Windows 2000 Kernel32 改造計画【BM】

先日紹介した、XPやVistaの実行ファイルで『~.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません』がでる仕組みを解除した Windows 2000用 Kernel32.dllを作成してみました。

インストール要件は
IE6 SP1+Windows 2000 SP4 + SRP1(v2)が入ってる事
後は最低限のWindows Update


バージョンはオリジナルが 5.0.2195.7135 で、改造版が 5.0.2195.7136 になります。

拡張カーネル(extendede kernel)
v2★★★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v2-x86-JPN.EXE
NEC98版 Windows2000-KB935839-v2-nec98-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-x86-v2-ENU.EXE
中文(簡体) Windows2000-KB935839-v2-x86-CHS.wlu
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v2-x86-CHT.wlu

v5 (5.0.2195.7139)★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v5-x86-JPN.EXE
NEC98版 Windows2000-KB935839-v5-nec98-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v5-x86-ENU.EXE
(v5には SetDllDirectory で不具合あります)
[安定版/Stable ver]v10b★★★★ [2012 Mar.06th Version]
(KRN:5.0.2195.7144+WTS:5.0.2134.3)
日本語版 Windows2000-KB935839-v10b2-x86-JPN.EXE
NEC98版 Windows2000-KB935839-v10b-NEC98-JPN.exe
English Windows2000-KB935839-v10b-x86-ENU.EXE
[2012 June.26th Version]
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v10b3-x86-CHT.exe
Italian Windows2000-KB935839-v10b-x86-ITA.EXE

[安定版/Stable ver]v13i[Mar 9th Ver] ★★★★
(KRN:v.7152+WTS:v2134.3+ADV:v.7042 +NTDLL:v.7083+SETUPAPI:v.6909
+msvcrt:v4341+user32:v7135+ws2_32:v6608)
日本語版 Windows2000-KB935839-v13i-x86-JPN.EXE
NEC98版(v13i2) Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v13i-x86-ENU.EXE

注: v15系から は IE6SP1必須

[安定版/Stable ver]v15s[June 23th Ver] ★★★
(KRN:v.7164+WTS:v2134.4+ADV:v.7048 +NTDLL:v.7083+SETUPAPI:v.6909+msvcrt:v4341 +user32:v7139+ws2_32:v6610+shlwapi:v2015 +shell32:v7171+uxthem+iphlpapi:7100 +cryptui:v6825
+crypt32:v7150 + credui + dnsapi:v8282 +rpcrt4:7284
+psapi:v6603
+userenv)
日本語版 Windows2000-KB935839-v15s-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v15s-x86-ENU.EXE
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v15s-x86-CHT.exe

[安定版/Stable ver]v18a(v1.8a)[Aug 24th Ver] ★★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18a-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v18a-x86-ENU.EXE
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v18a-x86-CHT.exe
KERNEL32:v7181+ADVAPI32:v7053+User32:v7149(WindowPrint無し):iphlpapi:v7102
+RPCRT4:v7288+ws2_32:V6612+oleaut32:v4532.3+shlwapi:v2028

[安定版/Stable ver]v18b(v1.8b)[Sep 2th Ver] ★★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18b-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v18b-x86-ENU.EXE
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v18b-x86-CHT.exe
ADVAPI32:v7056+iphlpapi:v7103+user32:v7149
Optionインストーラー追加

[安定版/Stable ver]v18e(v1.8e)[Dec 12th Ver] ★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18e-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v18e-x86-ENU.EXE
v22m Base

[安定版/Stable ver]v18g(v1.8g)[2013 Jan 29th Ver] ★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18g-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v18g-x86-ENU.EXE
v22o Base

v15/v18系 ゲーム対応版
[安定版/Stable ver]v18h(v1.8h)[2014 Jul 16th Ver] ★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18h-x86-JPN.EXE
v24bG+v20n Base

v15/v18系 ゲーム対応版
[安定版/Stable ver]v18i(v1.8i)[2016 Apr 22th Ver] ★★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18i-x86-JPN.EXE

[安定版/Stable ver]v18j(v1.8j)[2016 Apr 25th Ver] ★★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v18j-x86-JPN.EXE
v28cG+v20n Base

v17c[June 25th Ver] ★★
(KRN:v.7164+WTS:v2134.4+ADV:v.7047+NTDLL:v.7083+SETUPAPI:v.6909+msvcrt:v4341 +user32:v7138+ws2_32:v6610+shlwapi:v2015 +shell32:v7171+uxthem+iphlpapi:7100 +cryptui:v6825
+crypt32:v6237 +crypt32:v7150 + credui + dnsapi:v8282 +rpcrt4:7284 + dbghelp:v6.2.8400
+psapi:6603+userenv:v7136+ rsaenh +dssenh + esent:v5513
+win32k:v7401 v7398)

日本語版 Windows2000-KB935839-v17c-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v17c-x86-ENU.EXE
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v17c-x86-CHT.exe

v20m3(v2.0m3)[Aug 24th Ver] ★★★
日本語版 Windows2000-KB935839-v20m-x86-JPN.EXE
English Windows2000-KB935839-v20m-x86-ENU.EXE
中文(繁體) Windows2000-KB935839-v20m-x86-CHT.wlu
KERNEL32:v7185,shlwapi:v2028,oleaut32:v4532.3, user32:v7149

v20n~v22iは XP 版のWintrust 組み込みで障害が出ることが判明

v22l2(v2.2l2)[Dec 11th Ver] ★★★
日本語版(v2.2l2) Windows2000-KB935839-v22l-x86-JPN.EXE
English(v2.2l2) Windows2000-KB935839-v22l-x86-ENU.EXE
NTDLL:v7104+kernel32:v7196+sysprep.dll+dwmapi.dll
+shell32:v7181+advapi:v7061+user32:7151 (sxs.dll 不具合が出ることがあるので削除しました)
+setupadpi:v6913+ws2_32+iphlpapi+rpc4crt.dll+SLC.dll

v22n9(v2.2n9)[2013, Jan 27th Ver] ★★★
日本語版(v2.2n9) Windows2000-KB935839-v22n-x86-JPN.EXE
English(v2.2n9) Windows2000-KB935839-v22n-x86-ENU.EXE
kernel32:v7198+setupadpi:v6913+Advapi32:v7061+user32:7155
追加コンポーネント: msxml4 + msxml6 +hid.dll

v22o(v2.2o)[2013, Jan 29th Ver] ★★★
日本語版(v2.2o) Windows2000-KB935839-v22o-x86-JPN.EXE
English(v2.2o) Windows2000-KB935839-v22o-x86-ENU.EXE
kernel32:v7198+setupadpi:v6913+Advapi32:v7061+user32:7155
追加コンポーネント: msxml4 + msxml6 +hid.dll
v2.3a 追加コンポーネント: azroles.dll + icaapi.dll +hnetcfg.dll
v2.3f jscript9 の動作にはNT6版ライブラリを選択する必要があり

v23g3(v2.3g3)[2013, Sep 30th Ver] ★★★
日本語版(v2.3g3) Windows2000-KB935839-v23g3-x86-JPN.EXE
English(v2.3g3) Windows2000-KB935839-v23g3-x86-ENU.EXE
*v2.3e winsta/wtsapi32 をXPのものに差し替え
*v2.3f 追加コンポーネント: jscript9.dll/GDIPLUS のセキュリティアップデート
*v2.3g3 MS13-070適用

v23l3(v2.3l3)[2014, Jan 15th Ver] ★★
日本語版(v2.3l3) Windows2000-KB935839-v23l-x86-JPN.EXE
English(v2.3l3) Windows2000-KB935839-v23l-x86-ENU.EXE

*v2.3m Vista MUI を無効にするインストールオプション追加(アプリ実行時のディスクアクセスが減ります)

MS13-102 を適用
*v2.3l2 Vista MUIの無効化パッチでチェックサムが書き換わらない不具合を修正しました

v24a(v2.4a3)[2014 Apr 7th Ver] ★★★
日本語版(v2.4a3) Windows2000-KB935839-v24a-x86-JPN.EXE
English(v2.4a3) Windows2000-KB935839-v24a-x86-ENU.EXE

v24b5(v2.4b6)[2014 May 26th Ver] ★★★★
日本語版(v2.4b6) Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPN.EXE
English(v2.4b6) Windows2000-KB935839-v24b-x86-ENU.EXE
*MS14-019適用済み

v24f[2015 Apr] ★★★
English(v2.4f2b) Win
dows2000-KB935839-v24f2-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.4f2b) Windows2000-KB935839-v24f2-x86-JPN.EXE
* f2はVista/7向け関数を追加して Adobe Reader DCが起動するようにしただけ

v25f4[2015 Nov] ★★★
日本語版(v2.5e2) Windows2000-KB935839-v25e-x86-JPN.EXE
English(v2.5e2) Windows2000-KB935839-v25e-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.5f4) Windows2000-KB935839-v25f4-x86-JPN.EXE
English(v2.5f4) Windows2000-KB935839-v25f4-x86-ENU.EXE

v26d*[2016 Mar] ★★★★
日本語版(v2.6d) Windows2000-KB935839-v26d-x86-JPN.EXE
English(v2.6d) Windows2000-KB935839-v26d-x86-ENU.EXE

v28c*[2016 Apr] ★★★★
日本語版(v2.8c) Windows2000-KB935839-v28c-x86-JPN.EXE
English(v2.8c) Windows2000-KB935839-v28c-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8d) Windows2000-KB935839-v28d-x86-JPN.EXE
English(v2.8d) Windows2000-KB935839-v28d-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8f10) Windows2000-KB935839-v28f-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.8g2) Windows2000-KB935839-v28g-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.8h) Windows2000-KB935839-v28h-x86-JPN.EXE
English(v2.8h) Windows2000-KB935839-v28h-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8i) Windows2000-KB935839-v28i-x86-JPN.EXE
English(v2.8i) Windows2000-KB935839-v28i-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8j) Windows2000-KB935839-v28j-x86-JPN.EXE

v29*[2018 Apr] ★★★
日本語版(v2.9a5) Windows2000-KB935839-v29a-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9b) Windows2000-KB935839-v29b-x86-JPN.EXE
English(v2.9b) Windows2000-KB935839-v29b-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.9d) Windows2000-KB935839-v29d-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9e2) Windows2000-KB935839-v29e-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9g) Windows2000-KB935839-v29g-x86-JPN.EXE

v29*[2019 Mar] ★★★★
日本語版(v2.9h5) Windows2000-KB935839-v29h-x86-JPN.EXE
English(v2.9h5) Windows2000-KB935839-v29h-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.9i) Windows2000-KB935839-v29i-x86-JPN.EXE
English(v2.9i) Windows2000-KB935839-v29i-x86-ENU.EXE

v30*[2019 Mar] ★★★
日本語版(v3.0a) Windows2000-KB935839-v30-x86-JPN.EXE
日本語NEC版(v3.0a) Windows2000-KB935839-v30-NEC98-JPN.EXE
English(v3.0b) Windows2000-KB935839-v30-x86-ENU.EXE

GameGuardのバグ回避版/avoid Game Guard Bug

v22k(v2.2k)[Nov 18th Ver] ★★
日本語版(v2.2k) Windows2000-KB935839-v22kg-x86-JPN.EXE

v22n9(v2.2n9)[2013 Jan 27th Ver] ★★★
日本語版(v2.2n9) Windows2000-KB935839-v22ng-x86-JPN.EXE

v22o(v2.2o)[2013 Jan 29th Ver] ★★★
日本語版(v2.2o) Windows2000-KB935839-v22og-x86-JPN.EXE

v23g3(v2.3g3)[2013 Sep 30th Ver] ★★★★
日本語版(v2.3g3)* Windows2000-KB935839-v23gG3-x86-JPN.EXE

*2013/10/1 8:55再アップ
English(v2.3g3) Windows2000-KB935839-v23gG3-x86-ENU.EXE

v23l3(v2.3l3)[2014 Jan 15th Ver] ★★★
日本語版(v2.3l3)* Windows2000-KB935839-v23lG-x86-JPN.EXE
English(v2.3l3) Windows2000-KB935839-v23lG-x86-ENU.EXE
*Vista MUIの無効化パッチでチェックサムが書き換わらない不具合を修正しました

v24b5(v2.4b6)[2014 May 26th Ver] ★★★★
English(v2.4b6) Windows2000-KB935839-v24bG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.4b6)* Windows2000-KB935839-v24bG-x86-JPN.EXE

v24f[2015 Apr 9th] ★★★★
English(v2.4fa) Windows2000-KB935839-v24fG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.4f)* Windows2000-KB935839-v24fG-x86-JPN.EXE

v25e2[2015 June 09h] ★★★★
日本語版(v2.5e2) Windows2000-KB935839-v25eG-x86-JPN.EXE
English(v2.5e2) Windows2000-KB935839-v25eG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.5f4) Windows2000-KB935839-v25f4G-x86-JPN.EXE
English(v2.5f4) Windows2000-KB935839-v25f4G-x86-ENU.EXE

v26d*[2016 15th Mar] ★★★★
日本語版(v2.6d) Windows2000-KB935839-v26dG-x86-JPN.EXE
English(v2.6d) Windows2000-KB935839-v26dG-x86-ENU.EXE

v28c*[2016 18th Apr] ★★★★
日本語版(v2.8c) Windows2000-KB935839-v28cG-x86-JPN.EXE
English(v2.8c) Windows2000-KB935839-v28cG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8d) Windows2000-KB935839-v28dG-x86-JPN.EXE
English(v2.8d) Windows2000-KB935839-v28dG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8f10) Windows2000-KB935839-v28fG-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.8g) Windows2000-KB935839-v28gG-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.8h) Windows2000-KB935839-v28hG-x86-JPN.EXE
English(v2.8h) Windows2000-KB935839-v28hG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8i) Windows2000-KB935839-v28iG-x86-JPN.EXE
English(v2.8i) Windows2000-KB935839-v28iG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.8j) Windows2000-KB935839-v28jG-x86-JPN.EXE

v29*[2017 Jul] ★★★
日本語版(v2.9a6) Windows2000-KB935839-v29aG-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9b) Windows2000-KB935839-v29bG-x86-JPN.EXE
English(v2.9b) Windows2000-KB935839-v29bG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.9d) Windows2000-KB935839-v29dG-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9e2) Windows2000-KB935839-v29eG-x86-JPN.EXE
日本語版(v2.9g) Windows2000-KB935839-v29gG-x86-JPN.EXE

v29*[2019 Mar] ★★★★
日本語版(v2.9h5) Windows2000-KB935839-v29hG-x86-JPN.EXE
English(v2.9h5) Windows2000-KB935839-v29hG-x86-ENU.EXE
日本語版(v2.9i) Windows2000-KB935839-v29iG-x86-JPN.EXE
English(v2.9i) Windows2000-KB935839-v29iG-x86-ENU.EXE

v30*[2019 Mar] ★★★
日本語版(v3.0a) Windows2000-KB935839-v30G-x86-JPN.EXE
日本語NEC版(v3.0a) Windows2000-KB935839-v30G-NEC98-JPN.EXE
English Version(v3.0b) Windows2000-KB935839-v30G-x86-ENU.EXE

統合版(Mixed Version)
v30e*[2019 Sep] ★★★
日本語版(v3.0e AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30eM-JPN.wlu
English Version(v3.0e) Windows2000-KB935839-v30eM-x86-ENU.wlu

v30f*[2020 Aug] ★★
日本語版(v3.0f AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30fM-JPN.wlu
English Version(v3.0f) Windows2000-KB935839-v30fM-x86-ENU.wlu

v30g*[2021 Sep] ★★★
日本語版(v3.0g AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30gM-JPN.wlu
English Version(v3.0g) Windows2000-KB935839-v30gM-x86-ENU.wlu

v30h2*[2021 Dec] ★★★
日本語版(v3.0h2 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30h2M-JPN.wlu
English Version(v3.0h2) Windows2000-KB935839-v30h2M-x86-ENU.wlu

v30i*[2022 Jan] ★★★★
日本語版(v3.0i AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30iM-JPN.wlu
English Version(v3.0i) Windows2000-KB935839-v30iM-x86-ENU.wlu

v31*[2022 Feb] ★★★★
日本語版(v3.1 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31M-JPN.wlu
English Version(v3.1) Windows2000-KB935839-v31M-x86-ENU.wlu

v31a*[2022 Feb] ★★★★
日本語版(v3.1a2 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31aM-JPN.wlu
English Version(v3.1a2) Windows2000-KB935839-v31aM-x86-ENU.wlu

v31g2*[2023 Feb] ★★★★
日本語版(v3.1g2 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31gM-JPN.wlu
English Version(v3.1g2) Windows2000-KB935839-v31gM-x86-ENU.wlu

v31h*[2023 Apr] ★★★★
日本語版(v3.1h2 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31hM-JPN.wlu
English Version(v3.1h) Windows2000-KB935839-v31hM-x86-ENU.wlu

v31j7*[2023 Aug] ★★★★
日本語版(v3.1j8 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31jM-JPN.wlu
English Version(v3.1j7) Windows2000-KB935839-v31jM-x86-ENU.wlu

v31l*[2023 Dec] ★★★★
日本語版(v3.1l AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31lM-JPN.wlu
English Version(v3.1l) Windows2000-KB935839-v31lM-x86-ENU.wlu

* v16/v17/v20/v22 系は 無理やり XP の機能を組み込んでるので冒険したい人向け
* 安定さは★の数で参考に
* ゲーム対応版は2.4でjscript9が動作しない不具合があったので2.4aで修正
*2.4cで一部の環境で更新プログラムがインストールできなくなるという報告が出ています。症状が出たら案インストールして下さい。
*2.4d2 kernel32.dll に QueryFullProcessImageName 実装

comctl32 v6.0.2900.6029
* 対象ソフトのフォルダに入れて使います(v2.2j以降には systemxpフォルダに導入されています)

EXKDXCNF.cab
DirectX10 config tool for extended kernel.

拡張 コア(extended core)
v4[July 8th Ver]★★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v4a-x86-JPN.exe
単体

v10c[Sep 6th Ver]★★★★
中文(繁體) Windows2000-KB979683-v10c-x86-CHT.wlu
English Windows2000-KB979683-v10c-x86-ENU.exe
(HAL + VGA + ndis.sys)

v10d[Sep 6th Ver]★★★★ (NEC+x86)
v12a/b[2013 Jan 11th Ver]★★★★ (NEC+x86)

日本語版 Windows2000-KB979683-v12b-JPN.wlu
English Windows2000-KB979683-v12a-x86-ENU.wlu
(HAL + VGA + ndis.sys + Scsi)

(HAL + VGA + ndis.sys + WMAUDIO + Scsi)
注:v13 の拡張コンポーネントで、オーディオを追加すると不具合が出るみたいです。
Caution: The problem occurs with v13 kernel audio when add audio device.

v13c[2013 Jan 16th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v13c-x86-JPN.exe
English Windows2000-KB979683-v13c-x86-ENU.exe

v13b[2013 Jan 11th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v13b-x86-JPN.exe
中文(繁體) Windows2000-KB979683-v13b-x86-CHT.exe
English Windows2000-KB979683-v13b-x86-ENU.exe
Espanol Windows2000-KB979683-v13b-x86-ESN.exe
Italian Windows2000-KB979683-v13b-x86-ITA.exe
French Windows2000-KB979683-v13b-x86-FRA.exe

v14[2013 Feb 22th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v14-x86-JPN.exe

v14a[2013 Mar 22th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v14a-x86-JPN.exe

v14b[2013 Aug 30th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v14b-JPN.wlu
English Windows2000-KB979683-v14b-x86-ENU.wlu
*メモリ上限を32Gに変更
*Memory Limitation is changed 32G

v14c[2013 Nov 19th]★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v14c-x86-JPN.exe
English Windows2000-KB979683-v14c-x86-ENU.exe
*videoprt.sys のアップデートを統合
*関数追加

v16a[2014 Aug 13th]★★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v16a-x86-JPN.exe
English Windows2000-KB979683-v16a-x86-ENU.exe
Deutsch Windows2000-KB979683-v16a-x86-DEU.exe
*関数追加 AVL関数のバグ修正/ videoprt.sys のバグ修正 VideoPortCreateSecondaryDisplayの仮実装から本実装に変更。

v16d[2016 Apr 22th]★★★★
日本語版 Windows2000-KB979683-v16d-x86-JPN.exe

* 起動できなくなった人はセーフモードで起動してみてください。
BSoD が出た場合 %SystemRoot%\Minidump にある dmpファイルを送っていただければ対応できます。
* boot.iniに /PAE を付けた起動オプションをコピーしておくと2つのカーネルを試せます。
拡張コア + ERAM(改) で BSoDになる件

コア数変更用レジストリ(v2のものと同じです)(Registry Setting for number of cores Change)
KB979683-CoreChg.zip

関連記事:
MS11-025 に対応した 拡張Kernel32.dll
【Kernel32 拡張計画】 v9 KERNEL 公開しました
改造Kernelv7を入れたらIETab2が動かなくなったと言われた件
Windows 2000 Kernel32 改造計画 更新しました
改造版カーネル更新とPC98版リリースなど
Windows 2000 拡張カーネルv2.6リリースとその説明
拡張カーネルセットアップリファレンス【増補版】

【Extended Kernel】IE6 SP1 Update KB2817183 / MS13-028 International Version

おすすめ

1,216件のフィードバック

  1. R-boy より:

    このkernel32をwin2000(無印)に使ったらエラーになりました
    問題解決をお願いします
    一回NEC98用を起動してからコピーせずx86用を起動したからでしょうか

  2. blackwingcat より:

    NEC98用の方がタイムスタンプが新しいのでそのままいれると98用のシステムに置き換わって起動できなくなるとおもいます。
    また、SP4用なので無印には入れないで下さい。
    復元は回復コンソールから、usbからコピーするか、cdでkernel32をてんかいするか、winntフォルダにあるバックアップフォルダからコピーすればよいです

  3. ごん太 より:

    v5入れたらv2と同じ5.0.2195.7136でした。

  4. blackwingcat より:

    すみません、x86版のみパッケージにミスがありました。

  5. jack より:

    V1とV3とV4はリンク消えてますがV2は残ってます。V2はV5の機能制限版という位置付けになるのでしょうか?
    PS
    V5 EnglishがFile Not Foundとなります。。。

  6. blackwingcat より:

    V3/V4は不具合があったので削除しました。
    V2はWin32アプリエラーの回避のみになります。
    英語版リンク修正しました。

  7. clock より:

    このkernel32を自分のwin2000に使ったのですが
    再起動後にmnmsrvcのアプリケーションエラーが発生して
    未だに『~.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません』と表示されます
    これとは別にkdllを使ったのですが、それがまずかったのでしょうか?
    それとkdllを何度使っても同じようにログイン時にmnmsrvcのアプリケーションエラーと表示されてkernel32のアップデートだけ完了しません
    どのようにすれば解決するのでしょうか?

  8. blackwingcat より:

    KDLLをどう使ったのかが問題ですが、
    KDLLInstでkernel32 のsystemインストールを実行したのならまずいです。
    せっかくインストールしたv8が機能しません。
    もし使うならば簡易インストールか動的インストールを使ってください。

  9. clock より:

    早々の返信ありがとう御座います
    KDLLInstでkarnel32のsystemインストール
    行ってしまいました、ですが何度再起動しても完了しません
    実は最初こちらのkarnel32を使ったときは一度「~.exe は有効な~」が解消されたのですが
    その後でWMP10を使うために使ったのがkdllで
    同時にgdiplusというのを使っています
    その後で「~.exe は有効な~」が再発したので何か関係があると思います
    またKDLLInstで既にインストールをしてしまった後で(karnel32は何度やっても同一、と表示されませんが)
    簡易インストール(「簡易設定」のことでしょうか?)
    または動的インストールを行えば解決するということですか?

  10. blackwingcat より:

    > その後でWMP10を使うために使ったのがkdllで
    > 同時にgdiplusというのを使っています
    WMP10の最新版でKDWを使いますが、KDLLは使いません。
    WMPでベースにするKDWを指定した後、Systemを置き換えずに
    ファイルをWMP10でだけ使うように書き換えるので安全
    な構造になっています。
    system32のKernel32のバージョン表示はいくつになってるか
    確認してみてください。
    簡易インストールはターゲットフォルダにだけインストールする方法。
    動的設定はターゲットフォルダ以外にリンクがあっても。動的に読み込むより強力で安全な方法です。
    場合によって使い分けます。

  11. clock より:

    karnel32のバージョン表示はkdllinstによれば
    Inst[5.2195.7141->5.1.2599.64]
    となっているので左側の5.2195.7141が現在のバージョンになるのだと思います
    wmp10を使うために使用したサイトはこちらのサイトではなく
    直リンクを貼るのは控えた方が良いと思うので名前だけお伝えしますが
    「俺でもわかるWindows 2000にWindows Media Player 10をインストールする詳しい手順」(検索で一番上に来るはずです)
    というところでここの説明に従ってwmp10を2000にインストールしました
    そこではKDLLを使用するように説明があったのですが
    本来は必要なかったということですね
    簡易、動的インストールについても説明ありがとう御座います
    この場合はkeanel32がターゲットフォルダになるわけですね
    あまりコメント欄を長くしてしまうと申し訳ないので
    メアドも載せておきました
    もしよろしければそちらに返信お願いします

  12. blackwingcat より:

    v7カーネルがちゃんと入ってるようなので、他のパスが通ったフォルダに dllcache 以外のフォルダにkernel32.dllがないか、確認してみてください。
    もしくは、Win32アプリケーションではないというエラーについては、根本的にターゲットのEXEファイルが破損している恐れも考えられます。

  13. clock より:

    パスの通っているフォルダ内を調べましたが
    system32の中にkernel32.DLL(DLLは大文字でした)がありましたが
    それ以外のところでは見つかりませんでした
    win32エラーは最初kernel32を使ったときには問題なく起動できたので
    ファイルの破損はしていないと思います

  14. blackwingcat より:

    こちらのv8カーネル環境下でNetMeeting Remote Desktop Sharingを開始しても問題ないので破損の可能性が高いと思います。
    NetMeetingの再セットアップを試してみてください。
    (使っていないなら削除でもよいです)

  15. clock より:

    NetMeetingを削除し、ログイン時のアプリケーションエラーの表示はなくなりましたが
    やはりwin32エラーが直りませんでした
    他のアプリケーションでも同じようにエラーが発生するので
    どうも自分が何か覚えていないところで間違えてしまったようです
    2000をもう一度入れなおしてみようと思います
    相談に乗っていただきありがとう御座いました

  16. blackwingcat より:

    Win32エラーが出る共通点が何かわかれば対応できるかもしれませんが、
    再インストール急がないのであればご連絡くださいませ

  17. clock より:

    連絡が送れてすみません
    再インストールはデータの保存などやらなければならないので
    なるべくやりたくなかったのですが
    もし引き続き相談に乗っていただけるのであれば
    是非お願いします
    まずはどのような情報を伝えればよいのでしょうか?

  18. blackwingcat より:

    まず、ログイン時のエラーがでなくなったと言ってるのに、
    Win32エラーが直らないといってるのが良く分かりません。
    どのアプリケーションを起動した時にでるのでしょうか?
    最初に指摘していた実行ファイルはサービスのEXEファイルなので
    直接実行することはないファイルです。
    また、エラーがでるファイルについて共通点を見つけるために、
    複数あれば列挙してください。

  19. clock より:

    起動したいアプリケーションはPCゲームのものです
    これ以外にWin32エラーの出るものは試していません
    ログイン時にエラーというのは
    パソコンの電源を入れて、管理者としてアカウントにログインした際に
    デスクトップアイコンが表示されるのと同時に
    「mnmsrvcのアプリケーションエラー」のウィンドウが開いてしまったということがいいたかったのですが
    上手く伝えられずすみません

  20. blackwingcat より:

    そのゲームのフォルダに、改造カーネルのkernel32.dllをいくつかバージョンを買えていれて、試してもらえます?
    KDLLInstの EzKDRegが有効になっていないなら、有効にして、再起動後お試しください。

  21. siucore より:

    購入したゲームがXPとvistaと7対応でしたが、こちらのファイルのおかげで2000のマシンでも問題なく遊べました。
    ありがとうございました。

  22. TW86 より:

    I’m still waiting for the English version of the newest (v10) kernel

  23. ネオン より:

    v10を入れる前は「~.exe は有効な…」が出てたものを
    v10を入れてみて実行したところ
    The procedure ReleaseActCtx could not be located in the DLL KERNEL32.dll.
    というエラー(Application error)が出たんですが、これはどういうことなのでしょうか?

  24. blackwingcat より:

    プログラムの中でReleaseActCtxという関数を使っていて、それがKERNEL32にないというエラーです。
    動かすために、プログラムを多少書き換える必要があるかもしれません。

  25. 通りすがり より:

    v12ですが、Avira使っている人は気を付けてください
    kernel32.dllとuser32.dllをウイルスと誤見知して
    下手にinstallすると、Win起動時に実行をStopされて
    Winがイニシャライズ出来ずにエクスプローラーが起動しなくなります

  26. blackwingcat より:

    http://www.avpusers.org/faqs/bbs/index.html&thread52
    Avira はシステムファイルをよく誤検出するんですが、
    CRCのホワイトリストで無理やり回避してるみたいなので、
    仕方ないかもしれませんね|・ω・)
    ファイル直接指定で、検出しないようにしてください。
    User32.dllはバッファチェック追加しただけで、オリジナル
    とほとんど変わらないので、これで検出されるのなら、
    Aviraのエンジンが酷いとしか言いようがないです|・ω・)

  27. 25 より:

    blackwingcatさんレスありがとうございます
    2chにも同じような書き込みしたのですが
    一応、注意した方が良いよって感じで書いただけです
    改造カーネルは、スキル関係なく導入している人が結構いるようなので
    エクスプローラー立ち上がらなくなるだけで、どうしようもない人が万が一入れたら困るんじゃないかと思って書き込んだだけです
    この程度だと、セーフモードも起動するので、セーフでいったん削除してから
    除外に直接登録してから入れ直すか
    いっそAviraとおさらばすれば良いのですが
    しかし、Aviraはサブ機のほうに入れていますが、誤検知ばかりで、本物のウイルス来ても無視の癖付いているのでスルーしそうで怖くなってきた

  28. blackwingcat より:

    報告感謝なのです|・ω・)
    変なことは何もしてないのに検出されてるってことで、
    サービス切れて、更新されなくなったOSのシステムファイルとかが
    誤検出されないようにCRCとかでホワイトリストに入れてるという
    噂は本当だったんだなぁと実感しました(笑)

  29. tapioka より:

    v13b(aは分からない)ですが
    で、peerblockと言うソフトの、check Updatesが効かなくなりました
    v12aは問題ないのでws2_32が原因じゃないかと

  30. blackwingcat より:

    ありがとうございます。インストールして動かないことを確認したので修正しました

  31. tapioka より:

    確認遅れて申し訳ありません
    peerって1度listを更新すると1日近く経たないと更新できないので遅れます
    v13cですが、bと同様に更新時にエラーでました
    エラー コネクティング urlなんたら

  32. blackwingcat より:

    確認してみたら、ws2_32.dll をカレントフォルダにもコピーして
    置くと正常に動作するみたいですね。
    ちょっと原因が分からないので調べてみます

  33. tapioka より:

    2ch覗いていたらv12以降は、2k標準のノートパッドのスクロールバーの挙動がおかしくなるって報告ありますね

  34. blackwingcat より:

    ありがとうございます。
    修正版12b/13eリリースしました。
    あっちに書かずにここかTwitterにコメントしてくれれば
    すぐ対応できるのになぁ|ω・)
    #symntecもコンシュマー向け製品やサポートについてボロカスに書いてるので、
    悪く書かないといわれるのは心外なのだ|・ω・)ノ

  35. tapioka より:

    blackwingcatさま、修正ありがとうございます
    peerの問題とノートパッドのスクロールバーの挙動の問題の解消確認しました
    スクロールバー固定の方は、2chの書き込み見るまで気が付きませんでした
    殆どマウス使わないので気が付かなかった見たいです

  36. 通りすがり より:

    2012-02-21 15:00現在
    Windows2000-KB935839-v13f-x86-JPN.EXE
    ですが、UPされていないか、UPしたファイルネーム間違っているのではないでしょうか?
    404でファイル落ちてきません

  37. ntman より:

    2012-02-24 22:00現在
    Windows2000-KB935839-v14b-x86-JPN.EXE
    ですが、UPされていないか、UPしたファイルネーム間違っているのではないでしょうか?
    404でファイル落ちてきません

  38. blackwingcat より:

    アップミスしてたので修正しました|・ω・)ありがとうございます

  39. yagi より:

    いつもお世話になっています。いつも困りごとのときにコメントで申し訳ありません。2つほどお願いします。
    ひとつめはインストールに関する質問です。
    ver13fまでは普通にインストールできました。ver14をインストールしようとすると、「c/winnt/system32/shell32.dllが開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。アプリケーションをすべて終了してから、{再試行}をクリックしてください。」とでてインストールできません。どういうチェックと処置をすればいいでしょうか。ご教示よろしくお願いします。なお、セーフモードで立ち上げてからインストールはまだ試していません。
    2つめはアプリケーションの追加と削除での表示の問題です。
    確認したところ、ver11cからver13fまですべて表示されます。それ以前は新しいのをインストールすると前のバージョンは表示されていないのですが。古いのはアンインストールしたほうがよいのでしょうか。
    以上2件ですよろしくお願いします。

  40. blackwingcat より:

    そのメッセージのとおり、起動してるアプリケーションをすべて終了させれば出なくなるはずです|。・ω・)ノ
    再起動する直前にでも入れてください。
    プログラムの追加と削除から消す場合は、必ず新しいバージョンから順番にアンインストールして消します。
    古いのから消してはいけません。
    PCに詳しいならレジストリから削除して、必要なものだけ上書きで、フォルダ削除でもいいんですけどね

  41. 本田 より:

    v15aでmp3tag v2.49bを起動すると、
    「プロシージャエントリポイントSHCreateShellItemがダイナミックラオブラリSHELL32.dllからいつかりませんでした。」
    というメッセージがでました。
    対応してもらえるとハッピーです。

  42. tapioka より:

    v15bですが、現象特定できませんが
    どうも調子が悪いです、アプリケーションが不正な処理で落ちやすくなりました
    (特に通信するアプリ)

  43. blackwingcat より:

    こちらで再現できてないので、落ちるアプリケーション
    列挙して頂けると助かります

  44. tapioka より:

    正直、環境依存なのでアプリをお教えしても再現しないかもしれません
    1.Athlon64 4000+ +A8N-SLI Premium
    2.P4 3G+P5LD2 Deluxe
    この二台に突っ込んでみました
    AviraのUPDATEプログラム 10.00.00.39ですが
    1は問題なし2は必ず不正な処理で立ち上がった直後に落ちます
    問題を起こすのは、15bだけで15aや13fは問題ありません

  45. 本田 より:

    >落ちるアプリケーション列挙して頂けると助かります
    Firefox バージョン 3.6.27

  46. 本田 より:

    v15bで、
    Firefox バージョン 3.6.27を使用中に、
    LANケーブルを抜くと、
    オフラインモードに成らず、
    終了します。

  47. blackwingcat より:

    うーん・・・うちだとのパソコンでも再現できない・・・なんでだろう

  48. tapioka より:

    v15b、crypt32.dllと連携する何かの変更を加えていませんでしょうか?
    未だカンとしか言いようがないのですが、その辺りが怪しい気が

  49. blackwingcat より:

    Avira に Kernel拡張計画のファイル無効化されてませんか?
    こちらで10.0.0.39 入れてアップデートしても問題ありませんでしたが
    いきなりシステムファイル無効化されて不安定になりました
    Avira無効化したら正常になりました。
    またAvira(お前)か!
    不安定でAvira使ってない方が居れば、ソフトを挙げていただけると
    嬉しいです

  50. とり より:

    w2ksp4ですv13を入れたらoperaが強制終了していましたが
    v13fにした所今の所実行できています。

  51. tapioka より:

    Aviraは、改造カーネルで更新されるdllを除外に放り込んでいるしinst or uninst時には切っているので
    システムファイル無効化は無いと思います
    end
    Speccy(ver1.11.0.256)と言うツールですが
    環境1)2ksp4r1(kernel32等はMSの最終)+msvcrt.dllだけ差し替えた環境に
     KDWのiphlpapi.dll+Ws2_32.dll簡易設定で起動する場合は何ともありませんが
    環境2)環境1にv15bを入れた環境に
     KDWのiphlpapi.dllだけ突っ込んで起動すると
     「プロシージャ エントリ ポイント CryptStringToBinaryWがダイナミック リンク ライブラリCRYPT32.dllから見つかりませんでした。」
    なんか奇妙な事に

  52. blackwingcat より:

    全く分からないので、Crypt32の方に該当関数を実装した
    v15c を作成しました。
    でも、うちAvira 入れると、無効化してても、
    Explorerが落っこちるようになるんですよね
    システムトレイで無効にしても、ドライバ裏で動いてるみたいですし。

  53. 本田 より:

    v15cです。
    Aviraは使ってません。
    Firefox バージョン 3.6.27を使用中に、
    LANケーブルを抜くと、
    オフラインモードに成らず、
    終了します。
    mp3tag v2.49bを起動すると、
    「プロシージャエントリポイントSHCreateShellItemがダイナミックラオブラリSHELL32.dllからみつかりませんでした。」
    というメッセージがでました。

  54. tapioka より:

    1つづつdllをinstしたら
    v15cでも全く問題起きませんでした
    setupに問題あるみたいです
    ntdll.dllですが、パッケージのexe内部とexe内のcabに
    バイナリ違いが入っていますが
    v14系統まではcrc16で84c7の方がinstされるのですが
    v15系統以降はcab内部のD251がinstされます
    どっちがバグなのか分かりませんが、おそらくこれ原因かと

  55. blackwingcat より:

    mp3tag の SHCreateShellItem の件は
    非対応関数でなおかつ実装が結構大変なので
    現時点では仕様です。

  56. blackwingcat より:

    CAB内部のDLLはシングルプロセッサ用。
    表にあるのがマルチプロセッサ用です。
    今、14aから15cまでのntdllをシングルプロセッサ用とマルチプロセッサ用
    で個別に比較してみましたが全部一致しました。
    普通は同じ側のものしかインストールされません。

  57. autumngarden より:

    15c適用時にSeaMonkeyでpdfをインライン表示すると、クラッシュします。
    Adebe Readerは 9.5.0です。

  58. autumngarden より:

    早速の修正ありがとう御座いました。
    v10bにて正常にインライン表示できております。
    ただいじっているうちにSongbird(Nightingale)のメディアインポートができなくなってしまいました。

  59. po より:

    13h,15e,15g
    TCP Monitor Plus Version 2.60(tcpmon.exe)でnetstatを実行するとアプリケーションエラー(10bは大丈夫でした)
    素のnetstatではエラーが発生しないことから、tcpmon側の問題かも知れません

  60. Forest より:

    拡張 kernel v15 を導入すると uTorrent 3.1.2 がクラッシュします。v13 であれば大丈夫です。v15、v13 共に、このコメントを記入した時点で最新のものを導入しました。v15 を導入したいと考えています。対応していただけるとありがたいです。

  61. blackwingcat より:

    起動した状態では uTorrent のクラッシュが確認できないのですが、
    何かアクションしたら落ちますか?
    v13i/15hで tcpmonがクラッシュする問題を修正したので
    直ってるか確認していただけると幸いです

  62. Forest より:

    v15h で問題が無くなりました。uTorrent ですが、予め交換するファイルの設定があるため、起動するとそのまま通信が始まるようになっています。多分、交換ファイルの設定が何もないとクラッシュしないのではと思います。
    対応いただきありがとうございました。

  63. po より:

    ありがとうございます
    13i,15h共にtcpmonのnetstatが正常動作することを確認しました

  64. 本田 より:

    v15iです。
    Aviraは使ってません。
    Firefox バージョン 3.6.27は異常終了しなくなりました。
    ありがとうございました。
    SetSHF.exe – DLLがみつかりません
    ダイナミックリンクライブラリMSVCR80.dllが指定されたパス
    ・・・・・にみつかりませんでした。
    とエラーメッセージでました。

  65. blackwingcat より:

    中の SetSHF を差し替えました
    単独で実行して、 system32 の中の入れ替えるだけで
    インストーラー起動しなくてもいいです

  66. lilith より:

    動作報告
    v15i(i2含)で大相撲をストリーミング視聴しようとするとエラーが出ました。
    “0x0734500f”の命令が”0x00000000″のメモリを参照しました。メモリが”written”になることはできませんでした。
    環境はFirefox10.0.2+WMP9です。IE6でも同じでした。
    なおv13iでは視聴できました。

  67. blackwingcat より:

    ちょっとそれだけだと確認できないので
    URLも書いてください。お願いします

  68. lilith より:

    ttp://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo1.html
    確認したのは上記ページからです。
    配信時間は8:50頃~18:00頃とあります。

  69. blackwingcat より:

    じゃあ、確認できるのは明日ですね|・ω・)

  70. blackwingcat より:

    > “0x0734500f”の命令が”0x00000000″のメモリを参照しました。メモリが”written”になることはできませんでした。
    ちょっとうちの環境2台 (WMP9と WMP10)で試しましたが問題ないみたいです
    お手数ですが次の手順をお試しください。
    ・Dependency Walker を起動
    ・WMPLAYER.EXE をロード
    ・全てにチェックを入れてF7を実行
    ・URLを開く で http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/asx/sumolive.asx を再生
    ・クラッシュしたら名前を付けて保存。
    ・dwi ファイルを送付
    よろしくお願いします|。・ω・)ノ

  71. lilith より:

    dwiファイルを上げておきます。
    Dependency Walkerを使ったのは初めてなので何かまちがいがあればご指摘ください。
    なお数回プロファイルしましたが何回かは正常に繋がって視聴できました。ただブラウザ上からはやはりエラーが出て視聴できないようです。

  72. blackwingcat より:

    このdwiファイルはクラッシュしたときのものではないみたいです
    ブラウザ上で確実に落ちるのであれば、
    ・Dependency Walker を起動
    ・ブラウザを指定して開く
    ・F7で実行して、URLを開く(あとは同じ)
    同様に DWIファイルを作成してみてください
    なお、『First chance exception 0xC0000005 (不正なアクセス) occurred in “C:\WINNT\system32\KERNEL32.dll” at address 0x77E77EEE by thread 1.』 はWin2000非対応クラスが生成できるかのチェックルーチンなので不具合ではありません

  73. lilith より:

    手順以下で合ってます?
    ・Dependency Walker を起動
    ・ファイルを開く→firefox.exe
    ・F7→プログラムの引数に動画へのリンクページURL
    ・ページが開いた後動画へのリンクをクリック
    ・WMP9 が起動
    上記手順で普通に再生まで行きます。
    プログラムの引数に動画のURLを直接入れても再生できます。
    ブラウザ上からだとWMP9 起動と同時にエラーなのにDependency Walker上からだと再生まで行きますね・・・

  74. blackwingcat より:

    ・WMPやFirefoxのパスに KDWのファイルが混入しているということはありませんか?
    ・IEでも同じでしょうか?

  75. lilith より:

    ・Firefox10.0.2、IE6、WMP9 どの指定でもDependency Walker 上からは再生まで進める。
    ・WMP9 単独でファイル→URL を開くに該当URL を入れるとエラーが確認されたのでブラウザは関係なく原因はWMP9?
    ・KWD、アンチウィルス系を入れていない環境で試しているのでこれらの影響はありえない。
    ・エラーが出るのはV15 系でv13i では発生しない。
    上記のような現状ですね。

  76. blackwingcat より:

    ・クラッシュ時にワトソンのログが生成されるならお願いします。
    場所は、%allusersprofile% の中を drwtsn32.log で検索
    ・クラッシュダンプは生成されますか?
    ・24時間症状が確認できるURLがあるようならばお願いします。

  77. lilith より:

    ・すみません、nLiteを使用した2000なのでワトソンは削除されてます・・・
    ・クラッシュダンプは生成されていないようです。
    ・現在は下記サイトで確認しています。
     http://www.jsgoal.jp/movie/support/

  78. blackwingcat より:

    もしかするとnLiteでのコンポーネント削除が原因なのかも、
    同じ環境で解析してみるので、nLite の設定ファイルいただけないでしょうか?|・ω・)
    また、v15 のどのDLLが原因なのか特定する方法として、セットアップ起動後できる %temp%フォルダ内のセットアップを取り出して、
    system32フォルダのDLLを上書きすることで、DLLを置き換えないでアップデートすることでチェックすることも可能です。
    DLLが特定できればこちらでも心当たりを調べてみますのでよろしくお願いします|。・ω・)ノ

  79. lilith より:

    まずnLite の設定ファイルの件ですが去年バックアップを取っていたDVD ディスクがクラッシュしてしまい関連データは全て失われてしまっています。
    残っているのはnLite で作成した2000を焼いたCD と重要データのバックアップは2重、3重にすべしという教訓だけです・・・
    DLL の件ですが原因は iphlpapi.dll と判明いたしました。
    v15i2 インストール後上記dll のみ手動でインストール前のものに戻すとエラーが発生しないことを確認しました。

  80. blackwingcat より:

    うーん、よりによって iphlpapiですか
    WMP9でクラッシュする理由が全然思い当たらない…
    http://w2k.flxsrv.org/cgi-bin/dl.cgi?file=Windows2000-KB935839-v15j-x86-JPN.exe
    とりあえず、テスト版作ってみました。
    これで直らなければ、Dependency Walkerで F7実行時に
    チェックを外していって、クラッシュする条件を作り出せるか
    確認してもらえると助かります。
    …クラッシュしてるアドレスが、通常飛びえないアドレスなんですよね
    困ったなぁ・・・|ノω・)

  81. lilith より:

    動作報告
    テスト版v15j、エラーは発生しませんでした。一応解決でしょうか?
    今回はワトソンはないnLite の設定ファイルはないで余計な手間を取らせたみたいで申し訳ありません。

  82. しらた より:

    KB935839-v15j-x86-ENUで、インストールエラーが出てインストールできません。
    以下にメッセージを転記しておきます。
    The file c:\winnt\system32\shell32.dll is open or in use by another application. Close all other applications and then clikc Retry.
    アプリケーションはすべて閉じているつもりです。連絡まで。

  83. blackwingcat より:

    EXPLORERが一つでも開いてるとそのエラーが出ます。
    ご確認を|。・ω・)ノ

  84. しらた より:

    taskmgrで、explorerを全部止めてKB935839-v15j-x86-ENUを実行してみました。それでも同じエラーが出るので、unlockerを使って見たら、かなりの数のアプリがshell32.dllを参照していました。これを全部止めないとインストールできないのかなあ、と思いました。
    v13まではこうしたことはありませんでした。v15は、インストール時になにか一工夫必要なのでしょうか。

  85. blackwingcat より:

    もしかすると、フォルダオプションの、別プロセスで実行にチェックが入っていないのが原因かもしれません
    チェック後再起動して試してみてください

  86. po より:

    環境による問題かもしれませんが一応報告を
    15j
    マイピクチャフォルダをデフォルトとは違うパスで使用してますが、インストール後デフォルトに戻されます。

  87. kunekune より:

    Kernel32+kdw096k を使わせて頂いています。
    最初、NCW(ランチャ)と WMP10 では、エラーで起動せずでした。
    “system32″フォルダに”***xp.dll”を入れていたことが原因のようです。
    “system32″フォルダから
    iphlpaxp.dll
    uxthexp.dll
    以外を全て削除し、必要なプログラムにだけ
    直接そのフォルダに”***xp.dll + “***2k.dll” を入れる。
    ことで、解決しました。

  88. blackwingcat より:

    マイドキュメントフォルダのレジストリに書いてあるデフォルトフォルダを
    参照してその下に作る仕様になっています。

  89. kunekune より:

    先の、(87. Posted)の “Kernel32″ は””Kernel32 ver.15i”
    でした。

  90. しらた より:

    お手数かけます。
    >フォルダオプションの、別プロセスで実行にチェックが入っていないのが原因かもしれません
    これ、Launch folder windows in a separate process
    だと考えますが、チェックは入っておりました。

  91. blackwingcat より:

    これ、Launch folder windows in a separate process
    > だと考えますが、チェックは入っておりました。
    通常 メインのexplorer.exe 以外を終了させればエラーダイアログは閉じるはずなので、全部閉じてもだめならば、インストーラー起動後、タスクマネージャーでEXPLORER.EXEを全部閉じてからRetryを押してみてください。

  92. blackwingcat より:

    > 先の、(87. Posted)の “Kernel32″ は””Kernel32 ver.15i”
    > でした。
    では、v15jで直ってたかもしれませんね|。・ω・)ノ

  93. po より:

    SetSHFの仕様ということですね
    回答ありがとうございました

  94. しらた より:

    インストーラー起動後、タスクマネージャーで explorerどころか、閉じることができるすべてのタスクを閉じてみましたが、どうしても shell32に関するエラーメッセージが消えてくれませんでした。
    もし、このインストーラーが単にdllの入れ替えだけを行っているのであれば、手動にての導入も考えます。system32あたりに*.dllを別名で展開しておき、回復コンソールで手動
    リネームなんかで導入できないものでしょうか。

  95. blackwingcat より:

    単純な入れ替えではないので、できればセットアップから実行してください
    セーフモードからでもだめでしょうか?

  96. しらた より:

    ご推察のとおり、セーフモードからv15jはインストールできましたが、kdw096kを導入済みの状態で、いくつかのアプリで、起動時に初期化に失敗したとのメッセージが出て起動しなくなりました。不正確かもしれませんが スタートアップの adobeARM… と窓の手 winhand.exe は起動しなくなりました。

  97. しらた より:

    どうやらしくじったようです。
    IE6sp1が当然あててあるものだと思っていましたが、一度トラブルがあって再セットアップしたときに、sp1ではなくなっていたようです。それに無理にv15jを当てたのでいろんなアプリが初期化エラーを出して起動できなくなっているのではないかと推測します。一番イタいのが、v15jのアンインストーラーも起動しないこと。
    不幸中の幸いで、比較的最近のバックアップがありますから、そちらからv13を復旧することができます。
    お騒がせしました。

  98. blackwingcat より:

    ああ、KDWのシステムインストールとは極相性悪いので、絶対併用しないでください|;・ω・)
    ちなみに、Windowsの再セットアップで上書き修復すると、強制的にIE5が上書きされて、おかしな状態になることがあります。
    必ず再セットアップ後はIE6の上書きやWindows Update の再実行を行ってください。

  99. naka3 より:

    いつもお世話になります。本日、v14cをv16bにしてみたところ、outlook express(sp3) の メールの削除で、エラーになりました。
    「エラーが発生したため、プロエセウは既にあります、を終了します。…」
    drwatsn32.log も書き出されました。

  100. L.Palmer より:

    ↓おっと下記コメントを未読でした。自前の症状にも当てはまる内容なのでとりあえず拡張カーネル v10b で代替するなど一旦システム環境点検してみます。
    > 96. Posted by しらた 2012年03月18日 23:51
    > ご推察のとおり、セーフモードからv15jはインストールできましたが、kdw096kを導入済みの状態で、いくつかのアプリで、起動時に初期化に失敗したとのメッセージが出て起動しなくなりました。不正確かもしれませんが スタートアップの adobeARM… と窓の手 winhand.exe は起動しなくなりました。
    >
    > 97. Posted by しらた 2012年03月19日 00:25

    > IE6sp1が当然あててあるものだと思っていましたが、一度トラブルがあって再セットアップしたときに、sp1ではなくなっていたようです。それに無理にv15jを当てたのでいろんなアプリが初期化エラーを出して起動できなくなっているのではないかと推測します。一番イタいのが、v15jのアンインストーラーも起動しないこと。

    > 98. Posted by blackwingcat 2012年03月19日 00:41
    > ああ、KDWのシステムインストールとは極相性悪いので、絶対併用しないでください…

  101. 本田 より:

    >mp3tag の SHCreateShellItem の件は
    >非対応関数でなおかつ実装が結構大変なので
    >現時点では仕様です。
    v16bです。
    foobar2000_0.9.5.2.exeもSHCreateShellItemが
    無いのでまだ動作しないようです。

  102. blackwingcat より:

    >outlook express(sp3)
    こちらで再現できないのですが、
    ・v16cに上げてみる
    ・フォルダオプションの「別のプロセスでフォルダを開く」
    を有効にしてみて再現するようならログを送付してください

  103. blackwingcat より:

    >↓おっと下記コメントを未読でした。自前の症状にも当てはまる内容なので
    こちらでは、タブレットサービスが起動してるとインストールできないのを
    確認しています。
    セーフモードで起動しないサービスを終了させてみてください。

  104. vpointx より:

    Legacy Updateのサイトだと、16dとなっていたので
    ダウンロードしてみたら16cでした。
    現在16cを入れて実験中です。いまのところ、不具合はありません。

  105. blackwingcat より:

    16cが正しいです。
    ありがとうございます

  106. vpointx より:

    16Cについて報告
    テテさんところのEarybird
    earlybird-11.0-2012031501.en-US.win32-tete009-sse-pgo.exe
    で、メールの読み込み中にc0000005
    が、でるようになりました。Dr.Watson
    では、エラー箇所がわかりませんでした。
    Dependency walkerでプロファイルしてみましたが
    Thread 0x930 start in kernel32.dll 0x77e53140
    のようなログ、あと、Earybirdが動かなくなりました。

  107. blackwingcat より:

    > 16Cについて報告
    > テテさんところのEarybird
    こちらで再現できないのですが、メールの読み込みは
    既に受信したメールを開くときですか?
    それとも、受信するときですか?

  108. vpointx より:

    受信するときのようです、このあと15lにしたら、ちゃんと、受信できました。

  109. vpointx より:

    tbind.exeでバインドしているのですが、関係あるでしょうか

  110. blackwingcat より:

    tbind.exeやってみたのですが問題ないみたいです。
    うーん

  111. vpointx より:

    imapをつかってることと、複数アカウントで統合フォルダーを使っています。あと、思いつくのは
    特定のメールのダウンロードで失敗してるかもしれません。ただ、v15lにしたらダウンロードできたので、ちょっと、思いつくことがいまのところありません。また16cにして実験しようと思います。
    それに、関連してお教え願いたいのですが、v15lをインストールした段階で、エラーがなく、その上にv16cをインストールし、今回エラーがでたので、v16cをアンインストールしたら、起動時にkernel32.dllに??関数がないという、ダイアログがでるようになりました。私としてはv16cをアンインストールするとv15lの状態にもどると思っていたのですが、注意深くアンインストールの経過をみいると、アンインストールの最後の段階で、WFPがはたらいて、ダイヤログがでるので、キャンセルで、やっているのですが、それが、原因のように思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。v16cのアンインストールではv15lには戻らないと考えていいのでしょうか。とりあえずv15lをもう一度インストールしたら、エラーはでなくなりました。

  112. blackwingcat より:

    IMAP 試してみましたが変化なしでした。
    特定メールでクラッシュする物があるか確認していただけると助かります
    アンインストールを実行するとWFPがアンインストール時に保存していた
    バックアップではなく、
    %SystemRoot%\ServicePackFiles\i386
    %SystemRoot%\system32\DriverStore\i386
    %SystemRoot%\i386\
    等からファイルを復元する現象があるのをこちらでも確認しました
    (アンインストール後の戻すファイルが未署名の改造版の場合発生)
    アンインストール後は、一度Windows Update で確認してみた方が良いかもしれません

  113. vpointx より:

    今見ましたら16dが出てるので、お役に立てるか
    わかりませんが16cでの実験結果をお知らせします。
    まず、earlybirdをセーフモードで立ち上げて実験しました。15lの場合問題は発生しませんでした。
    16cの場合、立ち上げ同時にウインドが開き、メールチェックに行く段階でエラーするようでしたollydbgのJITデバックを設定して実験した結果です。
    まず、立ち上がり時に
    Error
    Bad or unknown format of 32-bit executable file ‘C:\WINNT\sytem32\IMM32.DLL
    ダイアログと
    Entry Point Alert
    Module ‘iphlpapi’ has entry point outside the code(as specified in the PE header).
    Maybe this file is self-extracting or self-modifying. Please keep it in mind when
    setting breakpoint!
    ダイアログがでました。
    いか、デバッカーの出力を貼り付けます

  114. vpointx より:

    v16dで実験してみましたが、やはり、同じように落ちてしまいました

  115. 名乗るほどの者ではない より:

    IMM32.DLLは改造カーネル関係なしで
    改造版IMM32.DLLを入れるとollydbgでデバック対象開く時に
    同じメッセージでますね
    前々から、こっちも気になっていました

  116. blackwingcat より:

    前、コメントしたのですが、
    最新版だとでないです。
    古いバージョンの ollydbg が解析できない形式の DLL
    なのでエラーメッセージが出るだけみたいです。

  117. blackwingcat より:

    一か所修正してみたのでv16eで試してみてください|。・ω・)ノ

  118. 名乗るほどの者ではない より:

    あーー
    1.10じゃなくて、α版のv2の方の事ね
    最新版は1.10の事かと思っていました

  119. vpointx より:

    早速V16eを入れました。成功ですearlybird落ちなくなりました。ありがとうございました。
    しばらくこれで、様子をみます。

  120. vpointx より:

    V16eで以下のエラーがログに記録されました
    アプリケーションログ
    ESENT 警告 イベントID 411 分類 Logging/Recovery
    wuaueng.dll (1196) ログ ファイル C:\WINNT\SoftwareDistribution\DataStore\Logs\edb.log のログのバージョン スタンプがデータベース エンジンのバージョン スタンプと一致しません。ログ ファイルのバージョンが、このデータベースに対しては正しくない可能性があります。
    ESENT エラー イベントID 426 分類 General
    wuaueng.dll (1196) データベース エンジンによって、ファイルまたはフォルダ ESENT97.DLL を見つけることができませんでした。
    システムログ
    DCOM エラー イベントID 10010 分類 なし
    サーバー {9B1F122C-2982-4E91-AA8B-E071D54F2A4D} は、必要なタイムアウト期間内に DCOM に登録しませんでした。
    なぜログを見たかというと、RightMark CPU UtiltyのモニターでCPU負荷が100%OS負荷も56%より下がらないので、v16eをアンインストールしたのち、v15nで実験した結果、エラーイベントはでなかったのですが、負荷の方は100%と50数%でしあた。v15mにもどしたら、正常の負荷になりました。

  121. blackwingcat より:

    > V16eで以下のエラーがログに記録されました
    こちらで確認しましたが、CPUの問題はこちらでは出てないようです。
    該当プロセスなどは分かりますか?
    > ESENT 警告 イベントID 411 分類 Logging/Recovery
    一度、Windows Update サービスを停止して、C:\WINNT\SoftwareDistribution\DataStore\Logs の中を空っぽにしてみてください
    > ESENT エラー イベントID 426 分類 General
    おそらく、 v16g2 で直ってると思います
    > DCOM エラー イベントID 10010 分類 なし
    v16g2 で直ってるかもしれません

  122. vpointx より:

    v16g2でESENT DCOMエラーはともになくなりました。対応ありがとうございました。
    CPUの負荷の問題はまだありました。
    該当プロセスを調べたところ
    MSSQL$SQLEXPRESS
    SQL Server (SQLEXPRESS)
    C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL.1\MSSQL\Binn\sqlservr.exe” -sSQLEXPRESS
    をストップすると、負荷がなくなりました。

  123. blackwingcat より:

    ESENT の問題で、起動できない一部のサービスが
    起動できるまでぐるぐる回ってることが分かったので、
    問題を解決した、v16hをリリースしました
    これで負荷が取れてるか確認してみてください。

  124. vpointx より:

    実は、v16g2をアンインストールしたあと、改造カーネルがインストールできなくなりました。インストール途中にアクセスが拒否されましたとのダイアログがでるようになりました。ログをみると
    37.312: DoRegistryUpdates:UpdSpInstallFromInfSection Failed for ProductInstall.GlobalRegistryChanges.ReInstall error: 0x5
    37.312: INF_REGISTRY Failed
    37.312: DoInstallation:DoRegistryUpdates failed
    37.328: CleanupTrustedInfFile: GetFileAttributes for C:\WINNT\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}\oem30.cat failed: 0x2
    37.328: アクセスが拒否されました。
    38.437: Message displayed to the user: アクセスが拒否されました。
    38.437: User Input: OK
    38.437: KB935839-v15m インストールが完了されませんでした。
    Windows 2000 は部分的に更新されたため、正しく作動しない可能性があります。
    39.297: Message displayed to the user: KB935839-v15m インストールが完了されませんでした。
    のような、感じになります。いろいろ、検索してみて、解決法をやってみたのですが、うまくいきません。

  125. えんじゅ より:

    v15nを使用したのですが、
    ファイルを複数選択してWMP9で再生しようとしても
    一つしか再生されません…

  126. vpointx より:

    全ての拡張kernelをアンインストールしたのち、v16hをいれてみました。エラーがでましたが、
    ログをみると、ファイルのコピーはされているようなので、その結果、やはりSQL2005Expressがうごいていると、高負荷の状態になりました。サービスをストップすると低負荷状態になりました。

  127. PONUYON より:

    v15nがVMwareで問題が起きたため
    v15nをuninstallした後に
    v16g2でテスト、やっぱり問題発生でuninstall後
    旧verに戻そうとしたら
    全verでinstall時に「アクセスが拒否されました」ダイアログが出て改造カーネルがinstall出来なくなったのですが
    原因分かりませんでしょうか?

  128. blackwingcat より:

    v16に含まれてるアップデートがどうもレジストリポリシーを
    間違って書き換えてしまってるみたいです。
    REGEDT32を起動して、
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\6.0\Calendar
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\7.0\Calendar
    のアクセス管理設定を開き、Everyoneのフルアクセスを許可してみてください

  129. blackwingcat より:

    > v15nを使用したのですが、
    > ファイルを複数選択してWMP9で再生しようとしても
    > 一つしか再生されません…
    ファイルを複数選択して、右クリックでMediaPlayerで再生をしたときに
    プレイリストに1曲しか入らないということでしょうか?

  130. えんじゅ より:

    そうなのです…
    動画も一つしかプレイリストに入りません。

  131. PONUYON より:

    ありがとうございます、おかげで回避しました
    なんか改造カーネル入れる度に、フルアクセス許可しなくてはいけなくなりましたが
    VMwareの方で発生する問題ですが
    メールでエラーログ添付しました

  132. blackwingcat より:

    ありがとうございます。
    添付されていたワトソンのログに関する問題をv15o/v16iで解決しました|・ω・)

  133. blackwingcat より:

    インストールしたのはIE6環境でしょうか?
    v14以降はIE6専用です。
    v15lより前のインストーラーはIE5環境を正しくはじくことが
    できなかったので、インストールできてしまう不具合があります。
    バージョンいくつからか不具合が分かるようならお願いします。

  134. PONUYON より:

    v15oですが、VMwareのクラッシュ直っていません
    相変わらず、回復不能のエラーですで仮想PC起動しません
    それと
    >>インストールしたのはIE6環境でしょうか?
    >>バージョンいくつからか不具合が分かるようならお願いします。
    これ、自分へのレスか判断しかねるのですが自分へのレスなら
    環境は、昔MSが配布していた最終のセキュリティCDに入っていたIE6SP1が入っています
    v16g2入れた以降、setupの度にフルアクセスがはずれるのは
    V11系統から全てです、v10以前は書き変わりません

  135. blackwingcat より:

    直した個所以外にいくつか不具合があったので、15o3/16i3に
    それぞれ差し替えました
    >>インストールしたのはIE6環境でしょうか?
    これ、自分へのレスか判断しかねるのですが自分へのレスなら
    WMP9の方への確認です。
    なお、こちらの環境では、v16h になってぱったり症状が収まりました

  136. PONUYON より:

    v15o3でVMwareのクラッシュ問題直りました
    ありがとうございます

  137. vpointx より:

    v16i3にて、SQLの高負荷状態は解消されました
    ありがとうございました。引き続きいろいろ、
    いじってみて、また、ご報告させていただきます。

  138. vpointx より:

    v16i3 にて
    Google Earth
    6.2.0.5905 (beta)
    がウインドウは開くのですが、画面が表示されなくなりました。貴ブログに紹介された方法にてインストールしたものでv15mでは正常に動いていました。いろいろと、簡易インストールや動的設定をしているのが、問題かもしれませんが、ちょっと、対処法がわからないので、今度、改造kernelでのインストールの仕方を教えていただけると、ありがたいです。とりあえず。v16i3をアンインストールしたのですが、
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\6.0\Calendar
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\7.0\Calendar
    のアクセス権がまた、変わっていました。

  139. blackwingcat より:

    こちら、v16i3ですが問題ないようです。
    もしかするとグラフィックアクセラレータの機能の問題かもしれないので
    OpenGLモードとDirectXモード試してみてください。
    後、簡易インストール設定はすべて解除して、素のインストール状態にして下さい。
    v16が入っていれば、素のXPとおなじ方法でインストールできます。

  140. vpointx より:

    v16i3 再びインストールし、Google Earthで簡易インストールの設定 CRYPTUI.DLL cryptXP.dll
    を削除して、起動してみたところ、正常に起動できました。ありがとうございました。それに、関連して、他にも、簡易インストールしたものがないか、みたところ、WMP10のディレクトリにも、簡易インストールしファイルがあるのですが、これらのファイルはやはり、簡易インストールの解除を行った方がいいのでしょうか?
    あと、flash player 11.2 がインストールできませんでした。
    Microsoft Visual C++ Runtime Library
    R6025 -pure virtual function call
    というダイアログがでました。
    以下にデバックの出力を貼り付けます

  141. blackwingcat より:

    >他にも、簡易インストールしたものがないか、みたところ、WMP10のディレクトリにも、簡易インストールしファイルがあるのですが、これらのファイルはやはり、簡易インストールの解除を行った方がいいのでしょうか?
    WMP10の場合は動的設定以外は解除して下さい(*XP.DLLだけ残す)
    > あと、flash player 11.2 がインストールできませんでした。
    > Microsoft Visual C++ Runtime Library
    > R6025 -pure virtual function call
    それは、昔からコマンドライン解析ルーチンにFlashplayerは
    バグがあってクラッシュするんですが、それが顕在化して
    きただけですね。
    うちの環境だとインストールできるのですが、XPでも問題になってる
    みたいなので、エラーが出るならまだ入れない方がいいです。
    どうしてもインストールしたいなら、 /install オプションを付けて
    実行したらいいんですが、今後のアップデートにも失敗する可能性
    があるのでお勧めしません。
    そのデバッグログは、単にFlashの内部処理でエラーが出たから、
    例外投げて終了しましたってだけです|・ω・)

  142. えんじゅ より:

    IEは去年のエイプリルフールに公開された改造IE6を使用しています。
    v16jを適用しましたが、相変わらず右クリックでは選択したファイル名が一瞬だけ連続で表示されて、最後の一つだけが再生されるといった状態です。
    WMP9を起動して、「ファイルを開く」で選択すれば問題はありません。
    v15hから不具合があります、と言ってもそれ以前のは使用してませんが…

  143. blackwingcat より:

    IEは基本的に影響ないはずですからねぇ…
    試しに、素の環境に v15p入れてWMP9インストールしてみましたが
    問題ないみたいです。
    v15入れる前は問題なかったんでしょうか?

  144. vpointx より:

    いつも、楽しみにしています。WMP10早速拡張カーネル版にインストールしなおしました。ありがとうございます。
    v16mをインストールしてから、でた、事象をご報告します。v16mが原因では、ないかもしれませんが、wireshark1.67でキャプチャー中にウインドウを動かそうとしたら、ウインドウの枠だけが動いて、画面が移動せず、画面がスタックしたように見えたが、CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーをだしてから、もどったら、操作が可能になりました。またNetBeansIDE7.1.1でプログラムをデバック中にメインウインドウを移動しようとしたら、同じ症状がでました。

  145. シロクマ より:

    ありがとうございました。おかげで家人のWin2000proで、office2007ファイル、開けるようになりました。適用はカーネル拡張v15です。

  146. vpointx より:

    この間、v16mについて、ご報告したのですが、wmp10の拡張版をインストールしたとき、インストーラーが、wmp10のkdw版を削除するとき、WFPがなにか、言ってたことを、思い出して、v16mをもう一度インストールしたところ、症状が現れなくなったようです。そのときに、昔のファイルに一部置き換わってしまったのかもしれません。ご心配おかけしました。

  147. Akira Riverstone より:

    I am using W2KAS for 12 years and it is wonderful. I had no problems installing XAMPP 1.7.4 but I had trouble with the latest version 1.7.7. that was released last fall.
    After I installed your 15P, I had no more problems.
    Sorry I cannot attend your event in the Kansai.
    I live in the US.
    Thank you very much.

  148. PONUYON より:

    v15r&v16n更新、お疲れさまです
    アイコンの問題は、改造カーネルが原因とは思いませんでした
    窓の手で256やハイカラー設定しても
    アイコンをフォーカスすると、減色した時みたいにモアレ状になっていたので、変だとは思っていたのですが

  149. blackwingcat より:

    アイコンは、海外版の拡張カーネルとの互換性を保つために使ったコード
    にバグがあって、フルカラー対応アイコンに対応するためのコードが
    16色設定の場合機能していないのが原因のようだったので改良しました。

  150. vpointx より:

    新しいカーネルが出るたびに、わくわくしながら
    使わせてもらっています。
    早速新しい、kernelをインストールしたところ、
    v16nにて、SRWare Iron18.0.1050.0 (Developer Build 130000 Windows) がlstrlenWがkernel32.dllから見つかりません。という、エラーがでて、起動できなくなりました。v16mにもどしたところ、通常に起動できました。

  151. blackwingcat より:

    エクスポート領域にゴミが入っていました。
    ありがとうございます。

  152. sly より:

    |ω・)
    いつも御世話になっております♪
    HDD交換で、ついでにクリーンインストールしたのですが、v16n2を入れた後、
    ・アプリケーションの追加と削除が表示中にフリーズ
    ・windows updateにアクセス中フリーズ
    ・Windows Script Host 5.6(WindowsXP-/Windows2000-Script56-KB917344-x86-jpn.exe)のインストールでエラー発生
    (エラーの詳細、メモを取るの忘れてました。すみません orz)
    上記の問題がでました。
    その後、同じ環境にてそのままv15r2をインストールしたところ、すべてなおりました。
    その後は安定しています。
    |ω・)
    既出の問題でしたらすみません。

  153. tops より:

    v16fをアンインストール後v16n2をインストールしようとしましたがインストールの最中に
    「アクセスが拒否されました」
    とエラーメッセージが出てインストールが戻ってしまいました。
    v16mやv15r2でも同様の現象が発生します。
    ATOKやRoboform等多くのソフトで必須であり大変困っています。
    どうすればインストールできますでしょうか。
    尚、v16fは削除してしまってもうありません。

  154. blackwingcat より:

    上のコメントに解決方法が書いてるので読んでください

  155. tops より:

    128に記載の処理をしたら解決しました。
    よく読まずに質問してしまってすみませんでした。

  156. PONUYON より:

    不具合報告
    omegadrivers.netのNvidia Omega Drivers 2.169.21ですが
    拡張カーネル入れた状態だとsetupで転けます
    v15r2 v16n2で確認しました

  157. pru より:

    毎度お世話になっております。
    カーネルv10bを入れようとすると
    「ファイル msvcr90d.dll が KB935839-v10b で見つかりません。
    KB935839-v10b セットアップを続行するにはそのファイルが必要です。」
    と出てインストールできません。
    v2 v5 は問題なくインストールできました。
    解決方法はありますでしょうか?
    よろしくお願いします。

  158. blackwingcat より:

    > 「ファイル msvcr90d.dll が KB935839-v10b で見つかりません。
    x86の日本語版だけパッケージがおかしかったようです。
    修正しました

  159. pru より:

    無事インストールできました!
    早速の対応ありがとうございました。

  160. tetsu より:

    日本語版v10bが404でダウンロードできないようです。
    もう一度あげなおしていただけないでしょうか?

  161. blackwingcat より:

    > 日本語版v10bが404でダウンロードできないようです。
    > もう一度あげなおしていただけないでしょうか?
    10bは不具合があったので、10b2に更新されています|。・ω・)ノ

  162. tetsu より:

    v10b2をダウンロードしまして無事インストールできました。
    素早いご返事ありがとうございました。

  163. pru より:

    いろいろいじりすぎて拡張カーネルに関係しているか分からないのですが、[コントロールパネル]→[システム]→[ハードウェア]のデバイスマネージャーが開けません。
    また、ファイル名を指定して実行からdevmgmt.mscを入力しても反応なしです。
    前者も後者もエラーのようなメッセージもなく、まったく反応が無い様子です。
    デバイスマネージャーの上下にあるハードウェアウィザードとハードウェアプロファイルは開けます。
    拡張カーネルのバージョンはv15r2です。
    よろしくお願いします。

  164. blackwingcat より:

    MMCのバージョンを確認してみてください。
    SxSが原因で 拡張カーネルで MMC3.0が起動できない問題
    の記事と合わせて確認してみてください。

  165. pru より:

    過去に記事があったとは・・・
    お手数お掛けし申し訳ありません。。
    対応ありがとうございました!

  166. Ieden より:

    Windows2000-KB935839-v10b-x86-CHT.exe
    ダウンロードすることはできません。

  167. blackwingcat より:

    > Windows2000-KB935839-v10b-x86-CHT.exe
    > ダウンロードすることはできません。
    Windows2000-KB935839-v10b-x86-CHT.exe
    は公開停止して、Windows2000-KB935839-v10b2-x86-CHT.exe になっています。

  168. po より:

    テスト版15tを試用、.NETアプリでエラーが出ます。
    .NET2.0Frameworkまでインストール済みの環境、3.5は導入してません。
    テストしたアプリケーションは以下2つ。
    StartupOrder Ver.0.1.0.0(StartupOrder.exe)
    SofTalk 1.91.0.0 (SofTalk.exe)
    15s、ならびに15sをアンインストール(SRP2v17相当の状態)で動作問題なし。
    15tでは.NET2.0RuntimeError(system.invalidoperationexception)で起動不可でした。

  169. blackwingcat より:

    ありがとうございます。
    これらのソフトは
    CreateActCtxWがあるとGetCurrentActCtxが呼ばれてるみたいなので
    さらに修正してみました

  170. po より:

    [168]について訂正します。
    Softalkの15t環境でのエラーは、system.entrypointnotfoundでした。
    本来.NET3.5用らしいので、それが顕在化したのかもしれません。
    15u/17eですが、カーネルが差し換わってないようですが。(CRC、関数テーブルが15t/17dと同じようです)

  171. blackwingcat より:

    日本語版だけ。間違って古いファイルを上書きしてしまったみたいです。
    もっかい作り直しました orzz

  172. po より:

    修正ありがとうございます。
    件のNET2.0アプリについては、15u3にてどちらも問題なく動作しました。
    今のところ、他に異常動作はまだ見受けられないようです。

  173. nokko より:

    v15u3で、Chrome 20、Iron 19が、
    「strlenがkernel32.dllで見つからない」
    というエラーで起動しませんでした。

  174. PONUYON より:

    拡張コアのリリースお疲れさまです
    一つお願いですが
    今後も4系統(videoprt.sys除外ver)のリリースもよろしくお願いします
    と言うのもvideoprt.sysの初期リリースとv2を試したことがあるのですが
    どうにも1台、AGP環境のせいかもしれませんがAtiTrayToolで不具合起こす環境があり
    それ用に改造videoprt.sysの無いver続いてもらえるとありがたいです

  175. 9600XT より:

    >AGP環境のせいかもしれませんがAtiTrayToolで不具合
    うちのAGP版RADEON環境では、v4のインストだと何も問題ないのに
    v5版コアになるとBSoDでOSが起動すらしない状況になるのですが、
    この辺りがトリガーになってるのでしょうかね?
    私も同じくv4系(or videoprt.sysなし版)を希望したところです。

  176. blackwingcat より:

    使ってる ATITrayTool は
    http://downloads.guru3d.com/download.php?det=733
    1.7.9.1573
    でいいでしょうか?
    あと、使ってるRadeon のドライババージョンも教えていただけると
    助かります。

  177. 9600XT より:

    うちの場合だと、ドライバは http://bit.ly/NXVFnj
    配布されている Omega Drivers v3.8.291 Lite を
    使用していて、AtiTrayTool自体はインストしていません。
    書き方が紛らわしかったですね、申し訳ありません。

  178. PONUYON より:

    ATITrayToolは、それです、因みにMS liveのページが生きているときにβ版を拾いまくっていたので
    ver downもしてみたけど現状一緒です
    症状は不定期に(頻度40%って所か)、ATT立ち上げるとATITRAY.SYSでBSoD食らいます
    それと、ATTは確実だったので書きましたが
    こっちの気のせいかもって書きませんでしたが
    改造videoprt.sysいれると、ATT以外のタイミングでも不定期にBSoD食らう事がありました
    ドライバは、ここにあるカタリスト8.11 or 8.12どちらでもなります
    8.xx台にしたの最近で、それ以前は6.12ベースのNGOと7.4ベースのΩドライバでも同様の症状が起きます
    ただ、自分が使っているAGP MBはVIAですので、元々AGP周りが(VIA AGPドライバ)不安定と言う原因もあると思います

  179. blackwingcat より:

    videoprt.sys の単体版を v4/v7 にアップグレードしてみました。
    これで、エラーになるか確認していただけると助かります。
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1387370.html
    こちらの環境では、atitray.sys 正常に動作しているようです。

  180. PONUYON より:

    ファイルが無い(404)になっちゃいます

  181. blackwingcat より:

    > ファイルが無い(404)になっちゃいます
    すみません、ファイル名が EXE じゃなくexeでした

  182. PONUYON より:

    いや、悪化しました
    OS起動時にBSoD食らいました
    何かBIOSをUPDATEしろとか何とかメッセージが

  183. blackwingcat より:

    >いや、悪化しました
    よかったら、このバージョンで問題ないか確認していただけないでしょうか
    http://w2k.flxsrv.org/Windows2000-KB829884-v7a-x86-INTL.exe

  184. 9600XT より:

    v7aですが、OS起動時にhal.sysでBSoDでした。

  185. blackwingcat より:

    hal.sys じゃなくて、HAL.DLLかな?
    system32 に入ってるHAL.DLLの詳細で、正式ファイル名
    とバージョンは何になってるかわかりますか?

  186. PONUYON より:

    >>http://w2k.flxsrv.org/Windows2000-KB829884-v7a-x86-INTL.exe
    こちら、今のところは、問題なく動いています
    取りあえず、いつもならBSoD食らう頻度まで使っていますが
    問題出ていません

  187. blackwingcat より:

    > こちら、今のところは、問題なく動いています
    ありがとうございます。
    多分、9600XTさんのHAL.DLLに古いバージョンのが混在してる気がするので、
    v7a を正式版にして、KernelCoreに組み込んだ v8をリリースしました

  188. PONUYON より:

    あー一応書いておいた方が良いのかな
    こちらの環境は、マルチCPU環境
    ロールアップv2当てていないPCです
    ここの別ページのSP5のリンクから、拾いまくってそれらは当ててあります
    拡張カーネルV15s入れた状態でテストしています

  189. 9600XT より:

    拙いエラー報告ばかりでお手数をお掛けしました。
    拡張コアv8、OS起動まで大丈夫なのを確認です。
    v5以降はOS起動以前にBSoDで落ちてましたので
    とりあえず一山越えた感じで安堵しています。
    ありがとうございました。

  190. blackwingcat より:

    報告が、海外の方2人とお二人だけだったので助かりました。
    ありがとうございました|。・ω・)ノ

  191. Forest より:

    拡張コア v8、拡張カーネル v17h を入れています。また、こちらで提供してくださっている iaStor.sys 7.6 を使用しています。
    iaStor.sys 8.9 を入れようと、インテルから F6 フロッピー用の iaStor.sys 8.9 をダウンロードして、デバイスマネージャからインストールしようとしたのですが、「指定された場所にはハードウエア情報がりません」と表示され、インストールできません。このバージョンのドライバーは、どのようにインストールされているのでしょうか。

  192. blackwingcat より:

    > iaStor.sys 8.9 を入れようと、インテルから F6 フロッピー用の iaStor.sys 8.9 をダウンロードして、デバイスマネージャからインストールしようとしたのですが、「指定された場所にはハードウエア情報がりません」と表示され、インストールできません。このバージョンのドライバーは、どのようにインストールされているのでしょうか。
    一般的な XP以降のドライバと同じで INFファイルの
    NTx86の記述を削除する必要があります

  193. Forest より:

    ありがとうございます。ご教示の通り NTx86 の記述を inf ファイルから取り除くことで isStor.sys 8.9 をインストールすることは出来ました。
    ですが、残念なことに INACCESSABLE_BOOT_DEVICE になってしまい、iaStor.sys を 7.6 に戻して復旧しました。ドライバーイメージを戻すだけで復旧するので、レジストリの問題では無いのかなと考えています。
    ハードウエア環境はマザーが P5QL-EM です。チップセットは ICH10、CPU は E8400 です。何かわかるでしょうか。

  194. blackwingcat より:

    インストール前に、iaStor.sys に 欠陥エクスポートがないか確認してみてください。

  195. Forest より:

    解決しました。手動で HAL を更新していませんでした。そのため、iaStor.sys 8.9 に欠陥エクスポートがあり INACCESSABLE_BOOT_DEVICE となっていました。
    HAL を手動で更新したところ、無事 isStor.sys 8.9 がインストールできました。ありがとうございました。

  196. PONUYON より:

    ***報告なので、ブログに反映してもしなくても好きにしてください***
    >>http://w2k.flxsrv.org/Windows2000-KB829884-v7a-x86-INTL.exe
    かなりテストしましたが、一度もBSoD出ていません
    全く問題ないと思います(少なくとも当方の環境では)

  197. 本田 より:

    v17iでmp3tag v2.51動きました。
    有難うございます。
    v15sをアンインストールした後に、
    v17iをインストールするには、
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\6.0\Calendar
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Works\7.0\Calendar
    のアクセス権を変更する必要がありました。

  198. PONUYON より:

    >>v15sをアンインストールした後に、・・・
    権限が書き変わる現象はverupの度に直ったり再発したり繰り返していますね
    余談ですが、うちの2k PC全部、拡張カーネル入れる度に書き変わる物になってしまった(笑
    これ、対処法を注意文として記事に載せた方が良いんじゃないかと・・・
    初めて発祥した人、パニックになると思います
    そういえば、拡張コアの方はこの現象出ませんね

  199. Forest より:

    拡張コア v9、拡張カーネル v17i を使用しています。
    最近 Firefox 15.0b1 が出たのでインストールし、起動したところブラウザーのウインドウ以外に、コンソールアプリケーション用のウインドウも表示されました。ウインドウクラスを調べてみると ConsoleWindowClass でした。
    Firefox 15.0a2 でも試してみましたが、同じようにコンソールアプリケーション用のウインドウも表示されてしまいます。拡張カーネルが原因なのかはわかりませんが、調べていただけるとありがたいです。

  200. blackwingcat より:

    デバッグ用に出てるのかと思ってるのですが違うのかな?
    多分、Firefox が AttachConsole 呼び出してるからだと思うんですが
    XPでは出てないんでしょうか?
    正式版でも 出るようなら考えてみます|。・ω・)ノ
    > 最近 Firefox 15.0b1 が出たのでインストールし、起動したところブラウザーのウインドウ以外に、コンソールアプリケーション用のウインドウも表示されました。ウインドウクラスを調べてみると ConsoleWindowClass でした。

  201. Forest より:

    XP の環境が手元にないのでどうなるかはわかりません。Google で検索したりもしたのですが、このような話題が見受けられなかったのです。
    確かにデバック用という位置づけなのかもしれません。pref.js がおかしいと、何やらログのようなものが出力されるのです。

  202. nokko より:

    17k:CurrPorts2.01でポートの状態が一切表示されません(15sでは問題ありません)

  203. PONUYON より:

    >>17k:CurrPorts2.01でポートの状態が一切表示されません(15sでは問題ありません)
    なんか拡張カーネルv17だけみたいですね、こちらでも表示しませんでした
    拡張コアの方は問題なかったです

  204. しらた より:

    お世話になってます。拡張カーネルを v17k英語版にしてみましたところ、Excel97(古くて恐縮です)が起動するさいに、「Procedure entry point である RtlCaputreContext が Kernel32.dllにない」とエラーが出ました。
    エラーが出ても動作はしているようです。もしお手数でなければ、エラーが出なくなるとありがたいですが、Excelの基本機能(計算)に関係のない警告でしたら、その旨教えていただけますと安心できます。

  205. しらた より:

    たびたび恐縮です。自己解決しました。excel.exe が存在するフォルダに、互換性のためにオリジナルのkernel32.dll (2007年)が置いてあったのが原因だったようです。これを削除したところエラーメッセージはでなくなりました。お騒がせしました。

  206. たなよし より:

    KB935839-v17l セットアップ エラー
    —————————
    ファイル httpapi.dll が KB935839-v17l で見つかりません。
    KB935839-v17l セットアップを続行するにはそのファイルが必要です。
    v17kまでは何も問題なくセットアップできていましたし
    System32、dllcacheにはそれぞれhttpapi.dllがあります。
    何かこちらの環境で考えられるエラー原因などありますか?

  207. 黒翼猫 より:

    v17lにパッケージミスとファイル破損があったので公開停止にして v17mを公開しました
    よろしくお願いします

  208. 本田 より:

    v17m2でExact Audio Copy V1.0 beta 3が、
    Unhandled exception
    at 03A2ADF0 -> ACCESS_VIOLATION
    になりました。
    よろしくお願いします。

  209. 黒翼猫 より:

    > v17m2でExact Audio Copy V1.0 beta 3
    確認してみましたが、手動で DLLに対して、regsvr32したら正常起動しました
    ご確認を。

  210. PONUYON より:

    昨日のごたごたで気が付いたのですが
    拡張コアが適応出来ないPCがあるのですが(昨日トラブったのとは別PC)
    原因突き止める方法ありませんか?
    HAL関連は、更新で適応出来るのですが
    kernel32.dllとか拡張カーネルにも入っているDLL関連が書き変わりません
    拡張カーネルv15/v17は普通に入ります(ポリシー変更必)

  211. 黒翼猫 より:

    http://support.microsoft.com/kb/222193/ WFC の設定かもしれません。
    ・・・と思ったけど、拡張コアには kernel32.dll なんて入ってないですよ?

  212. PONUYON より:

    あーーーーーーーーー
    ごめんなさい、ホントだ
    拡張コアってカーネル+HAL+VIDEOかと思いこんでいました
    HAL+VIDEOだけなのですね
    そりゃ、コアだけだと欠陥エクスポート出るワケだ
    いや、ほんと、申し訳ない

  213. 黒翼猫 より:

    拡張コアは カーネルファイル(いわゆる NTOSKRNL.EXEやNTKRNLPA.EXE)+ HAL + VIDEOです。
    KERNEL32じゃなくて、システムカーネルの方を書き換えて、非対応のドライバなどを
    動作させるためのものです。
    拡張カーネルの方はアプリケーションを動かすのが目的です。

  214. PONUYON より:

    度々申し訳ない
    v15x3ですが「あなたのシステムにはアップデートファイルとは別の言語が入っているのでセットアップ出来ません」
    ってなります
    v15wやv17は普通にsetup出来ます
    V17m3の方は表示がm2のままですね、こちらは中身は変わっていると思います

  215. PONUYON より:

    –報告なので反映しないでokです–
    先ほどの続きです
    V15x2の方ですが、USER32.dllが英語版入ってますね
    v17と昨日の15xが日本語版なので、これ原因じゃないですかね?

  216. 本田 より:

    >確認してみましたが、手動で DLLに対して、regsvr32したら正常起動しましたご確認を。
    EAC.exe.manifestに書いてあった3つのDLLに対て、
    regsvr32したら正常起動しました。
    有難うございます。

  217. nokko より:

    SysinternalsのProcessExplorerなんですが、
    15.21→IsProcessInJobでフォールト
    12.4→起動するものの、Chrome系ブラウザを起動するとIsProcessInJobでフォールト
    環境起因なのかちょっと判らないのですが、、、

  218. 黒翼猫 より:

    海外の人から、ntoskrnlの欠陥エクスポートが原因で落ちるって言われて
    悩んでたのですが、そっちでしたか・ω・!
    解決したバージョンに差し替えておきました

  219. nokko より:

    ありがとうございます。v20にてProcessExplorer動作しました
    12.4は全く問題なく動作してます
    が、15.22で、一部ハンドル取得に失敗したような状態に見えるプロセス(Outpost2009のop_mon.exeや、Chromeを起動など)があるのはProcessExplorer側のバグでしょうか?
    落ちるわけではないのですが、ちょっと気になりまして、、、

  220. 黒翼猫 より:

    こちらでSRWare Iron 起動しても、特に問題ないようなのですが、
    どんな風になるのでしょうか?
    他に発生するアプリがあればご連絡ください

  221. nokko より:

    エクステンションを幾つか導入してまして、起動時に6個ほどプロセスが立ち上がります
    ProcessExplorer15.22で起動の様子を監視すると、左ペインのプロセスツリーでアイコンが取得されす、Descripton等も表示されないChrome(Iron)プロセスがランダムで出ます
    パフォーマンスデータ等は取得されてます
    見落としてたのですが、OutPostに関しては、12.4においても元々パフォーマンスデータも取得出来ないようですのでソフトの性質上の問題かと思われます、すみません
    どうもOutPostとの相性のようなので、アンインストール等やってみます
    カーネルと無関係な話題で長々と申し訳ありませんでした

  222. po より:

    v2.0,v17n,v17m4でAdobeAir3.3のアップデータがエラーで落ちます
    v17jでは動作しました
    Watosonのログが不完全でしたが、一部貼ります
    2004 Adobe AIR Application Installer..exe
    2116 drwtsn32.exe
    0 _Total.exe
    スレッド ID 0x828 のステート ダンプ
    eax=00000000 ebx=00000000 ecx=0012ff1c edx=77fce748 esi=00000009 edi=00000000
    eip=00000009 esp=0012ff04 ebp=0012ff20 iopl=0 nv up ei pl zr na po nc
    cs=001b ss=0023 ds=0023 es=0023 fs=0038 gs=0000 efl=00200246
    ファンクション:
    *—-> スタック バック トレース <----* FramePtr ReturnAd Param#1 Param#2 Param#3 Param#4 ファンクション名 0012FF00 00401565 00000000 00B00000 FFFFFFFE 00000000

    0012FF20 0040157D 0040AFA4 00000009 00B00000 004016BA !

    0012FFC0 77E789D5 00640041 0062006F 7FFDF000 C0000005 !

    0012FFF0 00000000 00401725 00000000 000000C8 00000100 !ProcessIdToSessionId [omap]
    ひょっとしたら219さんのは、これが関係してるのではないでしょうか?

  223. 黒翼猫 より:

    再現するようでしたら、原因のエクステンションを教えてください
    よろしくお願いします

  224. Polo Talnir より:

    IBM Java VM blows away with Windows2000-KB935839-v15s-x86-ENU.EXE
    This is the JavaVM that comes with the Rational Software Architect and other Eclipse-based IBM/Rational products.

  225. 黒翼猫 より:

    > IBM Java VM blows away with Windows2000-KB935839-v15s-x86-ENU.EXE
    Does it mean IBM Java VM blows away when you install KB935839-v15s ?
    Are there any sample page ?

  226. JOK より:

    拡張カーネル v2.0a で Winamp を使用できている人いますか?
    アプリの起動自体は出来るのですが、何か音楽ファイルを
    再生しようとするとアプリケーションエラーで落ちてしまいます。
    v2.0 までは 問題なくファイルの再生ができていました。
    1. God Save the Queen – Winamp: winamp.exe – アプリケーション エラー
    “0x77e358dc” の命令が “0x01c00000” のメモリを参照しました。
    メモリが “written” になることはできませんでした。

  227. 黒翼猫 より:

    確認して見ましたが、問題ないようです。
    何か、エクステンションいれてませんか?
    もしくは、KDWがWINAMPフォルダやシステムに導入されていませんか?

  228. しらた より:

    拡張コア v10a3英語版を導入したところ、ステキな黒い羽根のロゴが出てきて「やった」と思ったところ、次のエラーが出て起動しませんでした。
    KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED
    幸いなことにセーフモードで起動できましたので、拡張コアv10a3 英語版をアンインストールして、使用できています。改善方法について思い当るところがあればご指示・ご対処くださいませ。

  229. 黒翼猫 より:

    まずは単体版 v4で問題ないかご確認くださいませ。
    また、セーフモードで問題ないという事は、何かデバイスドライバと相性が悪いのかもしれません。
    そちらで、特定のデバイスを無効にして起動できるようでしたら、そのドライバ
    を入手して調べてみますのでよろしくお願いします

  230. しらた より:

    みたところ、拡張コアv4には日本語版しかないようですが、これを英語版Win2000に導入しても問題はありませんでしょうか。

  231. 226 より:

    Winampの上書き再インストでトラブル回避できました。
    いつもスタートアップからの自動再生開始にしているのですが
    拡張カーネル2.0aのインスト→再起動直後の自動再生から
    アプリエラーで落ちまくっていたので、2.0aサイドとのコンフリクトだと
    短絡的に思い込んでしまったようです。
    お騒がせして大変申し訳ありませんでした。

  232. 黒翼猫 より:

    全言語のシングルコア版の v9aとv10aのカーネルに不具合がありました。
    v9aを公開停止にして、v8/v10b のみの公開に切り替えました
    シングルコアでお使いなら、v10bをお試しください。
    そうでないならば、v8で動作するかお試しください。

  233. 黒翼猫 より:

    日本語版と中国版 v20a/v15yのシングルコア版kernel32のチェックサムがおかしい
    という報告があったので差し替えました。
    気になる方はどうぞ

  234. PONUYON より:

    V10bの方、中身が古くないですか?

  235. 黒翼猫 より:

    Σ(・ω・ )はっ!
    ほんとだ 日本語版だけv8のフォルダがパッケージのときに指定されている!

  236. 医薬部外品 より:

    拡張カーネル2.0aを入れてみました。
    今のところ通常アプリも問題無く動いています。
    拡張カーネルはずっと使わせて頂いているので
    今回調子に乗って、今まで手を出さなかった
    拡張コアのv10bを入れてみました。
    ほんの軽い気持ちでやってみたのですが、再起動後、突然のブルースクリーン。
    OSが起動しなくなりました。3回程度繰り返しましたが結果は同じ。
    バックアップも一切取っていなかったので、冷や汗もんです。
    青くなってセーフモードで起動しょうと”セーフモードとネットワーク”を指定して起動!!
    しかしこれもブルースクリーン。
    落胆するも基本に戻って”セーフモード”でやっと起動。
    どうするか迷いましたが、とりあえず正攻法でアンインストールしてみると、ようやくWindowsが起動し、見慣れたデスクトップ画面が出てきました。
    何の準備も無く軽い気持ちでやると本当に危険ですね。
    今回はたまたま復活できたようですが、やはり私に拡張コアはまだ敷居が高いようです。

  237. 黒翼猫 より:

    拡張コアの方は、不具合に関する情報が少ないので
    ブルースクリーン時のエラー表示教えていただけると助かります|。・ω・)ノ
    Boot.iniを編集して /PAE オプションなどで起動できる場合は、バグの可能性があります。
    セーフモードで起動できるということは、何かのネットワークドライバとの
    相性が悪いのかもしれませんね。

  238. 医薬部外品 より:

    なるほど、そういった方面でのご協力もできるんですね。
    この次に無謀な事をした時には(笑)、画面のエラー表示をメモしておきます

  239. 黒翼猫 より:

    %SystemRoot%\MiniDump に クラッシュ時のふぁいるがあるようであれば、
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1386040.html
    を参考に報告していただけるとありがたいです
    よろしくお願いします

  240. Forest より:

    拡張カーネル v20b を導入すると Becky! 2.61.01 が起動しなくなりました。「初期化に失敗」というエラーダイアログが表示されます。
    v20a2 に戻すと問題ありません。

  241. 黒翼猫 より:

    > 拡張カーネル v20b を導入すると Becky! 2.61.01 が起動しなくなりました。「初期化に失敗」というエラーダイアログが表示されます。
    ありがとうございます。
    結構、イレギュラーな動作でエラーになっていました。
    助かります。
    修正版 v20cをお試しください。

  242. Forest より:

    v20c で Becky! 2.26.01 無事起動しました。また、いつの間にか uTorrent 3.2 も起動できるようになってました。ありがとうございました。

  243. 名無し@気団談 より:

    Cycle of 5th の録音ソフト Radio Line Free 1.14を落として来ました。インストールは問題なく済んだのですが、起動すると
    “プロシージャ エントリ ポイント ReleaseActCtx がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dllから見つかりませんでした。”
    というエラーが出ます(1.14rc5も同様)。現在こちらの
    [安定版/Stable ver]v10b (KRN:5.0.2195.7144+WTS:5.0.2134.3)
    [2012 Mar.06th Version]
    を適用させて頂いていますが、v10以降を入れたら上記のエラーは改善出来ますでしょうか?
    また、v10以降を入れるにあたって、v10は一旦アンインストールすべきですか?
    ご返答宜しくお願いします。

  244. 黒翼猫 より:

    > Radio Line Free 1.14
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1559817.html
    以前の記事で書きましたが、この頃のバージョンは v10のはずなので、
    新しいバージョンで動かなくなった可能性があります。
    ReleaseActCtx は v14かv15で追加した関数なので、v15以降をインストールすれば動作すると思います。
    v20環境で実行したところ問題なく動いています。

  245. 名無し@気団談 より:

    >黒翼猫さん
    v15を入れてみました所、エラーも出ず問題なく動作しました。
    こちらの記事には2kユーザとしていつも助けられております。
    本当にありがとうございます。深謝!

  246. Forest より:

    v20e 日本語版ですが、この記事のリンクからダウンロードできません。ご確認いただけますか?

  247. PONUYON より:

    拡張カーネルv20eですが
    導入するとsvchost.exeエラーで落ちるPCがあります
    P4シングルコアPC
    v15zは問題ありません

  248. 黒翼猫 より:

    >導入するとsvchost.exeエラーで落ちるPCがあります
    エラーのアドレスが表示されているならよろしくお願いします。
    こちらでは再現できないみたいです

  249. PONUYON より:

    申し訳ない
    最初にDLしたパッケージ捨ててしまったので
    落としなおして導入したら、エラー出ませんでした
    偶々v20e入れて再起動したタイミングでエラーかましただけの様でした
    早とちりで申し訳ないです

  250. 黒翼猫 より:

    見た感じ SHELL32.dllに対するエラー処理のプログラム側の問題です。
    暫定対策として、旧 shell32.dllを上書きすることで動作すると思います。
    詳しくは追って確認してみます。

  251. PONUYON より:

    いややっぱり、カーネルv20f-g何か変ですね
    winfmが「必要なファイルがありません」で起動しなくなる

  252. 黒翼猫 より:

    バージョンいくつでしょう
    Winfm2008 v2.31でしょうか?
    こちらでは問題ないようですが…。

  253. PONUYON より:

    1.61iと2.31両方です
    P4のPC※1とAthlon64 4000+のPC※2両方で発生しているので
    何かしら問題あると思うのですが
    両方シングルコア
    1にはロールアップv2 v18
     拡張コアv10b
     アバスト4.8
    2にはロールアップv2 v17
     拡張コア未導入
     eset4.2

  254. PONUYON より:

    ちょっとtestしてみたのですが
    v20eは発祥せず問題起こるのはf-gです
    後、シングル/マルチコア関係なく起きました
    問題の原因はkernel32.dll(20eのに差し替えると問題なし)
    それと、こちらの環境では全PCで起きました
    2G overのfileが転送できる方法があれば
    vmwareのイメージ転送しますが?

  255. 黒翼猫 より:

    >v20eは発祥せず問題起こるのはf-gです
    多分 QueryActCtxW を実装したことが原因だと思うのですが、WinFM起動時に
    何か別のアドオンやライブラリが読み込まれているのが原因だと思われます。
    Dependency Walker の F7実行時のログが頂けると助かります。

  256. PONUYON より:

    未だg2までしか試していないのですが
    g2に関しては、問題解消しています
    ありがとうございます

  257. po より:

    v20e~hでJaneXeno120812がソケットエラーで通信が出来ませんでした。
    GetNameInfoWが存在すると
    InetPtonW
    InetNtopW
    GetAddrInfoExW
    SetAddrInfoExW
    FreeAddrInfoExW
    がコールされるようです。

  258. JB より:

    TreeSize Free v2.4(Win2000正式対応最終版)を利用していますが、
    拡張カーネル v2.0h にアップデートしたところ
    Access violation at address 77EAF768 in module ‘KERNEL32.DLL’. Read of address 000002D7.
    上記のエラーで起動不可になっています。http://www.jam-software.de/treesize_free/

  259. 黒翼猫 より:

    > TreeSize Free v2.4(Win2000正式対応最終版)を利用していますが、
    > 拡張カーネル v2.0h にアップデートしたところ
    > Access violation at address 77EAF768 in module ‘KERNEL32.DLL’. Read of address 000002D7.
    処理が面倒だったので、次回でいいかと後回しにしたところがきっちり例外に(汗)
    v2.0iで修正しました
    ついでに最新版も起動するように修正しました。
    > v20e~hでJaneXeno120812がソケットエラーで通信が出来ませんでした。
    > GetNameInfoWが存在すると …
    その関数の存在とは関係無しに、 GetAddessInfoW のバグでした、失礼しました。
    これも v2.0iで修正しました。

  260. po より:

    修正ありがとうございます。
    今回の修正とは無関係ですが、何故か動かなかったまめFile5もv20h以降から動作するようになりました。

  261. 黒翼猫 より:

    >今回の修正とは無関係ですが、何故か動かなかったまめFile5もv20h以降から動作するようになりました。
    多分、v20g2以降から動くようになってたと思いますが、まめFile5のバグです。
    ヌルポインターの処理が適切にできてないのが原因です。
    仕方ないので拡張カーネルの一部の機能を無効にすることで対応しました。

  262. SABERTOOTH 990FX+GT430 より:

    クリーンインストール直後の環境からv20h2とv20jを試した結果の報告です
    SP4→IE6SP1→SRP2→拡張カーネル→拡張コアv10b→VC2010→DirectX→WMP10→その他の順でインストールしました
    ■v20h2
    v20h2導入後から起動時にWolrdWideなんとかとSMTPが停止しましたみたいなエラーがシステムログに出現
    Windows DefenderのスキャンとClamwinのアップデートがまともに出来ない状態
    それら以外は問題無し
    ■v20j
    上記のエラー+一部のインストーラがうまく動かない
    具体的に言うと.Netの1.0本体とIntelのネットワークドライバが途中で進まなくなります
    その度にシステムログにはMSInstallerエラーが出現
    CMI878x系のドライバは普通に入りました

  263. 黒翼猫 より:

    > ■v20j
    > 上記のエラー+一部のインストーラがうまく動かない
    > 具体的に言うと.Netの1.0本体とIntelのネットワークドライバが途中で進まなくなります
    > その度にシステムログにはMSInstallerエラーが出現
    まだ確認してませんがmsi拡張版入れて、setup.exeやmsiexec.exe
    XPモードにし忘れてませんか?

  264. SABER以下略 より:

    msi拡張版って何の事だろうと思って少し遡ったらなんか7/26にアップしてたものがあったんですね
    それは入れてないので多分拡張カーネル側の問題?
    v20jの時に入れてたのは、
    SP4
    IE6SP1
    SRP2 v18とVC++2005とVC++2008
    前述した拡張カーネル
    拡張コア v10b
    VC++2010拡張カーネル対応版 v3
    58.1Mの方のDirectX拡張全部版
    WMP10拡張カーネル対応版
    この後に.Net(3.5除く)→ドライバの順で入れようとしたら上記のような状況になりました

  265. SABER以下略 より:

    それとWorldWideなんとかとSMTPの件はこちらの設定と環境による問題っぽいので流して下さい

  266. 黒翼猫 より:

    Clamwinのアップデートは特に問題ないなぁ…。
    Intelのドライバの正式な名前と使ってる .Net 1.0のインストーラーはどれですかね?

  267. SABER以下略 より:

    .NET Framework 1.0 再頒布パッケージdotnetredist.exe内のdotnetfx.exeとNetwork Adapter Drivers for Windows* 2000, Final ReleaseもといPRO2K.exe v14.0ですね
    前者は公式から消えてしまったようなので、MOに保存しているのをその辺のアップローダーへ一時的に上げました
    URLはhttp://www1.axfc.net/uploader/Si/link.pl?dr=4649592594&file=Si_147083.dat
    ※一週間で消えます
    後者はhttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17640&ProdId=3023&lang=jpnからダウンロードしました

  268. 黒翼猫 より:

    > .NET Framework 1.0 再頒布パッケージdotnetredist.exe内のdotnetfx.exeとNetwork Adapter Drivers for Windows* 2000, Final ReleaseもといPRO2K.exe v14.0ですね
    確認してみましたが、.Net 1.0は問題ないみたいです。
    ちなみに、.net 2.0が先に入ってるとレジストリでインストールがブロックされますので
    強行する場合は変更が必要ですよ?
    PRO2K.exe は 最新版のrpcrt4.dllの仕様の関係でインストーラーのボタンを押しても
    エラー処理が内部でループして進まないって認識でいいですか?

  269. SABER以下略 より:

    プログラムに関しては正直よくわかりませんが、PRO2Kの方は多分その通りです(ボタンを押しても次の画面に切り替わらない)
    .Netの方は1.0から順に入れようとしてたのでそちらで普通に入ったとなるとこちらのPC限定の問題って事になりそうですね
    わざわざ調べて頂いて有難う御座いました
    それと余計な手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした…

  270. miiya_2nd より:

    いつからか、(たぶん2.0j?)スタートメニューから電卓とかアプリ実行するとメニューがそのままになるのはうちだけ?
    拡張kernelアンインストすると直る。他のverでも試したいけどバックアップとって無かった(笑)
    実害無いので次ver以降まで放置の予定。

  271. PONUYON より:

    >>・・・アプリ実行するとメニューがそのままになるのはうちだけ?
    その現象は出ていませんが
    確かに気になる症状は出ているのですよV15zでも
    神経質気味の不具合だったので報告しなかったのですが
    なんか、関連してそうだな
    こっちは、Windows起動時のアイコンの矢印の表示が1テンポ遅くなったり(カーネル10bや素の状態なら問題ない)
    もう一つは、タイミング次第なのですがタクストレイのアプリをクリックしてもフォアに行かずに
    タスクバーで点滅していたりと←こっちはスタートメニューの不具合と関連しているかも
    共通しているのは、全部Athlon64機で起きているって事でしょうか

  272. Forest より:

    v20k を入れてみました。v20j では他の方の報告にもありますがタクストレイのアプリをクリックしてもウインドウスタック上前面に現れない症状があり、これは改善されましたが、Explorer の動作がおかしくなります。特にフォルダーバーの不具合は操作性をスポイルしてしまうためバージョンを戻しました。

  273. 黒翼猫 より:

    > Explorer の動作がおかしくなります。特にフォルダーバーの不具合は操作性をスポイルしてしまうためバージョンを戻しました。
    具体的にはよくわかんないですが、エクスプローラー起動したときに必ずデスクトップになってしまうみたいなのでv20k2で修正しました。
    これで大丈夫かな?

  274. lilith より:

    MS12-052とv20kを入れたところ以下を確認
    エクスプローラ左のフォルダが正常に表示されない。
    マイコンピュータの+をクリックしてもフォルダのツリーが全く表示されません。
    右には正常にフォルダやファイルが表示されます。
    タスクバーの表示位置がおかしい。
    何故か数ドット下にずれて表示されています。
    v20iだと上記問題は起きません。

  275. Forest より:

    v20k2 ですが問題は解決したようです。ありがとうございます。
    Explorer で起きた問題ですが具体的には以下です。
    ・起動すると必ずデスクトップになってしまう。
    ・ウインドウ位置・サイズを記憶しない。
    ・フォルダーバーでドライブやフォルダーなどが展開表示されない。

  276. TAM より:

    Windows2000 拡張カーネル v2.0k3→m2にしたところ
    PeerBlock 1.1 r518(http://www.peerblock.com/)起動時に
    以下のエラーダイアログで弾かれて起動しなくなっています。
     peerblock.exe – システム DLL の不正な再配置
     —————————
     システム DLL kernel32.dll がメモリ内で再配置されました。
     アプリケーションは正常に動作しません。 再配置が起きたのは、
     DLL C:\WINNT\system32\GDI32.dll が、Windows システム DLL のために
     予約されているアドレス範囲を使用していたためです。
     この DLL のベンダに連絡して、新しい DLL を入手してください。
    これは拡張カーネル側の問題なのでしょうか?
    それともGDI32.dll(5.5.2175.0)側か切り分けが不明ですが報告まで。

  277. 黒翼猫 より:

    v20mで拡張カーネルにでっかいGeoInfo情報組み込んだのが原因だと思います。
    何とかします・ω・;
    だとすると、サイズの小さい英語版は起こらないかな…

  278. Forest より:

    v20m2 ですが、インストールすると以下の不具合が出ました。
    ・タスクマネージャが起動しなくなる。
    ・コントロールパネルからアプリケーションの追加と削除を開くとアプリケーションエラーとなる。

  279. 黒翼猫 より:

    修正した v20m3を公開しました。
    変更点は Kernel32の再配置問題。 Fiber Convert の問題。
    use32の表示の互換性問題修正。
    oleaut32 に SetOaNoCache(序数:327) を実装

  280. PONUYON より:

    V18aの方、多分リンクミスかと
    2012-08-24 19:11

  281. TAM より:

    v2.0m3での修正ありがとうございました。
    PeerBlockの起動不可と併せて、v2.0m2で発生していた
    Avast! 7、ZoneAlarm Proの自動更新時に
    ネットワーク接続処理が進まずにストールする問題も
    v2.0m3で解決しているのを確認しました。快適です。

  282. しらた より:

    いつもお世話になってます。v20m3英語版を導入しようとしたところ、「MS12-052を導入せよ」との指示が出ました。そこで、MS12-52 英語XP版を落として適用しようとしたところ、fcwinを使っても「バージョンが違う」や「すでにより新しいアップデートが導入されている」旨の表示が出て、インストールできません。これどういう手順で行えばよいのかご指示いただけますと助かります。

  283. しらた より:

    たびたびすみません。MS12-025 (KB2722913)の件ですが、Windows Legacy Update を見たところ、ちゃんとWin2000用があることに気が付きました。そのまま適用して、v20m3を導入することができました。いまのところ、v20m3英語版で問題なく動作しています。

  284. miiya_2nd より:

    参考になるかどうかはわかりませんが、最近不具合多すぎてうちのPC固有なのか拡張kernelかわからなくなったので思い切ってv1.8まで落としました。
    それによって直った不具合は
    タスクマネージャが動くようになった。(↑にもありましたね)
    Lismoアンインストールできた。 (1158: 表示で停止してた)
    Firefoxで一部のページでプルダウンメニューが正常動作。(反応しなかった)
    itunesが動いた。(なぜか起動しなくなってた)
    根本的に何か修正しわすれてるかもなので参考になるかどうか…

  285. 黒翼猫 より:

    >参考になるかどうかはわかりませんが、最近不具合多すぎてうちのPC固有なのか拡張kernel
    >かわからなくなったので思い切ってv1.8まで落としました。
    >それによって直った不具合は
    全部、v20m2の不具合だと思うのですが、 m3/m4適用して直りませんでしたか?・ω・

  286. 雑談スレ271 より:

    昨日掲示板の雑談・交流用スレッドで質問した271ですが
    なぜか「トークンが不正または一致しません。」とのエラーにより書き込めないのでこちらに書き込みます
    回答ありがとうございます
    しかし拡張カーネル(バージョンは忘れました)は既にアンインストール済みで出たエラーになります

  287. よっしー より:

    >参考になるかどうかはわかりませんが、最近不具合多すぎてうちのPC固有なのか拡張kernel
    >かわからなくなったので思い切ってv1.8まで落としました。
    私のところではMuPAD Pro 3.1というアプリが v20k4 と v20m3 で
    VCランタイムエラーで動作しませんでした.v18aでは正常に動作します.
    このアプリはVCランタイムの古いバージョン
    Msvcirt.dll (6.0.8168.0)
    Msvcp60.dll (6.0.8168.0)
    msvcrt.dll (6.0.8397.0)
    がアプリと同じフォルダにインストールされていますが
    関係あるでしょうか?

  288. 黒翼猫 より:

    > 昨日掲示板の雑談・交流用スレッドで質問した271ですが
    > なぜか「トークンが不正または一致しません。」とのエラーにより書き込めないのでこちらに書き込みます
    shell32.DLLやadvapi32.DLL が壊れてる場合にそのエラーが出るようです、アンインストール後のバージョン確認してみてください。

  289. 黒翼猫 より:

    MuPAD 4.0.1をためしてみましたが、問題ないみたいです。
    そちらの環境ではいかがでしょうか?
    (MuPAD 4 はVC++2005アプリのようです)

  290. よっしー より:

    > MuPAD 4.0.1をためしてみましたが、問題ないみたいです。
    > そちらの環境ではいかがでしょうか?
    v20m3とv18aで試したところ動きました.
    でもMuPAD 4.0.1のライセンスキーが無いので解決には
    なりませんが.
    ちなみに MuPAD Pro 3.1 のときのエラーダイアログの表示
    Microsoft Visual C++ Runtime Library
    Runtime Error!
    Program: C:\Program Files\SciFace\MuPAD Pro 3.1\bin\MuPAD.exe
    abnormal program termination

  291. 黒翼猫 より:

    >このアプリはVCランタイムの古いバージョン
    >Msvcirt.dll (6.0.8168.0)
    >Msvcp60.dll (6.0.8168.0)
    >msvcrt.dll (6.0.8397.0)
    確認してみたら、 Windows 98 SE用のものですね。不具合が出る可能性があるので削除してみてください。

  292. miiya_2nd より:

    m3を試したところ直ってました^^
    ありがとうございました。

  293. よっしー より:

    >確認してみたら、 Windows 98 SE用のものですね。
    >不具合が出る可能性があるので削除してみてください。
    動きました.ありがとうございました.

  294. 雑談スレ271 より:

    shell32.DLLのバージョンは5.0.3900.7155
    advapi32.DLLのバージョンは5.0.2195.7038でした

  295. 黒翼猫 より:

    >shell32.DLLのバージョンは5.0.3900.7155
    >advapi32.DLLのバージョンは5.0.2195.7038でした […]
    安定版 v18aを先に入れても症状は変わりませんか?
    #2012年5月以降のアップデートは ルート証明が古いとインストールできませんよ

  296. Forest より:

    v20n4 ですが、Explorer のフォルダーバーにて、フォルダーを選択し、名前を変更しようと F2 キーを押すと shell32.dll でエラーが発生し落ちてしまいます。
    右側のペインでフォルダーを選択し F2 キーを押すと正常にリネームできます。
    v20n3 にバージョンダウンしても同様でした。

  297. vpointx より:

    お久しぶりです。最近teamviewer7を使っていなかったのですが、久々につかったところ、エラーがでました、起動後、サーバーにアクセスする段階でエラーが出るようです。最新の拡張カーネルが出るたびにアップデートしていたのでv20n4から、順にアンインストールしていったところ、v20lでエラーが出なくなりました。その時のkernel32.dllのバージョンは5.0.2195.7183でした。7184以降のカーネルの時にエラーがでるようです。詳しくデバッカーの情報をみていなかったのですが、kernel32.dllでエラーが出ていたみたいです。

  298. po より:

    v20n4/m3でGoogleEarth6.2(v20k4にて動作確認)が動作しませんでした。

  299. Forest より:

    v20o にて、Explorer のフォルダーバーにてフォルダーを選択し F2 キー押下で落ちてしまう不具合が解消されました。ありがとうございました。

  300. vpointx より:

    v20oをインストールしたら、teamviewerのエラーが出なくなりました。早速のありがとうございました。
    あと、これについては、あまり、再現性がはっきりしないのですが、firefox等で、数分の番組では出にくいのですが、数十分以上のustream等のフラッシュプレーヤーのコンテンツをみていると、一切のコントロールができなくなり、そのままの画面でフリーズしてしまうことがあります。デバック画面も出ない状態なので原因はわかりませんが、firefoxのバージョンとかプラグインのバージョンも関係するかも、しれないので、なんともいえないのですが、v20oになったので、また、しばらく様子を見たいと思います。ちなみに、プラグインのバージョンは11.4.402.265です。

  301. PONUYON より:

    拡張カーネルv18bですが、導入すると
    ESET4.2が「ファイアーウォール設定の読み込みに失敗しました」って出るようになりました

  302. 黒翼猫 より:

    > 拡張カーネルv18bですが、導入すると
    > ESET4.2が「ファイアーウォール設定の読み込みに失敗しました」って出るようになりました
    使っていて問題ないバージョンはどれでしょうか?
    また、Windows 2000用 Ipv6 はインストールしていますか?
    v15zの入ったPCに直接ESETv4.2インストールしようとしたら、途中でBSODになって起動しなくなってしまうので、問題切り分けたいと思います
    # 追記、素のWindows 2000に入れてもBSoDに・・・・

  303. PONUYON より:

    調べてみました
    >>301
    の問題が出ているのは
    V18bとv20oだけです、それ以外は問題ありません
    後、気が付いたのですが、この二つのinst時のオプションで
    エクスプローラー終了のチェックありますが
    ある程度のverの拡張カーネルが入った状態でないと機能しない様です
    v10b→v18b or v20oの上書きsetupでは動作しませんでした
    >>また、Windows 2000用 Ipv6 はインストールしていますか?
    不具合の可能性あると思い入れていません
    >> v15zの入ったPCに直接ESETv4.2インストールしよう
    >> # 追記、素のWindows 2000に入れてもBSoDに・・・・
    確かに、こちらも素の状態でのsetupはしてませんでした
    それと、こちらのESETのSETUP DISCに収録されているのは4.0なので、行けたのはそれが原因の可能性も
    こちらがESETをsetupした環境は
    Win2kSP4+ここのロールアップ2 V17+拡張カーネルv10
    v10bが出る前でしたし時期的にv10無印だと思います
    後は、ここのDX9と.net3.5sp1も入れてあったと思います

  304. 黒翼猫 より:

    ESET の BSoDの問題は別問題でした。
    どうやら、仮想環境の英語版にインストールできないみたいです。(^^;

  305. PONUYON より:

    表の記事読みました
    調べていただいて、ありがとうございます
    そもそもESET自体、2000とあまり調子は良くないのですよね
    80や8080と言ったhttpポートで突然通信できなくなったり
    再起動時に、頻繁に通信できなかったり
    あっちのBBSにも書きましたが拡張カーネルv15以降入れると多少緩和してくれるので
    助かってはいたのですが
    2kサポート切ったセキュリティソフトはやはり厳しいのかな・・・

  306. po より:

    v20p,NT6系にてAdobeReaderXのインストールに失敗しました。
    展開してAcroRead.msiをw2k許可上書き、setup.exe実行でインストール開始しますが、途中で
    Internal MSI error. Installer terminated prematurely. (イベントビューワでのログ)
    で終了してしまいます。XP互換モード実行でも同様でした。
    失念しててNT5系では試してませんが、v20oでは完走しました。

  307. 黒翼猫 より:

    v2.0p(v2.1)は既に公開停止してるのですが、v2.1aで試したところ、こちらでは問題ないようです。
    ご確認ください。

  308. SYO より:

    拡張コアv2.0bまでは、ERAM(改)も使ってないのに
    何をどうしてもBSoDでWin2Kが起動しなかったのですが、
    v2.0cでは今までの苦労が嘘のようにあっさりインストできました。
    拡張カーネルに比べて拡張コアはblog記事で紹介されたり
    更新内容の詳細が説明される機会も滅多にないですけど
    とりあえずは一安心した感じです。修正ありがとうございました。

  309. PONUYON より:

    すんません
    今度は、v2xやv18系でAlpha-romプロテクトのゲーム
    ゲーム起動EXEにAlpha-romの検知プログラムを完全に内蔵している物
    (ティンカーベルのとか)が動かなくなっています
    異常終了ではなく、プロテクトの検知プログラムに怒られる形です(プロテクトに引っかかるのではなく、OSが対応環境ではないとかそんな感じ)
    V15zまで戻せば問題ありません

  310. Cliff より:

    Thank you so much for your hard work! This is amazing! I love Windows 2000 and very much look forward to reinstalling it soon!

  311. vpointx より:

    拡張コア10c 拡張kernel v21b v5環境でjava quick starter サービスが起動しているとRighMark CPU Clock Utitily のCPU負荷が100% OS負荷も80%以上で高止まりします。サービスを止めると低負荷状態になりますjqs.exeのバージョンは6.350.10です。
    setpoint.exeの件はsetpointが立ち上がる時,khalmpr.exeが、途中で終了してしまうみたいです。いまのところ、正常に起動できません。やはり、setpoint.exeが正しくインストールされていないのでしょうか?

  312. 黒翼猫 より:

    >拡張コア10c 拡張kernel v21b v5環境でjava quick starter サービスが起動しているとRighMark CPU Clock Utitily のCPU負荷が100% OS負荷も80%以上で高止まりします
    Win2000では、RightMark はHLT有効にして常にCPU負荷100%にして使うものなんですが、どういうことだかよくわかりません。
    v5とは?
    >khalmpr.exeが、途中で終了
    エラーやアドレスがわからないとなんとも・ω・;

  313. vpointx より:

    早速のアドバイスありがうございます。
    説明が不十分ですいません。
    RightMark自体の負荷ではなくて、RightMarkのモリタリングの表示がCPU負荷が100%の状態のままで、OS負荷の表示も常時80%以上のままなのでjqs.exeを止めてみたところ、CPU負荷の表示も10%以下OS負荷も数%におちついたので、jqs.exe関係で何か、問題があるのかと思い、ご連絡しました。v5というのはインストール時にオプションがでたので5の方を選んだということです。
    Setpointのほうは、レジストリをクリアして、インストールしなおしてみたところ、ヒューマンインターフェイスデバイスをmicrosoftの標準のドライバにするとエラーが出なくなるみたいです。
    ただし、keybordの設定画面はでませんが..
    マイマウスの方は使えるようになりました。

  314. 黒翼猫 より:

    Java Runtimeのバージョンがまず不明なのですが、Java6 Update35をアップデートで入れたときに発生した現象なのでしょうか?
    それとも、拡張kernelいれて発生したのでしょうか?
    最低そこが、わからないと手のつけようがないです・ω・;
    マウスのほうは、欠陥エクスポートがないか、regsvr32 の登録で問題がないか、
    dllの確認してみてください。

  315. PONUYON より:

    しつもーん
    Cryptographic Services
    って元々2000に無いサービスですよね?(1台、素の2kには無かったので)
    これって拡張カーネルのinstでサービス追加されています?

  316. po より:

    遅くなりました。
    [306]についてですが、v21にて症状が変わらない為、環境の不整合のようなので、以下を行った結果v21でのReaderXのインストールが出来ました。
    ・System32にあるKDW関連ファイル削除
    (記憶にないのですが何故かmmc.exeがAdvapiXPにリンクしてた為、ついでにmmc3.0に更新)
    ・Windows2000-KB971913-x86-INTL.exeを適用し、これの機能を使ってインストール
    私のfcwin.exeの使い方のミスかもしれませんが、同じようなトラブルがあれば参考にしてください。

  317. 黒翼猫 より:

    > Cryptographic Services
    そうです。
    MS12-024を適用したら、カタログサービスが検出できないと一部の
    アプリケーションがインストールに失敗するようになったため、追加しました。

  318. vpointx より:

    高負荷になったRuntimeはJava6-35です。
    拡張カーネルを一つ一つアンインストールしていったところ、V20lまで、戻してみたのですが、メーターの状況は変わりませんでした。そこで、V20lでJava-35をアンインストールして、Java6-33をいれてみたのですが、やはり、同じだったのでV20k4にもどしたところ、メーターの負荷が下がりました、そこで、もう一度Java6-35に入れ替えてみたところ、問題はなさそうです。
    家の環境ではV20k4では、Java6-33 Java6-35ともにOK。V20l では Java6-33 Java6-35両方とも、高負荷表示でV20o V21b V21cはJava6-35で、高負荷を表示していました。
    setpointの方は、unfying keybordの設定画面をだすには、ヒューマンインターフェイスディバイスにLOGICOOLのドライバを使う必要があるみたいですが、logicoolのドライバを使うようにしようとすると、同じキーボードに2種類のキーボードがインストールされて、しまいます。プログラムがエラーを起こすのは、そこらあたりにあるようなのですが、私には解決法が思いつかないので、とりあえずlogicoolのドライバを使うのは、あきらめて、標準のドライバをつかうことに、しました。
    これだと、マウスの方は設定ができました。

  319. PONUYON より:

    レスありがとうございます
    1台だけ、そのサービスが開始できないで
    ずっと 開始中 って状態でしたので
    OFFにしているのです
    >>一部のアプリケーションがインストールに失敗するようになったため、追加しました。
    これ、具体的にどのようなソフトか教えていただけると助かります

  320. LISMO より:

    拡張カーネルv2.1b/NT6からv2.2/NT6にしたら
    μTorrent v3.2 Build 27886 での転送速度や経過時間など
    今まではリアルタイムで描画されていた画面情報が
    十数秒から数分に一回とほとんど書き換わらなくなりました。
    データの転送自体は正常で画面表示だけの問題のようです。
    2.1bに戻せばまたリアルタイムで描画されるのを確認しています。
    ただ、μTorrent v3.2の方も正式にはWin2000対応しておらず
    しかもWin2000へのインスト時にはダイアログでわざわざ
    「Win2000での動作は検証されていない」みたいな文言を重ねて表示してくるので
    拡張カーネルとどちらに原因あるかは不明瞭ですが・・・・。

  321. 黒翼猫 より:

    確認してみたところ、起動後に遅延でVistaの関数よんでるみたいですね。
    対策としては 古い kernel32をuTorrent のフォルダにおいてみてください。
    原因がわかれば対応します

  322. Forest より:

    拡張カーネル v2.2 系列を入れた頃からだと思うのですが、Protected Storage サービスが起動しなくなってしまいました。
    イベントビュワーを見ると『指定されたプロシージャが見つかりません。』となっています。何かわかるでしょうか。

  323. しらた より:

    拡張コア v11 付属の ndis.sys に関する不具合報告です。Cisco System VPN Client ver.5.0.07.0290 を用いて接続しようとすると、ブルースクリーンで落ちまして、DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL 0x000000D1 (0x00000000, 0x0000000A, 0x00000000, 0x00000000)というエラーメッセージが出ます。古い 2003年の ndis.sys に手動で置き換えたところ、問題なく VPNが使えています。

  324. 黒翼猫 より:

    まず、 v11に入っている ndis.sysはバグがあるので、 v11a にあるものを使ってください。
    また、v11aで不具合が出るのであれば、そのエラーメッセージの後のエラー情報がないと修正できません
    よろしくおねがいします。

  325. しらた より:

    すみません。v11ではなく、本日ダウンロードして使用したので、v11aに付属の ndis.sys でした。エラーメッセージについては、追って試してみます。

  326. しらた より:

    v11a 英語版の ndis.sys のブルースクリーンの件です。
    再現してみましたが、0x000000D1 (0x00000000, 0x0000000A, 0x00000000, 0x00000000) DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL 以下は「このブルースクリーンが出たのが最初なら…」云々の定型文であり、これ以上のエラーに関する情報は私のところでは得られないと思います。

  327. 黒翼猫 より:

    VPN Client バグ修正版が出てるので念のため 5.0.07.0410 にアップデートしてみてください。

  328. kunekune より:

    拡張カーネル V22d ですが、”DNS クライアントサービスは どの DNS サーバーにも接続できませんでした”が出て、ネットに接続できなくなります。
    ”dnsrslvr.dll”をVer.5.0.2195.7280 から Ver.5.0.2195.7102 に戻すとネットに接続できます。

  329. 黒翼猫 より:

    > ”dnsrslvr.dll”をVer.5.0.2195.7280 から Ver.5.0.2195.7102 に戻すとネットに接続できます。
    2007年ごろからの Windows Update が適用できてないのが原因だとおもわれます。
    先に http://support.microsoft.com/kb/957579 を適用して解決するか確認して
    下さい。

  330. 黒翼猫 より:

    http://www.msfn.org/board/forum/35-windows-nt420002003/
    こちらの方も質問があったのですが、 DaemonTool Lite 入れたところ、
    DTL側にドライブレター関数ドライバにバグがあるようで、環境によっては
    ヌルポインターが参照されてクラッシュします
    フォルダにインストールされている .inf ファイルが正常か
    まず確認してみてください。

  331. nokko より:

    私が使用してるのは大幅に刷新されたv4シリーズ(DTL)ではなく旧版v3の最終版ですが、どうやら元々バグを内包してたようですね。
    素の2000から使い続けて拡張カーネル22で先の挙動が出たため、調べずに報告してしまった次第です。
    FAQすみませんでした。

  332. AMD785 より:

    拡張カーネルV22dをインストールしたら
    プレクスターPX-W124TSとパナソニック
    DVD-RAM LF-D200(どちらもSCSI)
    を認識しなくなりました。
    拡張カーネルV22dをアンインストールし
    拡張カーネルV22e2に戻すと
    上記の光学ドライブを認識するようになります
    保存し忘れたので
    暫定的に拡張カーネルV22e2をダウンロード
    できるようにしていただけると助かります。

  333. 黒翼猫 より:

    v22dもv22e2も不具合があったため公開していないので
    v22gをダウンロードして下さい

  334. 黒翼猫 より:

    とりあえず、直リンクで v22d/22e/22f をダウンロードできるようにしておきました。
    どこで不具合が出るか特定できれば調べてみます。

  335. AMD785 より:

    ダウンロードできました有難うございます。
    不具合を特定する方法がわからないので…
    症状としては、マイコンピューターにCD DVDドライブが出なくなるのとデバイスマネージャーに該当CD、DVDが出ません
    deamontoolのCDのドライバーは動いていて
    SCSIカードは認識されてたようです。

  336. 黒翼猫 より:

    >>不具合を特定する方法がわからないので…
    できれば、以下の方法で特定お願いします。
    でないと、以降のバージョンで対応できなくなります。
    ・まず、どのバージョンで現象が起こるか1つずつバージョンアップする。
    ・原因が発生するバージョンと直前のバージョンを 解凍ソフトで解凍
    ・新しいバージョンのフォルダから古いバージョンのフォルダに以下の順番で1つずつ
    コピーしてアップデートの適用を繰り返して再現するDLLを特定する。
    NTDLL -> KERNEL32 -> win32k.sys -> User32 -> 後は自由
    原因のファイルが分かり次第調べてみます

  337. mon より:

    Z77チップセットで、Intel Rapid Storage Manager 8.9を使うとオンボードSATAが使えるかどうかちょっと試してみたかったのですが、
    拡張コアをnliteで統合使用とすると、構文エラー表示されて失敗しました。
    拡張コアはnliteなどでインストールCDに統合できないのでしょうか?

  338. 黒翼猫 より:

    >拡張コアをnliteで統合使用とすると、構文エラー表示されて失敗しました。
    どうも、nLite には Windows 2000 SRP 等のパッケージを統合した場合、GUIインストーラーが正常に動作しなくなるバグがあるみたいです。
    多分その絡みで統合ディスクがうまく作れないのではないかなと思っています。
    バイナリ置換して、CAB再圧縮だけでも動くような気がしますがいかがでしょうか?

  339. po より:

    v20o、v22g
    拡張コピーCopyExt 3.01.3をインストールしてる環境で、エクスプローラ起動直後(フォルダペインのマイドキュメントフォルダが選択されてる状態)で、
    編集メニューをクリックするとエクスプローラがCompareStringWで落ちます。
    拡張カーネルを入れない場合は発生しませんでした。
    CopyExtのバグかどうかはわかりませんでした;

  340. 黒翼猫 より:

    > 拡張コピーCopyExt 3.01.3をインストールしてる環境で
    確認してみましたが再現できませんでした
    インストールしたての環境
    ずっと使ってる環境、両方ダメです。

  341. po より:

    すみません、正確には私の環境では拡張カーネルをアンインストール(SRP2v18相当)すると発生しませんでした。
    作者サイトのフォーラムを検索してましたら、フォルダは違いますが似たような事例があり、どうやら環境によって発生するCopyExtのバグで未解決のようです。
    http://www.htosh.com/cgi-bin/cpextbbs2.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1313&e=msg&lp=1313&st=60

  342. Forest より:

    Protected Storage サービスが起動しない件の続報です。
    自分なりに色々調べて試行錯誤しましたが、どうにも改善しないのでクリーンインストールからやり直してみました。結果、Protected Storage サービスは問題なく起動しました。適用しているものは、拡張コア 11a、拡張カーネル 22g です。
    どのような経緯でおかしくなったのかは今一つ特定できなかったのですが、イベントビュワーに記録されているログから判断すると、拡張カーネル 22a をインストール(インストールした時は問題なし)後、不都合があったので、22a をアンインストールしてからサービスが起動しなくなりました。イベントビュワーには、22a のアインインストール直後に WFP によるファイル復旧が失敗した旨のメッセージが多数記録されていました。22a アンインストールによるリブートで BSOD(unkown hard error)となってしまったため、22a 以前のバージョンがバックアップした DLL を強引に system32 へコピーすることでブートするようにはなりました。この一連の流れの中で何かがあったようです。

  343. 黒翼猫 より:

    >Protected Storage サービスが起動しない件の続報です。
    SFPが働いた場合、Windows Update より古い SP4適用前のファイルが
    復元されることがあります。逆に、SFPが成功した、メッセージを確認してみると
    いいかもしれません
    また。Protected Storageの関連ファイル
    pstorsvc.dll
    psbase.dll
    pstorec.dll
    あたりの依存性をDependency Walkerでチェックしてみてください

  344. 黒翼猫 より:

    >CopyExt
    【CompareStringWで落ちます】普通API名が表示されてクラッシュすることはまずないので
    どんなメッセージが出ていたか分かれば何か分かるかもしれません、
    また、
    1.Dependency Walker を起動
    2.フォルダオプションでプロセスごとに起動するに設定
    3.Explorer.exe を読み込み
    4.F7でプロファイリング
    で何か分かるかもしれません。

  345. po より:

    CopyExtの件ですが、私の初歩的な確認ミスでした。
    何故かXP用がインストールされていた為、拡張カーネルを外すと動作せずその為エラーが発生しなかったようです。
    手動でINFインストールしたCopyExtではエラーが再現しました。拡張カーネルは無関係でした。
    レジストリHKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellex\ContextMenuHandlers以下のCopyExtを消すとエラーが出ないため、私の環境に何か問題があると思います。
    失礼いたしました。

  346. AMD785 より:

    教えていただいてありがとうございます
    教えていただいた方法いろいろ試してみてるのですが
    CDが認識されたりデバイスマネージャーが
    使えなくなったときもあったけど
    いつの間にか直ったり、
    思い出しながらやってますが
    ちょっと、原因つかめそうに無いです
    申し訳ないです。すいません。

  347. mon より:

    >バイナリ置換して、CAB再圧縮だけでも動くような気がしますがいかがでしょうか?
    遅くなりましたが、変に自分で何かやっておかしくなっても嫌なので、
    結局ひとまず適当な拡張カードを使ってOSをインストールして、それから改めてカーネルを入れることにしました。
    GA-Z77X-D3Hとi7 3770でHD4000もintelのオンボードSATAもちゃんと動作するようです。
    ありがとうございます。

  348. EP より:

    hi blackwingcat. can you make newer Win2000 Kernel32 BM extensions to add exFAT file system support for shell32.dll from KB955704? in order for the exfat.sys & uexfat.dll driver files to work properly under win2000, the shell32.dll file has to be modified to recognize exFAT formatted drives in Windows Explorer.
    http://support.microsoft.com/kb/955704

  349. po より:

    記録されてたら教えていただきたいのですが、
    ntdll.dllの7098(21b)→7099(22b)について
    RtlRunOnceBeginInitialize
    RtlRunOnceComplete
    RtlRunOnceExecuteOnce
    RtlQueryTickCountEx
    SetExKernelConfig
    WinSqmAddToStream
    を追加の他に既存のコードを改良など何か変更点はありますか?

  350. 黒翼猫 より:

    > ntdll.dllの7098(21b)→7099(22b)について
    デバッグデータディレクトリが整合性の取れない状態で残っていたのを
    7099で削除したため、デバッグモード(Dependency Walker で動かしたり、
    アタッチした)時にアプリケーションが一部正常に動作せず停止してしまう問題が
    直ってると思います

  351. po より:

    回答ありがとうございます。
    22j、18cを試したところ、DaemonTools3.47(SPTDが採用される前の、9x系をサポートしていたバージョンです)がシステムイベントログにエラー
    「ドライバは に対するデータ構造に内部エラーを検出しました。」
    を記録するようになり、ドライブ文字の変更が出来なくなったため原因を探してました。
    18bのntdllからデバッグデータを削除したものでも同様にエラーが再現しましたので、daemon3.47側に問題があるようですね。
    ありがとうございました。

  352. PONUYON より:

    拡張カーネルの方ですが
    将来的に、ユニークコマンド搭載して
    外部プログラムから動的に戻り値の変更とか、旧アプリで互換性に問題出そうな命令を一時的に使用不能(こっちは無理かな)にするとかの構想ってあります?
    どーにも、あっちを取ればこっちが立たずって感じで
    特に、install shellでしたっけ?(v15t-で戻り値の実験していた物)あれで

  353. 黒翼猫 より:

    以前外部プログラムからの変更機能つけようと思ったんですが、結構大変なので見送りました。
    今問題が出てるのは、もともと2000にない関数を持っているプログラムのみです。
    Shell Item Image List などで、もともとの内部のデータの互換性がちがう等の原因で
    発生しています。
    XPのshlwapi で扱ってるデータ構造と 2000で異なってるのが原因なんですが。
    それをshell32 が処理する場合、XPと2000で分岐するんですが、直接shlwapiを操作する
    ようなアプリだと対応できないので不具合になっています。
    (例:iTunes 10.6/10.7など対策は、XPのshell32 と shlwapi をフォルダに突っ込むことくらい)
    返り値の問題は、関数を実装してない場合の補完処理でおこるケースですが、
    既に内部で解決する処理が入ってるんで、v20辺りや最新のv18カーネルでは
    解決済みです。
    現状で実装する必要のあるソフトが殆どないので、予定はありません。
    #むしろ、不具合のあるアプリケーションはガンガン報告してくれないと分からないでござる。
    (こないだのコメントの人みたいに、動かないアプリが多いんで使うのやめますと
    いきなり言われても困るのでした・ω・)

  354. PONUYON より:

    レスありがとうございます
    現行のverなら戻り値で問題出ていたinstallの問題は直っているのですね、すみません
    例のsettec製のプロテクトが問題起こしていたので
    (プロテクト側のバグなので対処できないって言っていたアレです)
    v15sとv15zを使い分けて使っていましたのでてっきり
    あのプロテクトやっかいで、問題のでないkernel32をアプリのあるデレクトリに突っ込んでも
    強制的にsystem32から読み込むのか効果無いし
    一時的に、特定命令禁止はぶっちゃけ、これの対処の要望だったりでした

  355. po より:

    Java6-U37のQucikStarterサービス(jqs.exe)ですが、
    kernel32.dllの7182(20k)までと7183(20l)以降で挙動が変化しました(18bのファイル差し替えで確認)
    7182まではcpu使用率を消費しないのですが、7183からは数%から10数%まで延々と消費し続けます。恐らく[318]さんと同じ現象だと思います。
    元々jqs.exeは切っておくべきものだと思いますが、一応報告させていただきました。

  356. ぼんぼり より:

    はじめまして。
    Windows2000sp4に
    Windows2000-KB935839-v18b-x86-JPN.exe
    を入れたあとに
    Windows2000-KB979683-v11b-x86-JPN.exe
    を入れたのですが、色々おかしくなってしまいました。
    エクスプローラーのドラッグ&ドロップができなくなった。
    アプリケーションの追加と削除を起動すると窓枠だけで内容が表示されない。
    イベントビューアのエラーの詳細な内容がクリックしても表示できない。
    セーフモードでも同じでした。
    もしかして二つ入れてはまずかったのでしょうか?
    解決方法があったら教えて貰えるとありがたいです。

  357. PONUYON より:

    daemon toolsと言うか、こっちはアルコール120%ですが
    使用不可になるの確認しました(ドライバ自体はこの二つ一緒)
    多分daemonで言うところのver3.47以前は全滅かと思います
    使用不可になるのは、daemonのscsiのふりするドライバです
    一見、動いているようにも見えますが、デバイスマネージャーを開くと
    ドライバが必要ないか、すでに読み込まれています・・・
    と出てきます、何か奇妙な
    もち、ドライバの詳細はグレーアウト
    問題あるのは、上で指摘されている18cのntdll.dllです(2.x系未確認)
    18bのは問題ありませんでした(上のデバッグデータ削除は分かりません)

  358. 黒翼猫 より:

    おそらく、インストールで、何か足りない拡張コンポーネントがあるのが原因のようです。
    ちょっと調べてみます。
    (Windows Update はすべて適用しているでしょうか?)
    アンインストール自体は
    %systemroot%\$NtUninstallKB935839-v18b$\spuninst\spuninst.exe を実行することで可能です

  359. 黒翼猫 より:

    奇妙なもち・・・のところが解読不能ですが確認してみます。
    (非公開用の訂正コメント入れてもらえれば修正します)
    しかし、3.47以前だけに問題ってなんだろう・・・
    # 追記
    v3.47で確認してみましたが再現できません。
    まず、 1.8bをインストールした環境だと、「デバイスは正常に動作しています」と出ていますが、「詳細が既にグレーアウトしていて選択できません」 1.8c のntdllに置き換えてみましたが、状況は変化せず、「デバイスは正常に動作しています」になります。

  360. ぼんぼり より:

    回答どうもありがとうございます。
    KB979683-v11b-x86-JPNとKB935839-v18b-x86-JPNのspuninst.exeを実行してアンインストールしたら元に戻りました。助かりました。
    Windows Updateはすべて適用していません。
    手動で必要かなというものを入れてました。
    アップデートは全部適用してからでないとまずかったのですね。
    どうもお騒がせしました。

  361. PONUYON より:

    >>v3.47で確認してみましたが再現できません。
    あれー?
    此方は、実機以外にも仮想環境でも使えなくなるんですよね
    だから100%再現すると思ったのですが
    ちょっと、色々やってからもう一度報告します

  362. PONUYON より:

    追記
    そちらが意味不明と言っているところとグレーアウトは忘れてください
    全面的にこちらの勘違いでした。ごめんなさい
    vmw scsiと誤認したみたい
    後、問題出るの特定のverっぽいです上の件でドライバが悪さしていると決めつけたので
    scsiドライバ扱いしているverは全滅と仮定してしまいました
    昨日は問題起こしていたはずだったのですが(これも勘違いかも)ver3.47はv18cで動きました
    アルコールの方は相変わらずです(ドライバver3.44)
    アルコールを渡すわけにも行かないので
    問題起こすdaemonのverをこれから絞り込みます
    その後にもう一度報告します

  363. PONUYON より:

    結局、daemonでの不具合が再現しませんが挙動が変なのは確実です、後で書きます
    Alcoholに関しては多くのverで不具合現象が出ているので、こちらは確定なのですが
    ちょい古いverはシリアル要求、近年のはネットアクチで渡せません
    取りあえず不具合を書いておきます
    daemonの方は、素の2kからv18bが入った状態でinstallだと
    daemon install->reboot->reboot後の初回起動時に仮想ドライブを構築してそのまま使える
    なのですが
    v18cが入っている状態だと
    daemon install->reboot->reboot後の初回起動時に仮想ドライブを構築出来ずreboot要求->reboot後に仮想ドライブ使用可能という状態です
    Alcoholの方は、Win9x対応verv1.9.5 rev2802以前の物で全滅するはずです
    現象は、v18cが入った状態だとinstall後に仮想ドライブを構築しようとしても構築出来ず
    仮想ドライブが出てきません
    おそらく、本家から落とせるフリーverのAlcohol52_FE_2.0.2.3931.exeでも同様の現象が出ると思いますが
    installにネット接続要求されて、壊しても良いPCで実験出来ず未確認です
    2-3日前に出たdaemonでもドライブ出てこなくなる現象は、こっちの環境で不具合のでない物をかき集めて
    勝手に拡張カーネルv18-とか作って実験していた環境でしたので、その関係で出たのかもしれません

  364. PONUYON より:

    22kg、ESET4.2でファイアーウォール設定が読み込めませんで立ち上がらなくなる現象が復活しています

  365. 黒翼猫 より:

    > 22kg、ESET4.2でファイアーウォール設定が読み込めませんで立ち上がらなくなる現象が復活しています
    そのあたりが、GameGuard回避するための仕様です。回避するためにはESETのフォルダに v2.2kのkernel32をコピーしてEZKDREGで使ってください。

  366. lilith より:

    22K、22kgを入れると起動直後PCが40秒前後操作を受け付けなくなりイベントビューアのシステムログにNVIDIA Display Driver Service サービスは起動時に停止しました。のエラーが記録されます。
    使用中のドライバはNVIDIA公式の94.24(公式の2000対応最終版?)
    また起動時の操作不可の約40秒経過後に画面のプロパティ→設定タブ→詳細を見るとGeForce7600GSのタブがある時とない時があるようです。
    現在22jでは発生しないことを確認しています。
    GameGuard仕様のゲームをすることがあるので22jというわけにも・・・最も起動時間が40秒延びたと思えばPC自体は正常に使えるわけですが。

  367. 黒翼猫 より:

    時間があるときに検証してみますが、 NVIDIA Display Driver Service サービス を『手動』にすると起動、すんなりいかないでしょうか?・ω・
    確認お願いします

  368. lilith より:

    手動にすると起動時の問題は解決しました。
    またGeForce7600GSのタブがある時とない時が~の問題ですがタブが消滅するのは22kgだけのようです。
    GameGuard回避の影響?

  369. 黒翼猫 より:

    そうですね。
    おそらく Game Guard エラー回避のため タブのImage Listの表示に失敗して落っこちてるか、
    同様にRPCの処理に失敗して 表示できなくなったのだと思います。

  370. 以下略 より:

    クリーンインストール後に
    SP4→KB888111→IE6SP1→DirectX 9.24.1400→SRP2→IE6SP1パッチ→v2.2m(NT5系)
    の順で入れていった所、v2.2mを入れた直後からOS起動時に「ログオンユーザーインタフェース DLL msgina.dllを読み込めませんでした」と「MSTask.exe アプリケーションエラー(0xc0000005)」が表示されログオン出来ない状態になりました
    他のSSDのv2.2gな環境からNT6系で入れても同様のエラーが出てログオン不可です

  371. 黒翼猫 より:

    日本語版のパッケージに開発版の user32.dllが混入していました。
    v22m3を公開したので、 user32.dllを差し替えていただければ動作するようになると思います。
    報告ありがとうございます

  372. yagi より:

    おはようございます。
    いつもありがたく使わせていただいています。
    テテさんのfirefox17.01、thundrbird17.01を使っています。
    v22m2までは問題なかったのですが、v22m3、v22nになると
    nsAppShellEventWindow,firefoxexe “0x77de5d13″の命令が、、、
    DDEServerWindow,tgunderbird.exe “0x77de5d13″の命令が、、、とエラーを出して起動できません。
    命令のアドレスは一定ですが参照先のアドレスは毎回変わります。
    IE6は起動できます。今このコメントはSleipnir2で書いています。
    chromeでは試していません。
    よろしくお願いします。

  373. 黒翼猫 より:

    こちらでは問題ないので、Pluginやアドオンが原因かもしれません、v22m2で Addonをいったん、全部無効にして、v22m3で起動できるか確認。
    一つずつ有効にしていって、原因を特定ってできるでしょうか・ω・

  374. yagi より:

    あけましておめでとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません。どうやら投稿ボタンを押すのを忘れたようです。
    ご指導のとおりアドオンをすべて無効にしてみましたがエラーになり起動できません。しばらくv22m2で使ってみます。
    ありがとうございました。

  375. 黒翼猫 より:

    about:config で設定をいじってませんか?
    また、可能なら、アドオンだけでなく、拡張機能も無効にしてみてください。

  376. kunekune より:

    拡張カーネル v22n2 のセットアップできません。
    CAB ファイルの展開でエラーになっているみたいです。
    他のソフトで解凍し、”update” フォルダからセットアップしました。

  377. yagi より:

    帰省中のところありがとうございます。
    アドオンと書きましたが、拡張機能もすべて無効にして試してみました。
    about:configはテテさんのところのfirebird,thunderbirdを使っていますので、日本語化に関するところだけです。

  378. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます。
    修正しました

  379. 黒翼猫 より:

    公式版17.0.1 だとエラーが出ませんか?
    また、フォルダ内に KDW関連ファイルなどが混ざっていませんか?
    XP用の SHELL32/SHLWAPIがPATHに混ざっていると同じようなエラーが出ることが
    確認できています。
    PC内の shell*.dll shlwa*.dll を検索して、 6.2900 / 5.1.2600 バージョンのファイルがないか確認して、削除してみてください。

  380. nokko より:

    拡張カーネル向けdx9インストール環境、22n2でUSBゲームパッドを認識しなくなりました(22m3までは問題なしでした)
    正確にはデバイスマネージャでは認識されていてコントロールパネルではリストされない状態です
    使用しているのは標準ドライバを使うタイプのエレコム製パッドで、レジストリ上での認識名が「(省略)GamePad    」と余計な空白が付く少し変な製品なので、デバイスのせいかもしれません

  381. yagi より:

    たびたび申し訳ありません。
    1 公式版17.01は試していません。仮想環境を構築できるほどの知識はないので。
    2 SHELL32/SHLWAPIはmozilaフォルダにはありませんでした。他にあるものも仰ったバージョンではありませんでした。
    3 只SHELL32XP/SHLWAXP(ver5.1.2599.24/5.1.2599.5)が\WINNT\SYSTEM32フォルダ内にありました。KDWの強制リンクの欄にこのdllが出てきますがこのままで大丈夫でしょうか?
    正月早々ご迷惑をかけます。

  382. alacarte より:

    nokkoさん、横から失礼します。
    私もv22n2でUSBゲームパッドを認識しなくなり、試行錯誤の末、何とか解決しました。
    原因は、system32のhid.dllが入れ替わってコンパネのゲームオプションでリストされなくなります。
    解決方法はsp4.cabからhid.dllを抽出してServicePackFilesに上書き、
    そしてデバイスマネージャーでUSBヒューマン インターフェイスのドライバを更新すればOKです。
    たぶん再起動やログオフは必要なく、すぐにゲームオプションで認識するようになる筈です。
    WFPでsystem32のhid.dllが上書きされる筈ですが、ダメな場合は一度デバイスマネージャーでUSBヒューマン インターフェイスを削除してsystem32のhid.dllを直接上書きし、ハードウェア変更のスキャン を実行してみて下さい。

  383. まる より:

    こんにちは。現在、
    [安定版/Stable ver]v10b★★★★ [2012 Mar.06th Version]
    を利用させて頂いています。先ほど、
    [安定版/Stable ver]v18a(v1.8a)[Aug 24th Ver] ★★★★★
    をインストールしようと思ったのですが、実行すると「ソフトウェアの更新インストール ウィザード」が表示された直後に、
    KB935839-v18a セットアップエラー
    ファイル c:\winnt\system32\shell32.dll は開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。
    アプリケーションをすべて終了してから[再試行]をクリックしてください。
    と出てしまいます。[再試行]をクリックしても同じダイアログが表示されるだけで、セットアップが進みません。起動中のアプリを終了させても進まないのですが、何が原因でしょうか?

  384. 黒翼猫 より:

    shell32.dllについて、explorer.exe をすべて終了させてみてください。
    それでもだめなら、一部のサービスが握ってる可能性があります。
    もう少し新しいv1.8は対策済みです

  385. roger より:

    HI,Blackwingcat.
    When I setup the “Windows2000-KB935839-v22n-x86-ENU.EXE”. It talk to me need “MS12-052”,but when setup “IE6.0SP1-KB2722913-WINDOWS2000-X86-ENU.EXE”, win2000 system say “Setup could not verify the integrity of the file Update.inf. Make sure the Cryptographic service is running on this computer”.
    I setup regedit HKEY_LOCAL_MACHINE/Software/Microsoft/Non-Driver Signing “Policy”=0;

  386. 黒翼猫 より:

    Did you apply root sigining update Dec 2012 beforer installation it ?

  387. Hin より:

    RED STONが起動しなくなりサイト巡っているとココにたどり着きました。
    GameGuardのバグ回避版DL後ダブルクリックで一瞬展開されるプログレスバーが表示後何の反応もありませんでした。
    よく判らないままWindows2000-KB935839-v22kg-x86-JPN.exeを展開しsetup.cmdを実行後Extended Kernel Optionsウィンドウで実行ボタン押下でセットアップ画面が開いたのでそのままインストールすると適用された様子。
    再起動後正常に起動しました。ありがとうございました。
    しかし、何でWindows2000-KB935839-v22kg-x86-JPN.exeダブルクリックでインストール出来なかったか謎が残りました。色々弄りすぎてシステムが不安定になっているのかなぁ

  388. L.Palmer より:

    v2.0m3 環境で v2.2n6(MSVCRT=NT6系列)をインストールしてみたのですが、常時 OS 起動に失敗して強制的に再起動を繰り返す状態になりました。
    ttp://img8.mmo.mmo4arab.com/wow/1_10/blue_post/win2000.png の画面を完走して再起動します。
    セーフモードも不可。
    回復コンソールは動作します。
    …とりあえずバックアップを上書きする予定です。

  389. 黒翼猫 より:

    NT6環境が動作しない場合は、バックアップとして、インストーラーのvista フォルダに入ってるものと同名のものを復元してみたうえで、dwmapi.dllを削除してみてください。
    お手数おかけします

  390. L.Palmer より:

    >389
    早々返信を頂けて助かります。
    ご提言の手順を実行したところ OS を起動できましたが、spoolsv.exe を含むいくつかのサービスが起動できない、エクスプローラ(正確には xplorer2)でディレクトリ閲覧時にファイル アイコンが全体的に化けるなどの現象が発生しました。
    現在は v2.2n6 を一旦アンインストールし、v2.0m3 環境に戻しました。
    むやみな冒険は非推奨かと思いますが、v2.0m3 以降のリリースで比較的安定性が高いのはどれでしょうか?

  391. 黒翼猫 より:

    不具合の原因がちょっと思い当たらないのですが、
    通常の Windows Update の適用で不足しているものなどはないでしょうか?
    v2.0 は特に大きな変更点があって不安定なバージョンも多く、次のバージョンで
    機能を戻したものも少なくありません。
    後、アイコンが化けるのはSHELL32のバージョン違いによるアイコンキャッシュの影響の
    可能性もあります。

  392. yagi より:

    おはようございます。
    いろいろご迷惑をおかけしましたが、あれから私なりにいろいろ試してみました。原因が分からないのですが一応解決しましたのでご報告します。
    公式版のfirefox/thunderbirdの18.0/17.02を7zipで解凍後setup.exeをkdwで互換実行してインストールしました。
    その後kernelv22n6にバージョンアップしましたら無事両方とも起動しました。しばらくこれで行ってみようと思います。
    お騒がせしました。またよろしくお願いします。

  393. L.Palmer より:

    >391
    なるほど Windows Update の適用不足は心当たりアリです。基本的なことでしたね、失礼しました。マシンスペックのせいか異様に時間が掛かるのでサボってました。
    WU一通り適用してからリトライすることにます。また、その際はアイコンキャッシュもクリアしてみます。

  394. sizu より:

    v22n8(v2.2n8)
    GameGuardのバグ回避版
    で、ネットゲーム Lineageのランチャー起動が出来なくなりました。
    v22n6のGameGuardバグ回避版では問題なかったです。
    元に戻そうとしたところ
    v22n6 を削除したか、上書きしたかを、うっかりやらかしていまして、あいたたたな状態です・・・。
    v22n6 の再アップをお願い出来ますでしょうか。
    よろしくお願いします。

  395. lilith より:

    n8GameGuardのバグ回避版ラグナロクオンラインで蹴られました。kは問題なしです。

  396. sizu より:

    さらにたびたびですみません。
    v22k(v2.2k)[Nov 18th Ver] ★★
    GameGuardのバグ回避版
    日本語版(v2.2k) Windows2000-KB935839-v22kg-x86-JPN.EXE
    にて、Lineageが「WinLicense」エラーが出ず、正常起動するので、現在こちらを使わせてもらっているのですが
    別件としまして、管理ツール全般が立ち上がらない、という症状が出ております。ご報告をば。
    ちょっとこれは気持ちが悪いので、出来ましたら v22n6(v2.2n6)GameGuard回避版 の再アップをお願いしますです。

  397. 黒翼猫 より:

    うっかり、v2.2n8のゲームガード対策版を通常のv2.2n8でアップしてしまいました。
    再度アップしなおしたので、ご確認ください
    違いはセットアップ画面に対策版か否か書いてあります。

  398. sizu より:

    再アップされました v2.2n8のゲームガード対策版で全て解決しました。
    ご対応、ありがとうございました。

  399. GAO より:

    はじめまして.Windows2000愛好者です.
    貴重な情報やツールなど,いつも大変ありがたく利用させていただいています.
    今回コメントさせていただいたのは,「拡張コア」がどうしても起動時(Windows2000画面で進捗スライドが3/2のあたり)のBSoDとなって導入できないため投稿しました.
    拡張カーネル単体では問題なく動作しています.
    拡張カーネル v22n8(v2.2n8)
    拡張コア v4 (V12,V13でも同様)
    BSoDの表示は下記のとおりです.
    *** STOP: 0x00000050 (0xC60750E0,0x00000000,0xBD80198D,0x00000000)
    PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
    メモリの不良かと思い,Memtest86+で確認し,一部不良のメモリありましたが,良好メモリだけで試行しても2台とも再現しますので,メモリ関係ではないようです.Pagefileを最大にしても同様でした.
    PCがThinkpad A30pとT21(ともにPentiumIII)という古い機種なのも影響しているかもしれません.
    情報が少なくて恐縮ですが,何か手がかりでもいただければ幸いです.よろしくお願いします.

  400. 黒翼猫 より:

    FAQですが、ERAMは無効にしていますか?
    また、セーフモードで起動してもダメでしょうか?

  401. GAO より:

    早速コメントいただき,ありがとうございます.
    ERAMは使用していません.(フリーソフトのERAMのことで問題ないですよね) また,BSoDで起動できなくなった場合には,セーフモードでは起動できていて,拡張コアを削除すると,再び起動できるようになります.
    いろいろとアプリケーション(フリー中心)を入れているので,不安定になっているのかもしれません.
    起動時BSoDのときのタイムスタンプではないですが,Minidump中のdmpファイルを送付すれば,なにか手がかりがつかめるでしょうか?
    お手数をおかけしますが,なにか手がかりがあれば教えてくさい.

  402. 黒翼猫 より:

    DMPではヒントが分かる可能性もありますが。
    可能なら以下のことをお試しください。
    1.Windows 2000をおなじPCにもう一つインストールし(同じパーティションでも可ですが、IE5とWMP6に上書きされるので後で Program Files を更新するかIE6とWMP9/10にアップデートするのを忘れない)障害が発生するかどうか
    2.msconfig や DRIVER WALKER で サービスやドライバを一つずつ無効にして、原因になるモジュールを特定する

  403. GAO より:

    コメントありがとうございます.
    1. 2. を確認してみます.

  404. nakax より:

    いつもお世話になっております。
    オンラインゲームのLineageなのですが
    最近のアップデートでノーマルのWindows2000では
    動かなくなっていましたが、
    こちらを拝見し、
    v17のカーネルを入れさせてもらったところ
    動くようになりました。
    本当にありがとうございます。

  405. 名無し より:

    どれがシングルコア用ですか?

  406. 黒翼猫 より:

    シングルもデュアルも共用です

  407. 774 より:

    黒翼猫さん、こんばんは。
    拡張カーネル等を使わせていただいていますが、v22k以降でIntel PROSet/Wirelessドライバが再インストール不能になりました。何とかならないものでしょうか?。
    v22jまでは拡張カーネルインストールでデバイスが無効化されても、再インストールすると正常動作していました。
    対象:Intel PROSet/Wirelessドライバ 11.5.1.2_X32.exe(2200BG/2915ABG対応最終版)
    環境:拡張カーネルv22k以降の(たぶん)すべて
    現象:インストーラが「iProInst.exeを起動できない」として終了

  408. 黒翼猫 より:

    こちらで、最新版の v2.2n9で NT5/NT6版の両方試してみましたが、問題ないようです。
    もし最新版で動作しないようでしたら、他の原因は考えられないでしょうか?
    また、すべてのカーネルと最新版とアップデートを統合した環境でも問題ありませんでした。

  409. イルカ より:

    Win2000でKMS Service 1.1できるかな?
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=4766

  410. ナナシ より:

    Window7に仮想PCツールを入れてWindow2000を使っています。仮想Window2000からも使えますか?

  411. 名無し より:

    シングルコアの上限1.2GHZを使用中の僕はどれを使えばいいですかね

  412. 黒翼猫 より:

    仮想でも問題ないですし低スペックでも問題ありません ・ω・

  413. Forest より:

    拡張カーネル v220 をインストールしてみました。すると、Becky! で POP3 や STMPS で CRAM-MD5 を使った認証が出来なくなってしまいます。ご確認ください。

  414. 名無しさん より:

    私はWindows7から仮想Windows2000を使っていますが、ホスト側のCPUが1.3GHZの上限つきでもできますか?

  415. 名無しさんX より:

    CPUクロックの上限を解除できるカーネルとか作れますか?

  416. 774 より:

    勘違いでカーネル→コアと消すところを、コアから消してしまい起動ができなくなりました。
    起動オプションのバーから先には進みますが、その後バーが点滅している状態になっております。
    クリーンインストールするのが良いのでしょうか?
    (セーフモード起動等もできない状態です。)

  417. 黒翼猫 より:

    Windows2000で使えるクロックの上限なんてありましたっけ?

  418. 黒翼猫 より:

    回復コンソールがいけるなら、拡張カーネルのDLLをsystem32 に直接流し込んでやる(ただし、uniprocファイルに注意)と復活できることはあります。
    コアとカーネルは競合しないので、順番で不具合が出ることはあまりないのですけどね・ω・;

  419. 黒翼猫 より:

    >拡張カーネル v220 をインストールしてみました。すると、Becky! で POP3 や STMPS で >CRAM-MD5 を使った認証が出来なくなってしまいます。ご確認ください。
    POP3 で CRAM-MD5 にしてみましたが問題ないようです。
    ダメな組み合わせなど詳しい設定・エラー内容を教えていただけないでしょうか?
    ・ω・

  420. NO NAME より:

    KDWを調べているうちにここに辿り着きました。
    沢山のバージョンが並んでますがどれを使えば良いのか判断する材料はどこにありますか?
    単純に下の方ほど新しくて上の方は過去のバージョンとして残してるのかと思えばv18の下にv17がきてたりするし・・

  421. 黒翼猫 より:

    安定版>実験版>ゲームガード対応版>拡張コア
    の順番に並んでいます。
    ★が安定度の目安なので参考にしてください。

  422. Forest より:

    POP3S/SMTPS 共にサーバーの接続で以下のエラーが出ます。
    SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
    コード:0x00000554 指定された認証パッケージは認識されません。
    メールボックスの設定は以下です。
    POP3S
    ポート: 995
    認証: CRAM-MD5
    SSL/TLS: デフォルト
    SMTPS
    ポート: 465
    SMTP認証: 使用する(CRAM-MD5)
    SSL/TLS: デフォルト
    ESMTP: 使用する

  423. 伝助 より:

    v13iの環境にv15sをインストしたらGameGuard Execute Error:141が発生したので、v15sをアンストしようとしたらプログラムの追加と削除にv15sにおエントリが有りません。
    WINNTフォルダにも$NtUninstallKB935839-v15s$フォルダが見当たりません。
    v15sのアンインストールはどうやれば?
    ちなみにv20以降をインストするとGameGuardでWinLinsenceと出ます。
    GameGuard対応版入れると今度はEXPLORERとIEがアプリエラーで全滅です。
    v13iまたはv15sでGameGuard対応版入れるとLunascape6が起動せず。
    Adobe Air3.5なんか入れなきゃよかた;;
    どつぼにハマッた;

  424. 黒翼猫 より:

    インストールするときに容量が十分になかったりすると、復元領域が作成されないことがありますが、大丈夫でしょうか?
    GameGuardでWinLinsenceがでるゲームはなんでしょうか?
    また、NT5/NT6どちらのモードでも出るでしょうか?
    こちらの環境や、新しくインストールした環境では問題なので、別の問題が出てるのかもしれません。

  425. 伝助 より:

    取り急ぎ報告です。
    空き容量は7Gあります。
    v18bはプログラムの追加と削除にエントリ出ています。(アンインストしました)
    ゲームはリネージュです。
    v20mはNT5のみしか試していません。
    v15sのアンイストが出来ないまま、v20mやv13i、v15sを突っ込んだり削除したりしたので、わやくちゃになってます。
    v13iを削除したら元に戻るのかな?
    v20mを突っ込んだ理由は、Adobe Airを3.4->3.5にアップグレードしたらPC起動時にMSTaskやAVG Anti-Virus Free Edition8.5等からadviapi32.dllのCredUnmarshalResidentWが無いと言われた為です。
    現状
    v15sだとGameGuard Execute Error:141とadviapi32.dllのCredUnmarshalResidentW関数エラー。
    v18b以上だとGameGuardのWinLinsenceです。
    Adobe Air3.5がどうしても削除出来ないのでv13iに戻すとadviapi32.dllのCredUse?関数エラーです。
    検索したらAdobeの自社製品の不具合のくせに、MSのMicrosoftFixitに丸投げしたページがあったけどMicrosoftFixit50123.msiはリンク先にファイルが存在せず、また検索してようやく4Shareサイトで発見、フリー垢でDL。
    Win2000じゃダメらしいのでfcwin2k.exeでWin2kにチェック入れて書き換え後、実行して処理終了と出ましたがAirが削除出来ない。
    Fix Itのexe版は全てランタイムエラー。
    とまぁこんな具合です。

  426. 黒翼猫 より:

    まず、おかしくなった原因ですが、新しく入れたバージョンの順番に
    アンインストールしなかったためだと思われます
    確実な応急処置方法です。
    1.まず、インストールしたバージョンと同じバージョンのファイルを用意します。
    2.ファイルを解凍してsetup.cmd を実行して、展開します(インストールは中止)。
    3.Windows 2000 SP4 CDやHDDの中から回答したファイルと同じ名前のファイルを探して、すべて上書きします。
    4.update.exe を実行してインストールします。
    5.再起動。
    6.WindowsUpdate実行
    これで、オリジナルのファイルに上書きされます。

  427. 774 より:

    >408
    黒翼猫さん
    お返事ありがとうございます。
    当方では拡張カーネル v22o までの各バージョンを試してみたものの、いずれも iProInst.exe が動作しませんでした。
    ワトソン先生が ZwDelayExecution と NtReplyWaitReceivePortEx がどうのこうのと言っているのが気になりますが、次にクリーンインストールしなおすまでは v22j で運用することにしました。

  428. 黒翼猫 より:

    プロバイダの都合でGMAILの送信しかテストができないのですが以下の設定で問題ないようです
    SMTP サーバー smtp.gmail.com OP25BとSMTPSにチェック、認証 標準
    詳細 SMTP:587
    SMTP認証にチェック
    CRAM-MD5、LOGINにチェック
    ESMTPとクライアント証明を使うにチェック
    これでエラーが出るようならルート証明書を最新にしてみてください。
    もしくは、schannel.dll をバックアップファイルに戻してエラーになるか確認していただけないでしょうか。
    エラーが出ないなら、フリーメールで利用可能なメールサーバーを教えていただけると
    助かります。

  429. Forest より:

    ルート証明書を新しくしたり、Becky! も新しくしたり、メールボックスの SSL/TLS 関連の設定を色々変えたりしましたが、やはりエラーが出ます。ただ、ブート直後に Becky! からメールを送ろうとすると一度だけ「ルート証明書にアクセスできない」みたいなエラーが出ます。それ以降は前回提示したエラーと同じものが出ます。
    バックアップされた schannel.dll を BartPE でブートし強引に戻すと、エラーは出なくなります。書き戻しに使った schannel.dll は 5.1.2195.7213 です。

  430. 黒翼猫 より:

    えーと、インストールした crypt32.dllがWFPで戻ってるってことはないですよね?
    後、私が検証できるメールプロバイダ教えていただけると助かります

  431. Forest より:

    WFP は sfc.dll にパッチを当てて完全に殺しています。v22o 適用で system32 にある crypt32.dll は 5.131.2195.7152 で、バックアップされたものは
    5.131.2195.7151 でした。
    フリーのメールプロバイダーは知らないのです。ちなみに僕が利用しているのは DTI です。

  432. 黒翼猫 より:

    いくつか試していただいて再現するプロバイダがあれば対応したいと思います。
    よろしくお願いします
    後、GMAIL で私と同じ設定でエラーが出ないか確認していただければと思います(エラーが出なければ、環境独自の問題になるかもしれません)

  433. Forest より:

    v22o によってインストールされる 5.1.2600.6239 の schannel.dll で発生していた Becky! での不具合が解消しました。KB2585542-v3 を適用し 5.1.2195.7371 の schannel.dll を導入してから v22o を適用するという手順が必要なようです。

  434. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます。
    よかったら、 %systemroot%\$NtUninstallKB258542-v3$に入っている winhttp.dll のバージョンを
    ご確認ください。
    これが、5.1.2600.6175より古い場合、それが原因だった可能性があります

  435. Forest より:

    すみません。しばらく使っているとやはりエラーが出るようになってしまいました。。一度エラーが出ると再起動してもダメで、schannel.dll を元に戻すしかありませんでした。ちなみに %systemroot%\$NtUninstallKB258542-v3$ は消してしまったので確認できないのです。ちなみに、%systemroot%\system32 にある winhttp.dll は 5.1.2600.6175 です。

  436. 黒翼猫 より:

    関係ないかもしれませんが、IE6のオプションで TLS1.0/SSL2/3 のチェックは入っていますか?

  437. Forest より:

    ie6 の設定は以下になっています。
     TLS 1.0 on
     SSL 2.0 off
     SSL 3.0 on
    エラーが出てしまう手順が今一つ明らかではないのですが、Becky! 内で HTML メールを IE コンポーネントを使って表示する(HTML メールの表示は正常)と、エラー表示されるようになってしまう感じです。

  438. 横からですが より:

    Becky!v2.64.06+拡張カーネルv23+拡張コアv13c 環境で
    こちらでは送受信とも何も問題なく動作していますし、
    HTMLメールも IEコンポーネントで正しく表示されています。
    IEはこちらのサイトのIE8 for Win2000 v3a をインスト済みです。

  439. 200gamer より:

    Hello.
    I need hungarian version of extended kernel, the latest stable version please.
    Thank you.

  440. Forest より:

    v22o によってインストールされる 5.1.2600.6239 の schannel.dll で発生していた Becky! での不具合ですが、KB2809289 適用後 KB935839-v23a を適用すると大丈夫のようです。

  441. 黒翼猫 より:

    調査ありがとうございました

  442. tomasz86 より:

    Hey BlackWingCat,
    Urlmon.dll 6.0.2800.1698 from KB935839-v23a (ENU) is a JPN file. It causes some IE dialogs to display in Japanese 🙁

  443. 200gamer より:

    Please release v23a (HUN) hungarian version if it need earlier version, load up both version.

  444. tomasz86 より:

    There seems to be a problem in the kernel core update. HAL.DLL from %windir%\system32 isn’t updated. The HAL files must be listed in update.ver in order to be installed correctly. Please check this post: http://www.msfn.org/board/topic/156521-unofficial-sp-52-for-microsoft-windows-2000/page__view__findpost__p__1034291

  445. lilith より:

    すみませんがインストール可能かどうか試して頂きたいソフトがあります。
    SteelSeriesという所のマウス用の設定ツール「steelSeries Engine」なんですが現状2000
    以前のOSはOSをアップグレードしてくださいのメッセージでインストールが蹴られます。
    ツールは以下のページのマウス画像(私の手元にあるマウスはKANA)をクリックすると左下にダウンロードリンクが表示されるはずです。
    ttp://steelseries.com/support/downloads

  446. lilith より:

    とりあえず自己解決?しました。これを使うには.net framework 3.5が必要だったようです。
    ところがうちの環境では何故か黒翼猫氏が公開されている.net framework3.5もインストール失敗してしまうのでそもそもこのソフトを使うのが無理という結果のようです。

  447. 黒翼猫 より:

    ドライバ自体はエラーなしにインストールできましたが、.net アプリがエラーで起動できませんね ・ω・

  448. lilith より:

    やはりそうでしたか。fcwinを使うとドライバ自体は入ってその後の再起動時におかしくなってる感じでしたからね。どうもお手数をおかけしました。

  449. 黒翼猫 より:

    Win7でも同じ不具合が出てる人がいるようです。
    SSEFix.exe でアップデートすると直ったという話もあるみたいなので
    試してみてください。(ハードウェアのドライバがロードされていないと41%でエラーになりますが)

  450. RAN より:

    win2000にv10cをインストールしたらアプリケーションエラーがでて起動できなくなったゲームがあったので出来れば元に戻したいのですが、やり方教えていただけませんか?

  451. 黒翼猫 より:

    プログラムの追加と削除から元に戻してください。
    後、できれば該当ゲームの名前も教えてください。

  452. RAN より:

    回答ありがとうございます。
    ゲームのファイルに問題があったみたいでインストールし直したら起動できました。
    すみませんお騒がせしました。

  453. より:

    「Windows2000-KB935839-v23a-x86-JPN.exe」を、「NT6系」で実行したところ、「SERVICES.EXE は、状態コード 128 で突然終了しました」と表示され、起動できなくなってしまいました。
    仕方なく、元に戻そうと、セーフモードで起動後、「アプリケーションの追加と削除」から「Windows 2000 カーネル拡張計画 v2.3(KB935839)」のアンインストールしようと試みたところ、「このウィザードを使って……」の画面が出てて、「次」をクリック後、「現在の構成を検査しています」の部分に黒矢印がついた画面が出て数秒後に、何も行わずにそのまま画面が消え、アンインストールも行われていませんでした。
    何か元に戻す方法はないでしょうか?

  454. 黒翼猫 より:

    NT5系で上書きしてもダメでしょうか?

  455. より:

    質問しておきながら申し訳ありません。結局、in-place upgradeで無理やり復旧させました。
    上書きしていれば、元に戻せたかもしれないんですね…
    今回は、FlashPlayerの11.7.700.169を入れたかったので、その前処理としてカーネルを拡張したかったのですが……
    また気力が溜まれば再チャレンジするつもりですので、お手数だとは思いますが、その時にはまた宜しくお願いします。

  456. 匿名 より:

    CCleanerが4.01から4.02にバージョンアップしてWindows2000で動かなくなってしまいました。CCleaner.exeをDependency Walkerで開くとesent.dllのところが赤くなっています。私の環境は拡張カーネルv23aと拡張コアv14aです。KDWでesent.dllを簡易インストールしてもダメでした。今後のバージョンを動作させるのは難しいでしょうか?

  457. 774 より:

    ZendServer CEをWin2000にインストールしたいが、うまく出来なかった。
    ftp://ftp.dutaint.co.id/freeware/webserver/apache/ZendServer-CE-php-5.3.5-5.1.0-Windows_x86.exe

  458. 黒翼猫 より:

    確認してみましたが、うちだと問題ないようです・ω・
    esent.dllは 拡張カーネル版が入っていれば問題ないはずなので、WFPが勝手に置き換えてる可能性がありますので確認してみてください。

  459. ひろひと より:

    >>456
    fcwinからXP互換で、ccsetup402.exeを実行してください。
    多分上手く行きます。

  460. よいとも より:

    拡張コアv14aをインストールしたらINACCESSIBLE_BOOT_DEVICEのブルースクリーン画面が出て起動できなくなりました。
    どうもI-O DATAのRamPhantom3と相性が悪いようでそれぞれどちらかしかインストールしていない環境では問題が起こらないようです。
    共存させて使用する事はできないでしょうか?
    またdmpファイルはどうやってお送りすればいいですか?

  461. 黒翼猫 より:

    ERAMディスクドライバが入ってると拡張コアで起動できないのを確認しています。
    セーフモードでERAMディスクをアンインストールするか、拡張コアをアンインストールしてみてください。

  462. よいとも より:

    共存は無理なんですね。残念です。
    尚セーフモードではWindows Installerが正常に動作しない旨のエラーメッセージが出た為拡張コアをアンインストールしました。

  463. よいとも より:

    先日は質問に答えて頂きありがとうございました。
    拡張カーネルv23a、拡張コアv14a、更新プログラム ロールアップ 2(v18)の中に
    インストールやアンインストールする事でiexpress.exeを削除してしまうものはありますか?
    なぜか自分の環境にiexpress.exeが無い事で正常動作しなかったソフトがあるもので。

  464. 黒翼猫 より:

    SRP2のなかにiexpress のアップデートが入っています。

  465. よなよな より:

    Win2000 拡張カーネル v2.3a から 2.3c に ver.up したところ、
    不要ファイル削除ツールの CCleaner がエラーで起動しなくなりました。
    > CCleaner.exe – エントリ ポイントが見つかりません
    > —————————
    > プロシージャ エントリ ポイント WinStationRegisterConsoleNotification が
    > ダイナミック リンク ライブラリ WINSTA.dll から見つかりませんでした。
    CCleaner のバージョンは v3.28.1913 で Win2000 が正式サポートされている最終版です。
    http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner/
    今のところ、他のアプリは(こちらの把握できる限りでは)問題なく起動/動作していますし、
    拡張カーネル v2.3a に戻すと CCleaner も再び起動するのを確認済みです。

  466. po より:

    v23c
    WTSAPI32.dllがXPのものと差し換わっていますが、意図したものでしょうか?
    私の環境では、winsta.dllをXP版と差し替えるか、WTSAPI32.dllをロールバックしないとAutomatic Updatesサービスが落ちます。

  467. yagi より:

    こんばんは。早速23cをインストールさせていただきました。
    再起動後「PersistWhdName:igfxpers.exeエントリポイントが見つかりません・・・WinStationRegisterConsoleNotificationがWINSTA.dllからみつかりません」と出ます。
    が、そのほかは普通に起動できています。アプリケーションを起動したわけではないので(と言いながらFIREFOXは起動できています)今のところ不具合があるわけではないのですが、ご報告まで。

  468. yagi より:

    おはようございます。
    ありがとうございました。23dをインストールしましたら、昨晩のようなメッセージは出なくなりました。ありがとうございました。

  469. yagi より:

    こんにちは。朝に引き続き報告です。
    23dにした効果です。
    ccleaner 4.02が異常なく動作しました。
    fcwinのお世話にもなってません。
    ありがとうございました。

  470. ? より:

    Can you install the MUI dll files for multiple languages
    as shell32.dll.mui folder C: \ Windows \ system32 \ en-US shell32.dll

  471. 黒翼猫 より:

    There is not MUI load system on normal Windows 2000.
    You must use multi language version Windows 2000.

  472. yagi より:

    おはようございます。
    kernel23dにしてからいろいろ起動してみました。
    WMP10を起動しようとしたら、「プロシージャエントリポイントFlsSetVslueがkernel32.dllから見つかりません」と出て起動できません。
    この関数は20pで実装済みとブログにはありましたので、どうしたものかと困っています。
    よろしくお願いします。

  473. 黒翼猫 より:

    拡張カーネルの NT6版と NT5版が混在してるのが原因だと思います。
    DependencyWalkerでフォルダ構成を調べてみてください。

  474. yagi より:

    早速のお返事ありがとうございます。
    DependencyWalkerでフォルダ構成を調べると言うことの意味を、\system32\kernel32.dllを開けと言う意味で解釈しました。そうしたら関数名の欄に「FlsSetVslue」はありませんでした。エラーメッセージがそういっているのは間違いないようです。
    拡張カーネルはNT6版しかインストールした覚えは無いのですが、どうしたら解決できますでしょうか。(NT5版のカーネルには上記関数は無いのでしょうか?)
    よろしくお願いします。

  475. 黒翼猫 より:

    ンん…おかしいですね kernel32.dll 5.0.2195.7200 になっていますか?
    898th関数辺りに割り振られてるはずなんですが

  476. yagi より:

    失礼しました。関数名がabc順に並んでいると勘違いしていました。
    序数898と899の2箇所にFlsGetValueがありました。
    kernel32.dllのバージョンは 5.0.2195.7200でした。

  477. 黒翼猫 より:

    多分、別の場所にあるkernel32.dllをロードしてエラーになってると思うので、実行ファイルに
    dependency walker かけてみてください

  478. yagi より:

    何度も対応していただいてありがとうございます。
    dependency walkerでwmplayer.exeをプロファイリングしたところ、C:\Program Files\Windows Media Player\KERNEL32.dllをロードしていました。他に同じところにあるUSER.32.dllもロードしていました。
    一度アンインストールしてからインストールしなおしたほうがいいのでしょうか?

  479. 黒翼猫 より:

    恐らく拡張カーネル版ではなく、KDW版のWMP10をインストールしてると思うので、
    インストールしなおしてください

  480. alacarte より:

    拡張カーネルv23a→v23dにしたら、Media Player Classicが動画再生しなくなりました。
    症状としては高負荷になって動画の再生が始まりません。
    Media Player Classicはversion6.4.9.1(revision 82)です。
    あとffdshowはrev27744 Nov 28 2012 15:3613(MSVC 2010,x86,unicode,r)を使用してます。
    v23aに戻すと正常に動画再生されました。
    よろしく対応をお願いします。

  481. yagi より:

    ありがとうございました。
    再インストールしたらエラーは出なくなりました。
    また何かありましたらお願いします。

  482. 黒翼猫 より:

    > 拡張カーネルv23a→v23dにしたら、Media Player Classicが動画再生しなくなりました。
    どの動画でも起こる現象でしょうか?
    もし特定の動画で起こるようでしたら、サンプルを提供して頂けると助かります・ω・
    あと、ffdshow 27744 なんてバージョンが見つからないのでリンク提供してください
    近い番号の古いffdshowだと問題ないようです
    #16:00追記
    最新版の ffdshow を入れたところ再現したので原因を書きます。
    結論から言うと Vista 以降に実装されているStub関数が悪さしていました。
    ffdshow のバグでCondition 関数が Init と Wake でペアで実行しないといけないのに、
    片方のロードに失敗しても片方だけ実行して整合性が取れなくなってることも確認したので
    修正しました。

  483. alacarte より:

    早速の対応、有り難うございます。
    まだv23eはインストールしてないのですが、近々試してみます。
    動画は、私の環境では一部を除いて殆どffdshowを通しているので、多分ffdshowが原因でしょうね。
    ffdshowのバージョンですが、ffdshowのconfigメニューからバージョン情報で表示されたのを書きました。
    インストール実行ファイルは、
    ・ffdshow_rev4494_20121128_clsid.exe
    になってます。リンク先は、
    ・http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files/SVN%20builds%20by%20clsid/generic%20builds/ffdshow_rev4494_20121128_clsid.exe/download
    になります。

  484. 通りすがり より:

    HPB17が動いたら幸せなんだけど、誰も使わんかw

  485. 名無し より:

    HPB17は、InstallDiskから丸ごとHDDにCopyして、属性を読み書き可にした上で、fcwinからXP互換で立ち上げればできましたよ。
    ただ、Updateには時間が掛かります。(Downloadした上でやりましたが)

  486. 名無しさんへ より:

    通りすがりです。
    HPB17のUpdateModule(hpb17up6.exe)がどうしても適用されません。
    解凍して、mspをfcwinで書き換えてもダメでした。

  487. 黒翼猫 より:

    MSPは直接パッチを当てられないので、パッチを当てなくてもインストールできるようにする 改造版MSIEXEC を使ってください・ω・

  488. 通りすがり より:

    聞いてばかりですが...
    >MSPは直接パッチを当てられないので、パッチを当てなくてもインストールできるようにする 改造版MSIEXEC を使ってください
    これはmsiexecだけ、fcwinで書き換えて件のパッチを充てれば良いんでしょうか?
    パッチの中にあるチェッカーも書き換えてやらないといけないのでしょうか?

  489. 黒翼猫 より:

    パッチというか、fcwinでやってるのは、実行モードの変更だけで、
    実際実行ファイルに手を加えてるわけでありません。
    設定後、インストールするすべてのソフトがXPとしてインストールされます。
    パッチの中のチェッカーってなんでしょうか?

  490. 通りすがり より:

    何度も恐れ入ります。
    >パッチの中のチェッカーってなんでしょうか?
    HPB17のアップデートパッチに、
    check.exe
    setup.exe
    という、チェッカーらしきものがあるのですが、それの事です。
    言葉足らずでスミマセン。

  491. 黒翼猫 より:

    MSPが取り出せたのなら、多分それを直接当てればOKです

  492. 通りすがり より:

    >MSPが取り出せたのなら、多分それを直接当てればOKです
    これをやると「選択プロシージャが初期化されてません」とダイアログが出て、跳ねられます。
    諦めます…

  493. 黒翼猫 より:

    見た感じ MSP 開くとパッチプログラムが実行されてるみたいな感じですね。
    「選択プロシージャが初期化されてません」と表示された時に、どこかで実行しようとしてるプログラムをみつけることできませんかね?

  494. 通りすがり より:

    何度も恐れ入ります。
    >「選択プロシージャが初期化されてません」と表示された時に、どこかで実行しようとしてるプログラムをみつけることできませんかね?
    TraceToolがあれば良いんですが、何分その手の事は昔かじった程度でして・・・・
    いいToolご存じないですか?

  495. ひろひと より:

    そういや、WinAMPの最新版では2Kは蹴られますね。
    もう要らない子になってしまったようです。

  496. ひろ坊 より:

    実機にKernel32 改造計画でv23e(v2.3e)を入れたけども、管理ツール・ディスクの管理で論理ディスクマネージャの切断が一度生じ、ディスクが遅いかな。
    これが原因かどうかは分からないのですがKB896674のntfs.sys 5.0.2195.7050を入れてるけども黒翼猫さんのhfslip 統合イメージ作成ツールをみるとntfs.sys 5.0.2195.7049を前提としているっぽい?

  497. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます、ntfs.sys は単純に入れ忘れですね

  498. zip より:

    v23a を使わせて頂いています。
    (v23c、リンクが切れてます?)
    avast!(8.0.1489)
    エンジンとウィルス定義(1307140-0)
    において、user32.dll が Win32:Evo-gen[Susp]として認識され、ほとんどのアプリが 0x0000022 違反で起動できなくなりました。
    その為、avast!のファイルシステムシールドの設定で、スキャンからの除外設定に user32.dll を指定して運用しています。
    情報共有の為になれば、と思いましたので投稿させて頂きます。

  499. 黒翼猫 より:

    最新は v23eでゲームバージョンも v23dですね。
    v23cは不具合で公開停止しています
    Avastの件調べてみます
    ありがとうございます
    Virus Total で調べてみた所 avast 不検出でした。
    そちらではいかがでしょうか?
    https://www.virustotal.com/ja/file/f53fc2d138d41da1747a93b053206c989cc3651974765cf0c4290288e6231209/analysis/1373933048/

  500. zip より:

    回答ありがとうございます。
    Virus Total では当方の user32.dll も不検出でした。
    Win32:Evo-gen は拡張された新型ジェネリック定義で、実行時のみ検知されるらしいので、通常のスキャンだと引っかからないのですかね?
    ゲームバージョン v23d をダウンロードしようとしたら、その時にも Win32:Evo-gen で引っかかりました。
    インストーラ実行時にも expand された user32.dll が引っかかります。
    Win32:Evo-gen は誤動作も多い、との事なのでしょうがないのでしょうか...

  501. 名無し より:

    13:30 現在
    v23f(v2.3f)[2013, Jul 18th Ver]
    日本語版(v2.3f) Windows2000-KB935839-v23f-x86-JPN.EXE
    Download出来ません。

  502. 黒翼猫 より:

    すみません、定義ファイルのアップミスです。
    修正しました

  503. PAL より:

    >>500
    うちも同様のAvast環境+現在v23fですけど
    やはりuser32.dllとuser2k.dllはリアルタイムシールドで警告が出ます。
    ただ、同じくVirus Totalではどちらも問題なしとの結果が出ますので
    まあ例によってまたAvastの誤検出だろーなーとは思ってます。
    そもそも、Avastのシステムフルスキャンでは何ひとつ警告が出なくて
    検査結果と警告表示自体が完全に矛盾した動作してますからね、やれやれです。

  504. よいとも より:

    v2.3g3(GameGuardのバグ回避版)をインストールしようとすると以下のエラーが出てインストールできません。
    ファイル jscript9.dll が KB935839-v23gG3 で見つかりません。
    KB935839-v23gG3 セットアップを続行するにはそのファイルが必要です。
    v2.3f以降は拡張カーネル側に含まれているはずなのにどうしてでしょうか。

  505. 黒翼猫 より:

    どうも、テスト環境では問題なかったのですが、
    日本語版のキャビネット作成したときに、 jscript9.dll が
    漏れてしまったようです。
    確かに4つのファイルの中でこれだけサイズがおかしいですね・ω・;
    8:55に再アップしたのでご確認ください

  506. よいとも より:

    再ダウンロードしたところ無事インストールできました。
    修正ありがとうございました。

  507. Forest より:

    v23h2、File not found になってしまいます…。

  508. とり より:

    Windows2000-KB935839-v23h-x86-JPNをインストールした処、
    OE(まだ使っています)でのメールチェックが
     出来なくなりました、ブラウジングは可能かと、思います。

  509. 黒翼猫 より:

    こちらで、yahooメールの受信を確認してみましたが受信に問題ないようです。
    エラーの内容。
    v2.3h/2.3h2のどちらのバージョンか、 comctl32のインストールモードはどちらか、
    msvcrt のモードはどれかなども書いてください。

  510. roger より:

    I use this kernel for my ATOM N2600 win2000 system.
    use depends soft report videoprt.sys need,”VideoPortCreateEvent” and “VideoPortCreateSpinLock” function.
    Can you make a new videoprt.sys? Thanks.

  511. 黒翼猫 より:

    https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=19037
    I download Atom Driver 6.14.10.5260, but it does not use “VideoPortCreateEvent” nor “VideoPortCreateSpinLock” .
    Which version do you use ?

  512. お試し中 より:

    v18gを入れて見たのですが
    名前の変更でフォルダやファイル名の頭に@を付けるとエラーが出ます。
    アンインストールすると付けられるようになります。
    こちらだけの現象でしょうか。

  513. 黒翼猫 より:

    XPのシェルの関係で ファイル名の先頭に @が付いた場合、そのファイルのリソースにアクセスする機能があって、それをリダイレクトしてるための不具合と思われます。
    お手数ですが、解決するまで、コマンドプロンプトでリネームしていただけますか・ω・

  514. roger より:

    The N2600 driver is GMA3600 display chip.Use IEMGD soft build drivers.I can send you my build dirvers.

  515. roger より:

    I not have your mail.
    https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21902
    Here download EMGD_CDV_1_15_1_GC_3278.exe. Make a drivers.

  516. roger より:

    Thank you very much.
    use your new videoprt.sys.
    Now,my atom system running win2000 is perfect.

  517. タクロー より:

    v23h2(v2.3h3)とv23h3(v2.3h3)をDLしたところavastのウェブシールドに引っかかりました。
    脅威:Win32-Evo-gen
    私だけかもしれませんが…

  518. klauss より:

    Not sure if false positives but… Avira rescue system detects the trojan TR/Crypt.XPACK.Gen3 in shell32.dll ( all versions)
    And also Comodo protection can’t download v15s saying contains Malware@#3g208k4i3txy
    Keep up this great work, Thanks a lot

  519. タクロー より:

    この前はavastの誤検知の件はこちらの記事を拝見してわかりました。なので、無効にして作業をしました。
    v23h3(v2.3h3)を入れてみたら、以下のセットアップエラーがでました。
    IE6SP1の累積更新_MS12-052(KB2722913)が必要です。
    2000用のKB2722913を探してみたのですが、なかなか見つかりません。

  520. 黒翼猫 より:

    それより新しい累積更新ならOKです。
    うちのサイトからダウンロード可能です。

  521. R より:

    v23i2のENG/CHT/CHSの提供を頼みますか。
    それに、拡張コアv14bのCHT/CHSも。

  522. klauss より:

    Thanks
    This is the link for ENG KB2722913
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=30527
    I think KB2744842 replaces it ( in MS12-063)
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=34735

  523. klauss より:

    I’m working in install IIS Express 7.5 in windows 2000, and almost done , but a bit manual process.
    If you are interested I can send you the registry and files changed ( ENG) in a few days.
    Please send me your e-mail to karlfoxweb@gmail.com
    Thank you

  524. riricaltick より:

    拡張カーネルj2インスト後、アンチウイルスソフトのAvast8.0.1501が
    正常に起動しなくなりました。見た目のGUI自体は起動しているのですが
    サービス本体(AvastSvc.exe)が動作していなくて、手動で起動させると
    しばらく時間をおいてから下記えらーで結局止まってしまいます。
    AvastSvc.exe – アプリケーション エラー
    —————————
    “0x64245512” の命令が “0x64245512” のメモリを参照しました。
    メモリが “read” になることはできませんでした。
    拡張カーネルi2までは正常に動作するのを確認しています。
    他のAvastユーザーさんのところではどのような状況でしょうか?

  525. 黒翼猫 より:

    試しに、8.0.1487 をダウンロードして入れてみましたが問題ないようです。
    もし、8.0.1501のリンクご存知でしたらお願いします。

  526. riricaltick より:

    8.0.1501の単体バイナリ配布は存在しないと思われます。
    Avast9リリース時にオンライン経由でプログラム更新を行ったところ
    9シリーズにではなく8.0.1497→.1500→.1501とバージョンが上がりました。
    一応、8シリーズ最終版の8.0.「1497」(1487ではなく)のリンクを下に記述します。
    http://www.filehippo.com/jp/download_avast_antivirus/15860/
    こちらでも拡張カーネルi2/j2を切り替えて再試行してみましたが、
    やはりj2ではUIだけは起動してもサービス本体は停止したまま実行が開始されません。

  527. 黒翼猫 より:

    そのリンクからダウンロードすると 9.0が入るんですよ…。
    インストールした v2.3j2の kernel32.dllのタイムスタンプを教えてもらえますか?
    実行環境で4種類のkernel32.dllがあるはずなので・ω・

  528. 以下略 より:

    FileHippoミラーからならダウンロード出来たのでその辺のアップローダに上げときました
    内容はちゃんと確認してませんがプロパティのバージョン表記とファイルサイズが8系のそれなので多分
    これで合ってます
    (avast! Free Antivirus 8.0.1497)
    http://www1.axfc.net/uploader/so/3094672

  529. riricaltick より:

    KERNEL32.DLLのタイムスタンプは 2013-11-20 13:07:18 です。
    Avast8.0.1497のバイナリ、個人的にローカル保存してあるものを
    オンラインストレージに上げてみましたのでご確認ください。
    ※サイズ128MB、exe形式のインストーラ。リンク先は三日で消えます。
    http://xfs.jp/zMmpJ
    なお、明日の夜からはこちらのサイトを閲覧する事が出来ません。
    出先ではこの500コメントを超える長大なエントリを逐次読み込んでいる
    時間的・回線的な余裕がありませんので。申し訳ありません……。
    他の人もトラブルでもなければこんな巨大エントリの末尾コメントまで
    いちいち目を通さないかもですし、元記事(新生FF XIVは……)の方に
    コメントした方が良かったですかね?それはそれで違う気もしますが。

  530. 黒翼猫 より:

    アップデートしたところ再現できたので、処理を変更して落ちなくしてみました。
    多分これで問題なくなったと思います・ω・
    v2.3j3をアップしたのでご確認ください

  531. riricaltick より:

    拡張カーネルj3でAvast8.0.1501の正常動作を確認しました。
    えらくピンポイントな環境でのトラブルでお手数をお掛けして
    なんとも申し訳ありませんでした。ありがとうございます!

  532. klauss より:

    Hi, I have a trouble trying to install .NET4.0 with the WIC (Windows Image Component) on a w2k , I’ve registered the Crypt dlls solution, but didn’t solve it… Any Ideas ?
    Thanks

  533. 黒翼猫 より:

    Did you use .Net framework 4.0 for Win2000 Extended kernel ?
    It is included in it.

  534. klauss より:

    Not,I was trying with a different one ( compact exe found elsewere), I though that one was only for JPN lang, Ill try your suggension, Thank you

  535. 黒翼猫 より:

    Can you show the Error message completely ,and download link ?
    And I don’t know your environment.

  536. Rene より:

    Ich habe im Windows 2000 改造計画【BM】 versucht die ntvdm.exe vom ReactOS
    link: http://www.reactos.org/de/node/728
    zum laufen zu bringen aber es geht nicht

  537. 名無し より:

    v2.3j8をインストールした状態でも
    VLCメディアプレーヤー Ver2.1.2のインストーラを実行すると
    以下の内容のエラーダイアログが表示され、
    インストール出来ません。
    何とかなりませんでしょうか?
    タイトル:VLC media player 2.1.2 セットアップ
    内容:This version of VLC only runs on Windows XP SP2 and newer.

  538. 黒翼猫 より:

    FCWINを使ってください。
    全てのインストーラーをxpモードで実行する設定にすることもできます。
    全部のソフトをXP互換モードで実行するような設定にするとBSODになる
    ソフトもあるためそういうのを既定の設定にするような対応は無理です。

  539. タクロー より:

    以前、v23h3(v2.3h3)のインストールに関して質問させていただきました。インストールは出来たのですけど、ネットサーフィンが出来なかったり、今まで見れていた幾つかの動画が見れなくなったり、シャットダウンに時間が掛かったりと苦戦しています。
    v23k(v2.3k)やv23g3(v2.3g3)も試してみましたが症状は変りません。
    今はWindows2000-KB935839-v10-x86-JPNで、最近になってからはKernel32.exeとiphlpapi.exeがavastにMalware・Evo-gen検知されてはいますが、ファイルシステムシールドをOFFにして動かしています。

  540. 黒翼猫 より:

    2.3l や 「Vista MUIの無効化」は試されてみましたか?

  541. 風の松原 より:

    最新のパフォーマンス改善ツールglary4.4をインストールして使ってみたら、中で一部の項目クリップで プロシージャ エントリポイント IsWow64Process がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。が出力されましたがこちらの拡張カネールv18bを投入したところ問題が解決されましたことお知らせします。ありがとうございました。

  542. Rene より:

    I have tried in Windows 2000 Kernel32 改造 计画 【】 BM driver OPL3 compatible synthesizer
    to run to bring it klap not
    I do not know whether to VMware Workstation or on windows 2000 to Liechtenstein,
    This driver is for AdLib sound cards or OPL3 compatible.
    lienk:
    http://www.vogons.org/download/file.php?id=12811
    http://www.vogons.org/viewtopic.php?f=9&t=36667

  543. 黒翼猫 より:

    It looks like to require extended kernel.
    Perhaps There exists the other reason.

  544. Rene より:

    http://www.vogons.org/viewtopic.php?f=9&t=36902
    The driver is a hardware driver for OPL3 , AdLib compatible sound card like soundblaster 16
    ich habe in VMware Workstation die parameter in der config Datei .vmx geändert, wo die Virtual Machines Windows 2000 installiert ist
    _
    sound.present = “TRUE”
    sound.fileName = “-1”
    sound.autodetect = “TRUE”
    sound.virtualdev = “sb16”
    sound.synth.operational = “true”
    sound.baseAddr = “0x220”
    sound.dma16 = “7”
    sound.dma8 = “1”
    sound.irq = “5”
    sound.mpu401baseAddr = “0x330”
    sound.Opl3BaseAddr = “0x388”
    _
    but when booting from Windows 2000 interferes from the VMware Workstation and appears the error message .
    _
    VMware Workstation unrecoverable error: (vcpu-0)
    NOT_IMPLEMENTED d:/build/ob/bora-1031769/bora/devices/sound/synthWin32.c:217
    A log file is available in “D:\Virtual Machines\Windows 2000 Professional\vmware.log”.
    You can request support.
    To collect data to submit to VMware support, choose “Collect Support Data” from the Help menu.
    You can also run the “vm-support” script in the Workstation folder directly.
    We will respond on the basis of your support entitlement.

  545. 黒翼猫 より:

    Which version do you use VMWare ?
    It seems not to support the parameter “sound.virtualdev”
    http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=1003425

  546. Rene より:

    I have the version.
    Product VMware® Workstation
    Version 9.0.2 build-1031769

  547. mehdif より:

    hi black wing cat , i am using win2000 and recently changed my old motherboard with new gigabyte h61-ms2pvm, all driver was installed correctly except usb2 ! can you help me to solve this problem???
    this motherboard use intel(r)6 series/c200 series chipset family usb enhanced host controller .

  548. 黒翼猫 より:

    Please see the following article.
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1157500.html
    In other hand You can use extended kernel + XP USB driver.

  549. Rene より:

    I have the tool Teorex Folderico 2.0 2000 Kernel32 改造 计画 【】 BM installed in the Windows
    but the menus from the Tools not displayed on the menu in explorer.
    link: http://www.folderico.com/

  550. Gradius より:

    Hello… You have interest to build this kernel extender for windows 2000 pt-br? (brazilian Portuguese)?
    I an a windows2000 user and very very interested on this.

  551. Rene より:

    you can in the Windows 2000 Kernel32 BM
    Expand the folder view menu in Explorer
    and the Desktop to Windows Vista 7
    The Explorer of the files and folders icons can display high definition.
    And for the icons (16.8mil colors).

  552. Rene より:

    Explorer view menu
    _
    Extra large symbols = 256 x 256
    Large Icons = 128 x 128
    Medium Icons = 64 x 64
    Small Icons = 16 x 16
    List = 16 x 16
    Details = 16 x 16
    Tiles = 48 x 48
    Thumbnail = Windows 2000 classic web view
    _
    Desktop view menu
    Large Icons = 128 x 128
    Medium Icons = 64 x 64
    Small Icons = 48 x 48

  553. Garry050 より:

    Avast君…拡張カーネルをウイルス認定するのはやめてくれw

  554. Rene より:

    Windows Whistler also has similarities with Windows ME, Can you install Windows Whistler the code and graphics even with Windows ME Windows 2000 are in Kernel32 改造 计画 【】 BM?

  555. Rene より:

    Windows Whistler has similarities with Windows ME, Can you install the Windows Whistler even with Windows ME Windows are 2000 Kernel32 BM CODE and graphics?
    _
    usa_2211__x86fre.pro_whistler
    shell32.dll 5,60,2208,0
    webvw.dll 5,60,2208,0
    shimgvw.dll 5,60,2208,0

  556. 黒翼猫 より:

    It is difficult because .
    Windows 2000 and 9x Imglist structures are different from XP’s one.
    So shell32 code are different from XP.

  557. Rene より:

    I have the Windows 2000 BM Kernel32 DLL on windows vista jump points.
    dssenh.dll 6.0.6001.18000
    rsaenh.dll 6.0.6002.18005
    ulib.dll 6.0.6002.18005
    kernel32.dll
    LoadStringBaseExW
    GetFileInformationByHandleEx
    SetFileInformationByHandle
    ntdll.dll
    RtlReleaseRelativeName
    RtlDosPathNameToRelativeNtPathName_U
    _
    winsta.dll 6.0.6001.18000
    ntdll.dll
    NtQueryLicenseValue
    crypt32.dll
    CryptUnprotectMemory
    _
    credui.dll 6.0.6002.18005
    kernel32.dll
    SetThreadUILanguage
    advapi32.dll
    CredUnprotectW
    secur32.dll
    SetContextAttributesW
    _
    azroles.dll 6.0.6002.18005
    advapi32.dll
    PerfStartProvider
    PerfSetCounterSetInfo
    PerfStopProvider
    PerfCreateInstance
    PerfSetCounterRefValue
    _
    Faultrep.dll 6.0.6002.18005
    ntdll.dll
    RtlImageNtHeaderEx
    RtlGetUnloadEventTrace
    RtlWerpReportException
    RtlDecodeSystemPointer
    RtlGetCurrentTransaction
    RtlSetCurrentTransaction
    RtlTryAcquirePebLock
    ShipAssert
    NtAlpcSendWaitReceivePort
    NtAlpcConnectPort
    NtGetNextThread
    kernel32.dll
    GetApplicationRecoveryCallback
    WerGetFlags
    QueryFullProcessImageNameW
    SetThreadpoolWait
    CreateThreadpoolWait
    CloseThreadpoolWait
    WaitForThreadpoolWaitCallbacks
    FindFirstFileNameW
    FindNextFileNameW
    user32.dll
    RegisterErrorReportingDialog

  558. Rene より:

    compstui.dll 6.0.6001.18000
    kernel32.dll
    AddRefActCtx
    _
    console.dll 6.0.6000.16386
    kernel32.dll
    GetConsoleHistoryInfo
    GetCurrentConsoleFontEx
    GetConsoleScreenBufferInfoEx
    SetConsoleHistoryInfo
    SetCurrentConsoleFontEx
    SetConsoleScreenBufferInfoEx
    GetConsoleOriginalTitleW
    _
    efsadu.dll 6.0.6001.18000 feclient.dll 6.0.6002.18005
    advapi32.dll
    UsePinForEncryptedFilesW
    FreeEncryptedFileKeyInfo
    EncryptedFileKeyInfo
    SetUserFileEncryptionKeyEx
    ntdll.dll
    RtlInitializeSRWLock
    _
    can you install the missing jump points in Windows 2000 Kernel32 BM?

  559. Rene より:

    I have tested in Windows 2000 Kernel32 BM Windows vista dll to jump points, where what is missing.
    I use the Google translator.

  560. wtw より:

    Hello, is there a possibility to install the KernelEx for different language versions that for English? I don’t care if some messages are not localized. If there is an option, I’d like to try it. Thanks!

  561. 黒翼猫 より:

    No, English version is Windows 2000 English version only.
    because the base address are different each other.

  562. nokko より:

    sspというソフトの自動アップデート時に出てくるダイアログが、OKボタンのみしか出てきません
    comctl32.dllを古いバージョン(6030以前?)に差し替えると正常なダイアログボックスが表示されました

  563. 黒翼猫 より:

    申し訳ありませんが、sspが何の略だか分かりません・ω・;

  564. nokko より:

    すみません
    ここで配布されてるものです
    http://ssp.shillest.net/

  565. nokko より:

    再現手順などいろいろ抜けててすみません
    1 http://ssp.shillest.net/のサイトから旧バージョンをダウンロード解凍して起動する
    2.起動後しばらくするか、右クリックメニューの機能→本体更新をチェック、を選択すると新バージョンをダウンロードするか問い合わせるダイアログボックスが表示されます
    ボタンがOKのみでダウンロード出来ず、comctl32を古いのに差し替えるとはい/いいえなどが表示されました

  566. Rene より:

    I have the Windows 2000 Kernel32 BM
    found a mistake.
    I have the file main.cpl 5,1,2257,1
    Microsoft Windows XP (”Whistler” 5.1.2257.1 Home Beta).7z in Windows 2000 open.
    I have enabled the following in the Pointer Options CONTROL.
    _
    Display pointer trails
    Hide pointer while typing
    Show location of pointer when you press the CTRL key
    _
    but has no effect on the cursor.
    Can you please the error in the next Windows 2000 Kernel32 BM Fix.

  567. 黒翼猫 より:

    The Whistler main.cpl has not necessarily compatibility and security.
    It released earlyer than Win2000SP1.
    For example Do you want to use always Windows Neptune permanent ?
    It has Windows NT version 5.50 but it has less API and security home
    compared to win2000SP4.
    Windows XP changed mouse and keyboard apis in kernel, so you find some problem in it when it works on Win2000.

  568. Rene より:

    I have the Windows 2000 Kernel32 BM the main.cpl Windows XP Open, which also has no effect on the Corser.

  569. Satsat より:

    SoundEngine Free 5.20をインストールしようとしたら以下のエラーが出て起動できませんでした。
    プロシージャ エントリ ポイント CancelSynchronousIo がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。
    拡張カーネルv2.4b6インストール済みです。
    どうかご対応お願いします。
    http://soundengine.jp/software/

  570. 黒翼猫 より:

    CancelSynchronousIo は NT6以降の機能なので、それだけ実装してもだめなんじゃないかな・ω・
    多分作者のミスだと思うので問い合わせてみてください

  571. . より:

    .(ピリオド)と申します
    こちらのソフトウェアで何時も重宝させていただいております
    さて Windows2000-KB935839-v24bG-x86-JPN を導入すると
    何故か初期化できなくなるゲームがあります
    v23lgに戻すと問題なく起動できるようになります
    DirectX周りかなと思うのですが……
    あと私の環境では拡張コアv12aを使っているのですがV13以降を
    導入にするとBSoD になります
    しかもたちが悪い事にどうやってもダンプが作成されません
    なにかデバッガソフトとかいれて強制的にダンプを作る方法など
    ありましたらご紹介くだされば挑戦してみようと思います

  572. 黒翼猫 より:

    >何故か初期化できなくなるゲームがあります
    DX10Stubにチェック入れてインストールしていませんか?
    問題があるようならはずしてみてください。
    ゲーム名が分かれば対応できるかもしれません
    >あと私の環境では拡張コアv12aを使っているのですがV13以降を
    導入にするとBSoD になります
    RAMDISKドライバなどPAE領域を使うドライバ併用していませんか?
    セーフモードで起動できるなら何かドライバ絡みだと思います
    (ERAM.SYSでBSODになるのはERAM.SYS側とWin2000の仕様によるものです)

  573. . より:

    黒翼猫 さまご返事ありがとうございます
    DX10Stubについて確認し再度ご連絡いたします
    >RAMDISKドライバなどPAE領域を使うドライバ併用していませんか?
    上の方の書き込みにもあった古いRAID(via raid controller
    3249)を使っておりますのでその可能性が高いのではとは疑って
    おります
    ただこれが問題だとなるとデバイスを外してどうディスクを繋ぎ直すか
    を考えるのが面倒で少々悩ましいです

  574. . より:

    黒翼猫 さま大変申し訳ありません
    先の v24bG の件ですが私の切り分け不足だったことが判明しました
    v24bG を再インストールしたところ何も問題はなく試しにDX10
    Stubにチェック入れてインストールしても問題は発生しませんでした
    どうやら非常駐させているKingsoftのウィルススキャンを起動させ
    スキャンさせ停止させた後、完全にサービスが止まる前にゲーム
    を起動していたようです
    このウィルススキャンはクラウドやらで色々チェックしてくれるのですが
    何でもかんでも捕まえて排他するので普段は止めていて最小限
    スキャンする時だけ使っているのですがこれが悪さしたようです
    大変お騒がせいたしました
    申し訳ありません
    後は拡張コアさえ更新できるといいのですが難しいですね

  575. 黒翼猫 より:

    拡張コアですが、セーフモードでも BSoDでしょうか?

  576. . より:

    黒翼猫 さま
    >拡張コアですが、セーフモードでも BSoDでしょうか?
    いいえセーフモードでは問題要りません
    以前はERAMも使っていたので念のためERAM.SYSを検索してみ
    ましたが影も形も有りませんでした
    しかしセーフモードは起動できるので何らかのドライバである事は
    間違えないと思うのですがvia raid controllerだとするとセーフモード
    でその配下にあるHDDにもアクセスできることから少々矛盾は有ります

  577. . より:

    黒翼猫 さま
    起動時に読み込まれるドライバの一覧をテキストにしてみたんですが
    流石にここに貼るには量が多くどうかと思いまして
    なにか良い方法はないでしょうか
    物自体は7k程度のファイルなんですが

  578. 黒翼猫 より:

    1.DriverWalkerなどを使ってセーフモード時に呼ばれていないドライバーをすべて無効にする
    2.そこから、一つずつ有効にしてBSODになるドライバを突き止める
    ってのが正解だと思います

  579. . より:

    黒翼猫 さま
    >1.DriverWalkerなどを使ってセーフモード時に呼ばれていないドライバーをすべて無効にする
    先のドライバの一覧もDriverWalkerで作ったのですがレイドド
    ライバとか怪しそうなものは真っ先に潰していったのですが
    0x0000001Eとしかでないので何が悪いのかさっぱり分からない
    有様ですね
    時間のある時にじっくり潰していきます
    何か判ればまたご報告します

  580. 黒翼猫 より:

    いや、そうじゃなくて、セーフモードでしか起動されないものを除いてすべて無効にして、まず、起動できる状態にするのです。
    セーフモード中起動してるドライバはそのツールで確認できるので、メモしておけばOKです。

  581. . より:

    黒翼猫 さま
    >セーフモードでしか起動されないものを除いてすべて無効にして、まず、起動できる状態にするのです。
    これを厳密にするにはどうすべきかと少し途方に暮れOSを「今から
    Windows2000をセットアップするなら(2012年版)の手順通りOSを
    再インストールしてドライバを入れる前に拡張コアを入れても現象が
    再現するので何か奇妙に思いセーフモード+ネットワークモードで
    起動したところやはりBSODが発生しました
    しかしLANカードを無効化しても現象が収まりません
    もう何が原因なのかさっぱり分からなくなってしまいました

  582. 黒翼猫 より:

    BSoDのログ(DMP)ってないですかね・ω・

  583. . より:

    黒翼猫 さま
    >BSoDのログ(DMP)ってないですかね・ω・
    これがどういう訳かBSoDの画面にもドライバ名も出ずミニダンプも
    フルダンプも作られないという厄介な状態なのです
    私の環境固有なのでしょうがさっぱりですね
    随分昔に安物買いしたfoxconnのA7GM-5マザーなのでそもそも
    中身が怪しいのですが

  584. AKI より:

    Media Player Classic – Home Cinema (http://mpc-hc.org/)、
    今までは拡張コア/カーネルで動画再生は問題なく出来ていたのが
    新版では起動時に例外を起こしてしまうようになりました。
    これはMPC-HC側の問題なり拡張コア/カーネルの限界でしょうか?
    動作環境としてはXP SP3まで含まれてるようですけども。

  585. 黒翼猫 より:

    確認してみましたが、Windows 2000をOS判定してクラッシュさせてるみたいです。
    無理やり動かすと、拡張カーネルが GetNumaHighestNodeNumber でエラーを吐いたところで
    強制的にクラッシュ。さらに先を見ると、エラー処理を省略して、不正な値でも実行して、
    例外処理任せになってるみたいで、ちょっと対応が難しそうです

  586. 名無し より:

    >. さん
    マイコンピュータ>プロパティー
    起動・回復 の ダンプについてのリストボックスはどうなってますか?

  587. halohalo より:

    台湾版拡張カーネルv2.0m3をインストールしてみたが、日本語版で修正されたタスクマネージャが起動しなくなる不具合が残っています。
    v2.0oをインストールしたり、試しにv2.4b6ベースの台湾版ファイルを作ったりしてもダメです。
    (でもOpera 23が使えるのは嬉しいです)
    英語版拡張カーネルv2.4b8について、気のせいですがシングルコアのkernel32.dllの変更箇所がマルチコア版より少ないです。修正漏れがあるのではないかと思います。

  588. ZORO111 より:

    黒翼猫さま、お忙しいとこ申し訳ありません。
    LogicoolのLGS 8.53.186なのですが、下記の関数が原因で動作させることが出来ませんでした。
     C:\Program Files\Logicool Gaming Software\LCore.exe
      kernel32.dll
       CancelIoEx
     C:\Program Files\Logicool Gaming Software\FWUpdate\G502\G502Update_v16.exe
      kernel32.dll
       CancelIoEx
       InitializeCriticalSectionEx
       QueryFullProcessImageNameW
    InitializeCriticalSectionExに関しては、既に拡張カーネルにて対応されてるのですが、私では残り2つが対応できませんでした。
    お忙しいと思いますが、対応可能でしょうか?

  589. MORO より:

    お世話になります。
    KDWを使わせて頂いておりました。
    今回新規インストールなので、拡張カーネルと拡張コアを使用させて頂こうと思って、インストールしてみました。
    片方を入れた所、正常起動でしたので
    もう片方を入れたらブルー画面です。
    もしかして、どちらかを入れれば、コアもカーネルも入るのでしょうか?
    順番は、カーネル入れて、起動画面が変わったのを確認後、コアを入れたと思いますが
    起動画面が元に戻ったように思います。
    機種SONY PCG-U1
    拡張カーネル
    Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPN
    拡張 コア
    Windows2000-KB979683-v15-x86-JPN.exe
    *** STOP 0x000007F(0x00000000,0x00000000,0x00000000,0x00000000)
    UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP
    以下略

  590. 黒翼猫 より:

    拡張コアは 一部のグラフィックボードや RAM DISKと相性が悪いです。
    少し古いバージョンに落としてみるといいかもしれません。
    拡張コアはドライバ向け
    拡張カーネルはアプリ向けの拡張で別物です。
    ただし、KDWとは絶対に併用しないでください

  591. MORO より:

    返答ありがとうございます。
    現在通常起動でブルスクリーンになります。
    セーフモードで立ち上げてます。
    拡張カーネル
    Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPN
    同         -v24c     使用してみて
    MS-12-052(KB2722913)が必要と出ます。
    W2K Update Rollup v2はセーフモードで更新出来ません。(含まれるのか不明ですが)
    単体で拡張カーネル
    Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPNを入所出来ないでしょうか?
    もっと古いバージョンなら可能でしょうか?
    現状、セーフモード+ネットワークで落としてますが、通信状況が良くなく途中で終わって仕舞うのでお聞きします。

  592. 黒翼猫 より:

    セーフモードで動作するなら拡張コアとドライバの相性だとおもいます
    >単体で拡張カーネル Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPNを入所出来ないでしょうか?
    後これの意味がよくわからないので解説お願いします。

  593. MORO より:

    Windows2000-KB935839-v24b-x86-JPN
    を導入しようとすると
    MS-12-052(KB2722913)が必要と出ます。
    よって導入せずに終わります。
    ですが、単体では入手出来ません。
    なお、立ち上げると、ブルーバックに成ります。
    過去記事によると3G越のファイルから抜き出せるように書いて有りますが
    現在、空きディスクが無くて落とせません。
    単体で入手出来ないでしょうか?

  594. 黒翼猫 より:

    MS12-052 以降の累積的なIE6の更新なら何でもいいわけでWLUからダウンロードできます

  595. 黒翼猫 より:

    > 台湾版拡張カーネルv2.0m3をインストールしてみたが、日本語版で修正されたタスクマネージャが起動しなくなる不具合が残っています。
    該当の不具合は user32.dllによるものですが、英語版user32.dllを移植しましたか?
    >英語版拡張カーネルv2.4b8について、気のせいですがシングルコアのkernel32.dllの変更箇所
    不具合が判明したので次のバージョンで修正します
    ありがとうございます

  596. 名無し より:

    >v24c2(v2.4c2)[2014 Aug 4th Ver]
    これの前(v2.4c)をInstallしてからだと思いますが、タスクスケジューラ(コントロールパネル>タスク)内のアプリケーションが、スケジュール通りに起動しなくなりました。

  597. 黒翼猫 より:

    イベントログには何か出てるでしょうか?
    スケジュールと違った時間に起動するんでしょうか?
    ・ω・ なんか、最近の不具合報告、みんな 情報小出しにするから辛い…。

  598. 名無し より:

    >イベントログには何か出てるでしょうか?
    >スケジュールと違った時間に起動するんでしょうか?
    起動していたならばログに残るはずですが、再確認をしたところ、一切ありませんでした。
    件のアプリケーション自体もログが残るようになってますが、ありませんでした。
    余談ですが、タスクスケジューラにあるアイコンをクリックすると
    「タスクタブ初期化に失敗しました。0x800706ba:RPCサーバーを利用できません」
    とエラーダイアログが表示されます。

  599. 黒翼猫 より:

    どうやら、crypt32.dllでエラーが出てるようです。
    SRCPY.exe で $NtUninstallKB935839-v24c2G$ から crypt32.dllのバックアップをSystem32
    に復元するとエラーがなくなると思います。
    原因が判明するまでこれで回避してください。
    よろしくお願いします

  600. 名無し より:

    v24c2でもRPCの不具合が出てVPNが利用できなくなりました。
    修正をお願いします。
    「エラー1722: RPCサーバを利用できません。」

  601. 黒翼猫 より:

    コメントにあるcrypt32の復元を試してみてください」

  602. 名無し より:

    v2.4cをアンインストールした後、念のために2.4bをインストールし、再起動させました。
    一連のカタログファイルエラーはなくなり、DSTやMAPIを導入出来ました。
    一応報告まで。

  603. halohalo より:

    台湾版拡張カーネルv2.0m3の不具合について、手掛りらしい手掛りが見つかりました。
    kernel32.dllのベースアドレスは77E60000で、gdi32.dllのベースアドレスは77F40000ですが、v2.0m3のkernel32.dllがリロケートされたら、特定のプログラム(タスクマネージャ、XnView 2.22など)が起動出来なくなります。
    日本語版みたいにファイルサイズを削る必要があると思います。

  604. 黒翼猫 より:

    なるほど…ありがとうございます

  605. 名無し より:

    ffdshowの最新版が、インストーラーで弾かれます。
    インストールする方法はないでしょうか?

  606. 黒翼猫 より:

    毎度ですが、リンクかバージョンが添えてあるとうれしいっす・ω・

  607. ffdshow-tryout より:

    リンクが「不適切な用語」云々で張れません。
    sourceforge.jp/projects/ffdshow-tryout/

  608. 黒翼猫 より:

    ffdshow_rev4532_20140717_clsid.exe でインストールしてみましたが、拡張子を tmpにしたものをXP互換設定にしたら普通にインストールできました
    良くある解決方法ですね・w・

  609. 名無し より:

    >Runtime Error at 25:124
    なんて出てしまいます。
    カーネルはd2なんですが・・・

  610. 黒翼猫 より:

    すみませんが主語がないとどう対応していいかわかりません・ω・;

  611. 名無し より:

    >リンクが「不適切な用語」云々で張れません。
    >sourceforge.jp/projects/ffdshow-tryout/
    >ffdshow_rev4532_20140717_clsid.exe でインストールしてみましたが、拡張子を tmpにしたものをXP互換設定にしたら普通にインストールできました
    >良くある解決方法ですね・w・
    >Runtime Error at 25:124
    >なんて出てしまいます。
    >カーネルはd2なんですが・・・
    この件です。
    わかりにくくてすみませんm(._.)m

  612. 別の名無し より:

    K-Lite Codec Pack の v10.75 がインストール時の
    バージョンチェックで弾かれるようになったのも
    上記の ffdshow 関連のエラーと何かリンクしてるんですかね?
    パッケージの中に ffdshow が含まれてますし。
    v10.65 までなら 拡張カーネル v2.4d2 で何も問題なく
    普通にインスト・実行できてましたけども。

  613. 黒翼猫 より:

    報告 ありがとうございます。
    ちょっと確認してみます

  614. 名無し より:

    Windows2000-KB935839-v24d4-x86-JPN.exe
    ですが、41,175,040bytesとd3の倍近いサイズなんですが・・・。
    大丈夫でしょうか??
    MD5:54d055832d7265efffae70ec6db203e9

  615. 黒翼猫 より:

    なんかちょうど二倍になってますね。
    ダウンロードでバグって2つのファイルがくっついたとかでは?

  616. 名無し より:

    あ、すみません。
    Downloadし直しました。

  617. task より:

    Windows2000-KB935839-v24d4-x86-JPN.exeをInstall後、タスクスケジューラからの自動実行が無効となり、実行しようとすると
    [タスク]タブの初期化に失敗しました。。
    エラー
    0x800706ba:RPCサーバーを利用できません。
    と出るようになりました。
    報告まで。

  618. task より:

    Jane style (3.75)において、
    Decode Error:モジュール ‘ntdll.dll’ のアドレス 77F8F281 でアドレス 00000010 に対する書き込み違反がおきました。
    jane側の問題でしょうか、それともntdll.dllの問題でしょうか?

  619. 黒翼猫 より:

    ためしに拡張カーネル最新版下でJane Style 3.75 を 起動してみましたが、
    特に、エラーは出ませんね。
    何をやったら出るとかありますか?

  620. 黒翼猫 より:

    ためしに拡張カーネル最新版下でJane Style 3.75 を 起動してみましたが、
    特に、エラーは出ませんね。
    何をやったら出るとかありますか?

  621. bell より:

    いつもお世話になっております。
    ラグナロクオンラインにて本日nProの更新があったようなのですが、その影響か今までログイン出来ていた拡張カーネルv2.4d2と最新のv2.4d4a(共にGame版)でログイン不能になってしまいました。
    何かしら対策すればWin2000でもまた起動出来るようになるでしょうか?

  622. 名無し より:

    GameGuardのバグ回避版(日本語版(v2.4d4a))環境下にて
    2014/10/14のメンテ後からラグナロクオンラインで蹴られるようになってしまいました。(上記のメンテ前までは起動出来てました。)
    恐らく、GameGuardにおいて新たに回避すべき要素が増えたのかも知れません。
    何とかならないものでしょうか・・・。

  623. 黒翼猫 より:

    朝方インストールして、確認してみましたが、クライアント側の問題かもしれません。
    あまり期待しないでお待ちください。
    今晩もうちょっと突っ込んで調べてみます。
    # erlのViewerとかどこかにおちてないのかしら・ω・

  624. kusono より:

    v15sを入れてみたのですが、system32のkernel32がバージョンアップしません
    カーネル拡張計画を再インストールしても同じです
    i386のkernel32はver7164にアップしてました
    解決方法が分かりましたらどうぞ教えてください

  625. kusono より:

    ちなみに、最初にv15sをインスコしたとき、再起動の前に「ファイルのバージョンがどうのこうの…で2000のcdを入れてください」と表示され、素直に入れて再起動したところexplorerが立ち上がらずosを再インスコしました
    これを3度繰り返し、4度目で「cdを入れない方がいいのでわ?」と思いv15sインスコ後、cdを入れろと言う警告を無視し再起動したら問題なく立ち上がりました…が、どうも変だと思ったら上記のとおりバージョンアップできてませんでした

  626. 黒翼猫 より:

    CDを入れて立ち上げると、Windows File Protectionが中途半端に機能して差し替わるため
    Windows RTM(SPすらあたってないやつ)と拡張カーネルの混在状態になるため
    起動できなくなる可能性が高くなります。
    通常はキャンセルでダイアログを閉じればいいのですが置き換わってないのならば、
    SP4向けのWFPが有効になってる可能性があるので、置き換え元のファイルを探してみてください

  627. kusono より:

    どうもありがとうございます
    v15sをアンインスコ後、SFCDisableを有効にしてv15sを再インスコしてみましたがバージョンアップできてませんでした
    ちなみにこの再インスコのときもcd入れろといわれましたが無視
    ほかに解決策をご存知でしたら教えていただけると助かります
    どうぞよろしくお願いします

  628. 黒翼猫 より:

    置き換わらないファイルのバージョンが分からないと何とも言えません|;・ω・)
    15sは不安定ですので、特に問題が無いなら v18h を利用してください

  629. kusono より:

    v18h、セーフモードでインストールできました
    どうもありがとうございました

  630. やまちび より:

    お世話になっております。
    拡張コアv16aのアンインストールについて教えて下さい。
    アンインストーラをCCleanerで削除してしまい
    アプリケーションと追加と削除からアンインストール出来ません。
    拡張コアを再度インストールしても状況は変わりません。
    この状態からアンインストールは可能でしょうか?
    アンインストーラを削除したらバックアップしたファイルももうないのでしょうか?
    お手数ですがよろしくお願い致します。

  631. 黒翼猫 より:

    アンインストーラーから消されると、アンインストールは不可能です。
    より新しいバージョンを入れることだけが可能になります

  632. dd より:

    ラグナロクも同じかどうか判りませんが、解決のヒントにでもなればと。
    リネージュのしたらば掲示板にて
    先日行われたGGの更新からログイン後エラーで落ちる
    v24d5 はダメだが、v24b6 や v24b8 は問題ない
    との書き込みがありました。
    v24b系と、v24d系で違いが出ているようです。

  633. D4C より:

    2.4d7カーネル日本語版をダウンロード出来てる人って誰かいますかね?
    WLUにも載せられてないし一般には非公開の欠番か内部限定リリース?

  634. 黒翼猫 より:

    ダウンロードログ見たら、現時点で 72人ほどダウンロードしていますね。
    リンクに問題はないと思います・ω・

  635. mem より:

    メモリを8G搭載しており拡張コアv16aをインストールしましたが3,144,156 KBしか認識してくれません。
    他に何かやるべき作業があったでしょうか。
    尚他に拡張カーネルv2.4b8をインストール済みです。

  636. 黒翼猫 より:

    /PAEの設定 ・ω・

  637. mem より:

    boot.iniに/paeオプションを追加したら以下の認識になりました。
    8,386,844 KB RAM
    物理アドレス拡張
    ありがとうございました。

  638. mem より:

    物理アドレス拡張をしてから時々以下のブルースクリーンが出てしまいます。
    PFN_LIST_CORRUPT
    0x0000004e (0x00000099, 0x00000000, 0x00000001, 0x00000000)
    またVirtualPC2007でどの仮想環境も起動ロゴでフリーズして起動しなくなりました。
    OSやパーティションワークス14等をCD起動させても操作画面までたどりつけません。
    以上2点なにか解決策は無いでしょうか。

  639. 黒翼猫 より:

    メモリ不良の可能性がありますが
    仮想環境ならBOOT.INIで起動モードを切り替えてみてはいかがでしょうか?

  640. Svyat より:

    I have partially working DX10 Windows. If you are interested, contact me

  641. zq1012 より:

    windows2000を使っていますが、v20m3以降のファイルをインストールすると、kernel32のエラーはなくなりますが、「アプリケーションの追加と削除」やProgram Filesなどが正常に表示されなくなりました。この問題の解決策は無いのでしょうか?

  642. 黒翼猫 より:

    こちらでは発生していないので、おそらくレジストリの破損が原因かと思われます。
    プログラムの追加と削除関連のレジストリを手動で整理する必要があるかもしれません。

  643. ふぉくすけ より:

    Firefox 35.0を拡張カーネル 2.4d8環境にインストすると
    セットアップ終了時に下記エラーが出ませんか?
    Fx 34.0.5までは問題なくインストできていたのですが。
    ただ、インストエラー後にFxを起動してみると
    バージョン表記は35.0で新機能も普通に使えてるので
    致命的なトラブルではないようにも思われます。
    というか、エラーの原因がよく掴めてない状況ですけども。
    —————————
    setup.exe – アプリケーション エラー
    —————————
    “0x7086e461” の命令が “0x800401f3” のメモリを参照しました。
    メモリが “read” になることはできませんでした。

  644. millennium より:

    v15以降のPC-9800版が見当たりません。x86と同一ということでしょうか。それとも打ち切りということでしょうか。

  645. 黒翼猫 より:

    PC98向け版をテストしてくれると言ってた人が、動作検証の結果を教えてくれなくなったので
    作るのをやめました・ω・

  646. millennium より:

    そうだったのですか。さすがに失礼かもしれませんが、私は98向けのテストをいたしますよ。もしよければ作っていただけませんか?

  647. ど素人 より:

    日本語版(v2.4d8)とv16aですが同じものを重複で2回インストールしてしまったのですが 上書きされるのでしょうか?アンインストールは1回でいいのでしょうか? アンインストールしても cドライブの使用領域やレジストリに2回分残ってしまうんでしょうか? よろしく願います。

  648. 黒翼猫 より:

    同じものを二回インストールしてしまった場合、アンインストールできなくなる可能性があります。
    (アンインストール自体はできますが、2回目にインストールする直前の状態に戻るだけ)
    上書きされるので、システム自体には影響はありません。

  649. ど素人 より:

    お返事ありがとうございます。(アンインストール自体はできますが、2回目にインストールする直前の状態に戻るだけ)とはどのような状態でしょうか? 2回目の重複イントール後に追加と削除から1回アンインストールしました。すると見れていたページが見れなくなり起動時のロゴも表示されなくなりました。再度インストールすると見れなかったページも見れるようになり起動時のロゴも表示されました。これはアンインストールは出来ていると判断していいのでしょうか?よろしく願います。

  650. 黒翼猫 より:

    インストールされている状態で WINNT フォルダにある隠しフォルダ
    $Windows2000-KB979683-v***-x86-JPN$ の中身を見てみるとアンインストール情報として
    保存されているファイルがあるはずです。
    同一バージョンをインストールした場合、この内容が上書きされる場合と
    されない場合があり、上書きされてしまうと、1回目のアンインストール前の状態には
    戻せなくなります。

  651. ど素人 より:

    たびたびすいません。WINNTにそれらしきフォルダはあるのですが同一名のものは見当たらず あっても見方がわかりません。最初のお返事で「上書きされるので、システム自体には影響はありません。」とありますが 重複インストールしても同じものが2個入ってるのではなく1個という意味でしょうか?

  652. 黒翼猫 より:

    そうです。重複インストールしても、1つです。
    上書きされるケースと、されないケースがあります。
    環境によって変わるのでフォルダを確認していただくしかありません。

  653. millennium より:

    AT版を98にインストールするとどうなるのでしょうか。

  654. 黒翼猫 より:

    ベースアドレスの関係で少なくとも動きません

  655. millennium より:

    ありがとうございました。

  656. 名無し より:

    v24e / v24f
    この両者の違いはなんですか?

  657. . より:

    今までは問題なかったのですがどうも何かを壊してしまったのか
    エラーが出てしまいました
    [KB935839-v24fG.log]
    0.016: ================================================================================
    0.016: 2015/04/10 04:31:50.698 (local)
    0.016: Hotfix started with following command line: /log:o:\
    0.016: CheckSystem: Minor Version mismatch:STATUS_NT_VERSION_MISMATCH
    0.016: DoInstallation: CheckSystem Failed: 0xf021
    0.016: インストールされている Windows のバージョンは、インストールしようとしている更新に一致しません。
    1.750: Message displayed to the user: インストールされている Windows のバージョンは、インストールしようとしている更新に一致しません。
    1.750: User Input: OK
    1.750: Update.exe extended error code = 0xf021
    1.750: Update.exe return code was masked to 0x643 for MSI custom action compliance.
    私の環境のどこを修正すべきでしょうか?

  658. 黒翼猫 より:

    魔改造版Windows 2000を使っていて、OS互換ツールでMSIEXECやUPDATEをXP互換モードにセットしたまま忘れていませんか?
    XP互換モードのままWindows2000のアップデートは適用できません

  659. 黒翼猫 より:

    基本的にいつもアップデート情報は別途記事に詳細を書いてるのでご覧下さい

  660. . より:

    XP互換モード等も調べてみたのですが違うようで
    OSを修復セットアップしようとしたら以前のバージョンのOSが見つかりませんと言われてしまいました
    どうもレジストリが完全におかしい感じです
    特にトラブル自体は表立ってないのですがOSをクリーンストールすべきか考えてみます
    お騒がせしました

  661. ljlwin8 より:

    good

  662. 名無し2 より:

    アップデート情報は別途記事で詳細を書いていると言っても
    「LsaLookupNames2 を Windows XP互換で実装成功」のタイトルだけでは
    拡張カーネルの新バージョンがリリースされたのまでは分からないです。
    「拡張カーネル vXXXリリース」のようなタイトルの時もあれば
    今回の別途記事のように新版リリースに関する直接的な記述がないまま
    WLUにいつの間にか上がってる時もあって統一が取れてないので、
    まとまりが無くてとても情報を掴みにくいです。
    開発している当人でしたらもちろん全て把握できているのでしょうけれど
    その場その場で情報の出し方が全く違っているので
    閲覧する側としては混乱するばかりです。
    WLUトップページの「お知らせ」も更新がほとんどされませんし
    最新のリリース情報を適宜通知するような手段は何か取れませんか?
    実際、今回もリリース内容の違いが閲覧側に全く伝わってないわけですし。
    「開発者」としては卓越していても「管理者」としては杜撰な面が目立ちます。

  663. 黒翼猫 より:

    fcwin2kで一覧確認してみました?

  664. 黒翼猫 より:

    バージョン情報が気になるのであれば
    ちゃんと拡張カーネル、もしくはWLUの記事カテゴリーに入れてるので、
    そこだけでも読んでくれたらいいかと思います
    後は、Twitterでリリース時に更新内容の詳細お知らせしています

  665. 名無しさん より:

    「v15系から は IE6SP1必須」とありますが、素のIE6も必須条件に
    なっていませんか。update.infの
    [Prerequisite]
     condition=CompositeOp,OrOp,Test.IE6Install.Section
    の部分です。2KSP4+IE6SP1の環境ではこの条件に合わず、セット
    アップエラーで中断になります。Test~の部分を削るといけました。
    もしかして素のIE6、IE6SP1で二重にチェックをかけていませんか?
    SP1だけで十分ではないでしょうか。勘違いならすみませんが。

  666. 黒翼猫 より:

    shlwapi.dll のバージョンが変わってしまってるため、IE5系全般が不可です。

  667. 名無し より:

    v2.4f2ですが、file not foundとなり落とせません。

  668. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます。
    Java SDKアップロードした時に間違って上書きしてしまったみたいです

  669. 名無し より:

    v25[2015 Apr]ですが、インストール後の再起動時にやや時間が 掛かる(署名の関係?)以外、安定して動作しております。
    テテさん謹製firefoxも使えてます。
    報告まで

  670. 変態な紳士と淑女の集い より:

    v25[2015 Apr]ですが、物理メモリ拡張に対応しているものはありますか?

  671. 黒翼猫 より:

    メモリ拡張は拡張コアの機能です

  672. オデッセイ より:

    拡張カーネルv2.5e で System Explorer 6.4.2 を使っています。
    ttp://systemexplorer.net/ja/
    システムトレイアイコンの右クリックメニューから
    [システムユーティリティ]-[System Idle タスクの開始]を実行すると
    下記のエラーダイアログが出て選択した処理が実行されません。
    ※System Explorer本体は落ちたりせず起動したままです。
    >RUNDLL
    >—————————
    >advapi32.dll でエラーが発生しました。
    >エントリがありません: ProcessIdleTasks
    これは拡張カーネル側による問題なのでしょうか?
    トリガー不明のため、とりあえずの報告です。

  673. 黒翼猫 より:

    うちの環境だと問題ないようです
    ただ、ProcessIdleTasksは
    システムのメモリを開放するXP以降の機能なのですが、
    どこか設定オプションでこれが呼ばれているのかもしれません。
    確認お願いします

  674. オデッセイ より:

    アプリ側の設定を変えたり、バージョンを巻き戻してみても
    やはり先述のエラーダイアログが表示されてしまいます。
    拡張カーネル以外のこちらの環境/相性によるものですかね?
    とりあえず当該機能は別種のアプリでも代替できますし、
    そちらでトラブル回避しつつ原因を探してみます。
    確認作業などお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

  675. 黒翼猫 より:

    そもそも、Windows 2000にはプリフェッチ機能がないので、この操作を実行する意味がありません。
    代替ってなんだろう・・・。|・ω・)

  676. オデッセイ より:

    RMClockです。

  677. 黒翼猫 より:

    えーと、RMClock の機能と全く別物ですけど・ω・?

  678. 名無しさん より:

    Win2000用KERNEL拡張計画(KB935839v2.5d/x86)までは正常でしたが
    Win2000用KERNEL拡張計画(KB935839v2.5e/x86)から2本限定で
    ・Sound Blaster Live! の Creative Surround Mixer
    ・Spybot – Search & Destroy)
    を閉じた直後に
    『アプリケーションエラー エラーが発生したためSurMix2.exe(SBlive!の場合)を終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。』
    アプリケーション例外が発生しました:
    アプリケーション: (pid=1360) ←(2つのソフト)
    例外番号: c0000005 (アクセス違反)
    スレッド ID 0x33c のステート ダンプ
    eax=01dd0000 ebx=01dd0000 ecx=0034f1c4 edx=0040fa20 esi=01dd0000 edi=0034efe4
    eip=77ea72bc esp=0012f854 ebp=0012f8fc iopl=0 nv up ei pl nz na po nc
    cs=001b ss=0023 ds=0023 es=0023 fs=0038 gs=0000 efl=00000206
    ファンクション: LCIDToLocaleName
    フォールト ->77ea72bc f6401c01 test byte ptr [eax+0x1c],0x1 ds:033a9ee6=??
    *—-> スタック バック トレース <----* FramePtr ReturnAd Param#1 Param#2 Param#3 Param#4 ファンクション名 0012F8FC 7230E44A 00000002 00000000 0040FA20 0012F920 !LCIDToLocaleName [omap] 0012F924 7230FFA8 00000002 00000000 00000000 0BDAA2DB !Ordinal6374 [omap] Win2000用KERNEL拡張計画(KB935839v2.5e/x86)をアンインストールしてdに戻すと解消します。懲りずにeに再挑戦したら同じ症状が発生しているので1:1で連動しているようです。

  679. 黒翼猫 より:

    Spybot – Search & Destroy 2.4.40 をインストールして試してみたのですが発生しないようです。
    クラッシュする実行ファイル名の特定とかできますか?

  680. As より:

    拡張カーネルの最新版で猫まねき2000というキーアサイン変更ツールを使うと機能は問題なく使えていても,シャットダウンの時に猫まねき2000がエラーを吐きます。前のバージョンに戻すと普通にシャットダウンされるので,最新版で何かエンバグとかあったんでしょうか?

  681. lilith より:

    679の名無しさんと同様にうちでもSound Blaster Live! の Creative Surround Mixerがエラー出しますね。
    SurMix2を閉じると「メモリが”read” になることはできませんでした」が出ます。その後PC自体は何事もなく使えるのですが、シャットダウンや再起動を選ぶと正常終了できずemupia2k.sysが青画面エラー出します。

  682. 黒翼猫 より:

    どうしても再現できません。
    みなさん『最新版』だけじゃなく
    Game対応版か否か、インストール時のオプションも書いて下さい

  683. gnome より:

    マウスユーティリティのX Wheel NTで
    今まではコントロールパネルのマウスのプロパティに
    タブが追加されて設定変更できてたのに
    Win2000用KERNEL拡張計画2.5eに上げたら
    そのタブが消えて表示されなくなりました。
    アプリはちゃんと常駐して動いてるのに
    そのせいでカスタマイズ出来なくなってます。
    よろしくお願いします。

  684. 黒翼猫 より:

    確認しましたが問題ありませんでした、何度も言いますが、
    詳しいインストールオプションを書いてください

  685. lilith より:

    PrintWindow無効化とDirectX10Stub以外をチェック有、MSVCTRはNT6系列、COMCTL32は5,82系列、Game非対応版です。後、拡張コアは入れていません。

  686. 名無し より:

    後出しで必要な情報が足りてないとか言い出して
    報告者も開発者も二度手間で面倒な遣り取りを繰り返すより
    他の技術系サイトのように不具合報告の際のテンプレを
    最初から用意しておけば済むだけの単純な話では?
    たたでさえ閲覧性が良くない長大なエントリになってるのに
    雑多な遣り取りで更にコメント欄を膨れあがらせなくても・・・・。

  687. 黒翼猫 より:

    VistaMUIにチェックを入れるとVista のアプリで動くものが増える代わりに一部障害が出ます。
    また、Game非対応版は Vista の関数が多い代わりに互換性が一部損なわれています。
    ただ、チェック以前も入れていたのに動作しなくなったとは考えにくいので調べてみますが

  688. hi6se より:

    統合イメージ作成ツール hfslip RC15c + 拡張カーネルV25eG + 拡張コアV16C (すべてデフォルト設定のはず)の環境で、Diskeeper7.0でデフラグ実行後プログラム終了時にアプリケーションエラーが発生します。
    Developer Studioが立ち上がって「ハンドルされていない例外はDfrgNTFS.exe(KERNEL32.DLL)にあります:0xC00000005:Access Violation。」というメッセージが表示されます。
    拡張カーネルV25dGではこのアプリケーションエラーは出ませんでした。
    デフラグは正常に機能しているようなので大した問題ではないですが、Windows標準のデフラグツールでは似たような現象が出ていないのでしょうか?

  689. As より:

    猫まねき2000 1.22
    拡張カーネル2.5e日本語版
    Explorerを自動終了:○
    Debug 版 ole32.dll を使う:×
    PrintWindows無効化:×
    Vista MUI無効(高速化):○
    DirectX 10 Sub:×
    自己署名有効:×
    MSVCTRL(7.0.6005.22755):NT6系列
    COMCTRL32(5.82(win2ksp4_qfe.110627-1243)):5.62系列
    これでインストールしてパソコンをシャットダウンすると猫まねき2000が毎回必ずエラーになります。

  690. 黒翼猫 より:

    DiskKeeper Lite 7 で確認したところ再現できました。
    確認してみます。ありがとうございます

  691. Izumi より:

    改造カーネル25e2ありがとうございます。ファイル名が25eと同じですね。

  692. 679 より:

    Win2000用KERNEL拡張計画(KB935839v2.5e2/x86)に差し替えたところ
    2本共に正常作動することを確認しました。ありがとうございます。
    682さんへの追加情報としてスピーカー数2ch/4ch切替で即青画面。
    Spybot – Search & Destroy 2.4.40ではなく実質期限切れの1.6.2です。
    肝心のバージョンを書き忘れてしまい申し訳ありません。

  693. Akiai より:

    DLLの書き換えはバイナリエディタをご使用ですか?それとももっと高度な技術で?

  694. kunekune より:

    拡張カーネルには長いお付き合いをさせて頂いています。
    不都合報告ですが、拡張カーネルv25e2インストール後
    ① “SoundEngine (ver.4.5.2.8)” のタイムカウンターの窓の表示が乱れ、波形表示も乱れフリーズする。
    ② “Firefox (ver.38.05)” の ナビゲーション窓が反応しなくなる。
    ③ “MPC-HC (ver.1.7.9.14)” の窓が、他のプログラムの窓と重なった部分が白くなる。
    の現象が起こるようになりました。
    “gdiplus.dll” を “ver.5.2.6002.23639” から “ver.5.2.6002.23609” に差し替えたら上記の現象が起きなくなりました。
    “gdiplus.dll” に不都合がないでしょうか?。
    私の環境:拡張コア ver.16c、880GM-LE、Athlon ⅡX4 640、RAM 4G、ATI Radeon ver.10.5

  695. 黒翼猫 より:

    自作のPEMaker+バイナリエディタ+PEExplorer(逆アセンブラ)の3点セットです

  696. 黒翼猫 より:

    GDIPLUS は基本無改造なので、仕様変更ですかね?

  697. halohalo より:

    黒翼猫さん、こんにちは。
    デバイスマネージャでCreativeのAudigy2のドライバを更新した時に気付いたことですが、拡張コアv13bの不具合は、拡張コアをインストールしてからサウンドカードのドライバを更新すると、音量アイコンが表示されなくなり、サウンドとマルチメディアのオーディオデバイスが消えてしまうということですか?
    しかしサウンドカードのドライバを更新してから拡張コアをインストールすると、何の不具合も起こりません。
    v11bは正常ですが、v13bと試しに作成した台湾版v16aがこけますので、黒翼猫さんにお聞きしたいです。ご助言頂けると助かります。
    検証に用いたAudigy2のドライバはアメリカ公式サイトの2.18.0017と2.18.0011です。

  698. 黒翼猫 より:

    拡張コア v13付近は Skype 6をWindows 2000で強制的に動作させるためにXPのオーディオコンポーネントをインストールします。
    オーディオコンポーネントのインストール状態によって、オーディオデバイスのインストール状況が変わってるのだと思います。

  699. 無名 より:

    v25e2と拡張コアv16cのCHTバージョンお願いします。

  700. 黒翼猫 より:

    いちおう、システムエラーメッセージを気にしないなら、英語版や日本語版を上書きしても使えるよ
    ただし、拡張カーネルは不可

  701. より:

    拡張カーネル日本語版(v2.5e2)を入れたら、ドラッグアンドドロップができなくなりました。どうすればよいでしょう

  702. 黒翼猫 より:

    v2.5e2G ですか?それとも通常版ですか?
    もとの環境は何ですか?
    アンインストールして再起動じゃ直りませんか?

  703. とおりすがり より:

    Windows2000Proでリモートデスクトップを行うのは無理でしょうか?
    例えばVistaや7、XPから Windows2000Proをリモートデスクトップで動かすことです。
    ネットミーティングやUltraVNCとかでなければやっぱりだめなのでしょうか?

  704. くさがめ より:

    v25f入れたらGoogle Chrome 32やFirefox 40が動かなくなりました。v25e2のときは大丈夫でした。とりあえずの動作報告です。

  705. 黒翼猫 より:

    25e2で動いてたのはGame非対応版ですか?

  706. くさがめ より:

    Game非対応版です。

  707. pc9821 より:

    pc9821(win2ksp4)にNEC98版 Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPN.EXEをインストールしようとすると「異なるハードウェアプラットホーム用です。」とエラーが出ます。

  708. 黒翼猫 より:

    PaleMoon 25.7.0使ってるんですが問題なかったので、Firefox最新版入れて確認してみます
    #確認してみましたが、問題ありませんでした。エラー内容も書いてないので対応できません

  709. くさがめ より:

    エラー内容は、「プロシージャエントリポイントPrintWindowがダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした。」と「Couldn’t Load XPCOM」が出てきます。

  710. 黒翼猫 より:

    拡張カーネルインストール時に PrintWindow無効にチェック入れてませんか?

  711. くさがめ より:

    そういえば入れていました。アドバイスありがとうございました。

  712. kunekune より:

    拡張カーネル “Ver25f” を入れると
    “TMPGEnc40XPress” と “TMPGEncAuthor3″ で、
    「”shellxp.dll” が指定されたパスに・・・見つからない」とエラーがでます。

  713. 黒翼猫 より:

    Dependency Walker でSHELLXP.DLLが参照してる
    さきを確認してください

  714. kunekune より:

    “TMPGEnc40XPress”の件ですが、拡張カーネルが原因ではないようです。
    拡張カーネルを他のバージョンに変えてもエラーが出ます。
    原因は、他にあるようです。
    多分、ここ最近のシステム更新ファイルのどれかだと思います。

  715. 黒翼猫 より:

    Dependency Walker で確認してくださいとしか

  716. DualSocketTheWorld より:

    y-cruncherを旧OSで試しています。
    お蔭様でWin2000では起動出来ました!
    有難う御座いましたm(_ _)m
    現在 NT3.51 や NT4.0 に付いても試行錯誤していますが「有効なWindowsNTアプリケーションではありません」というエラーで起動できず、ヘッダの書き換えに付いて情報収集しています。

  717. 黒翼猫 より:

    Windows NT 4.0 で動くヘッダにアプリを書き換えること自体はKDW同梱の
    fcwinで可能です
    ヘッダを書き換えて動くかどうかはDependency Walker を試してみてください
    NT3はわかりませんが4なら確認できるはずです

  718. DualSocketTheWorld より:

    fcwinでヘッダを書き換えました所、起動は出来たのですが、未解決問題が2点あります。
    未解決問題1
    y-cruncher は起動時に自分自身が変更されていないかチェックしている様で、起動時に赤字で Integrity Check Failed と表示され終了してしまいました。exeと同じディレクトリに Checksums.ych というファイルがあり、ここにチェックサムが記録されている為、exe自身のチェックサムと、このファイルに記載されたチェックサムとを比較して弾いている様ですから、チェックサムファイルを変更すれば起動出来そうですが、チェックサムの計算ロジックは非公開と思われます。試しに Checksum.ych を削除してみましたら、Unable to open checksums.ych と表示され終了しましたので、このチェックサムは必須と思われます。
    未解決問題2
    y-cruncher は SetFilePointerEx(Win2000以降) や SetFileValidData(WinXP以降) を利用している為、NT3.51/NT4.0 でも利用可能な Kernel32.DLL のラッパーが必要です。ギネス記録を目指す人には巨大ファイルが必要ですが、ベンチ目的では巨大ファイルを使わないので、アレなんですが・・・
    Linux で使われている Wine の様な互換レイヤーを設けてしまえば(或いは本末転倒ですがWineそのものをWindowsに移植してしまえば)Windowsのバージョンに関係なく起動出来る仕組みが構築出来るかもしれませんね?

  719. lilith より:

    拡張カーネル v2.5f4 を使用すると音楽プレイヤーソフト uLilith が起動できなくなりました。
    プロシージャエントリポイント _except_handler4_common がダイナミックリンクライブラリ msvcrt.dll から見つかりませんでした。
    上記のメッセージが表示されます。
    拡張カーネル v2.5e2 では起動確認済です。
    インストールオプションはExplorer を自動終了、Debug版ole32.dllの2つがチェック有、MSVCTRはNT5系列、COMCTL32は5,82系列、Game対応版です。なお拡張コアは未使用です。
    また uLilith についてですが使用しているのはx86版で確認したPCがPentiumIIIベースの旧PCのためSSE2差分ファイルも非適用です。

  720. 黒翼猫 より:

    _except_handler4_common 自体が NT 6.x 向け DLLモードで拡張カーネル使わないと
    動かないアプリででるエラーなのですが
    Dependency Walkerで原因になってるファイルを確認してもらえないでしょうか?

  721. 黒翼猫 より:

    _except_handler4_common 自体が NT 6.x 向け DLLモードで拡張カーネル使わないと
    動かないアプリででるエラーなのですが
    Dependency Walkerで原因になってるファイルを確認してもらえないでしょうか?

  722. lilith より:

    どうやらgdiplus.dll が原因のようです。
    ver6.0.6002.23775 を2.5e2カーネルのver5.2.6002.23639 で上書きすると起動しました。

  723. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます。インストーラーの設定漏れでした、修正版リリースしました

  724. Izumi より:

    Black-wing-Catさん何時もお世話になっています。
    v2.6a 見事にクラッシュしました。起動画面から無限ループ(ブルー画面すら出ません)。前のシステム(v2.5f4)に即書き戻しました。

  725. 黒翼猫 より:

    毎回になりますが、ユーザーの環境覚えていられないので
    不具合の出る、指定オプションを教えてください。
    100通り以上ある組み合わせから原因特定するのは不可能です
    書かない場合は、ユーザー環境固有の問題で解決しなくてもいいと判断して検証はしません。

  726. lilith より:

    v2.6aについてなのですがVista MUI無効のチェックをはずすとインストーラーが応答なしになってしまいます。
    デフォルトのチェック有だとインストールできるのですが、v2.5f4以前だとチェック無しでもインストールできていたので気になりまして・・・
    インストールオプションはExplorer を自動終了、Debug版ole32.dllの2つがチェック有、MSVCTRはNT5系列、COMCTL32は5,82系列、関数無効化オプションはデフォルト、Game対応版です。なお拡張コアは未使用です。

  727. Izumi より:

    >> ユーザーの環境覚えていられないので
    >> 不具合の出る、指定オプションを
    ++
    ダウンロードしたときオプションの
    VistaMu無効にチェック入り
    MsVcTRはNT6系
    COMCTL32は5.82系
    QuellyFullProcessImageNameチェック入り
    AppllicationRecovery系チェック入り
    でした:
    ちなみに環境は Core2Quad Q8200
    GigaByte G41M-COMBOマザーに
    IntelPro1000/CTネットワークカードを挿しています。

  728. 黒翼猫 より:

    >v2.6aについてなのですがVista MUI無効のチェックをはずすとインストーラーが応答なしになってしまいます。
    ありがとうございます。
    応答なしというか、窓が透明になってました
    症状を確認して、差し替えました。バージョンやファイル名は同じになります

  729. tabo01 より:

     lilith さんの報告に便乗で申し訳ないのですが、VistaMui有効でのインストールが進行するようになったのを確認しました。
    ただ kernel32.dll のチェックサムだけ修正されずに元の数字が残っています。(VistaMui有効時)実害は無いのかもしれませんが取り急ぎご報告だけ。

  730. 黒翼猫 より:

    現状で問題の上がっていない組み合わせオプションだと判明したので以下を試してください
    ・関数無効化のチェックを入れない
    ・Vista MUI無効
    ・MsVcTRはNT6系
    ・COMCTL32は5.82系
    BSODになった場合はセーフモードで起動確認
    それでもBSODになる場合は
    ・MsVcTRはNT5系にして同様のチェック
    もし、ゲーム版でもエラーが出るならば非対応版で試してみてください
    (通常はゲーム版の方が安定)

  731. tabo01 より:

    いつもありがとうございます。
     v2.6a3無印のユニプロセッサ用 kernel32.dll のチェック、i855pmチップセットのノート(IBM TP41P)にて行い、こちらの環境でのBSoDの解消を確認しました。Vista MUIの有効無効、 関数無効化すべての組み合わせで少なくとも起動終了には問題は無かったです。体感的にとても安定しています。
    気が付いた不具合と思われる点:
     Vista MUIの有効時のチェックサムは今でもそのままで、kernel32.dll パッチの後の修正が行われていないようです。(無印、GameFix版共)
     もう一つ同じく Vista MUIの有効時のマルチプロセッサ用の kernel32.dll に於いて QueryFullProcessImagename 無効のスイッチだけ効いていないようです(Realのチェックサムが解凍時と変わらない 無印、GameFix版共)。

  732. tabo01 より:

     度々の更新有難うございます。VistaMUI有効での関数の無効化のスイッチの作動とチェックサムの更新動作も確認致しました。
     マルチプロセッサの分の動作確認をを実際の関数と見比べながら行っています。それでやっと(今更ながら)理解したのですがインストール最初のオプション指定のチェックBOXの表記、一番下の ApplicationRecovery系の表記のものが実際は PreferredUILanguages系で、下から二番目の PreferredUILanguages系の表記のものが実際は ApplicationRecovery系のスイッチなのですね。
     
     実際にこの辺で試行錯誤される方とのやりとりが混乱するような不安があり、厚かましいのではとは悩みつつ表記の修正をお願いしたく思っております。

  733. tabo01 より:

     チラシの裏相当だと思いますが、動作確認とれた分の報告致します。
    環境 ・G33+ICH9Rチップセットのマザー とCore2DuoE7400
    ・拡張コアv16c(/PAEスイッチ)
    拡張カーネルv2.6a4G に於いて
    NT5系列、5.81系列にて
    Vista MUI、及び Vista向け関数無効化のチェックBOX 4個の計 5個のスイッチの組み合わせ 32通りにて関数無効化の一意な対応、上記の環境の起動終了、ブラウザ等の動作など問題ない事が確認できました。
     無印の方は関数単独の有効・無効を試した程度の段階ですがこちらも安定した結果が得られそうです。
     全くの余談なのですが、複数のkernel32.dllの中の関数の数や配置を見るにつれ、こういうものをやりくりしたり、ほかのモジュールとやりとりしたりとかの作業はとんでもない精神力を要求されるんだろうなぁって妄想してしまいます。改めて感謝致します。

  734. tabo01 より:

     動作確認報告の続きです。(しつこくてすみません)
    上記(734)と同じ環境にて、
    拡張カーネルv2.6a4無印に於いて
    NT5系列、5.81系列にて
    Vista MUI、及び Vista向け関数無効化のチェックBOX 4個の計 5個のスイッチの組み合わせ 32通りの関数無効化の一意な対応を確認、同時に上記の環境の起動終了、ブラウザ等の動作など問題無い事も確認しました。
     NT6系列に付いては NT5系列と kernel32.dll自体の違いは無さそうだと判断し、個人的にはこれで確認完了とします。
     独りよがりな作業報告でコメント欄を伸ばしてしまったこと皆様にお詫び致します。

  735. 黒翼猫 より:

    ありがとうございます。

  736. lilium より:

    黒翼猫様はじめまして
    先日改造カーネル(現ページの一番上のver)をインストールしたのですが
    インストール後の再起動の後OSが起動せず再起動を延々とループするようになってしまいました
    セーフモードでの起動も試みたのですが反応はなく再起動を繰り返してしまいます
    何分パソコンの知識がないまま導入しようとした自身の不手際なので
    自己責任なのは言うまでもなく・・・
    リカバリーディスクやLiveCDからのCD起動を考えてはいるのですが
    セーフモードでの起動も無理となると積みなのでしょうか

  737. 黒翼猫 より:

    一番上のファイルはごく単純なものなので、エラーで無限ループを繰り返す原因として、Windows Update が不完全だった可能性が高いです。
    サポート終了間際の Windows 2000のカーネルは、新しい機能が当初より多く組み込まれているため、不完全だと、必要な機能が足りなくて起動できなくなってしまいます。
    復旧方法ですが、回復コンソールや別osから起動して、
    c:\winnt\$uninstall_KB935839-v2-x86-JPN$ に入っている dllファイル(一番上なら kernel32.dllだけ)を SYSTEM32 にコピーすることで復旧できます。
    万が一復元できなかった場合は、更新時に容量がピンポイントで不足していた。
    更新時にたまたま、HDDの破損領域に重要なファイルを置いてしまったという可能性もあります
    いずれも回復コンソールで復旧できます。

  738. yuki より:

    はじめまして。今までv18a(v1.8a)を何も問題なく使わせていただいていたのですが最新版のv26bを導入した所起動時にログオン画面の処でOKを押すとログオンできませんログオン先ドメインコンピューター名は利用できませんと表示され先に進めなくなってしまいました。
    今まではパスワード無しで自動ログオンしていたのでそもそもログオン画面の処で止まる事が無かったのですがためしにv24b5(v2.4b6)とv22l2(v2.2l2)と入れてみたのですが全く同様の結果でした。
    お忙しい所お手を煩わせて大変恐縮なのですが原因についてご教示願えないでしょうか。

  739. 黒翼猫 より:

    ・ゲーム版を試す。
    ・VistaMUIを無効にするのチェックを外さない。
    等確認してみてください
    症状としては証明書のチェックに失敗してるようなので、
    セキュリティ更新が不完全なため、整合性のもんだが出ているか
    ルート証明書が古すぎるかのようなきがします

  740. yuki より:

    黒翼猫さま回答していただきありがとうございます。お礼と報告が遅れて申し訳ありません。
    >ゲーム版を試す。
    症状変わらず
    >VistaMUIを無効にするのチェックを外さない。
    元々チェックは外していませんでした。
     WLUを使ってセキュリティ・ルート証明書の更新を実行してから再トライしてみたのですが症状変わりませんでした。細かい状況を記すと前述のバージョンをインストール再起動後windowsを起動していますとネットワークの接続を開始していますの所で合計10分程待たされ続いてログイン画面で件のメッセージが表示されて先に進めなくなるといった感じなんですがこちらの環境固有の問題のようですし素直に諦めます。お手数かけて申し訳ありませんでした。

  741. 黒翼猫 より:

    アンインストールして直るなら、どのバージョンで発生するか確認していただけると助かります
    もしかするとSFPが悪さしてる可能性があるので、無効にしたうえでもう一度インストールしてみては
    いかがでしょうか?

  742. yuki より:

    わざわざ御回答いただきありがとうございます。
    >もしかするとSFPが悪さしてる可能性があるので、無効にしたうえでもう一度インストールしてみては
    すいません当方初心者なものでやり方がよくわからないのですが調べたところオフセット「0x62DB」から2バイトの値を「8BC6」から「9090」へ変更というのがあってこれの意味が分からないのですが教えていただけると有難いのですがバージョンの方は確かめて後で報告したいと思います。

  743. yuki より:

    1. セーフモードで起動
    2. C:\WINDOWS\system32\sfc.dllをバイナリエディタで開く
    3. オフセット「0x62DB」から2バイトの値を「8BC6」から「9090」へ変更
    4. レジストリの「SFCDisable」キーの値を「0xffffff9d」へ変更→再起動
    以上の手順を実行してSFPを無効にしたうえでバージョンv26bをインストールした所症状変わりませんでした。別のバージョンv18g(v1.8g)でも同様の症状が出ました。これ以上お手を煩わせるのも心苦しいのでこのあたりで失礼させていただきます。おつきあい下さりありがとうございました。

  744. 黒翼猫 より:

    v18のa / g 以外のどれで不具合があるかわかれば調査してみます。
    また、拡張カーネルが入っていない状態でWindows Updateのやり残し(重要なプログラム)が
    ないか確認してみてください
    ちなみに互換性は v18a> v18h> v18g> v18f になっています

  745. yuki より:

    黒翼猫さま調査していただくとのことなのでお言葉に甘えて結果報告させていただきます。v18fはWLUにも見当たらないようなので検証出来なかったのですがv18b/e/hで検証したところ同様の症状が発生しました。ちなみにv20m3(v2.0m3)は正常にインストール出来ました。Windows Updateの件ですが拡張カーネルアンインストール後Windows Updateを実行したものの優先的な更新プログラムは検出されず。これで参考になるでしょうか?よろしくお願いします。

  746. 黒翼猫 より:

    確認ですが、18a を現在の環境からアンインストールした後、インストールしても問題はなくて、
    18bで問題が出るのですね?

  747. yuki より:

    念のため18aを入れなおしてみた所正常インストール確認しました。やはり18bから例の症状が発生するみたいです。

  748. 黒翼猫 より:

    ひとつ気になったのですが、 Windows Blindsなどのコンポーネントをインストールしていませんか?
    v1.8b 以降では、Optionで これに対応するために WindowsPrint 関数を強制的に無効にする
    Optionが追加されています。
    (これをやらないとログインが低速になる)

  749. yuki より:

    わざわざ貴重な時間を割いて対応して下さり恐縮です。
    >Windows Blindsなどのコンポーネントをインストールしていませんか?
    いいえそれやそれに類する物は一切使用していません。一応v1.8bにて該当のOptionにチェックを入れて導入を試みてみましたが結果は変わりませんでした

  750. 黒翼猫 より:

    以下の作業を試してみてください
    0. まずv18aが入った環境にする。
    1. user32 advapi32 iphlpapi を system32 からバックアップ(どこかに複製をとる)
    2. v18b を実行するOption画面が出たら %temp%\IXPxxx.tmp フォルダを開いてバックアップを取ったファイルと同名のものを取り出す。(取り出したらインストールせずにキャンセルする)
    3. SRCpy を使って system32 に一つずつ上書きコピーして再起動し、動作を検証する。
    順番は advapi32 -> iphlpapi -> user32 を推奨 (原因の確率の高いものから)
    症状が発生したのが2番目以降であれば、1つ目のファイルをバックアップしておいたもの
    に書き戻して、発生するか確認。
    上記の手順で、原因のファイルが判明したらご連絡ください。
    手順がよく分からない個所があれば気軽にご質問ください。

  751. yuki より:

    黒翼猫さま結果が出ましたのでご報告したいと思います。
    advapi32を上書きコピー問題なし
    iphlpapiを上書きコピー症状発生
    advapi32を元に戻す症状継続
    参考になりますでしょうか?宜しくお願いします。

  752. 黒翼猫 より:

    ひょっとすると NETMAN.DLLが古い可能性があるのですが確認していただけないでしょうか?
    こちらのバージョンは
    5.0.2195.7061 2005/8/16になっております

  753. yuki より:

    NETMAN.DLLというのはsystem32になければいけないんですか?うちのには入ってませんね。kb905414の更新プログラムのアンインストールフォルダ?に入ってるのが5.0.2195.6660更新日時2003年6月20日でこれが存在する同名のファイルの中では一番新しいものみたいです。

  754. 黒翼猫 より:

    それが入ってないのが原因で確定です。
    SYSTEM32フォルダにコピーするか、
    https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms05-045.aspx
    を適用してください

  755. yuki より:

    NETMAN.DLLをsystem32にコピー後v1.8bを導入した所無事インストール成功しました。すいませんこちらのつまらないミスで余計なお手間を取らせてしまって本当に申し訳ないです。貴重な時間を割いて原因究明に当たって下さり本当にありがとうございました。

  756. yuki より:

    追加報告です。最新版のv26bも無事インストール出来ました。こちらの瑕疵で多大なご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありませんでした。

  757. 黒翼猫 より:

    原因分かってよかったです。でもなんで消えちゃったんでしょうね ・ω・?
    あとコピーした奴古いのでセキュリティアップデートの
    ms05-045 は適用しておいてください

  758. Roy より:

    Please make Chinese Traditional version of Extended Kernel and Extended Core, Thank you!

  759. WIN2k使い より:

    Windows Server 2003 管理ツールは拡張カーネルで動くでしょうか?
    orcaを使ってインストールは出来たのですがソフトが動きません

  760. 黒翼猫 より:

    Wbem のDLLの関係で一部動かないものがあります。
    何か特別に動かしたいものがあれば書いてください

  761. halohalo より:

    いつもお世話になっております。
    v2.5b以降の英語版iphlpapi.dllですが、0x136B0から0x137B8まで日本語版のロケールIDみたいなのがあります。修正すべきかどうかは分かりませんので、ご助言いただければ幸いです。

  762. 黒翼猫 より:

    あ。ホントですね。気づかなかったっす。
    ちなみに、これはリソースエディタで置換すればいいっす。

  763. . より:

    昨日さっそくv28Gを導入してDirectX10オプションを有効にし特にDX9のゲームなんかも問題ないことを確認
    そうそう変化はないよななどと思っていたらFirefox44.02のハードウェアアクセラレーションと仲が悪くなってしまい表示が一部点滅したりマウスの挙動が少し不安定になったりしだしました
    ハードウェアアクセラレーションを切れば問題ないのですが念のためDirectX10オプションはオフにして再インストールし現象が起きなくなりました
    環境が古いのは承知なので報告までと思ったら…………
    v28aGというのがいつの間にか出ていたようですのでそっちでリトライしてみます

  764. . より:

    v28aGでもやはりFirefoxのハードウェアアクセラレーションとのDirectX10の相性はダメなようです
    ビデオカードがそもそもNVIDA GeForce9500GTという骨董品ですのでそれが原因と思われます
    お騒がせしました

  765. ちゅーりっぷ より:

    Win2000/XPは5コア以上のCPUをDirectXで扱うとクラッシュするバグがある
    17以上の論理CPUでアプリが落ちる問題を調べて2000/XPのパッチ作った
    このあたり関係しているかもしれませんね。
    私の環境だと4コアCPUですが、firefoxが数秒立つと必ずクラッシュして
    使い物にならなかったが、WLUで落としたKB953028を入れたら見事に
    直りました。5コア以上対応→KB953028、17コア以上対応→KB982485

  766. ちゅーりっぷ より:

    >>766
    やはりfirefoxが落ちるのは単純にグラボがDX10に対応して
    いないだけでした。通常のD3D9.DLLに置き換えると正常に
    作動します。

  767. 名無し より:

    QuiteRSS 0.18.4、Installは成功するんですが、起動時にError出て落ちます。

  768. Joe より:

    Two problems :
    1. Windows2000-KB935839-v18b-x86-ENU.exe (which has 4 stars) is deleted by both Avast and MS anti-virus and so cannot be installed.
    2. Installing Windows2000-KB935839-v18a-x86-ENU.exe (also 4 starts) instead, breaks “Add/Remove Programs” in “Control Panel”. The menu is jumbled across the top and no programs are listed. It also breaks the version, etc. information in IE6 “Help – About” (information fields are blank).

  769. 黒翼猫 より:

    >2. Installing Windows2000-KB935839-v18a-x86-ENU.exe (also 4 starts) instead, breaks “Add/Remove Programs” in “Control Panel”. The menu is jumbled across the top and no programs are listed. It also breaks the version, etc. information in IE6 “Help – About” (information fields are blank).
    It occurs perhaps your Windows 2000 lacked any Windows Update Component.
    v18 does not checked enough itself.

  770. Joe より:

    Quote : It occurs perhaps your Windows 2000 lacked any Windows Update Component.
    v18 does not checked enough itself.
    Thanks for the tip. You are correct. I had been confused by reading the requirements were IE6 SP1 and SP4 SRP1. In fact, SRP1 was incorrect, it should be UR1.
    So I installed the windows2000-kb891861-v2-x86-enu update (UR1) and the kb919521 reg key fix for CPU power, and then the “Add/Remove Programs” and IE6 “Help-About” appeared OK with v18a.
    BTW, re. problem #1, v15s is also removed by Avast, I would guess by MS anti-virus too. So at least v18b and v15s have this problem, no doubt a false positive malware detection.

  771. 黒翼猫 より:

    >BTW, re. problem #1, v15s is also removed by Avast, I would guess by MS anti-virus too. So at least v18b and v15s have this problem, no doubt a false positive malware detection.
    Could you check which dll detected by it ?

  772. Joe より:

    Quote : Could you check which dll detected by it ?
    I believe it’s the EXE wrapper, not a DLL, that’s causing the detections.

  773. 黒翼猫 より:

    I think you can check it on Virus Total and etc. :3

  774. Joe より:

    Quote : I think you can check it on Virus Total and etc.
    Yes, first I have to disable Avast (otherwise the file is immediately deleted), then when I upload to VirusTotal, there are several detections, including Avast and MS.

  775. Joe より:

    FYI, With v18a, Opera 12.17 and 12.18 fail to connect to any URL requiring SSL/TLS, while Firefox and Opera 12.02 are OK. Upgrading to v18g fixes this issue.

  776. 黒翼猫 より:

    >FYI, With v18a, Opera 12.17 and 12.18 fail to connect to any URL requiring SSL/TLS, while Firefox and Opera 12.02 are OK. Upgrading to v18g fixes this issue.
    Perhaps it is ws2_32.DLL or winhttp.dll ISSUE.

  777. pc9821 より:

    pc9821でwindows2000を使っています。
    Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPNをインストールしようとすると「このKB935839-v13iは異なるハードウェアプラットホーム用です。」と表示され、インストールすることが出来ません。インストール方法を教えてください。

  778. Win2k利用者 より:

    質問です。
    この改造カーネルを入れると正規のWindowsUpdateができなくなるようなのですが、一度この改造カーネルをインストールした場合、アンインストールすることは可能でしょうか?その場合、正常にWindowsUpdateはできるでしょうか?
    Windows2000自体はSP4入れて最新の正規のUpdateで最新にしたあとで、改造カーネルを入れました。
    ですがOffice2003を、その後、インストールしたためOffice自体のアップデートがWindows(Microsoft)Update経由ではできなくなりました。
    Office2003の更新プログラムの単体のDLはもはやできなくなっており、MicrosoftUpdate経由のみでの配布になっているそうで、直接、KB番号で検索して出てきたサイトへ行っても、またSP1+メーカーなどを使っても単体でHotFixのみのDLはできませんでした。
    そのため、Office2003を最新かつ最後のアップデートの状態にするためには、改造カーネルをはずして正規のWindows(Microsoft)アップデート経由でアップデートしようと思っています。
    改造カーネルをはずして元に戻すと、不具合は出ますか?ちなみに、改造カーネルアップデート後の他のHotFixも黒猫翼さまのサイトから逐一入れております。やはり、これらも全てはずさねばなりませんか?

  779. 黒翼猫 より:

    アンインストールは可能ですが、うちだとWindows Update 正常にできています。
    原因は別のところにありませんか?
    あと、単独のダウンロードは IE9以上の環境で、Windows Catalog からできると思います。
    別のPCでダウンロードできないでしょうか。
    無理なようでしたら、KB書いていただければダウンロード先を案内します

  780. Win2k利用者 より:

    お忙しい中、ご返信野ほどどうもありがとうございます。
    原因がほかのところにあるということですので、まずは再度そちらを調べなおしてみます。AutomaticUpdateのサービスがうまく起動せず、内部エラーが出ましたと出ており、てっきりカーネルを変更したからかと思っておりました。再度調べなおしてみます。
    単独ダウンロードのアドバイスどうもありがとうございました。IE9以上でWindowsCatalogからなのですね。XPかVistaマシンにて調べなおしてみます。
    お手数をおかけいたしましてすみませんでした。
    どうしてもWindowsUpdateが機能しない場合、再度、お伺いいたすかもしれません。その際にはどうかよろしくお願いいたします。

  781. Win2K利用者 より:

    どうやってもMicrosoftUpdateができず、ネットで調べたらこちらのRolleUpを入れたらできたという方がいたので、それをDLいたしました。
    ですが、あれ?これすでに入れたよな?と思いつつも再度インストールしたところ…
    今度はWindows2000自体が立ち上がらなくなりました…
    Powerd By…もなくなり通常のWin2K画面。そこまではいくのですが、さあいざ画面が映るぞという段階で見事に落ちます。セーフモードも、そして前回の正常時の構成でもダメ。
    完全にシステムが破壊されてしまったようです…
    願わくば、基本的なWin2K+SP4そしてMicrosoftのWindowsUpdateで差芯の状態にした後(正規のMSのアップデート後)、こちらで公開されている独自のファイルについて、どのような順番で、最低でも何が必須で入れるべきものか(拡張カーネルやセキュリティーアップデート、DirectXや他のランタイムほか)を示していただけるとありがたいです。恐らく何かしらの不具合、入れる順番、足りないもの、あるいは古いもので上書きされたなどがあり、おかしくなってしまったのかなと思っています。
    ただ…
    再度、またゼロからWin2Kを入れなおす気力はなくなりました…ちょっとショックが大きいです…
    システムはPnetiumIII-S 1.4Ghz メモリ512MBの2000年に作ったマシンです。GPUはATIのRadeon7500でした…

  782. 黒翼猫 より:

    前にも同じことやらかした方がいますが
    拡張カーネルの上に RollUpを入れるのは完全にNGです
    よく考えれば理由は分かると思いますが、Roll Up は
    素の Windows 2000の更新で5年前につくったもの 拡張カーネルは独自拡張した API が結びついてるので一つでも置き換えられてしまうと動作しなくなる最近更新しているものです(ただし、全部置き換えられてしまえば問題ない)
    Windows Update のHotfixの中にも順番をわざと変えて古いものを入れるとPCが起動しなくなるのと同じです。(マイクロソフトでも、Hotfixをアンインストールする場合は、後から入れたものを先に消してからさかのぼってアンインストールすることを推奨しています)
    アップデートの順番については、特設サイトで説明してるのでそちらを参考にしてください。
    それがめんどうであれば、全部入りDVDのHFSLIP 作成キット公開してるのでそちらをご利用ください。

  783. Win2K利用者 より:

    ご返信のほどどうもありがとうございます。
    なるほどRolleUpはMS純正のものへのHotFixなので、拡張カーネルとは齟齬が出てしまうということですね。
     しかし、ここまでくると、もう何をどうやっても復旧は難しいでしょうか?
     
    例えば別のHDDのOSから立ち上げて、Win2Kの中の特定のファイルを拡張カーネルから取り出してひとつづつ置き換えてゆく作業などをしても復旧はできませんでしょうか?
     あるいはMSの巣の2000を上書きインストールは可能でしょうか?ただ、結局、それをやるならゼロからインストールしなおした方が早そうではありますが。ただ、いくつか救出したいファイルなどもあります。
    また、仮に再インストールとなると、
    1.巣の2000のインストール +  SP4(MS純正)
    2.貴HPからRolleUpをDLしてインストール(ここまでがMS純正ファイル)
    3.MS純正のIE8のインストール
    ———–ここまでがMSの純正ファイル群——–
    4.貴HPの拡張カーネルインストール
    5.貴HPの2K用DirectXのインストール
     (1の時点ではMS純正を入れない?)
    6.改良版メディアプレイヤーなどのインストール
    7.改良版ドットネットなどランタイムなどのインストール
     (2の時点まででMS純正のドットネットは入れない?)(実はここが一番難しいかも知れません) 
    8.Office2003のインストールとアップデート
    9.PS2などほかのソフトのインストール
    といった順番でよろしいでしょうか?
    RooleUpの時点でC++20010などのインストールを促されますが、その時点で入れても問題はないですよね?それ以外のランタイムのインストールは、貴HPにある2000用改良版ということでよろしいでしょうか?
    前回は以上の流れに沿ってインストールしておりました。

  784. 黒翼猫 より:

    >しかし、ここまでくると、もう何をどうやっても復旧は難しいでしょうか?
    >例えば別のHDDのOSから立ち上げて、Win2Kの中の特定のファイルを拡張カーネルから取り出してひとつづつ置き換えてゆく作業などをしても復旧はできませんでしょうか?
    拡張カーネルでインストールされるファイルと同名の旧ファイルを用意して、全部上書きすれば復旧はできると思いますが慣れてないと難しいです。
    ただ、もともと Windows 2000は 前のProgram Files や Documents and Settings を残して
    上書きインストールすることが可能ですから、そうしてから、データ移行するほうがはるかに
    楽だと思います
    別のPCからHDDにアクセスできる時点で救出はできると思うのですがいかがでしょうか

  785. Win2K利用者 より:

    お忙しい中、ご返信どうもありがとうございます。
    なんとか無事に起動できましたので、ご報告申し上げます。
    >>別のPCからHDDにアクセスできる時点で救出はできると思うのですがいかがでしょうか
     はい。その方法も最後に考えておりました。メインPCではないのでそれほどファイルは多くないので何とかなりそうでした。ただせっかくなので、2000を何とかして立て直してみたいと思っていました。
    >>拡張カーネルでインストールされるファイルと同名の旧ファイルを用意して、全部上書きすれば復旧はできると思いますが慣れてないと難しいです。
     実は逆の方法をとってみました。
    貴HPの最新拡張カーネルをDLしてファイルを解凍し、System32へひとつづつコピーして交換いたしました。
     その結果、何とか起動し画面までたどり着くことができました。
    この最新拡張カーネルはもともと入れておいたものでもありますので、たち上がったと念のため、上書きでインストールしなおしました。ファイルはこの状態から救出いたします。
     動作が不安定にはなりそうな感じもするのですが、再度すべてインストールとなるとかなり面倒なので、とりあえずはこの状態でしばらく様子を見てみます。拡張カーネルは新しいものが出るたびに入れていっているのでアプリケーションの追加と削除を見るとかなりの数の拡張カーネルが入っております。ここで古いものを削除するとまた動作が不安定になりますでしょうか?あまりいじらないほうが無難ですかね?
    再インストールは時間ができたときに先の書き込みの順に従って入れなおしてみたいと思います。
    とりいそぎご報告まで。
    どうもありがとうございました。

  786. HAL より:

    全関数を有効にしてインストしてあった拡張カーネルを
    今度はVista系のみを無効にして上書き更新した場合、
    Vista系は以前の設定に関わらず無効になるんですよね?
    .Net 4系のアプリで不安定な物があったので
    Vista系関数を無効に切り替えてカーネル更新したのですが、
    関数の問題なのか、そもそも最初から完全動作は無理なのか
    判断に困って初歩的な確認をさせてもらってます。すみません。

  787. 黒翼猫 より:

    基本的には全部有効ですが、拡張カーネルをインストールする前のオプション画面で
    OKすると、そのフォルダに入っているDLL内部が書き換えられて設定が無効化されます。
    Vista 関係は、Vistaというフォルダに入ってるのが
    該当します。

  788. pc9821 より:

    PC9821でwindows2000を使っています。PC98向けWindows 2000 Kernel32 V15以降の作成をお願いします。テストにも協力したいを考えていますので、是非、作成をお願いします。

  789. Dibya より:

    それは2000年にAssesinsの信条3を得ることが可能でしょうか?

  790. 黒翼猫 より:

    >PC9821でwindows2000を使っています。PC98向けWindows 2000 Kernel32 V15以降の作成をお願いします。テストにも協力したいを考えていますので、是非、作成をお願いします。
    v15以降がなくなったのはv13で動作したって確認してくれる人が居なくなったからなので、
    最終版でまずどうなるか報告して頂けると幸いです・ω・

  791. 黒翼猫 より:

    > それは2000年にAssesinsの信条3を得ることが可能でしょうか?
    意味が全く分からないよ・ω・

  792. pc9821 より:

    >PC9821でwindows2000を使っています。PC98向けWindows 2000 Kernel32 V15以降の作成をお願いします。テストにも協力したいを考えていますので、是非、作成をお願いします。
    >v15以降がなくなったのはv13で動作したって確認してくれる人が居なくなったからなので、
    最終版でまずどうなるか報告して頂けると幸いです・ω・
    Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPNをインストールしようとすると「このKB935839-v13iは異なるハードウェアプラットホーム用です。」と表示され、インストール出来ない状況です。

  793. 開かれた名無し より:

    komeViwer(tp://ch.nicovideo.jp/numenume/blomaga/ar626270)をWindows 2000で正しく動かすことはできますか?
    起動はするのですが鯖に接続できません
    実験お願いします

  794. 黒翼猫 より:

    試してみました、接続自体はできるみたいですが、UIが表示されないみたいですね。
    多分 Win2000にないコンポーネント(おそらくIE7か8以降のやつ)を呼び出してるのだと思います
    .Net アプリなので、改造してどうこうするのはちょっと難しそうです

  795. pc9821 より:

    >PC9821でwindows2000を使っています。PC98向けWindows 2000 Kernel32 V15以降の作成をお願いします。テストにも協力したいを考えていますので、是非、作成をお願いします。
    >v15以降がなくなったのはv13で動作したって確認してくれる人が居なくなったからなので、
    最終版でまずどうなるか報告して頂けると幸いです・ω・
    >Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPNをインストールしようとすると「このKB935839-v13iは異なるハードウェアプラットホーム用です。」と表示され、インストール出来ない状況です。
    拡張カーネルforPC98の作成再開ありがとうございます。とりあえず、PC98のバックアップを取ってからインストールしたいと思いますのでしばらくお待ちください。インストール結果は、報告させてもらいます。

  796. 黒翼猫 より:

    >Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPNをインストールしようとすると「このKB935839-v13iは異なるハードウェアプラットホーム用です。」と表示され、インストール出来ない状況です。
    ATマシンにインストールしようとしていませんか?
    もしくは、%temp%\IXP0**.TMP 内の update.inf の日時
    2016/10/25になってるか確認してください。

  797. pc9821 より:

    >拡張カーネルforPC98の作成再開ありがとうございます。とりあえず、PC98のバックアップを取ってからインストールしたいと思いますのでしばらくお待ちください。インストール結果は、報告させてもらいます。
    10月27日、NEC98版(v13i2) Windows2000-KB935839-v13i-NEC98-JPN.EXEをインストールすることが出来ました。ありがとうございました。
    ちなみに動作環境については、型番PC9821Ra266,CPU Celeron1400Mhz,Memory 320MB,HDD 20G,OS Windows2000SP4です。
    今回の拡張カーネルインストール後、何か確認する必要があれば教えてください。(特定のソフトのインストール可能の有無等)
    今後も動作確認のテストに参加しますので、よろしくお願いします。

  798. 名無し より:

    Win2000でOffice2010のワードやエクセルは動くでしょうか?
    IME2010は動作するのは知っています

  799. 黒翼猫 より:

    Office 2010リーダーは動くので、動くとは思います。
    ちょっとインストールが複雑なので断念してますが

  800. pc9821 より:

    PC9821Ra266_Windows2000SP4で拡張コアの日本語版 Windows2000-KB979683-v10c-NEC98-JPN.exeも問題なくインストール出来ました。

  801. test より:

    WLUのサイトが消えてファイルが軒並みダウンロードできなくなっているようです

  802. ちゅーりっぷ より:

    PC-98版拡張カーネルV13i2試してみました。
    Webブラウザの新しいバージョンはV15系以降じゃないと
    動かないのが多いのでPC-98版も作ってください

  803. ちゅーりっぷ より:

    PC-98版拡張コアv10c動きました。
    PC-98版拡張コアもv12aあたりまでは実装して欲しいです

  804. ぷりんアイス より:

    黒翼猫さま
    先日、Windows 2000 Advanced Server SP4をクリーンインストールしました。
    その後、「拡張カーネル v28i」をインストールしました。その時点では問題なかったのですが、次は「拡張コア v16a」をインストールしてみたら問題が発生しました、。
    「Windowsを起動しています…」が数十分続き、次は「ネットワーク接続を開始しています…」がまた数十分続き、やっと「Ctrl+Alt+Deleteを押して開始します。」が出てきましたので指示通り従いました。それでログイン画面になるのですが、「OK」ボタンを押し、今度は数分間待つと「ログオンできません。ログオン先ドメイン は利用できません。」 が出てき先に進めなくなってしまいました。「セーフモード」で起動しても同じ症状が出てきまして、「セーフモード」でも起動できません何か修復できることを教えていただければ幸いです。
    長文失礼しました。

  805. 黒翼猫 より:

    長時間かけて起動する場合は、サービスやドライバが起動中のままフリーズしているケースが
    考えられます。
    拡張コアをアンインストールしてみるか古いバージョンをうわがきして変化はないでしょうか?
    拡張コアはntoskrnl.exe ntkrnlpa.exe なので、これをバックアップから書き戻してもかまいません

  806. ぷりんアイス  より:

    それが、バックアップがありません

  807. ぷりんアイス  より:

    変化はありませんでした

  808. masahiro より:

    拡張カーネルてプロシージャー エントリー ポイント QueryFullProcessImageNameW対応しているんですか?

  809. 黒翼猫 より:

    インストール時のオプションで対応しています

  810. piotrhn より:

    Hi, blackwingcat
    How run calibre v2.83 on Win2000? Error: python function terminated unexpectedly calibre requires Widows Vista****.
    Thanks.

  811. 黒翼猫 より:

    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1738500.html
    See this article.
    calibre has some problem on Win2000

  812. piotrhn より:

    OBS-Studio 18.0.1 + plugins needs some functions to run on 2k.
    LIBCEF.DLL:
    KERNEL32.DLL:InitOnceBeginInitialize, InitOnceComplete, TryAcquireSRWLockExclusive, SleepConditionVariableSRW, PowerCreateRequest, PowerSetRequest, PowerClearRequest
    SHELL32.DLL:SHOpenWithDialog, SHGetPropertyStoreForWindow
    CFGMGR32.DLL:CM_Get_DevNode_PropertyW
    SETUPAPI.DLL:SetupDiGetDevicePropertyW
    POWRPROF.DLL:PowerDeterminePlatformRoleEx

  813. morbach900@gmail.com より:

    The programmer who programmed the Dosbox-x needs help with the NEC PC-98 (and compatible) emulation and DOS / V emulation for the Japanese language support in the Dosbox-x.
    _
    https://github.com/joncampbell123/dosbox-x/issues/106
    _
    https://github.com/joncampbell123/dosbox-x/issues/100
    _
    https://github.com/joncampbell123/dosbox-x/issues/99

  814. @ より:

    なんど試してもYou are already been downloading the file now!!!と出てきて落とせないです(´・ω・`)

  815. 黒翼猫 より:

    それがでてきたら、1秒おきにF5でリロードしてみて下さい。

  816. John より:

    魔改造v2.8cWin2K上で、Liberoffice をv5.2に
    アップしようとしたら、XP互換状態にしても
    セットアップ刎ねられ出来ませんでしたが
    MSIのままFCWIN書き換え(3か所?)実行で無事に
    更新出来ました。
    ありがとうございます。
    以前はWin7上でXPモードも使ってましたが、
    Vmware移植とかWin10上移動したら再アクに
    なったので結局、捨てる羽目になりましたorz.
    (JIS90フォントのままの魔改造Win2Kと
    通常版?を走らせています。)

  817. 815 より:

    815です。
    ありがとうございました(´・ω・`)
    根気よくやったらダウンロードできました

  818. Andrew S より:

    HI! Thanx for great job.
    Some file in 28i-ENU package have JPN translation:
    crypt32.dll
    slc.dll
    xpsp2res.dll
    xpsp3res.dll
    xpsp4res.dll
    dx\binpatch.exe
    update\binpatch.exe
    dx\rplbfile.exe
    update\rplbfile.exe
    setshf.exe
    It couses some UI bugs (f.e. – certificate properties dialog with EA certs). Could you fix it? Thanx!

  819. 通りすがりの者 より:

    拡張カーネルとUpdfixのおかげで
    Windows インストーラ 4.5がインストール出来ました
    ありがとうございます

  820. 黒翼猫 より:

    インストールできても動かないと思いますよ・ω・
    4.5専用インストールMSIは一回ORCAでエクスポートしてインポートし直すといけることがあります

  821. most より:

    本日PCを起動しfirefoxを実行したところver54にアップデートされてしまい、下記のメッセージが出てfirefoxが起動しなくなってしまいました。
    お手数ですが拡張コアで「SleepConditionVariableSRW」への対応をお願いします。
    プロシージャ エントリ ポイント SleepConditionVariableSRW がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。

  822. 黒翼猫 より:

    以前案内しましたが
    Firefox 54 はDLLの問題を解決しても、 Tls のXP以下の互換性を破棄しているため、
    起動するとクラッシュする仕様になっています
    対応の見通しが立っていないのでアップデートしないでください

  823. 名無し より:

    Firefox 53が起動できません
    プロシージャ エントリポイント CoGetInterceptorがダイナミックライブラリole32.dllから見つかりませんでした。
    とエラーが出ます
    拡張カーネルV2.9をインストールしているので動くはずなのですが…
    デバッグ用のole32.dllでもダメでした
    ちなみにV2.9導入前には古い拡張カーネル(v2.3g3→v2.3l3)をインストールしていました

  824. 名無し より:

    どうやら前にインストールした拡張カーネルが悪さをしていたのか、ole32.dllのみ置き換わっておりませんでした。
    旧バージョンの拡張カーネルをアンインストールした上で再度更新すると無事動きました。

  825. アキジイ より:

    黒翼殿;
    不具合が発生する毎御教示をお願いしの本当にすみません。
    今回、AdobeFlashの「swf26.0.0.137」に久し振りに更新しようとしたが、「Windowsのデジタル証明が出来ない」と表示され更新されません。
    元々の「swf26.0.0.131」に戻して更新しようとしたが、結果は同じで「Windowsのデジタル証明が出来ない」と表示され更新されません。
    明確に断言出来ませんが、環境変化と言えば、当初「swf26.0.0.131」が更新出来た時は、 Kernel32のバージョンはV2.8dだったと思います。
    現在はV2.9a2で「QueryFullProsessImageNameW」の関数を有効に設定しインストールしています。
    恐れ入りますが、 Kernel32のバージョンとの関係有無と原因及びその解決方法の御教示をお願い致します。尚ForeFoxはVer52です。又「Windows2000Hfslip統合イメージ作成ツールのRc15F」を
    更新し使用していますので、WebのIE6はインストールされている筈ですが、表示はしません。

  826. 黒翼猫 より:

    オプションを変更して上書きインストールしてみてください

  827. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    お忙しい中早速の御教示有難う御座いました。
    御教示通り「QueryFullProsessImageNameW」の関数を無効に設定し直し再インストールしましたが、「Windowsのデジタル署名が無いソフトウエア」と表示され
    結果AdobeFlashの「swf26.0.0.137」はインストール出来ません。今回気がつかましたが、V2.9a2のexeを展開中に「Windowsのデジタル署名が無いソフトウエア」と表示されます。v2.9a5で確かめましたが、矢張りV2.9a2の場合と同じです。尚8/5投稿した記事の「Windowsのデジタル証明が出来ない」は誤りで、「Windowsのデジタル署名が無いソフトウエア」と表示です。
    催し物の準備でお忙しい中本当に申し訳御座いませんが再度御教示を御願い致します。

  828. 黒翼猫 より:

    何かセキュリティソフトがブロックしてないでしょうか?
    ダイアログのキャプチャ画面はありませんか?

  829. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    早速の返信有難う御座います。
    御質問の「何かセキュリティソフトが・・・・・」は、かなり以前から貴殿が記事で紹介しているソフト以外では近々のバージョンの「Glary Utilities 5.80.0.101」しかありません。
    御質問の「ダイアログのキャプチャ画面はありませんか?」は再現出来るので、画面を「PrtSc」でワード等に貼り付けて送る事は出来ますが、貴殿に送る方法がわかりません。
    又fcwin2K(Ver0.88)で何か障害のソフトをインストールしてないか調べた結果、全く記憶が無いのですが、「1234567890.exe」が互換保存されていたので、保存削除しました。保存削除しても結果変わらず、8/7に御教示の投稿しました。
    念の為「1234567890.exe」をWebで調べました。その中で気になったのが「Malwr-Malware Analysis by Cuckoo Sandbox」ですが、よくわかりません。

  830. 黒翼猫 より:

    はてなダイアリーなどのブログを開設して、不具合の日記みたいな形式で
    画像をいっしょに投稿していただけると、情報が正確でわかりやすいと思います
    よろしくお願いします

  831. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    御教示頂いた「はてなダイアリー」は、2017年7月31日で終了との事で。「はてなブログ」に新規登録し、「2017年8月12日不具合の日記」のタイトルで投稿しました。そこにも記載しましたが、
    ⅰ)AdobeFlash swf26.0.0.137の場合は、swflash等セットアップ情報をインストールしようとクリックすると「デジタル署名が無い」が表示されOK押しても結果インストール出来ません。
    ⅱ)Windows2000-v29a5の場合は、インストールexeをクリックすると「デジタル署名が無い」が表示されましが、OKを押さないでもそのまま正常にインストールされています。展示会でお疲れと思いますが、御教示の程宜しくお願い致します。追伸;今回始めて展示会に行き「2017年版『ワームに感染しないWindows2000(XP)の構築方』を購入したので、即刻インストールしたかったのですが、往復にかなり時間がかかった事と
    大変な人混みですっかり疲れました。

  832. 黒翼猫 より:

    WINTRUST.DLL が変なバージョンに置き換わっていないか確認してみてください。
    5.0.2195.xxxxx なら問題ありません。
    置き換わっていた場合は、SRCPY などのツールで置換してやる必要があります
    http://systemkaza.web.fc2.com/srcpy402.html
    (2~3年前のバージョンの拡張カーネルにあった不具合です)
    はてなダイアリー終わってしまうのですね。
    もう少し寿命が長いサービスを探されて使いやすいサイトにしてもよいかと思います ・ω・

  833. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    御教示有難う御座いました。
    早速「WINTRUST.DLL」のバージョンを確認した処、現在のWindows2000-2.9b(購入したCDからインストールしたもの)含め過去の2.8d迄全てのバージョンが、
    御教示して頂いたバージョンの「5.0.2195.xxxxx」では無く、「5.131.2195.7376」で変なバージョンに置き換わっていました?
    矢張り原因は、このバージョン違いでしょうか?Web等で「WINTRUST.DLL」のバージョン「5.0.2195.xxxxx」を検索しましたが、見つかりません。
    入手方法の御教示を御願致します。
    追伸;念の為、「5.131.2195.7376」のデジタル署名等を確認したら「PinkFlyingWhalePrograme」で容量は168Kbで2015年4月16日21時05分更新していました。

  834. 黒翼猫 より:

    WINTRUST が2600 の付くバージョンに置き換わっているならばそれが原因なのですが
    2195が含まれているなら問題ありません
    fcwinで登録されている XP 互換アプリの登録をいったんすべて削除してみてはいかがでしょうか?

  835. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    早速の御教示有難う御座いました。御教示頂いたfcwinを確認した結果、XP 互換アプリの登録保存していたのは、①Janetter.exe(存在せず)
    ②Palemoon-WebSetup.exe(存在せず)、③CCleaner(存在する)、④MPSigStub.exe(¥Sysytem32に存在する。2016年10月26日17時29分に更新)でした。
    ①及び②は互換保存を削除しましたが、結果変わらず。③は互換保存を削除しましたが、結果変わらず。又ccleaner自体はOSの対応がXP以上から
    ずーとXP 互換で使用していて、現在ccleanerを使用中の為、再度XP互換で復元しました。
    ④は、インストールした記憶は全く有りませんが、Webで調べると「 Windows Essentialの定義ファイル」とあり、且つ削除するのも厄介そうなのでそのままです。
    と言う事で真に申し訳御座いませんが再度御教示を御願致します。

  836. 黒翼猫 より:

    出ている状況が再現できないのですが
    システムのプロパティ>ハードウェア>ドライバの署名がブロックや警告になっていませんか?

  837. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    早々の御教示有難う御座いました。黒翼猫殿側で再現出来ないようなゴタゴタで申し訳御座いません。御教示頂いたドライバの署名に関しては、本件不具合発生時、最初の方で確認しました。結果確かに「警告」に設定していました。そこで「無視」に設定変更しましたが、結果変わらず、「警告」に戻していましたが、御教示頂いた後で再度「無視」にしましたが、矢張り結果変わらず。
    試しにWebから直接AdobeFlash swf26.0.0.151をダウンロードし、fcwinでXP互換実行した結果、警告表示も無く正常にインストール出来ました。この結果から何かヒントはありますか?どうも「デジタル署名が無い」と表示されインストール出来ないのは全てのソフトでは無いように思われますが?
    恐れ入りますが、御教示を御願致します。

  838. 黒翼猫 より:

    swf26.0.0.151 や inf 自体は、fcwinでは互換登録できないはずなのですが
    何を登録しましたか?

  839. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    不正確な記述で誤解を与えてすみませんでした。
    正確には、https://get.adobe.com/jp/flashplayer/から「install_flash_player_ppapi.exe」、「install_flash_player_ax.exe」、「install_flash_player.exe」をダウンロードし、fcwinでXP互換実行しました。念の為Firefoxのアドインマネージャを開いて確認しましたが、AdobeFlashのVer26.0.0.151はプラグインされています。
    以上です。
    恐れ入りますが、御教示を御願致します。
    追伸;コミケット92の記事読みました。今回も完売され良かったですね!魔改造版Windows2000作成キット Vol7期待しています。

  840. MORO より:

    無事魔改造DVDが作成出来ました。
    ありがとうございます。
    DVDの方に改造カーネルが入っているのは分かるのですが、こちらのページにあるバーションを任意に導入して問題無いのでしょうか?
    日本語版(v2.9a6)をダウンロードして実行すると
    設定が出ます。
    無事魔改造DVD標準状態でXP以降のソフトをインストール出来ない場合、何かすると解決策がある可能性があるのでしょうか。
    具体的には、
    PotPlayerをインストールしたいのですが、
    XP以降で動作しますと言われ、弾かれるのです。

  841. 黒翼猫 より:

    魔改造版はスタートメニューの中のWin2000PowerPackの中に互換機能があって
    そこで、SETUPやMSIをXP互換で動かす機能があります。
    (終わったら戻すのを忘れないこと)

  842. 匿名 より:

    初歩的なことですみませんが、hfslip 統合イメージを使って魔改造windows2000を作ろうと思うとhfslipで統合するのはW2KHFPKVQA.cabだけで構わないのでしょうか?

  843. 黒翼猫 より:

    いえ。他も必要です

  844. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    先に御教示を御願し未解決だった「AdobeFlashの(swf26.0.0.137)更新しようとしたが、Windowsのデジタル署名が無いので出来ないと表示され更新され無い」件の原因が判明しました。原因には全く心当たりが無いのですが、セキュリティオプションの「署名されていないドライバ以外のインストール時の動作項目」が、「インストールを許可しない」と設定されていた為でした。処で以前も御教示を依頼した件で繰返して本当に申し訳御座いませんが、IPx86_XXXX_7.00.260.exeを解凍し拡張子msiをfcwinのXP互換モードでインストールした場合でも又無互換でインストールした場合ても4ケのUSBポートの最初にマウスをセットしたUSBポートは、USBヒューマンインタフェースデバイスやIntelliMouseExplorer3.0が正常に表示され使用可能ですが、残り3ケのUSBポートは「不明なデバイス」と表示されマウスが全くフリーズし使用不可です。そこで「不明なデバイス」のドライバを更新すると「Windowsのデジタル署名が無いので出来ない」と表示され更新されません。
    この表示内容からAdobeFlashと同じ原因では?と思っていましたが、今では違うと思います。
    Windows2000とWindowsXpとマルチOS構成で使用していますが、WindowsXpでは4ケ全てのUSBポート共発生せず正常に使用可です。更に他メーカのマウスでは「不明なデバイス」と表示されるが、マウスはフリズせず使用可です。恐れ入りますが、御教示を御願致します。

  845. 黒翼猫 より:

    >「インストールを許可しない」と設定されていた為でした
    やはり、指摘したとおりでしたね
    >最初にマウスをセットしたUSBポートは、USBヒューマンインタフェースデバイスやIntelliMouseExplorer3.0が正常に表示され使用可能ですが、残り3ケのUSBポートは
    USBはぶら下がってるポートごとにHUBやポートのドライバが違います。
    デバイスマネージャーのメニューから、接続順に表示を切り替えて、上位のデバイスの
    ドライバ導入構成が違わないか確認してみてください

  846. Dibya より:

    any chance to implement TLS1.2 for Chrome ?

  847. phn より:

    Hi,
    Netscape Navigator 9… netscape.exe crash at startup with c0000005 in eventvwr->drwtsn32

  848. 黒翼猫 より:

    It looks like no problem on my environment.
    Check another install options. :3

  849. 名無し より:

    拡張カーネルでニコ生デスクトップキャプチャーを動かそうとしたところ起動時にクラッシュして動きません
    動かすことは可能でしょうか?
    あとVmwareの32Bitでインストールできる最終版である6.0.7のインストールに挑戦したのですが、一番最後のサービスの登録で失敗してインストールができません
    やはり無理なのでしょうか・・・

  850. pc9821 より:

    黒翼猫 様
    PC9821(OS Windows2000SP4)で日本語版 Windows2000-KB979683-v16d-x86-JPN.exeを実行すると「このKB979683v16dは異なるハードウェアプラットフォームです。」と表示されインストールすることが出来ません。多分DOS/V機用なのでインストール出来ないのだと思います。PC9821用の作成をお願いします。

  851. 黒翼猫 より:

    拡張コアのほうは ハードウェア依存のためそのまま使えないのです。

  852. らりん より:

    黒翼猫 様
    更新ありがとうございます。
    日本語版(v2.9e2)をさっきダウンロードしたら
    ↓こんなことになっていたのですが、大丈夫・・・なんですよね?一応報告しておきます。
    検出率: 20 / 56
    Trojan.RansomKD.12720118
    a variant of Generik.BVHRKHL
    Troj.Ransom.W32.Gen!c
    Trojan.Crypt

  853. 黒翼猫 より:

    なんか、ADVAPI32.DLL(暗号化を扱う部分が、Microsoft の発行したバイナリじゃないのに、Microsoft になってるって警告出してるベンダーもいますね)
    試しに、ADVAPI32.DLL のコンパイル日時だけ変更してスキャンしてみたら、
    検出 0になりました。
    中国のあの有名なベンダーが、1/3 に 誤検出 → パターンファイルのハッシュを他のウィルスベンダーに共有→ そのまま拡散される。っていうアホな流れだと思います

  854. TL-WN725N より:

    TL-WN725NをWindows 2000で動かしたいのですが。どうすれば良いのでしょうか?インストールしようとしてもエラーばかりで進みません

  855. 黒翼猫 より:

    TL-WN725NならRALINKのOEMのような気がします。
    バッファローなどの無線LANドライバの導入方法を参考にしてみてください。

  856. piotrhn より:

    Hi,
    Can yuo try to work apps: qupzilla, Brave(browser) on Win2000. These apps needs some APIs:
    Kernel32:
    ResolveLocaleName
    GetCurrencyFormatEx
    GetNumberFormatEx
    shell32:
    Shell_NotifyIconGetRect
    user32:
    SetWindowDisplayAffinity
    CFGMGR32: CM_Get_DevNode_PropertyW
    POWRPROF: PowerDeterminePlatformRoleEx
    SETUPAPI: SetupDiGetDevicePropertyW
    IPHLPAPI:
    ConvertInterfaceNameToLuidW
    ConvertInterfaceLuidToNameW
    ConvertInterfaceLuidToIndex
    ConvertInterfaceIndexToLuid
    Thanks for support Win2000 🙂

  857. 黒翼猫 より:

    kernel v2.9f has already had kernel32 them,.
    which app does use them ?

  858. piotrhn より:

    Web browsers: qupzilla & Brave

  859. 名無し より:

    質問です
    論理コアが8つ以上のパソコンに拡張カーネルと拡張コアを導入したWin2000をインストールしようかと考えてるのですが、「Windows XP ベースのマルチコア コンピューターを再起動すると、システムが応答を停止することがある」の不具合はWin2000で発生しますか?

  860. 黒翼猫 より:

    エンタプライズ向けバージョンのないWindows XP はもともと8 コアまでしか対応してなかったので、
    XPだけの不具合だと思われます。

  861. 1B/note より:

    魔改造版RC15f
    拡張カーネル V29f Windows2000-KB935839-v29f-x86-JPN.exe
    拡張コア V16d Windows2000-KB979683-v16d-x86-JPN.exe
    本体 ThinkPad X200
    以上の環境でランダムにBSoDが発生し再起動が掛かります。起きない時は数時間使ってても起きません。これにより起動しなくなる事はありません。対処法をご教示頂けますか?
    このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。
    バグチェック: 0x00000041 (0x00001000, 0x0000ed5e, 0x0000129e, 0x0009d749)
    Microsoft Windows 2000 [v15.2195] ダンプが保存されました: C:\WINNT\Minidump\Mini061418-01.dmp
    数値は毎回変わる様です
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000ed5c, 0x000012a0, 0x0009cf13)
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000eddf, 0x0000121d, 0x000a0c62)
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000ed5c, 0x000012a0, 0x0009d3a2)
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000edba, 0x00001242, 0x000a1c69)
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000edba, 0x00001242, 0x000a1158)
    0x00000041 (0x00001000, 0x0000ed5c, 0x000012a0, 0x0009b5d5)

  862. 黒翼猫 より:

    拡張コアを14以前のものに戻した場合変化ありませんか?

  863. 1B/note より:

    ご教示ありがとうございます。擴張コアを以下(v14c)に変更して様子を見てみます。
    Windows2000-KB979683-v14c-x86-JPN.exe
    BlueScreenViewerでdmpファイルを見た所、以下の3つが毎回クラッシュしている樣です。
    ntoskrnl.exe
    usbhub.sys
    USBPORT.SYS
    この3つに加え以下もクラッシュした事が一度ある樣です。
    hal.dll
    dmpファイルは送らなくて宜しいでしょうか?

  864. 黒翼猫 より:

    DMPはなくても大丈夫だと思います。
    クラッシュした DLLのバージョンとタイムスタンプとベースアドレスとクラッシュアドレスとエラー番号がわかればなにか分かるかもしれません
    あと、USB周りが絡んでるようなので、 ファイル名に USBがつくsysファイルのすべてのバージョンを教えてください

  865. 1B/note より:

    お世話になります。BlueScreenViewから得られる情報は以下の様になってます。
    上部ペインに示される原因のドライバがntoskrnl.exe
    ほぼこのパターンです。
    STOP: 0x00000041 (0x00001000, 0x0000edab, 0x00001251, 0x000a0864)
    ntoskrnl.exe – Address 0x8086e74e base at 0x80800000 DateStamp 0x50c0509f
    上記は拡張コアをv14cに変更した後に発生した時のものです。パラメータ2,3,4の数値は一定してない様です。
    原因のドライバがhal.dll
    ログによればこのパターンは一度のみ
    STOP: 0x00000041 (0x00001000, 0x0000edba, 0x00001242, 0x000a1158)
    hal.dll – Address 0x809b72a5 base at 0x809b4000 DateStamp 0x4ffcea3e
    下部ペインに示されるスタック内で見つかったドライバには以下の3つが常にセットで含まれてます。
    ntoskrnl.exe, usbhub.sys, USBPORT.SYS
    hal.dllが原因の時はこの3つに加えてhal.dllも。
    それぞれのバージョンは以下の通りです
    ntoskrnl.exe 5.00.2195.7392
    usbhub.sys 5.2.3790.3959 (srv03_sp2_rtm.070216-1710)
    USBPORT.SYS 5.2.3790.5203 (srv03_sp2_qfe.130720-0956)
    hal.dll 5.00.2195.7011

  866. 1B/note より:

    文字数が多すぎと怒られたので続き(^^;
    usbが付くsysファイルのバージョンは以下の通りです(C:\WINNT\system32\drivers)
    USB8023Y.SYS 5.2.3790.1454
    usbaudio.sys 5.0.2195.7019
    usbcamd.sys 5.1.2600.5512
    usbcamd2.sys 5.1.2600.5512
    usbccgp.sys 5.2.3790.5203
    usbd.sys 5.2.3790.5203
    usbehci.sys 5.2.3790.5203
    usbhub.sys 5.2.3790.3959
    usbhub20.sys 5.0.2195.6891
    usbintel.sys 5.0.2134.1
    usbohci.sys 5.2.3790.5203
    usbport.sys 5.2.3790.5203
    usbprint.sys 5.2.3790.3959
    usbscan.sys 5.2.3790.5189
    usbser.sys 5.2.3790.5216
    USBSTOR.SYS 5.1.2600.7012
    usbuhci.sys 5.2.3790.5203
    winusb.sys 6.1.7600.16421
    wpdusb.sys 5.2.3810.3924
    以上、宜しくお願いします。
    情報が足りない、又は間違った情報を提供してる場合はご指摘下さいませ。

  867. 黒翼猫 より:

    1. ThinkPad X200 とのことですが、
    確か、この機種だと普通の統合DVDに AHCI ドライバを入れても
    素の Windows 2000が導入できると思うのですが、
    その場合はBSoD は発生しないのでしょうか?
    2. 発生しない場合、その環境に拡張コアを導入した場合いかがでしょうか?
    ちなみに、わたしもX200ユーザーだったのですが、マザボに欠陥があるみたいで
    初期不良で一回交換した後、サポート切れ直後にまたおかしくなったので、使うの諦めた機種です ・ω・
    具体的には、しばらく使っているとランダムにフリーズしました
    (OSに関係なく BIOS画面でも)

  868. 1B/note より:

    なるほど。素の2000ですか。
    色々と作業が必要なのは共通なのと私がX200を導入したのが発売から数年後と遅く導入記事と同じドライバを揃えられなかった事もあり、せっかくならと魔改造版を入れました。実際、いくつかのドライバ(inf書き換えできない指紋認証と、あと何だったかな)はPower Packで互換モードにしないとハネられましたし。
    ただ、魔改造版でもPale Moonの画面が真っ黒になるのでX200では問題があるのかも知れないですね。FirefoxとCometBirdでは大丈夫ですがSeaMonkeyではPale Moon同様に画面が黒くなります。
    素の2000は時間ある時に統合作って予備HDDで試してみます。それまでは拡張カーネルとコアを外して様子を見てみます。長い事我慢してXP使ってましたが久し振りに2000にしたらやはりXPには戻れないなぁと(^^;
    あと、素の2000導入でパワーマネージャに付いて気になる点があるので導入記事の方にて質問させて頂きます。

  869. 黒翼猫 より:

    PaleMoonの問題も、パワーマネージャーの問題も全てブログ内の記事で言及しています
    確認してみてください

  870. 1B/note より:

    その後の報告です。
    素の2000の方は全部のドライバを当てる(必要なファイルを探す)のに時間が掛かりそうなのでロールアップ1、チップセットドライバ及びディスプレイドライバを当てた状態で作動させてみましたがその限りではBSoDは起きませんでした。(今までは起動させてるだけでも発生しましたので)
    魔改造版の方ですが拡張コアを外し拡張カーネルを残した状態にした所、一度BSoDが発生しました。原因となったドライバは今までと同じです。そこで拡張カーネルも外した所、一度同じドライバによるBSoDが発生しましたがその後数日使い続けてもBSoDは起きず安定動作しています。
    私の使い方ではこの状態で安定動作していれば当面は問題無いので拡張カーネル・コア無しで使って行きます。今後、動作に問題が発生するようであれば再度報告いたします。

  871. 黒翼猫 より:

    魔改造版の場合、USB のベースドライバがXP版になってるのでそのあたりの問題かも知れません。
    XPベースにしないとintel 5 以降はPS/2キーボードがないとインストールできないのです

  872. 匿名 より:

    v2.9fを入れたら、火狐12の左クリによる検索が当HP窓、火狐の検索窓で無反応になりました。
    wluでもダウンロードが無反応・・・
    よく判らないのでただちにアンインストールして復旧しました。インストール時はデフォのままです。
    同じ哲を踏む人がいないように記載しておきます(^_^;)
    extendede kernelを使えと言う事なのだろうか・・・

  873. 黒翼猫 より:

    上手く動作しないソフトがある場合、関数の無効化設定を使ってカスタマイズしてみてください
    特定のWin7の機能が有効だと逆に余計なWin7の機能を呼び出そうとして動かなくなるケースがあります

  874. 蔚蓝天空157 より:

    Could you make a latest extended kernel for Windows 2000 Simple Chinese version?
    Windows 2000のシンプルな中国語版の最新の拡張カーネルを作れますか?

  875. 黒翼猫 より:

    >>916
    I should spend to make it time very much, so it is difficult to make it without consideration.
    But I can make initial old CHS version without support, without warranty. :3

  876. 蔚蓝天空157 より:

    Can you do an early v18 version extended kernel for the CHS version like the CHT version?The V2 kernel of the CHT version has little effect.

  877. Gian Luca Russo より:

    Could you make a more recent extended kernel for the Spanish version of Windows 2000?
    I’m telling you that update rollup 1 is on the page of the Microsoft Update Catalog, but IE6SP1 is on CD1 of Encarta 2005.

  878. 黒翼猫 より:

    >>918
    With Extended kernel v18 and later We should check kernel base address,
    perhaps CHS version Base different from CHT.
    So It takes a little effort me for the initial creation.
    Of course, there are problems with resource files.

  879. 黒翼猫 より:

    >>919
    Old version is not too hard for me.
    But more recent version are hard and takes time . :3

  880. EMB屋 より:

    黒翼猫 さま、初めまして。初級の組み込みソフト屋です。
    Webサーチを経て貴HPに辿り着きました。
    WinXP.SP3へのARMCC(Keil社 Win7未満非対応)インストールと、iOS10対応版iTunesのインストールを、当面の目標としております。
    取り急ぎ、最新版(?)と思われる「Windows2000-KB935839-v29f-x86-JPN.exe」をD/Lし、デフォルトのExtended Kernel Optionsで実行すると、「Winバージョンが更新に一致しない」旨のMsgが表示されました。
    次に、「Windows2000-KB935839-v2-x86-JPN.EXE」を実行した所、WinXPが起動しなくなってしまいました。
    セーフモード等々も試しましたが、起動不可です(CDROMサポートの回復は未実施)。
    アドバイスを頂ければ幸いです。
    環境は↓で、ゲーム系アプリは何もインストしていません。
    AMD PhenomⅡ X4 965 3.4GHz
    DIMM 2GB
    ATI Radeon HD 4290 (DriverVer:8.700.0.0
    Firefox ESR 52.9.0(DFLTブラウザ)
    IE8 Ver:8.0.6001.18702(ほぼ不使用)

  881. 黒翼猫 より:

    >>922
    Windows XPにWindows 2000のアップデートを入れないでください。
    適用すると、適用したファイルがWindows 2000の機能しか使えなくなるため、
    XPが起動不能になります。
    WINDOWSフォルダ内に隠しフォルダで KB935839 を含むバックファイルができていると思うので、それをデュアルブート、回復コンソール、WindowsPE などを使ってください system32 に上書きすれば復元できるはずです

  882. EMB屋 より:

    >>923
    復元後の話ですが、
    >Windows XPやVistaなども基本的に同じ仕組みのようです。
    WinXPに対応したファイル(パッチ)のご用意は無いのでしょうか?

  883. 黒翼猫 より:

    >>924
    Win2000版と完全に同じ機能をもったものやXP非対応の iTunes を動かせるレベルのものは提供する予定はありません

  884. EMB屋 より:

    kernel32.dllの差替により回復しました。ご指南ありがとうございました。
    ≫925
    iTunesは諦めます。Win2K版と完全同一でなくても構いませんので、
    「XPで動く(かもしれない)既存のパッチ」をご紹介頂けないでしょうか?

  885. 117117 より:

    2000を所有しているものです
    xpとvistaのソフトウェアを動かす
    KernelExというソフトを2000で使う方法
    を調べてここにたどり着きました
    ダウンロードして早速インストールした後に
    fire fox3.0.6以上のバージョンを入れました
    ですがいざ開いてみてもうまくいきません
    どうしたらいいのでしょうか

  886. 黒翼猫 より:

    >>927
    KernelEx はWin98用
    firefox 3は標準で Win2000で動くはずですが
    何をやってるのかよく分かりません

  887. 117117 より:

    >>928
    知識不足でした、
    ある海外のサイトで
    ここで2000で使えるkernelexを配布していると
    書いてあったんですが。

  888. 黒翼猫 より:

    >>929
    ここで配布してるのは 海外名称 ExKernel (Extended Kernel) ですし、
    Win2000でFirefox 3を動かすのには何も必要ありません

  889. Gian Luca Russo より:

    Hola estoy hablando en español ya que instale Windows 2000 y no se ingles del todo encima los navegadores para Windows 2000 no son compatibles con Google Translate.
    Lo que vine a decir es que pude instalar sin problemas en mi LGA775 el driver de pantalla, ethernet y los de chispet, pero no me aparece nada relacionado con el sonido si no me aparece “PCI Device” encima no puedo saber el ID de hardware con Windows 2000.

  890. 黒翼猫 より:

    >>931
    Creo que los siguientes contenidos hacen de su ayuda.
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/864112.html

  891. より:

    上で言及されてる方がおりますけどうちでもv2.9f以降でブラウザが無反応になる現象があります。
    関数の無効化オプション等はそれ以前と変わっていませんし何か足りない更新とかあるのでしょうか…

  892. 黒翼猫 より:

    >>933
    上のフリーズ現象は、こちらは古いFirefoxは使ってないせいか再現してないのですが
    現象が発生するブラウザと症例の出る操作を列挙してもらえば調査しますのでよろしくおねがいします
    症状が再現する仮想マシンとか作ってもらえると非常に助かるかも・・・

  893. Izumi より:

    Black-Wing-Catさんおはようございます。諸般の事情でRc15fを継続しています。私の環境で2.9gカーネルを入れると Office2000が “OSA9.EXEが起動しません” というエラーを吐き、Word Excel の既存ファイルもクリックで開けなくなるので、O2Kの再インストールで対応しています。OSA9はオフィスのトリガーらしいですが、2.9系を入れると破壊されるのかも知れません。O2K再インストで治るから善しとしています。

  894. 通りすがりのwin2k民 より:

    2018年06月23日の記事にコメントした者です。
    913と933の人と多分同じ症状だと思うので少し調査したので途中報告。
    症状としてはv2.9f以降でFirefoxESR52.9及びPalemoon28.3xpmodのブラウザで無反応やフリーズというよりはtwitter、google、youtube、impressといったサイトがブックマーク等からタブに開いてこず直ぐタブごと閉じてるような感じ。
    ITmediaやここのブログ等は正常に開きます。
    v2.9gインストール時のIXP000.TMPにv2.9e2のkernel32.dllに差し替えて試したところ症状再現して変わらず。
    一番怪しいと書かれてたmswsock.dllとatmfd.dllの差し替えだと、全てのサイトで「サーバーが見つかりません」のエラーページのタブが開いて見ることが出来なくなりました。
    あとのdllと組み合わせは、まだ試してません。
    関数無効化設定は、正常なe2もf以降もチェック全オフです。
    全チェックオンだと関数足りなくてブラウザ起動しなかったと思うので。
    また時間が出来たときにまだ解決してないようなら調査しておきます。

  895. Gian Luca Russo より:

    Forget to translate v29fG, translate the latest version v29gG since I did not know about the new version.

  896. 黒翼猫 より:

    >>937
    今は、2.9f で追加したファイルが怪しいのではないかという話になっていて
    ・2.9f2 のインストーラーに 2.9e の inf を上書きしたら、エラーが出なくなるのではないかというのを試してもらうことになっています。
    問題なければ、どの追加ファイルが原因かと確認するいう流れになります。

  897. 永遠の中級者 より:

    些細な事ですが、下記のリンク「表示」が、異なるようです。
    (ファイルリンクは「g」で正常です。)
    誤:日本語版(v2.9g) Windows2000-KB935839-v29f-x86-JPN.EXE
    正:日本語版(v2.9g) Windows2000-KB935839-v29g-x86-JPN.EXE

  898. 黒翼猫 より:

    >>940
    ありがとうございます。

  899. yagi より:

    ご無沙汰しています。とりあえず状況の報告です。拡張カーネル29hを適用してみました。関数適用のチェックは全部外しています。ほかはデフォルトのままです。29gではできていたのですが、FirefoxESR52.9でサーバーが見つかりませんとなり、Thunderbird52.9.1でメールがダウンロードできなくなりました。たぶんサーバーに接続できていないのだと思います)それで29hをアンインストールして29gを再インストールしたら戻りました。
    とりあえず状況のみで失礼します。

  900. 非SSE2 より:

    Windows2000-KB935839-v29f2 で動いた物が (どちらも関数無効化設定チェックはすべてオフです)
    Windows2000-KB935839-v29h で動かなくなりました(29hを削除してv29f2に戻すと復活します)
    f2で正常だった非SSE2アプリが「h」にするとアプリケーション例外が発生しました。と出るようになりました。(AthlonXP)
    CrystalDiskInfoはSSE2を使わずに動作するようにお願いして盛り込まれてるタイプです。最新版8.0.0
    ※下の3本以外(office2000、firefox48.0.2からwin98で動くソフト)は問題なく動きました。
    CrystalDiskInfo DiskInfo32.exe 例外番号c000001d (不正な命令) 最新8.0.0
    364b9f46 8906 mov [esi],eax ds:00dd28d0=00dd3470
    364b9f48 0f8488000000 je GdipCreateSolidFill+0x7065b (364b9fd6)
    フォールト ->364b9f4e 0fae ???
    364b9f50 e88b068178 call aecca5e0
    Detour.exe Detour.exe 例外番号: c000001d (不正な命令) 4.2.1.82
    配信確認君.exe 例外番号: e0434352 () ←コメントはコレだけ 0.04.4

  901. 通りすがりのwin2k民 より:

    v2.9hで、fとgでブラウザがおかしくなっていたのが無事治りました。
    治りましたが、一部の環境でのみ起きてたということで環境の追加報告を一応。
    通信関係で環境が違いそうなところは、PCTOOLSのファイヤーウォールだったんですがサービス停止しても変わらずでした。アンインストールまでしたら変化あったのかもしれません。あとの常駐セキュリティはMSのDefenderくらいです。
    LANはcore2世代のIntel3チップセットオンボードの環境です。

  902. Win2000Fan より:

    Please create a version 29hG but in English language

  903. 黒翼猫 より:

    >>943
    拡張カーネルに含まれてるGDIPLUS.DLL がSSE2専用になったのすっかり忘れていました。
    なんとかしてみます

  904. 非SSE2(943) より:

    日本語版(v2.9h5)に差し替えたところ、問題の3本を含めすべての不具合が解消されたことを確認しました。ありがとうごさいました。

  905. DNS Error より:

    Dear Sir:
    I have tried to Install V 20,22,25,28 & 29 of your fine Extended Kernel for W2K.
    Every time I get an Error that says I must Install the DNS Client Update KB957579 first.
    As KB957579 is NO longer available, can You please give us a work a round ?
    Thank You, dennis

  906. 黒翼猫 より:

    >>948
    It was replaced to KB951748-v2
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1926419.html

  907. dennis k. barnes より:

    Dear Sir:
    I have tried to Install V 20,22,25,28 & 29 of your fine Extended Kernel for W2K.
    Every time I get an Error that says I must Install the DNS Client Update KB957579 first.
    As KB957579 is NO longer available, can You please give us a work a round ?
    Thank You, dennis

  908. 黒翼猫 より:

    >>950
    Dennis, would you read my reply ? :3

  909. dennis より:

    Dear BlackWingCat;
    Very sorry I got confused and missed Your Reply.
    All the Links to KB951748 & 953230 only give a 404 File Not Found Error too,
    for me at least ?
    Thank You again for your kind Help, den

  910. 黒翼猫 より:

    >>954
    Hi.
    I think you can download it from Microsoft Catalog Download.

  911. dennis より:

    Hi BlackWingCat,
    It is Not there, but I did finally find it @
    http://www.windowsarchives.com/updates
    Thank You Kindly for your time & efforts, den

  912. Raven606 より:

    Hi BlackWingCat,
    I tried to download Windows2000-KB935839-v30G-x86-ENU.EXE, but the server said the file is not found. Could you check if the file is really available?
    Thanks for your continued support on the good old Win2000!

  913. 黒翼猫 より:

    >>957
    Sorry, I missed the filename.
    It is available now.

  914. dennis より:

    Dear Cat,
    2.9i Installed and seems to work. The only way I can find change the Settings o Reinstall it each time, only then it uses the Default ones, so one can not tell which Setting have been changed ?
    Thank You again, den

  915. 黒翼猫 より:

    >>959
    Do you want to know only the change point of install option default setting ?

  916. dennis k. b. より:

    Hi Cat,
    I would like to know, after the ExKernel is Installed once, How can one Run your Configuration applet so as to see which of the Switches are Enabled and Disabled, as it is currently installed ?
    Thank You for your great work, den

  917. 黒翼猫 より:

    >>961
    Install option rewrites directly kernel32.dll, so you can not change the options without reinstall.
    The default Install options are my recommended :3

  918. yoshi より:

    拡張カーネル v3.0aに更新したら、glary utilitys 5ソフトが起動しなくなった。削除でアンストール前の処理中のまま終了しません。

  919. 黒翼猫 より:

    >>963
    Glary Utilities v5.116.0.141であってますか?
    インストールはアップグレードでしょうか?
    新規インストールでしょうか?
    G版か無印どちらでしょうか?
    こちらで確認しましたがUtilityの起動に特に問題があるようには見えませんでした
    アンインストールですが、セーフモードで起動した直後にアンインストールしてもダメでしょうか?
    WINNTフォルダにアンインストールの不具合のログがあるかもしれないので確認してみてください。

  920. yoshi より:

    Glary Utilities v5.116.0.141であってますか?
    はい。
    インストールはアップグレードでしょうか?
     はい。v2.9f2からv3.0aへアップ
    G版か無印どちらでしょうか?
     無印です。 
    アンインストールですが、
    セーフモードで起動した直後にアンインストールしてもダメでしょうか?
     だめでした。
    ブロセスはmshta.exe,regsvr32.exe,spuninst.exeが表示されていました。  
    WINNTフォルダにアンインストールの不具合のログがあるかもしれないので確認してみてください。
     更新日のログはありませんでした。
    こちらのシステムに問題があると思います。
    削除できませんでしたが再インストールでこのまま使用してみます。
    他に問題がありましたら通知します。

  921. 黒翼猫 より:

    >>965
    バックグラウンドで動いている
    regsvr32.exe でエラーが出てるのかもしれません
    (通常はエラーが出ずに進みますがエラーが出るとPOPアップが出てとまります)
    Procexp などで、 regsvr32 のパラメータの中身は確認できませんか?
    また、アプリが起動しなくなった症状を詳しく書いてもらえれば
    解決する場合もあるので、単に動かないと書かないで、エラーダイアログ
    なども添えてもらえると助かります。

  922. yoshi より:

    障害対応、ありがとうございます。
    Glary Utilityの起動が途中で終了してしまう
    のは、システムの安定を求めて最新のカーネルを前回と同じ”DEFAUT”で投入した事が原因でした。
    ESS2未対応であるチェックをして解決しました。
     申し訳ありませんでした。
    アンインスールについてはセーフモードで起動しても終了しませんでした。
    Process Walker Expressでのパラメータの中身は以下で良いですか?
    ***********************************************
    regsvr32.exeのプロバティ表示
    プロセス名 regsvr32.exe
    パラメータ
    コマンドライン regsvr32 /s /u hnetcfg.dll
    カレントディレクトリ c:\windows\
    ウィンドウステーション WinSta0\Default
    イメージ
    イメージパス C:\WINDOWS\system32\regsvr32.exe
    バージョン 5.0.2195.6662
    ***********************************************

  923. 黒翼猫 より:

    >>967
    おそらくアンインストール中に該当する regsvr32 をタスクマネージャーで終了させるとアンインストールが続行できると思います。
    可能であれば アンインストール前に
    regsvr32 /u hnetcfg.dll を実行したときに何らかのメッセージが表示されるか。
    単にフリーズするかを教えてください。

  924. yoshi より:

    その後の状況報告です。
    先に、コマンドプロクトでの”regsvr32 /u hnetcfg.dll゛を入力にて何も表示しませんでした。
    次にv30aのアンストールを実施し途中停止したProcess Walkeyの表示です。
    開始時間での表示(パラメータ)
    regsvr32.exe regsvr32 /s /u hnetcfg.dll
    spuninst.exe WINDOWS\$NtUninstallKB935839-v30a$\spuninst\spuninst.exe
    mshta.exe \WINDOWS\system32\mshta.exe
    regsvr32.exe regsvr32 /u hnetcfg.dll
    処理途中のままなので、regsvr32強制終了にて更新の削除ウィザードがスタート(ファイルコビー)
    しファイル保護情報の出力指示がでたのでCD挿入には”キャンセル”で対応し後の復元選択メッセージでは復元しないの゛はい゛を入力しました。
    レジストリを更新しています(正常)
    次のアンインストール後の処理を実行していますで待っていると
    インストールに失敗しましたのエラーの表示しました。
    プロセスはrundll32.exeの表示でした。
    エラー表示の応答に`OK`でV30aが削除されましたが出力されました。
    再起動にて削除されたのを確認しました。

  925. Win2000Fan より:

    Hello, I want to operate the WL722Nv2 USB adapter in Windows 2000, the driver does not install because there are 3 functions missing, check the sys with the Dependency Walker.
    Try installing the Extended Core v14c but it generates a BSOD when installing the driver.
    You have created graphic drivers for the new NVIDIA and Intel HD Graphics cards, so you managed to install Windows 2000 in Kaby Lake.
    The discussion link is here: https://msfn.org/board/topic/177998-tp-link-usb-wireless-tl-wn722n-on-windows-2000/
    The driver’s link is this: https://drive.google.com/open?id=1ulPvj46eAcIPtScRF6DcrNKokjGqRL_9

  926. 黒翼猫 より:

    >>970
    IEEE 802.11n /ac drivers would not work by unknown reason on Windows 2000.

  927. ayedi より:

    With regard to the update that is performed every year, why not develop a driver such as USB 3.0 driver, 802.11 n / g … 2014, and new motherboard drivers such as i5, i7 and i9 at the hardware in windows 2000 and software level, there is a program that can not That works with Windows 2000 and with the evolution of KDW and MSI, such as Kaspersky 2017 and Firefox 69, I think this company is able to achieve the operation of these programs and drivers.

  928. オペラ より:

    上書きインストールについてなのですが
    通常版にGameGuardのバグ回避版を上書きしたり、
    逆にGameGuardのバグ回避版に
    通常版を上書きするのは問題はありませんでしょうか?

  929. 黒翼猫 より:

    >>974
    全く問題ありません。
    違いは、kernel32.dll , rpcrt4.dll だけです。

  930. オペラ より:

    ありがとうございます。
    では、2.9系に
    2.8系ベースの1.8系を上書きするのは
    何か問題はありますでしょうか?

  931. Thomas より:

    v3.0でGetFirmwareEnvironmentVariableから変な返事が出ませんか?HWiNFOによるとUEFIがないはずPCもUEFI Bootがあるって ( ̄~ ̄;)
    よろしくお願いします。

  932. 黒翼猫 より:

    >>976
    v2.9系に v2.8系を上書きすると v2.9系で新しく使うようになったDLLだけ残ります。
    次の2つの方法のいずれかで対応可能です
    1.一番最初に入れた2.9系インストーラーをアンインストールする(一度でもそのバージョンを上書きしてるとこの方法は不可)その後 v2.8系を上書きできる。
    2. 2.9系のインストーラーを展開して v2.8から取り出したDLLを上書きし、v2.8のインストーラーより新しいDLLを古いものに置き換えてから、v2.9のインストーラーでインストールすれば問題なくなります。

  933. オペラ より:

    >>978
    ありがとうございます。
    v2.8にこだわりがあるというのではなく、
    結局v1.8系ならば
    DaemonToolsが使えるのではないかということなんです。
    v2.9系ではインストールそのものができません。
    DaemonTools1.4.7はプラグインにバグがあり、
    ほかのソフトを使った方がよいとのことなのですが、
    ずっとこのソフトを入れてWINDOWS2000を使って来たため
    どうもこれでないと落ち着かないような所があるのですよ。
    弱いけれども初期からずっといる艦娘みたいなものでしょうか。
    GameGuardのバグ回避版みたいに
    DaemoToolsプラグインのバグ回避版みたいなものを
    一回だけでも作れないものでしょうか?
    結構な需要があると思います。

  934. 黒翼猫 より:

    >>979
    v2.9h から、NTDLLの修正をしたので、 DaemonToolsが
    使えない原因とされている問題を解消してるので使えるのではないかと思います
    (ただし動作は未確認)
    詳しくはリリースノートをご覧ください

  935. オペラ より:

    DaemonToolsのバージョンは
    1.4.7ではなく3.4.7でした。
    この3.4.7を使いたいがために
    NT6系に移行しない人も多いでしょう。
    これ以降アドウェアが同梱されたり
    機能制限版になったりとDaemonToolsの迷走が始まります。
    考えてみるとWINDOWSの状況と少し似ていますね。
    h5をさっそくインストールしてみようと思い
    fGに上書きを試みたのですが
    どうもWINDOWSの一部が壊れているようで上書きできませんでした。
    h5Gでも結果は同じでした。
    現在サウンドボードを認識できない状態になっており
    どうも元のWINDOWSが完全な状態ではないようです。
    数日後には艦これの夏イベが始まります。
    「WINDOWS2000で艦これだ?」とよく言われますが
    拡張カーネルとMaxthonで問題なくできます。
    OSというのはあまり関係がなく、
    要は最新のブラウザが入れられているかということと、
    メモリーに余力があるかということのようです。
    残念ながら二期以降、New Moon系などではできていません。
    Firefox、Palemoonの系統はかなり苦しくなって来ましたね。

  936. 黒翼猫 より:

    >>981
    上書きできない状態というのが良く分からないので、対応できません・ω・

  937. Izumi より:

    RC15f+カーネルVer2.9gで運用していましたが,3.0dを入れた途端アクディブディレクトリから切り離されてネットワークドライブが見えず,2.9gに戻しました。

  938. 黒翼猫 より:

    >>983
    v3.0でデフォルトoptionでインストールするとv2.9でインストールしている XP版のネットワークセットを削除するためネットワークに不具合が出ることがあります。詳しくは過去記事をご覧ください

  939. Izumi より:

    >>984
    アドバイスをヒントに,「XP版WSOCKを有効」にレ点を入れ3.5eカーネルを入れたら983の問題は発生しません。ありがとうございました。

  940. Izumi より:

    3.0eカーネル続報です。一部のソフトが動かなくなりますが,例によって「アンインストール」「再インストール」によって大丈夫でした。1例では年賀状宛名印刷にだけ使うMsWorks99などという古色蒼然たるバンドルソフトはこの方法で又動きました。

  941. Yamamoto より:

    PC-9821版拡張コアの製作予定はありますか?

  942. Izumi より:

    Ver3.0e続編です。Office2000はワードやエクセルなど,無事に3.0eで作動しますが,付属の数式作成ソフト(微分積分などを編集するもの)だけは動作しなくなりました。慌てずにO2KのインストCDを入れて一度数式作成ソフトのレ点を抜いて削除。直後にレ点を入れ直してインストールするだけで解決しました。

  943. Izumi より:

    Ver3.0e第4話ですが,フリーソフトFastCopy.exeは半角255文字を超える深いディレクトリのコピーには便利ですが,最新版(Ver3.8.4)を調子こいてfcwin2kでインストしたら,フォルダ構造がW7以下と異なるため正常動作しません。Ver2.1.1で十分です。何でも新しければ良い訳ではありませんね。

  944. mohammadayadii00@gmail.com より:

    Il ya un petit probleme au niveau d’explorateur windows 2000 aprés chaque heure presque l’explorer s’est arrêter ,et il existe des programmes que KDW ne peut pas exécuter donc il faut faire une mise ajour de KDW et la prochaine extention kernel je pense qu’il faut developper une utilitaire assistant réseau sans fil comme XP pour eviter les probleme de connection reseau sans fil on PC et au niveau de bureau windows il faut faire une correction des icones au niveau de nom il ya un champ rectangle Pas souhaitable et merci répondez s’il vous plaît à ce commentaire 🙂

  945. 黒翼猫 より:

    >>990
    Je ne peux pas utiliser un peu de français.
    S’il vous plaît pardonnez-moi d’utiliser l’anglais.
    > probleme au niveau d’explorateur windows 2000 aprés chaque heure presque l’explorer s’est arrêter
    Is it your explorer problem ?
    > il faut faire une mise ajour de KDW et la prochaine extention kernel
    Don’t use KDW and extended kernel at the same time, cause of they collide.
    > je pense qu’il faut developper une utilitaire assistant réseau sans fil comme XP pour eviter les probleme de connection reseau sans fil on PC et au niveau
    You can use wireless adapter with GUI application such as Ralink WiFi.
    > de bureau windows il faut faire une correction des icones au niveau de nom
    il ya un champ rectangle
    What does it mean ?

  946. piotrhn より:

    Hi blackwingcat,
    I’m tried to run Process Explorer v16.30. There’s some missing API
    procexp.exe ->NTDLL.DLL:
    NtResumeProcess
    NtSuspendProcess
    procexp.sys ->NTOSKRNL.EXE:
    ObCloseHandle

  947. mohammadayadii00@gmail.com より:

    Hi, thanks for the answer. On the Windows Explorer 2000 issue, there is a problem with the Explorer shutting down and restarting. Every hour approximately. andOn the topic of wireless program. I have an integrated network card. When I installed the driver, I didn’t have a GUI. I also bought a wireless adapter
    But “WiFi 150M USB carte réseau sans fil LAN Adapter 802.11 n – g – b 5dBi Antenne” but Windows 2000 does not accept driver installation. Sorry why you cannot develop a wireless program in the next extension. The laptop owners are in great need of this program. I finally had to use an RJ45 connection cable, but in the end it was a problem. On the topic of desktop icones, please make the text icons transparent for Windows 2000. And add the icon to hide inactive icons to the taskbar .. By the way, thank you for the update that you make every year for Windows 2000, and I hope you will respond to my comment.

  948. 黒翼猫 より:

    >>993
    It seems to be ralink oem product.
    you should research which is compatible product ralink.
    ex) Ralink 2870
    It is hardly to create WiFi extension. because, it has not wifi api and important components.

  949. mohammadayadii00@gmail.com より:

    Ralink 2870 can no longer activate the driver version of my adptateur. I try but without consequence, and it is a pity for the difficulty of development of the wireless extension. because my network card integrates with a driver but without API ، If you create api wifi this will be the greatest achievement for windows 2000

  950. 黒翼猫 より:

    >>995
    Ralink driver should be described device id setting.

  951. mohammadayadii00@gmail.com より:

    Forgive me, I did not understand you completely. Did you mean the wireless router id? It’s USB \ Vid_148f & Pid_7601 & Rev_0000
    USB \ Vid_148f & Pid_7601 ; I tried this driver: https://www.touslesdrivers.com/index.php?v_page=23&v_code=44914 but it results in an error: this install package does not support your operating system

  952. 黒翼猫 より:

    >>998
    Yes .
    You should add your router device ID in HWID.INI .
    Plz see the following article.
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1857920.html

  953. mohammadayadii00@gmail.com より:

    I used FCWIN2K to install the mediatek API. During the driver installation, the computer suddenly restarts and when Windows restarts, it shuts down using a blue screen with an error code, Windows 2000 starts normally if I unplug the wireless router. Please help me

  954. 黒翼猫 より:

    >>1000
    Plz Check the driver with dependency walker.

  955. mohammadayadii00@gmail.com より:

    Forgive me, I do not know the use ofdependency walker I am a beginner in these applications, how will I fix this problem using dependency walker ?

  956. 黒翼猫 より:

    >>1002
    You can check the driver is available for Windows 2000 with Dependency Walker.
    I think BSoD reason is in there.

  957. mohammadayadii00@gmail.com より:

    >>1003
    I have formatted a computer with Windows 2000, I will try again to install the driver and forgive me. I can not work on Dapndence Walker for some reason I am studying informatique science and I am still in high school, my dream is to improve Windows 2000 , You continue to develop the extended kernel and try to add missing elements in Windows 2000 such as the Wi-Fi API and explorer development by converting it from web format to Visual Basic like XP, these are the things I will try. If you don’t, when I graduate. and thank you.

  958. john より:

    an error has occurred : The procedure entry point_libm_sse2_sqrt_precise could not be located in the dynamic link library msvcrt.dll . help me please.

  959. 黒翼猫 より:

    >>1005
    Plz try to change Extended kernel option
    MSVCRT: to NT6 system.

  960. john より:

    >>1006 I tried to put nt6 but the problem is the same

  961. 黒翼猫 より:

    >>1008
    Is there yor application have msvcrt.dll in its folder ?

  962. piotrhwz より:

    vga.sys
    Please add to driver VIDEOPRT.SYS function/EXPORT:
    code from 2k3 Sp2 🙂
    VideoPortIsNoVesa:
    mov al,[L00027041]
    retn
    L00027041:
    db 00h;
    db 00h;
    db 00h;
    Its required to run VGA driver from ReactOS
    https://www.reactos.org/forum/viewtopic.php?f=9&t=19642

  963. Reinhard より:

    HI
    I am running Windows 2000 Server 5.00.2195 SP4
    Which file do I need to upgrade from 4 cores to 32 cores?
    THANKS

  964. AM より:

    I play pes 13 with windows 2000 but a runtium error c ++ occured when the match is finished

  965. 黒翼猫 より:

    >>1012
    What is pes 13 ?

  966. AM より:

    Pes 13 is pro evolution soccer 2013 : game Foot ball KONAMI .
    Microsoft visual C++ Runtime Library
    Runtime Eroor!
    Program: C:\program Fileses\pro Evolution soccer 2013\pes2013.exe
    R6002
    -floating point support not loaded
    || I reinstall it, the first time everything perfect but when I shut down the computer and I start it again the computer, the error occurs when I finish the match

  967. bring より:

    you have extented kernel version (2020) ?

  968. ASDFG より:

    素敵なプロジェクトですが、すべてのリンクはダウンロードできません、403エラーでした。利用方法を教えていただけないでしょうか。

  969. 黒翼猫 より:

    >>1017
    サイト移行と、マルウェア誤検出回避の作業中の為しばらくお待ちください。

  970. nyb より:

    昨年のゴールデンウィークに15年前まで使っていたPC9821xa10を見つけて復活を試みてる者です。最近こちら見つけ活用しようと思ったのですがエラー表示でダウンロード出来ません。KDWも同様ですがいつ頃復活ですか?それともこちらの装置の不具合でしょうか?

  971. 黒翼猫 より:

    >>1019
    サーバー移行中&マルウェアの誤検出対応中ですので特設ページに要望かいてもらえば有線でファイルのコンバート、アップロードを行います

  972. 通りすがり より:

    新しいサーバの方は、http連続ダウンロードも高速でヨサゲですね。V30eM、V10d、早速DLさせて頂きました..
    アリガトウ

  973. Windows 2000 Lover より:

    can i install office 2010 on windows 2000?

  974. 黒翼猫 より:

    >>1022
    installation only, it does not work :3

  975. Windows 2000 Lover より:

    Windows2000-KB935839-v30eM-x86-ENU.wlu
    in installation an error : the file msgbox2k.exe is missing from the KB935839-v30e help me please !

  976. 黒翼猫 より:

    >>1024
    If you have MsgBox2k.exe in system32 folder, plz remove it.

  977. Windows 2000 Lover より:

    Sorry I did not find msgbox2k.exe in system32 folder

  978. 黒翼猫 より:

    >>1026
    What problem do you have ?
    I think Windows2000-KB935839-v30eM-x86-ENU.wlu has MsgBox2k.exe

  979. Windows 2000 Lover より:

    Yes, but I do not know why this problem appears and I am using 7zip .exe to extract the file “.Wlu” extension is not recognized by Windows 2000

  980. 黒翼猫 より:

    >>1029
    Check “About .WLU File” contents, and use wlupdate.vbe
    http://win2k.org/wlu/aboutwluen.htm
    If you want to install self , execute “setup.cmd”.

  981. Windows 2000 Lover より:

    please the link of installation .wlu not update wlupdate.vbe

  982. 黒翼猫 より:

    >>1031
    That page shows to download page.

  983. Windows 2000 Lover より:

    sorry I didn’t know how to install it

  984. 黒翼猫 より:

    >>1033
    It does not need to install .

  985. Windows 2000 Lover より:

    sory Where is pasting “wl update.vbe”

  986. Windows 2000 Lover より:

    I finaly knew how to work. Thank you and sorry for the inconvenience.

  987. helpme より:

    Nothing happened when .WLU file D&D to wlupdate.vbe
    I’m using english win2k pro sp4

  988. 黒翼猫 より:

    >>1038
    How about the following test 2 scripts ?
    Do they work ?
    http://win2k.org/testvb.zip

  989. Win2k SP4 Engish より:

    >>1039 I also wlupdate.vbe not working. But the test worked and showed an alert

  990. 黒翼猫 より:

    >>1040
    Umm, I will try it on English environment.

  991. Win2k SP4 Engish より:

    >> 1041 OK thanks

  992. i7 より:

    Is there a USB 3.0 Driver for Windows 2000?

  993. 黒翼猫 より:

    >>1043
    You can use Asmedia driver :3

  994. iku より:

    初めまして。
    こちらのページに例えば「日本語版 Windows2000-KB935839-v2-x86-JPN.EXE」というように拡張カーネルのEXEファイル名が並んでいますが、本来であればリンクになっているのでしょうか?
    私の環境だと文字列が並んでいるだけでダウンロードができないのですが、本来のダウンロードリンクは別にあるのか、見ているブラウザ(IE11・Crome)のせいなのか、教えて頂けると助かります。
    お手数ですが、よろしくお願い致します。

  995. 黒翼猫 より:

    >>1045
    従来のインストーラーがマルウェアとして検出されてしまうため、
    公開停止しております。
    必要なものがあれば、リクエストページに書き込みをお願いします。

  996. iku より:

    >>1046
    お返事ありがとうございます。
    そうだったんですね。
    それではバージョン確認してそちらのページに書き込ませていただきます。

  997. iku より:

    リクエストページにリクエストはさせていただいたのですが、それとは別に現在公開されている
    日本語版(v3.0e AT/PC98) Windows2000-KB935839-v30eM-JPN.wlu
    を利用する場合、どのようにインストールすれば良いでしょうか?
    別バージョンで拡張子をexeに変更されている方のページも見かけたのですが、正式なやり方なのか、方法が見つけられずで…度々お手数をおかけしてすみませんが、教えていただけると幸いです。

  998. 黒翼猫 より:

    >>1048
    WLUの適用方法については 右上でWLUPDATE を案内しているのでご確認下さい。
    なお、WLU のページからもリンクがあります

  999. 匿名 より:

    導入したらwindows 2000がバグりました
    コントロールパネルが正常に表示されなかったり 
    たまにエクスプローラーが固まります
    アンインストールしようと思ってもそもそもプログラムの追加と削除の表示もバグっていてまともに動きません 

  1000. 黒翼猫 より:

    >>1051
    コントロールパネルが欠けるのは、重要な Windows Update が当たっていない場合に出る症状の典型です。
    アンインストールは C:\WINNT\内のフォルダから
    spuninst\spuninst.exe を実行することでも可能です

  1001. zom より:

    How can I get the latest version of the extended kernel?I want a copy of it.Can you send the url address to my Email?

  1002. 黒翼猫 より:

    >>1053
    You can get it wlu site.

  1003. chan4444mc より:

    um i can’t find the download of Traditional chinese version

  1004. ハイパー素人 より:

    Windows 2000大好きです、なんとかして使いたいなあと思ったらここにたどり着きました、しかし、OSの名前と顔くらいしか知らない私、無知が故に、専門的な言葉がわかるはずなく、どれをどういう順番でダウンロードすればいいかわかりませぬ…
    どうか一から教えてくれますでしょうか?

  1005. 黒翼猫 より:

    >>1059
    まずスタート地点と目的が分かりません。
    どういう状況なのでしょうか

  1006. _ より:

    このwluファイルはどう開いたらいいのでしょうか…
    無知ですいません。

  1007. 黒翼猫 より:

    >>1061
    WLUpdate で検索してみて下さい
    サイト内のお知らせにも書かれています

  1008. やまちび より:

    お世話になっております。
    拡張カーネルはv3.0fを使用しております。
    拡張カーネルをインストールするとスタートメニューに
    Windows 2000 Power Packが追加されますが
    その中のDX互換設定ツールについて質問させて下さい。
    スタートメニューからDX互換設定ツールを起動すると
    拡張カーネルDXの設定が表示され
    DX9拡張を有効にチェックし適応ボタンを押下すると
    プロセス[rplbfile.exe]が起動できませんでしたとエラー表示されます。
    次にファイルの書き換え失敗のエラーメッセージが表示されます。
    rplbfile.exeの起動に失敗するのはrplbfile.exeが存在しないからでした。
    rplbfile.exeは拡張カーネルのインストールでインストールされるファイルなのでしょうか?

  1009. やまちび より:

    お世話になっております。
    拡張カーネル v3.0g にてDX互換設定ツールが動作しました。
    対応ありがとうございます。

  1010. Thomas より:

    拡張カーネルのバグですか?
    ; InterlockedPopEntrySList
    00066D40 53 push ebx
    00066D41 55 push ebp
    00066D42 8BE9 mov ebp,ecx
    00066D44 8B5504 mov edx,[ebp+0x4]
    00066D47 8B4500 mov eax,[ebp+0x0]
    00066D4A 0BC0 or eax,eax
    00066D4C 7411 jz 0x66d5f
    00066D4E 8BCA mov ecx,edx
    00066D50 81C1FFFF0000 add ecx,0xffff
    00066D56 8B18 mov ebx,[eax]
    00066D58 F00FC74D00 lock cmpxchg8b [ebp+0x0]
    00066D5D 75EB jnz 0x66d4a
    00066D5F 5D pop ebp
    00066D60 5B pop ebx
    00066D61 C3 ret
    「add ecx,0xffff」より「dec ecx」のほうが正しいですか?

  1011. 黒翼猫 より:

    >>1066
    拡張カーネルではそんなコード使っていないのですが、kernel32.dllの ファイルバージョンを教えてください。

  1012. Thomas より:

    InterlockedPopEntrySList is inside NTOSKRNL.EXE
    I thought it was a bug because the code is different between Win2K and WinXP.
    Later I saw that Win2K SP3 has ExInterlockedPushEntrySList which uses the same code, with add ecx,0xffff. So maybe it is not a bug.

  1013. 黒翼猫 より:

    >>1068
    I think also it is not bug code. :3

  1014. JeffreyHsu より:

    黒翼猫さん こんにちは
    二つ確認したい事項があります、ご返答いただければ幸いです。
    一つ目は、統合版v30gの拡張カーネルは中文(繁體)のWindows2000にインストール可能でしょうか?
    そして二つ目、現在ダウンロードできる最新の「中文(繁體)」のWindows2000拡張カーネルは何バージョンでしょうか?文章内ではリンクが見つかりませんし、ブログ検索しても結果が出ません。
    よろしくお願いします。

  1015. 黒翼猫 より:

    >>1070
    中国語版にいれるのはNGです、理由はDLLのロードアドレスが言語によって違うからです
    繁体版のインストーラーを希望でしたらお待ちください。

  1016. JeffreyHsu より:

    ありがとうございます!繁体版のインストーラーを楽しみに待っています。

  1017. Mina より:

    It seems that once the extended kernel is installed, right clicking a folder crashes explorer.exe.
    Is it possible to fix it?
    Without extended kernel installed, explorer.exe does not crash when right clicking a folder.
    Also, is there any progress on getting Firefox 54 and higher to run? This is what I get when I run 54:
    “The application had a problem and crashed.
    Unfortunately, the crash reporter is unable to submit a report for this crash.
    Details: The application did not identify itself.”
    While 55 and higher don’t run with missing functions on kernel32.dll/shell32.dll, and also they show a “Couldn’t load XPCOM” error.
    At least running up to Firefox 57 would be great.

  1018. 黒翼猫 より:

    >>1073
    On my environment not crashed it.
    Can you upload problem vmware image ? I’ll check it.
    Firefox 54 works but it is not stable.

  1019. Mina より:

    Thank you for replying.
    Ok, I will upload windows 2000 vmware image. Give me a moment.
    Now regarding Firefox problem:
    Like I said, 54 crashes for me, while 55 doesn’t work, because it shows this error:
    “The procedure entry point SHGetKnownFolderIDList could not be located in the dynamic link library SHELL32.dll.”
    Then this error:
    “Couldn’t load XPCOM.”
    Firefox works up to 53 for me.
    I installed extended kernel v3.0g with all disable functions unchecked.
    Am I missing something that’s preventing 54 and 55 from working?

  1020. Mina より:

    And I have a question… when you said vmware image, what did you meant exactly? Do you mean the vmware windows 2000 vm image (.vmx)? If so, then I can upload that, and you would test my english enviroment, in which happens the explorer.exe crash.

  1021. 黒翼猫 より:

    >>1075
    Sorry, I was wrong.
    Firefox 55 does not work, but 54.

  1022. 黒翼猫 より:

    >>1076
    I want the environment that reproduces the problem.
    At least I want the vmdk. vmx is a little important file but it is vmware setting file.
    On my English Environment does not crash.

  1023. Mina より:

    > Sorry, I was wrong.
    > Firefox 55 does not work, but 54.
    No problem, man.
    > I want the environment that reproduces the problem.
    > At least I want the vmdk. vmx is a little important but it is vmware setting file.
    > On my English Environment does not crash.
    Oh, so you want vmdk. Well, I have uploaded it to Google Drive. Here:
    https://drive.google.com/file/d/…………….

  1024. 黒翼猫 より:

    >>1081
    It looks like a simple vanilla environment, and not crash with right click.
    I want your crash reproducibility vmdk.:3

  1025. Mina より:

    >> 1082
    Sorry, I uploaded the wrong one. Let me upload the right one. Give me a moment.

  1026. Mina より:

    Ok, I will be honest, it is very heavy, so i can’t upload it (and it will take a very long time), but these are what i had installed in my english environment when the problem happened:
    – Firefox 54 (which crashes for me with the mentioned error on comment 1073)
    – Foxit Reader 9.6 (9.7 and later crash on launch)
    – Adobe Acrobat Reader DC 2015.009.20079
    – LibreOffice 5.4.7.2
    – VLC media player 3.0.16
    – Windows Media Player 11
    And it turns out that Foxit Reader 9.2 up to 9.7.2 cause the folder right click explorer.exe crash. If I remove Foxit Reader (version 9.2 up too 9.7.2), and install 9.1 (last XP version) or lower, the explorer.exe crash gets solved, but then, I am missing out on new features (and improvements) and bug fixes..

  1027. 黒翼猫 より:

    >>1084
    > Ok, I will be honest, it is very heavy, so i can’t upload it (and it will take a very long time),
    Can you create the compact environment with the problem ?
    How about installation VC++ runtimes ? :3

  1028. Mina より:

    Ok, I created one with a size of 5 GB. My previous heavy one had a size of 16 GB, which was heavy.
    I will upload it, just give me some time.
    > How about installation VC++ runtimes ? :3
    They don’t solve the crash.

  1029. 黒翼猫 より:

    >>1086
    I cannot mount with Windows 2000 Professional SP4 (Extended)-flat.vmdk only.
    Is there 1 more vmdk file about 1KB? For example does “Windows 2000 Professional SP4 (Extended).vmdk” exist ? It is VMDK information file.

  1030. 黒翼猫 より:

    >>1089
    Your re-uploaded filename is different .
    Please look Windows 2000 Professional SP4 (Extended).vmdx with notepad.
    It should be pair name :3.
    You removed Windows 2000 Professional SP4 (Extended)-flat.vmdk, So I can’t redownload it.

  1031. 黒翼猫 より:

    >>1091
    Sorry , my downloaded zip file was broken.
    It had the following two files only.
    Windows 2000 Professional SP4 (Extended)-000002.vmdk
    Windows 2000 Professional SP4 (Extended).vmdk
    and config vmdk file indicated “Windows 2000 Professional SP4 (Extended)-flat.vmdk” so I thought it lacked file . :3
    I succeeded mount your Drive.
    But It seems only Applied SP4 only , not install exkernel and not crash with right click.
    Does your vmimg folder has any config file decripted about “Windows 2000 Professional SP4 (Extended)-000002.vmdk” ? I can not mount it.

  1032. Mina より:

    >> 1092
    I am not sure how to upload a modified vmdk file. I tried all ways, and they are all still vanilla 2000 SP4.
    But, here’s how to replicate the problem:
    1- On your english environment, make sure you have IE6 SP1, SRP1v2 and extended kernel v30gM installed.
    2- Install Foxit Reader (a version of your choice from 9.2 to 9.7.2). After installing a version between 9.2 and 9.7.2, right click a folder in Windows Explorer, or from Programs Folder in Start Menu. explorer.exe crashes.

  1033. 黒翼猫 より:

    >>1093
    1- On your english environment, make sure you have IE6 SP1, SRP1v2 and extended kernel v30gM installed.
    Your update is too few !
    My English environment applied Windows Update completely.

  1034. Mina より:

    >> Your update is too few !
    Sorry, I also forgot to mention that Roots Certificate Update, DNS Update, and IE6 QFE Update must also be installed. (Unless if that’s not enough) Also, v3.0h has been released, let me check if it can make me run Firefox 54, or give the same result about it crashing.
    >> My English environment applied Windows Update completely.
    Test Foxit Reader (9.2-9.7.2) in there then. If it doesn’t crash explorer.exe after right clicking a folder, I am probably missing an important update.

  1035. Mina より:

    No, Firefox 54 still crashes with the error “The application had a problem and crashed.”. Firefox 53 works though, but i would like to run 54 too. Is there any solution?

  1036. 黒翼猫 より:

    >>1095
    I think Foxit Reader 8.x and later dont work on Win2000.
    Foxit shell extension may crash explorer.exe with right click.

  1037. 黒翼猫 より:

    >>1096
    Firefox 54 works on Windows 2000 alpher version only.
    https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/nightly/2017/

  1038. Mina より:

    >> 1097
    They do install and work, at least up to 9.6, but beginning with 9.2 up to 9.7.2 (9.6 is the last version to install and work, as beginning with 9.7, it installs, but crashes at launch), right clicking explorer.exe makes explorer.exe crash with a right click. This doesn’t happen with Foxit Reader 10 (which also installs, but crashes at launch) for some reason.

  1039. Mina より:

    >> 1098
    Which version to use? I tried 2017-01-24 and 2017-02-02, but they both don’t load websites.

    Also, the moment I restart after installing the extended kernel, this error appears: “”Cannot find the file ‘%systemroot%\Microsoft.NET\Framework\v4.0.30319\ngen.exe’ (or one of its components). Make sure the path and filename are correct and that all required libraries are available.”

  1040. 黒翼猫 より:

    >>1100
    Both version may work.
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1943802.html
    I visited google.
    But I think it’s ridiculous to use Alpha version Browser.
    Don’t worry ngen.exe error , it is security update if exists .Net 4.0.

  1041. Mina より:

    >> 1101
    Well, let me explain it better:
    They both install and work, but once launched, there are 2 tabs, one being stuck in “Connecting…” forever, and the other is blank (no icon and name).
    The 2017-02-02 version is especially the version where the font is unexpectedly large, whereas in 2017-01-24 the font is normal.
    Also, I have a question, is LibreOffice 6.0 possible to work on Windows 2000? The last XP version is 5.4.7.2.

  1042. 黒翼猫 より:

    >>1099
    Foxit Reader 9.2 and later cut off support of Windows XP.
    Foxit Reader 9.7 and later wolud not work on Windows XP.
    So Windows 2000 with exKernel would not work.
    Basically, many XP applications work on exKernel Windows 2000, but Win7 and later based Application is difficult.
    neither nor LibreOffice.

  1043. Mina より:

    >> 1103
    Guess I will stick with Foxit Reader 9.1 then, since it’s the last one that works stable.
    I will also stick with Firefox 53, since Firefox 54 nightly isn’t loading websites.
    I understand how difficult it can be to get some Windows 7 and later applications working on Windows 2000.
    Now, a completely different question: How do I install Vivaldi 1.1.453.59 (Chrome 50 based)? I spoofed Windows 2000 as Windows 7 SP1 using NNN4NT5, the installer opens, but when it comes up at the part where it says “Installing Vivaldi”, it shows this error first:
    “setup.exe has generated errors and will be closed by Windows”
    I click OK. Then, this error appears:
    “The installer archive is corrupted or invalid. Please download Vivaldi again.”

  1044. 黒翼猫 より:

    >>1104
    Not use native installer.
    unzip it and move vivalidi.exe to inner folder.
    and boot –no-sandbox option.

  1045. Mina より:

    >> 1105
    Oh, I get it now. Thanks for all the information, that’s all I have for now!

  1046. Mina より:

    Here are 2 questions before I go:
    1- Any progress on getting Steam to work? I hope there is.
    2- Will it be possible to get Office 2010 to work on Windows 2000 in the future?

  1047. Mina より:

    > Will it be possible to get Office 2010 to work on Windows 2000 in the future?
    I wasn’t even able to install it..
    By the way, can you try Windows Live Messenger 2009 on Windows 2000? Here’s the link: https://www.escargot.chat/download/msn/

  1048. 黒翼猫 より:

    >>1108
    IME2010 and Word/Excel/PPT 2010 Viewer are work.
    I think Live Messenger Service is ended.

  1049. Mina より:

    > Word/Excel 2010 are work.
    How do I install these?
    > I think Live Messenger Service is ended.
    Yes, in 2013, but this site (escargot.chat) works on reviving them, by patching them to connect to a different server. I remember the last Windows Live Messenger you got working on Windows 2000 is 8.5.

  1050. 黒翼猫 より:

    >>1110
    MSN Messenger 2009 and later used COM service. It can’t use on Win2000.

  1051. shunks より:

    SxS support can solve the COM problem

  1052. Mina より:

    Guess I will stick with older versions of MSN Messenger. As for Office 2010, I guess I will stick with Office 2007 SP3. Thank you for all the support and answers, I wish you the best of luck on the extended kernel project and happy new year.

  1053. 黒翼猫 より:

    >>1112
    SxS does not related DCOM Service.
    Windows 2000 does not have “DCOM Server Process Launcher”

  1054. shunks より:

    Is it difficult to add DCOM Server Process Launcher Service to Windows 2000?

  1055. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    明けましておめでとう御座います。
    本年も貴殿のすごく役立つ技術記事を大いに期待しています。早速ですが、昨年迄で「v30g」を使用していたのですが、「v30h2」の更新記事を見て早速更新したのですが、更新後「エクスプローラ」が開かなくなりました。エラー表示内容は少し曖昧いですが「メモリ不足で・・・・」でした。この時併せて「WLUpdate v 1.5」も更新し使用しましたが、仕方なく「WLUpdate v 1.5」使用して「v30g」に戻した結果、現在は正常に「エクスプローラ」も開き使用出来ています。推定原因を御教授下さい。

  1056. 黒翼猫 より:

    >>1116
    エクスプローラーが正常に開かなくなる現象は、Windows Updateが不完全な場合に発生します。
    v30hとの違いは、基本的には VCRuntime だけです。
    インストーラーの指定オプションで解決できると思いますが調べてみます。

  1057. Thomas より:

    I got this game, Moero Chronicle, from GOG.com and I can run it in Windows 2000. The videos even play when WMP11 is installed. However, it cannot open any save files because GetFinalPathNameByHandleW returns an unexpected result.
    拡張カーネル v30h2 GetFinalPathNameByHandleW:
    E:\Device\HarddiskVolume3\moero\SaveData
    Windows 7 GetFinalPathNameByHandleW:
    \\?\E:\moero\SaveData

  1058. Mina より:

    Hello again blackwingcat. Could you try Evernote again? I found out that 6.7.5.5825 (https://filehippo.com/download_evernote/6.7.5.5825.0/) is the final version for XP, but maybe 6.8.7.6387 and later could work (https://filehippo.com/download_evernote/6.8.7.6387.0/)

  1059. 黒翼猫 より:

    >>1118
    Extend kernel return no such result.
    Plz tell me input parameter.

  1060. chunks より:

    i dont find the link ok extended kernel v3.0i
    in your wlu site

  1061. 黒翼猫 より:

    >>1121
    Umm … ?
    11 people have already downloaded it.
    I think sure you can find it.

  1062. Thomas より:

    >>1120
    Check this test program. お願いします。
    –=====================
    Content-Description: File encoded with ENCODE64.EXE.
    Content-Disposition: attachment; filename=”gfp3.zip”
    Content-Transfer-Encoding: BASE64
    Content-Type: application/octet-stream
    UEsDBBQAAgAIAMWYLVRpF617+AEAAAAIAAAIAAAAR0ZQMy5FWEXtVU9r02AcftIEddNBBjt4
    ENaKA08hbl9g3cwqLBtlcxYU3UIbTLK3ebFN7XYTPO3gQdkn8BMI7iQo9QMMvOh5FyVCD0Um
    7Bbff7EF8aDoaXvg+f2a5/f3fUPblbsEGoACY5ZBYJJxXn5ELYznZovVFn3Y8pqlifFrB2Nv
    oB2WDtzD0haLV6gbxtvFbrdrVehN//FtSolVp01VjqoDuJqOR++OvFw7gq5d1DQ51FCiqViE
    nG7KpfJw7sViTN93Af1noSa9OWyVw7WB6/gPsNWqv4GV+DsJ8718oYLiCFj9ltXwEn4xhqHO
    PnonwyP3rFAmXtHkbJF37td+f3qM9Y07tb3P1ad9M51k9dH31GRuzxkEfEJgFOcRIS0I7SRC
    wCdHeoTofPAEKiH9Os3D/QjPNo7Xss6JULPOIP3EAlKNCgGU+F6Iqv9VrvXT16LDscwdDQ3S
    FzzU33xw/x5b5Pk0zvAvMTF+dgenGS9t4BVjj/ED4xfGb4y4IePZzAWbfQ9nDGEvCTslrCns
    ZWHBLJDYw777tvqd+ouZy87aquPOzVoNQlgmnJ0wYf9Adb/dxlut4ifrSeOWFzeID4yhTAit
    L9K4TfnzLo+v0EaH+Esh8Ve9pl8GPuq1VpgIBctYbPmefChjk+cvhbFHql4S8PSFXdm7fCre
    /w9QSwECFAAUAAIACADFmC1UaRete/gBAAAACAAACAAAAAAAAAAAACAAAAAAAAAAR0ZQMy5F
    WEVQSwUGAAAAAAEAAQA2AAAAHgIAAAAA
    –=====================–

  1063. Mina より:

    Upon installing exKernel v3.0i, Firefox up to 50 works only. Running 51 up to 52.9.0esr gives me this error:
    “The procedure entry point CoGetInterceptor could not be located in the dynamic link library ole32.dll.”
    I clicked OK. then, it gave me this error:
    “Couldn’t load XPCOM”
    It worked on v3.0h2 and below. Could you please fix it?

  1064. 黒翼猫 より:

    >>1125
    Did your PC work WFP ?
    Check the date of file :3

  1065. chunks より:

    It seems you don’t understand me ,the year select case is 2021 max ,the 2022 option does not exist in the English version of your site ,in the Japanese version I found the option 2022 in the year select area.

  1066. Mina より:

    >>1126
    If you mean the created date, It’s April 21, 2005.
    Created: April 21, 2005
    Modified: January 12, 2022

  1067. Mina より:

    Also, I noticed that the bug of “Mouse Properties window disappearing when going to Pointers tab” happens even when “Disable Vista MUI(HiSpeed)” is checked.

  1068. chunks より:

    Weird what happens to me. In Firefox the year option 2022, it will appear, and with Google, no in your WLU site.

  1069. 黒翼猫 より:

    >>1127
    Really ? I modified the English page on 11th Jan. and it can display 2022 year.
    I think your browser cache has old one.

  1070. chunks より:

    >>1131
    I cleaned the cache, and it finally fixed

  1071. Mina より:

    >>1119
    I tried Evernote v6.7.5 and it installed, but for some reason, it doesn’t connect to server.

  1072. Mina より:

    Hello, I have installed some software which required additional functions in some dlls, and I would like you to try to get them to run on 2000. To know what are they, download this file and extract it.
    https://drive.google.com/file/d/1F4naFK38HFGuxycrtdFavo8MCT4h7b3O/view?usp=sharing

  1073. 黒翼猫 より:

    >>1129
    cause of Disable Vista MUI uses many stack.
    So It may occur stack overflow.

  1074. Mina より:

    >>1135
    I actually noticed it happens when “Use Debug ole32.dll” option is checked during extended kernel (at least in v3.0i, it didn’t happen in v3.0g nor v3.0h2 or v3.0h). Other than that, the bug doesn’t happen when the option is unchecked.

  1075. 黒翼猫 より:

    >>1136
    Sorry. the reason is a different of the version between normal version and debug version ole32.dll.

  1076. Mina より:

    >>1138
    This also explains why only up to Firefox 50 can run when debug ole32.dll is used.

  1077. Mina より:

    >>1133
    Edit: I actually noticed it happens beginning with Evernote v6.4.2 on both XP and exKernel Windows 2000. v6.3.3 is the last version to connect successfully on both OSes.

  1078. 黒翼猫 より:

    >>1139
    What does it mean ?
    Firefox 50 …
    v30 … work.
    v30i non debug ole32.dll … crashes
    v30i debug ole32.dll … works.
    Is it correct ?

  1079. Mina より:

    “What does it mean ?”
    I mean when I installed v3.0i with “Use debug ole32.dll”, I was only able to run Firefox up to 50. 51 up to 53 (It was by mistake when i wrote 52.9.0esr, I meant 53) don’t run, as they show me this error:
    “The procedure entry point CoGetInterceptor could not be located in the dynamic link library ole32.dll.”
    “Firefox 50 …
    v30 … work.
    v30i non debug ole32.dll … crashes
    v30i debug ole32.dll … works.
    Is it correct ?”
    Firefox 50 runs on both non-debug and debug ole32.dll, at least to me.

  1080. 黒翼猫 より:

    >>1142
    Is there txfaux.dll in your PC ? :3

  1081. Mina より:

    >>1143
    Yes.

  1082. 黒翼猫 より:

    >>1144
    Debug version does not have CoGetInterceptor .
    But if non debug version shows this error .
    Check dependency walker.

  1083. Mina より:

    >>1145
    Non-debug version doesn’t show the error.

  1084. Mina より:

    Also, please check the dwi files I sent to you.

  1085. 黒翼猫 より:

    >>1146
    I think fireox53 works on v30i .
    (debug version ole32 does not work is correct.)
    Do you want to debug ole ani COM Object on Firefox ?

  1086. Mina より:

    “I think fireox53 works on v30i .”
    Correct.
    “(debug version ole32 does not work is correct.)”
    Exactly, that was my point.
    “Do you want to debug ole ani COM Object on Firefox ?”
    I just wanted to try the feature the description of the “Use Debug version ole32.dll” says: “You can watch OLE Object error with DebugViewer”
    In addition, I hope extended kernel v3.1 will be a major update!

  1087. infuscomus より:

    Hi Blackwingcat,
    If you’ll permit it, can I have a look at your extended core source code?
    or at least have a copy of your ntoskrnl.lib and hal.lib library files?
    I’m interested in forking the existing XP ntoskrnl extender back to windows 2000.

  1088. 黒翼猫 より:

    >>1150
    There is no source code ,cause of I used a Disasm and binary editor and pe editor.

  1089. DE 1:13 / 36:17 Ich baue einen PC von 2001 mit Windows 2000 より:

    Auf dem Video baut ein YouTuber, ein PC mit Windows 2000.
    https://www.youtube.com/watch?v=bFbthhvBAO8

  1090. Thomas より:

    When running OllyDbg with v31a2, I see an error for missing entry point wcscat_s in msvcrt.dll
    I guess it is caused by the new riched20.dll ?

  1091. infuscomus より:

    Oh OK
    Thanks for letting me know

  1092. 黒翼猫 より:

    >>1154
    Yes , New riched20.dll requires SRW. I preparation a fix next update.

  1093. Mina より:

    I assume the next version release would be on Mar 1.

  1094. Mina より:

    Please figure out what’s stopping this program from running on exKernel Windows 2000.
    https://icofx.ro/downloads.html
    The installation of icofx itself is fine, but running it is a different story. The splash screen shows up, but the app crashes.
    I want to make some icons, and edit some images with it.
    The app’s minimum OS requirement is Windows XP.

  1095. dextyckroms より:

    Do you install the ESU hotfixes (2014-2016)? Abboddi1406 release a complete MS download links included Windows 2000

  1096. 黒翼猫 より:

    >>1161
    Is it BypassESU for Win7 ?

  1097. Mina より:

    I noticed that Firefox 54 (the stable version, not nightly) runs only when profiled in Dependency Walker.
    Otherwise, it would crash when running it normally.

  1098. 黒翼猫 より:

    >>1163
    we can avoid int 3 crash from boot debugger.

  1099. Mina より:

    >>1164
    Boot debugger?

  1100. 黒翼猫 より:

    >>1165
    collectly to execute via debugger.

  1101. Mina より:

    >>1166
    fcwin2k has Debugger textbox in the Compatible Settings section, but I am not sure what to input there.

  1102. 黒翼猫 より:

    >>1167
    fcwin2k parameter “debugger” means set to boot debug application when the application crashed. it does not run via debugger.

  1103. 黒翼猫 より:

    >>1167
    I don’t know solution, but I wonder there are any similar solutions :3

  1104. Mina より:

    >>1167
    Oh.

  1105. Mina より:

    >>1169
    I wonder the same :3

  1106. Mina より:

    In the meanwhile, I found an interesting fact about an app:
    https://www.adobe.com/solutions/ebook/digital-editions/download.html
    The latest version of Adobe Digital Editions requires .Net Framework 4.0.
    So, since this app requires .Net Framework 4.0, there’s a possibility that it may work on Windows 2000.
    Try it, but first get icofx to run on 2000.

  1107. Mina より:

    By the way, I hope you have implemented the required functions to run Process Hacker 2 in the next version of extended kernel. (download link: https://processhacker.sourceforge.io/downloads.php)
    If you don’t know/remember what are they, here is the list (the missing functions are only in ntdll.dll):
    NtCreateKeyedEvent
    NtWaitForKeyedEvent
    NtReleaseKeyedEvent
    NtIsProcessInJob
    NtRemoveProcessDebug
    NtResumeProcess
    NtSuspendProcess
    NtSetInformationDebugObject
    All of the above functions are Windows XP functions.

  1108. Thomas より:

    >>1158
    I downloaded the IcoFX program and installed it. For me it is working, just with some minor graphical glitch (black area in the tool bar). I have ext kernel v31 installed. I think it needs StringEx and Localename options enabled?
    Anyway, a 46MB program is a bit too much just to make icons, isn’t it?

  1109. Mina より:

    >>1174
    Good to hear that it’s working for you. What version did you use? 2.13? Because that’s the only version working for me. 3.7 doesn’t work for me. I have all the functions enabled during the extended kernel options installer.
    As for the other question, no, 46MB doesn’t seem too much to me.

  1110. Mina より:

    I wonder when will the XP function (I_RpcBindingInqLocalClientPID) be implemented to rpcrt4.dll? The method of linking some apps to use rpcxp4.dll instead of rpcrt4.dll doesn’t work, so, I’m wondering when will this function be implemented.

  1111. osakawanko より:

    windows2000にthunderbirdを入れるために拡張カーネルがあれば良いとの記事を見てこちらにたどり着きました。2000はsp4適用済み、またほとんどのホットフィクスを適用済みです。ダウンロード可能なv31aを適用しましたところ、一見問題なくソフトも立ち上がるのですが、ワードもエクセルも一太郎もフォトショップも、新規文書成作をしようとしたり、作成済み文書からの関連付けでソフトを立ち上げようとしたところ、いったん、フリーズして、1分程度経過した後に動き始めるといった奇怪な挙動となりました。システムは元に戻らずバックアップイメージで復旧しました。最も安定なバージョンはV2とのこと、ここは情報の森で、リクエストページがどこにあるのか道に迷ってここに記載しています。V2のダウンロード方法と、V2で動作可能なthunderbirdのバージョンをお教えいただけると幸いです。

  1112. 黒翼猫 より:

    >>1176
    game version option is blocked this function.
    a part of windows 2000 native installer freezes when this function exists.

  1113. 黒翼猫 より:

    >>1177
    v2はほぼ機能がないwin32エラーを無視するだけのバージョンなので日本語版は提供していません。
    フリーズする原因としては、一部の必須コンポーネントが入っていないのが理由か、Vista MUI を有効にしてしまったのが原因と思われます。
    プログラムの追加と削除からアンインストールはできますが、上書きで導入すると復元不能になるのでご注意ください。

  1114. Mina より:

    I noticed that some Japanese-named certificate folders appear after installing extended kernel.
    Before installing extended kernel:
    https://i.ibb.co/RbZNhBR/Virtual-Box-Windows-2000-30-03-2022-01-44-55.png
    After installing extended kernel:
    https://i.ibb.co/7RkCghL/Virtual-Box-Windows-2000-30-03-2022-02-45-36.png

  1115. Mina より:

    >>1178
    Thanks, since you told me this (which I wasn’t thinking of at all), I went ahead and installed the non-game version instead.
    But I don’t understand the last part: “a part of windows 2000 native installer freezes when this function exists.”
    What native installer?

  1116. 黒翼猫 より:

    >>1181
    I heard Intel Windows 2000 native Driver would freeze.

  1117. Mina より:

    >>1182
    Well, I am running Windows 2000 in a VM, so this doesn’t matter for me (unless if I run 2K on real hardware, which, in fact, I don’t).
    I hope you can have a look at this issue though:
    >1180

  1118. Mina より:

    I had an experiment:
    https://download.filezilla-project.org/client/
    FileZilla v3.49.0 and later couldn’t run because they required ncrypt.dll. So, I tried copying ncrypt.dll from a Windows 7 SP1 iso, and it now said “The procedure entry point RtlReleaseRelativeName could not be located in the dynamic link library ntdll.dll.”
    Profiling in Dependency Walker, it reported the following missing functions:
    NTDLL.DLL
    RtlReleaseRelativeName (NT 5.2 function)
    RtlAcquireSRWLockExclusive (NT 6.0 function)
    RtlReleaseSRWLockExclusive (NT 6.0 function)
    RtlInitializeSRWLock (NT 6.0 function)
    RtlDosPathNameToRelativeNtPathName_U (NT 5.2 function)
    API-MS-WIN-CORE-LIBRARYLOADER-L1-1-0.DLL
    LoadStringW (NT 5.0 function)
    MSASN1.DLL (unfortunately, I don’t know anything about this file, so the NT version of the missing functions aren’t mentioned)
    ASN1DEREncBitString
    ASN1DEREncOctetString
    RPCRT4.DLL
    RpcBindingBind (NT 5.1/6.0 function)
    RpcBindingCreateW (NT 6.0 function)
    RpcBindingUnbind (NT 5.1/6.0 function)

  1119. 黒翼猫 より:

    >>1184
    I think Filezilla 3.16 and later does not work correctly.
    So I don’t test later version.

  1120. Mina より:

    >>1185
    Yes, I know. I was just saying that v3.48.1 is the last version that works on Windows 2000 (as v3.49.0 and later required ncrypt.dll), but with problems.
    I know that v3.15.0.2 is the last stable version.

  1121. osakawanko より:

    お知らせありがとうございます。
    プログラムの追加と削除に「kb935839」はあっても「kb935839-v31」がありませんで、アンインストールを実行せずにバックアップを書き戻しました。うまくインストールできていなかったのかもしれません。インストールはほぼ自動で進んでいきまして、vista MUIの有効無効を問うような表示は出なかったと思うのですが・・導入後に無効化するにはどうするのですか?

  1122. 黒翼猫 より:

    >>1187
    プログラムの追加と削除にはWindows 2000拡張カーネル(KB935839-v25)みたいな感じで表記されます。
    Vista MUI の設定はインストール直前に表示されるオプションダイアログに表示されます。特に設定していなければ向こうになります。
    アンインストール後、再インストールするか、アンインストールはしない想定で上書きインストールするかになります

  1123. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています。
    「1116. Posted by アキジイ 2022年01月07日 15:15で、「v30h2」の更新記事を見て早速更新したのですが、更新後「エクスプローラ」が開かなくなりました。・・・・「v30g」に戻した結果、現在は正常に「エクスプローラ」も開き使用出来ています。推定原因を御教授下さい。」の問い合わせに対して
    1117. Posted by 黒翼猫 2022年01月07日 15:49
    >>1116
    エクスプローラーが正常に開かなくなる現象は、Windows Updateが不完全な場合に発生します。
    v30hとの違いは、基本的には VCRuntime だけです。インストーラーの指定オプションで解決できると思いますが調べてみます。」と回答を頂き首を長くして待っていますが、お忙しい為と推測しますが、未だ回答を貰っていません。私のPCで同じ成果を享受出来るかは不明ですが、何とか黒翼猫の成果を共有出来ればと思いますので、ご教授をお願い致します。尚最新版の「v3.1a2」でも同じ不具合が発生します。以上

  1124. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています。
    「1116. Posted by アキジイ 2022年01月07日 15:15で、「v30h2」の更新記事を見て早速更新したのですが、更新後「エクスプローラ」が開かなくなりました件の補足ですが、インストール後再起動で発生するエラーを記録していた紙が見つからず、黒翼猫殿に正確な情報を伝えらえずに困っていたのですが、やっと見つかりましたので連絡します。原因かどうかは不明ですが、「v3.0h2」以降「v3.1a2」迄下記異常が発生しています。1ケが「OAS9.exe異常」で2ケが「AvastUIexe異常」、その他、「Windows Defender」エラー等も発生しました。2ケ目は単にAvastを未だ使用しているからも知れませんが?この異常を「OK」等で一旦消すますが、「エクスプローラ」は開きません。但し「v3.0g」に戻すと、何れの異常も発生しません。
    引き続きご教授をお願い致します。以上

  1125. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています。
    1116で「VCRuntime だけです。インストーラーの指定オプションで解決できると思いますが調べてみます。」と
    回答を頂きましたが、未だ回答を頂いてなく回答を待っている間、全く素人ですが、今迄の黒翼猫の記事を見て、多少ソフトを改造していましたので、無謀なチャレンジを行いました。
    VC6を既にインストール済で不足してないと思っていましたが、「VCRuntime」文言から念の為、WIN2Kが使用可能な最終バージョンのMicrosoftVisualBasic2005ExpressEditionをインストールした結果最新版の「v3.1c」でも「エクスプローラ」が開くようになり且つ個々の操作も出来るようにはなりましたが、
    以前から発生していて今回も復旧出来てない異常は「OAS9.exe異常」、「AvastUIexe異常」、「MsMpEng.exe異常」、「Windows Defender」エラーです。
    更に「エクスプローラ」が開かなっかった為気が付かない不具合が「アプリケーションの追加と削除」と「管理ツール」の「サービス」が開きません。今回の更新前に「Windows Defender」が「エクスプローラ」が開かない要因の一つかもと思い「Windows Defender」のサービスを停止していましたので、サービスを自動に変更しようとして初めて気が付きました。因みに「Windows Defender」は黒翼殿がWIN2K用に改造して頂いた最後の版です。その他、「「v3.0g」では使用可能だったフリーソフトの「CCleaner」が「UnknownSoftware」エラーが発生します。「AvastUIexe異常」が表示されますが「OK」を押すと消灯し、「Avast」自体は正常に立ち上がり動作しています。
    御忙しい中本当に申し訳御座いませんが、御教授を御願い致します。

  1126. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています。
    追伸;
    「アプリケーションの追加と削除」が開かない、原因と対応をネットで検索したら、
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstallインストールした
    プログラmのレジストリキーのDisplayName の値が32文字を超える場合は、表示されない等々と記載されていましたので確認しましたが、32文字以内だったし、当該レジストリを念の為、エクスポートし、削除してみましたが、結果復旧出来ませんでした。
    御忙しい中本当に申し訳御座いませんが、御教授を御願い致します。

  1127. 黒翼猫 より:

    >>1191
    最新版の拡張カーネルで解決できませんでしょうか?

  1128. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています。
    黒猫殿の>>1191
    最新版の拡張カーネルで解決できませんでしょうか?の問いに回答します。
    MicrosoftVisualBasic2005ExpressEditionをインストール後、黒翼猫殿が、2022年04月14日に発表された最新版のWindows 2000 拡張カーネルv3.1cリリースに更新た結果の問い合わせが4,1191と1192です。お忙しいと思いますが、なにとぞ御教授をお願いいたします。

  1129. 黒翼猫 より:

    >>1194
    >>1194
    ちょっと原因が分からないので、情報収集に協力してください
    1. Dependency Walker というアプリケーションを入手する
    2. 起動したら、c:\winnt\system32\mshta.exe を選択
    3. F7を押して、起動パラメータに res://sp3res.dll/default.hta と入れる
    4. OKを押す、
    5. なにかログが流れたらファイル>名前を付けて保存
    6. 保存したファイルをアップローダーなどでアップしてURLをコメントしてください

  1130. アキジイ より:

    黒翼猫殿;
    毎度お世話になっています
    「Dependency Walker」は、以前黒翼猫の記事を読んでいたので、既にインストール済みでしたので、早速2項〜6項を実行した結果、「mshta.dwi」ファイルが作成されたので保存しました。ここからが今迄経験がないので、6項でアドバイスされてアップローダの中で、拡張子に関係ない、データ容量が多い「Media Uploader」を使って保存したファイルをアップロードしました。
    良く理解しないまま手続きしましたので、誤っているわかりませんが、展示先のURL等必要な情報を下記に記載しました。
    解析宜しくお願い致します。

  1131. 黒翼猫 より:

    >>1196
    確認したところ1つの問題点として、IME2010が、KDW版になっているため不具合が出ているようです、同梱されていたアンインストーラーで削除後
    IME2010を拡張カーネルのパワーパックの互換機能(スタートメニューの中)を使ってインストールしなおしてください。
    そして、 再起動後kernelxp.dll を削除してください
    削除できない場合は プロセスエクスプローラー(魔改造ISO版Win2000にはprocexpという名前で同梱)を使ってどのプログラムが使っているか調べてみてください

  1132. アキジイ より:

    黒翼猫殿:
    早速の解析及びアドバイスを頂いたにもかかわらず、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
    「1つの問題点として」と書かれていると言う事は、その他未だ原因があると言うことですか?
    「Windows Defender」エラー発生、「アプリケーションの追加と削除」が開かない、 「管理ツール」の「サービス」が開かない原因が、その他の原因でしょうか?
    原因の、IME2010のアドバイスの件で下記4ケ不明点があります。
    ①同梱されていたアンストーラ-は?黒翼殿が作成されたIME2010のKDW版の中にあるのですか?
    ②IME2010を拡張カーネルのパワーパックの互換機能(スタートメニュ-の中)を使ってと言われている
    「IME2010を拡張カーネルのパワーパック」とは?
    ③kernelxp.dllの削除とは?IME2010ファルダ-内に有る「kernelxp.dll」の事ですか?
    ④プロセズエクスプローラー(魔改造ISO版Win2000)とは?「HFSLIP image]の事ですか?
    先ず「Windows Defender」エラー発生、「アプリケーションの追加と削除」が開かない、「管理ツール」の「サービス」が開かない不具合を解決したいと考えていますので引き続き御教授を御願い致します。
    その間暫くバックアップ用のHDDにクローンを更新してなかったので、現状の最新版に更新する事から始めます。

  1133. 黒翼猫 より:

    >>1198
    ①uninstallと言うファイルがあると思います
    ②HFSLIPイメージで作ってるならあります
    ③いいえ、システムの中です
    ④そうです

  1134. アキジイ より:

    黒翼猫殿:
    早速の返信有難う御座いました。
    但し、前回質問の①〜④項に関した回答を頂きましたが、その上に記載していたのですが、
    下記質問の回答ではないのではと思いますが?如何でしょうか?
    「1つの問題点として」と書かれていると言う事は、その他未だ原因があると言うことですか?
    「Windows Defender」エラー発生、「アプリケーションの追加と削除」が開かない、「管理ツール」の「サービス」が開かない原因が、その他の原因でしょうか?
    先のアドバイスはアキジイの現在の実力では、難しいので、御忙しいと思いますが出来れば今回のアキジイの不具合を加味したアップデートをして頂ければ、大変有難いのですが?
    以上宜しくお願い致します。

  1135. 黒翼猫 より:

    >>1200
    処理が途中で終わってるので、原因がこれだけか断定できません
    なので、「原因の1つは」です
    今回の不具合は、特殊な環境による別アプリによる弊害なので、拡張カーネル側で対応できません。

  1136. Mox AX,BX より:

    Do you have any idea how to trace the cause of a BSOD?

  1137. 黒翼猫 より:

    >>1202
    WinDebug via serial port :3

  1138. 黒翼猫 より:

    >>1123
    v3.1d was checked ok.

  1139. Thomas より:

    >>1204
    賛成です。もう問題ない \(^ヮ^)/

  1140. Thomas より:

    デバイス マネージャーのプロパティーをなおして方法かな。storprop.dllのインポートはsetupapiからsetupxpiに変わって、プロパティーで前のなかった設定が現れた。

  1141. 黒翼猫 より:

    >>1206
    多分日本語が間違っていて、何を言ってるか良く分からない。
    英語でも良いよ ・ω・
    Perhaps your Japanese is wrong, I cant understand it.
    You may have better use English :3

  1142. Thomas より:

    また私がわるいか。だってしょうがない(笑)。スパムフィルターのせいから英語コメントを書き込めない最近。URLも禁断みたい。

  1143. R1600 より:

    Hi. Could you add HeadlessDispatch function in Extended core? Is is the only missing one to run WinXP acpi.sys on Win2K. We might be able to run Win2K on modern hardware with modified XP acpi.sys (supports ACPI 2.0+)

  1144. 黒翼猫 より:

    >>1209
    It is difficult and needs many changing :3

  1145. 黒翼猫 より:

    >>1209
    It is difficult and needs many changing :3

  1146. 猫川七海 より:

    最新版のv31d2でドラッグ&ドロップができない, ファイルのコピペができない, コントロールパネルの表示が縦二列になる, アプリケーションの追加と削除のウィンドウが崩れる, MSIEXECが動作しなくなる
    などの不具合が出ます。

  1147. 黒翼猫 より:

    >>1212
    インストールオプション、使ってるPCのCPUなどの情報はありますか?
    ちなみに、最新版は 31e です

  1148. 猫川七海 より:

    >>1213
    返信遅れて申し訳ありません
    CPUはAMD K6-2で、インストールオプションは特にいじっていません。

  1149. 黒翼猫 より:

    >>1214
    恐らくK6-2は SSE2命令がありませんので、インストール時に SSE2不可のチェックを有効にしてください。

  1150. 猫川七海 より:

    >>1215
    SSE2不可のオプションをつけて最新のv31eMをインストールしましたが、症状が変わりません。
    この場合、SSE2に対応してない時点諦めた方がいいのでしょうか?

  1151. 黒翼猫 より:

    >>1216
    すみません、K6-2のCPU環境でのテストができてないのが原因なので
    ちょっと、エミュレータ等探してみます…。
    時間がかかるかもしれませんがお待ちください。
    TwitterかDiscordかマストドンのアカウント教えていただければ、完成時に通知いたします。

  1152. Jeroen より:

    Dear Blackwingcat,
    I would love to get the VirtIO SCSI pass-through controller driver to work on Windows 2000 so I can run it on a Linux KVM virtual server. Many hosting providers use this and do not allow to change it (like Oracle, you can get 2 VMs for free there and with the Kali Linux image you get a BIOS instead of UEFI). I got all other drivers to work using your Extended Core (v16e).
    The URL I provided is to a driver for Windows Server 2003 (that is no longer included) that costs probably the least effort to get working. You can also get the latest packages here: https://fedorapeople.org/groups/virt/virtio-win/direct-downloads/stable-virtio/virtio-win.iso.
    Thanks in advance!
    Kind regards,
    Jeroen

  1153. Mina より:

    Hey blackwingcat,
    I installed Windows 2000 on VirtualBox successfully, and installed VirtualBox Guest Additions. But, whenever I install Extended Kernel, Guest Additions stops working. Can you investigate this? Thanks.

  1154. 黒翼猫 より:

    >>1220
    How about does the Extended Kernel install options effect for Guest Additions ?

  1155. Mina より:

    >>1221
    I’m not sure what do you mean by that. If you mean I should try changing install options, I tried installing Extended Kernel once with game version, and once with non-game version, but no effect.

  1156. 黒翼猫 より:

    >>1222
    Function Disabler and msvcrt and comctl32 version option are affected software.

  1157. Mina より:

    >>1223
    Well, I install Extended Kernel every time with vista version of msvcrt, comctl32 version of 5.82, and no functions disabled.

  1158. Mina より:

    I even tried installing Extended Kernel with different options, but Guest Additions still stops working (which means, no drag and drop, etc).

  1159. abo より:

    USB-BT50LE
    Bluetooth5.0を入れようとすると
    エントリポイント winsqmaddtostream がダイナミックライブラリ nttdll.dll から見つかりませんでした
    とのエラーが出ます。
    解決法はありますでしょうか?

  1160. 黒翼猫 より:

    >>1226
    拡張カーネルに昔から入ってる関数なので、そのエラーは出ないと思うんですが

  1161. 00seven7 より:

    goodnight. I have bsod error 0x7f after installing driver 331.63 335.23 on a geforce gtx 750 ti. on my other pc I use the 310.70 driver and it works perfect on the gtx 550 ti. but the 750 ti needs the most up to date driver. all latest bso nvidia 310.90 driver. my windows 2000 extend core v16a + v31g. i love windows 2000 and your kernelex is fantastic. congratulations. I’m from Brazil, sorry for my English

  1162. 黒翼猫 より:

    >>1228
    native driver has a problem on initialize structure size.
    so it makes bsod.
    on Windows 2000, you should use custom driver.

  1163. Bis より:

    (misskeyもtwitterも使えないのでここに書かせていただきます)
    *ソフト動作実験
    「utilu mozilla firefox collection」というソフトでfirefox 55からはgoogleのホームページ表示がfirefox 110と同等になっていたので
    拡張カーネルv3.1g2上でmozilla firefox 55のインストールを試行してみたところ、
    「SHGetKnownFolderList」が存在しない
    と突っぱねられました。
    まあ52.9.0があれば問題はないんですけどね(笑)

  1164. Windows 2000 Warrior より:

    hello , if you have problem with discord and messenger and mega.nz in mypal68 the newest release fixed all these problems : https://msfn.org/board/topic/183495-mypal-68/page/23/?_fromLogin=1&_fromLogout=1

  1165. たお より:

    拡張カーネルをインストールしたら起動時に
    STOP:c0000221 Unknown Hard Error
    \SystemRoot\System32\ntdll.dll
    ブルースクリーンの表示になり起動できなくなってしまいました。
    SP4はインストール済み更新プログラムもほとんどインストールしておりました。
    セーフモードでも起動できずどうすればよいか分かりません。
    何か解決策はありますでしょうか…?

  1166. 黒翼猫 より:

    >>1232
    いれた拡張カーネルは最新版でしょうか?
    STOP:c0000221 Unknown Hard Errorが出る事例は聞いたことがないですが
    Windows 2000 kernel Wrapper など、競合するソリューションと一緒に
    インストールしていませんでしょうか?
    競合ソリューションが入ってる場合は先にアンインストールが必要です。
    修復方法は回復コンソールで
    c:\winnt にはいって、
    $NtUninstallKB935839-XX (XXは拡張カーネルのバージョン) の中身を
    C:\winnt\system32 に復元すれば、ファイルが原因であれば起動できるように
    なると思います。
    ファイルが原因でない場合は、c:\winnt\repair に入ってるレジストリハイブsystem を c:\winnt\system32\config に上書きすれば レジストリの復元ができます。
    回復コンソールの起動ディスクがない場合は、Windows XP以降のCDで修復画面に入って、コマンドプロンプトを起動して、そこからコピーコマンドを実行すると操作が容易です(TAB補完ができるので)

  1167. たお より:

    >>1233
    黒翼猫様
    ありがとうございます。
    使用したカーネルはv3.1h2になります。
    下記戻したところログイン画面が出ないという症状が出たので再インストールを行い再度、拡張カーネルのインストールを行いました。
    ただやはり上記に記載したように起動できなくなってしまいます。
    今度は別のバージョンで試してみます。

  1168. R1600 より:

    Hi. I found some mismatches between Japanese version and English version.
    crypt32.dll : ENG version has JPN String Table.
    esent.dll : JPN version is based on XP RTM, last modified date is 2019/03/22. ENG version is based on XP SP3, last modified date is 2015/04/22.
    vista\MSVCP60.dll : ENG version is based on Vista RTM, JPN version is based on Vista SP2+
    xpbin\msafd.dll : ENG version is based on Win2000(5.00.2195.7158), JPN version is based on WinXP SP3, and filesize is very small (3.5KB)
    I’m not sure which of these is an intended difference or a mistake. Can you explain these differences?

  1169. 黒翼猫 より:

    >>1234
    基本的には Windows 2000 SP4 +SRPv1 + IE6SP1 が入ってさえいれば拡張カーネルを入れても問題ない事が確認されています。
    何か特殊なCPUをお使いだったりしますか?
    事前に、VMWare Player 等を使って、仮想環境上で問題ないかご確認ください

  1170. 2k より:

    当方もWindowsとIE6のインストール後に拡張カーネルv3.1h2 を入れたところ、>>1232と全く同じ現象が発生しました。
    前のバージョンのv3.1g2までは正常に動作していたので、ひとまずそれを使い続けるようにします。

  1171. 黒翼猫 より:

    >>1237
    v3.1h には、Windows NT 6.x 系統の スレッドローカルストレージサービスの拡張機能を実装してるのでそのせいかもしれません
    設定アプリで無効にできるようにして 3.1i を公開することにします

  1172. R1600 より:

    Well, I guess there’s a reason why you can’t answer my comment right away. I’ve found a few more differences in the meantime.
    ENG version of ICAAPI.DLL has Japanese version Image base value.
    MSDELTA.DLL seems like language-neutral file, but JPN and ENG has different file.
    WTSAPI32.DLL has XP SP3 build number, but Image base value is from 2000.
    OLEAUT32.DLL has SV2003 KB3020338 build number, but Image base value is from 2000 SP4.
    I would like you to handle the differences I mentioned in the next version. 🙂 Thank you for your attention.

    • W2k より:

      拡張カーネルと拡張コアをインストールしたあとにサウンドカードのドライバーをインストールした際に音声が一切でなくなります。 

      サウンドとマルチメディア プロパティ内の音の再生の項目にあるデバイス一覧からすべての項目が消えてしまい再インストールを行っても表示されません。

      解決方法などがあれば教えていただきたいです。

      • blackwingcat より:

        状況が良く分からないのですが、soundドライバを入れる前に音が出ていたのですか?
        拡張コアのバージョンによってはXPのサウンドドライバ方式に変更するので相性が悪い場合
        音が出なくなることはあります。XPのsoundドライバはDirectX9.0cとKB888111 に依存してるので
        両方入っているか確認してみて下さい

  1173. NONAME より:

    Any workaround for Virtualbox Guest Addition? How can I debug this problem?

  1174. NONAME より:

    ibb.co/pWSYdJs
    ibb.co/GPqjD20
    ibb.co/MsPSyhT
    ibb.co/17L6XVT
    I found small bug in ‘My Documents’ folder.

  1175. 黒翼猫 より:

    >>1241
    What is your os native language lcid ?

  1176. NONAME より:

    >>1242
    English W2K SP4 + KB891861v2 + English ExKernel v3.1h (No MUI)

  1177. Mina より:

    >>1240
    If you mean the clipboard and drag and drop being broken after extended kernel is installed, yes, I am facing the same problem and would like to see a solution for it too.

  1178. 黒翼猫 より:

    >>1243
    I found Windows 2000 native resource selector function prefers Ja-jp to en-uk on en-us environment :3
    I will fix it.

  1179. 黒翼猫 より:

    >>1244
    I already fixed it last month.
    It will be released next version.
    If you want to fix it before next version.
    change the following string with binary editor any “systetm32\vbox*.exe”
    from SetDefaultDllDirectories to _etDefaultDllDirectories

  1180. Mina より:

    >>1246
    It seems VBoxService.exe is not required to be edited. Thanks, this works, and VirtualBox Guest Additions now runs, even with Extended Kernel installed!

  1181. R1600 より:

    Helloooo would you please reply my comments?

  1182. 黒翼猫 より:

    >>1249
    the rebase is decided by OS version and language. If it change to different value, maybe something wrong occurs or not. But I don’t know detail reason.
    I didn’t understand you think what I should do.
    If you have any problem, them tell me more detail .

  1183. R1600 より:

    >>1250
    1. To localize extended kernel into Korean, I compared the ENG and JPN version of the files. Why do some files (esent.dll, MSVCP60.dll(vista), msafd.dll(xp), msdelta.dll) have different version numbers in the ENG and JPN versions? I’m not talking about resource or IB address, I’m talking about VERSION NUMBER. Do they function exactly the same? If not, what version should I use?
    2. Some files are not from Win2K but are set to Win2K IB address. I will understand that this is intended.
    3. ‘ENG version of ICAAPI.DLL has JPN version ImageBase address. ENG version of crypt32.dll has JPN String Table.’ These seem to be mistakes made in the process of porting JPN version files to ENG. Isn’t it?

  1184. 黒翼猫 より:

    >>1251
    1. esent.dll(5.1.2600.5514) msafd(5.0.2195.7158) msvcp60(6.2.3104.0) are same version. msdelta.dll was forgot update Japanese version, thx.
    3. Exkernel ICAAPI.DLL (5.0.2195.6655) does not have String Table and English version table only.

  1185. R1600 より:

    >> 1252
    1. Sorry about esent.dll. My mistake. JPN version has some weird version info. ( ibb.co/SJDwSzq )
    2. The msafd and msvcp60 I mentioned were in the unzipped ExKernel ‘xpbin’ and ‘vista’ folders respectively. ( ibb.co/JpxzGjD , ibb.co/MfSR0Vh ) These are obviously different files. I even checked with BinDiff.
    3. You missunderstood 🙁 I meant two files.
    ENG crypt32.dll : it has JPN string table
    ENG icaapi.dll : it has JPN ImageBase address

  1186. 黒翼猫 より:

    >>1253
    1. It seems native behavior.
    2. I will released next version fixed them.
    3 crypt32 seems fixed it before :3
    I find that I don’t have Windows2000-KB821225-x86-ENU
    do you know its location ?

  1187. R1600 より:

    >> 1254
    I can’t find one. Are you looking for just ImageBase address? SP4 version has same base address. I think you can just apply that one.
    By the way, could you apply KB4493435 on ExKernel? It has little bit newer jscript and vbscript. Also, Server 2008 is still receiving security updates. There may be some useful files there.

  1188. DMajor より:

    Hey Blackwingcat, I’m enjoying your Extended kernel a lot. Is there a reason why Extended Core v16d only has Japanese version and no English version?

  1189. 黒翼猫 より:

    >>1256
    because v1.6x were reported many problem, so I suspended development
    and wait to execute test.
    Plz see detail http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1890134.html

  1190. 黒翼猫 より:

    >>1258
    I felt it is wrong topic about email .

  1191. 間違い探し より:

    日本語版(v3.1j5 AT/PC98) Windows2000-KB935839-v31jM-JPN.wlu
    English Version(v3.1j5) Windows2000-KB935839-v31jM-x86-ENU.wlu
    のurlが間違っていますよ。
    KB935839-v31jM をダウンロードしたつもりがKB935839-v31hMでした。

  1192. Kof2000 より:

    kernel32.dll not include createwaitabletimerex,I hope you can do it.Thanks!

  1193. Mina より:

    Hi blackwingcat.
    I installed latest MPC-HC on Windows 2000. It works great. You can get it from here: https://github.com/clsid2/mpc-hc/releases
    However, there are a few problems:
    1- The playback buttons have black squares behind them.
    2- In Options window, at the Formats subcategory of Player category, the 4 buttons next to file extensions don’t have icons, though mousing over these blank buttons still show what they do.
    3- When using the Modern Theme (Player –> Theme), the font of menus is very large, and the > in submenus is weirdly rendered. There’s also a square behind items instead of a checkmark.
    Could you please check it? Thx.

  1194. meansShank より:

    I am running Windows 2000 with Extended Kernel v3.1k when I run the Windows Sidebar 6.0 (with the Alky for Applications for Windows XP):

    Sorry, The application attempted to delay-load a library or function that does not exist. Instability may occur.

    And then when I click on OK, the message will pop-up as:

    sidebar.exe has generated errors and will be closed by Windows. You will need to restart the progam. An error log is being created.

    Any ideas to get it to work?

  1195. Windows 2000 Warrior より:

    hi,Please can you retry to make this work ? , maybe it will work with fcwin2k with some wrapper XP linker
    https://archive.org/details/2019-01-january-4th-or-8th-steam-extracted.-7z

  1196. laind より:

    「Vista MUI」が正常に動作していない気がします。
    Vistaのメモ帳のnotepad.exe(6.0.6000.16386)を試そうと思い%systemroot%\system32\ja-JP\にnotepad.exe.muiをコピーしても起動しませんでした。

    拡張カーネルのバージョンを替えて確かめたところ以下のような感じでした。
    30e ○
    30f ○
    30g ×
    30h2 ×
    30i ×
    31l ×

    31lに30fのKERNEL32.DLLと入れ替えてみたら正常に動作しました。

    やり方が違うなどであれば失礼しました。

  1197. DragonBorn より:

    Hello. I had version 2.8c, and when I tried to update to the latest, 3.1l, after it installs some updates and root certificate prereqs I think and told me to restart, I opened it to hopefully start the real installation but after it extracts the cab, I get an error saying something like “This application must be run with Windows 2000 compatibility”. How do I solve this? For now I will have to stick with 2.8c, but I heard the latest updated will allow you to run Supermium, so I really want to try it.

    • helper より:

      you should to try with installing the wlu updator first download it from the wlu site http://www.win2k.org/wlu/wluen.htm , and then you should to run it without extract , if firstly you use Force Version Setting Tool NNN to XP you should to delete the envirement variable and return also to 2000 native msi and SETUP_INSTALL_UPDATE.EXE 2000 Native if you use others .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です