手抜きOS Windows 10 Part100 / Win10 BitLocker サルベージ作戦 その3

手抜きOS Windows 10 Part98 / Lenovo には ディスクアクセスランプがない
手抜きOS Windows 10 Part99 / Win10 BitLocker サルベージ作戦 その2

続きです・ω・
IMG_3224
スタートアップ修復できない

IMG_3225
以前のバージョンに戻すもダメ

IMG_3226
システムの復元もダメ

IMG_3222
「システムの復元を使用するには、復元する Windows のインストールを指定してください。」
指定してるじゃん ・ω・

ちなみに、回復キーの入力画面が表示されて、ちゃんとロック解除できたはずなのにこうなるのだ
後、ひとつ一つの処理にめちゃくちゃ時間がかかる(5~10分)これは異常だ
IMG_3221
コマンドプロンプトで Cドライブのぞいてみると I/O デバイスエラーとか。わけがわからないよ・ω・

ちなみに、暗号化解除前に実行すると、「パラメータが間違っています。」

bitlock2
おや、安定の Intel さんじゃないですか((・ω・)) SSDSC2KF256H6L とは…?
っていうか、予期せぬ電源断多すぎ。やっぱDiskランプが無いせいでは?
総書き込み量がホストの17倍というのもやばい。TLC だとこうなるんだろうか
それとも暗号化してるから? (((・ω・)))

INTEL 256GB SSD Pro 5400s SSDSC2KF256H6L 2.5" 6GB/s SATA 01HX007
恐らくこれ

インテルR SSD Pro 5400s シリーズ (240GB、2.5 インチ SATA 6 Gb/s、16 nm、TLC)
うわ、Intel 初の廉価版 TLC SSD の 540s シリーズと一緒に出たやつじゃないですか

Intel Announces TLC-Based 540s, 5400s SSDs

そういえば、そろそろ2年経つんでしたっけ(((・ω・)))

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: インテル SSD 540sシリーズ 480GB 2.5インチ SATA 6Gb/s TLC リセラーパッケージ

購入して1年と4か月で壊れました。(動くのですが、ハードディスクの問題が検出しました バックアップを取って~ のような表示がたびたびでて たびたびフリーズするようになり、windowsの診断とかも実施して対応しましたが、 ついにwindowsが立ち上がらなくなりました) どうもたびたびSSDを認識できなくなるようです。 クローン元のSSDに再交換して、バックアップで退避させていたデータをコピーしてパソコン自体は治りましたが、 インテルのような大企業の製品なのにあんまりです。

一年足らずで不具合に遭遇
寿命を迎えるのが余りにも早すぎます。 殿様商売のインテルだからかサポート対応も冷淡かつ杜撰で泣きたい気分です。

2016年9月に SSD 540s を購入し、2018年5月のGWに入り、読み取りエラーが発生するようになりました。 Windows Server 2012 による、24時間利用での実績ですのでご注意ください。 利用時には速度には満足していたので、問題ありません。 ただし、大きなファイル(1GB を超えるようなファイル)をコピーするとたまにOSがフリーズすることがあったのと、 2013年に購入した SSD 335 はエラーなく未だに現役なので、SSD 540s は寿命が若干早いかな、と個人的には感じました。 (個人的意見なので、あくまでもご参考に。)

トラセンドのssdが遅いので 交換 かなり早くなった ファンも あまり回らなくなったので 省エネ???😆 1年半で 故障しましたが 流石インテル 対応早く 信頼できるメーカーです

レビューの7%ですが、1年ちょっとで壊れたという書き込みが4件も!

Intel 製であっても TLC は やはり安心はできないという事でしょうか?
ちなみに、このPCも確か1年ちょっと…。

広まった、TLC のSSDの寿命のつ時期がそろそろやってきた?
あなたの SSD もTLCならバックアップを考えましょう((((・ω・))))



おすすめ

1件の返信

  1. 特命 より:

    呪!やだ!やっばりWindows10って手抜きOSじゃないですか!その100突破!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です