How to create BWC Windows 2000 Integrated HFSlip DVD

黒翼猫版、Windows 2000 HFSlip 統合 Kitの作り方 ・ω・ (なぜか英語版)



w2k
1.Insert Your Windows 2000 CD-ROM in Your PC

hfs2
Create Source Folder and copy the content of the CD-ROM.

hfs3
2. If your Windows 2000 CD is not Service Pack 4, you must integrate Service Pack 4 with the following command or copy offline installer(about 140Mbytes) in HF folder

w2ksp4.exe -s:E:\HFSLIP\Source

3. Download HFSlip Package from here
Windows 2000 hfslip 統合イメージ作成ツール【BM】

4. Joint cab.00x files.

1. COPY /B W2KHFPKVHB.cab.001 + W2KHFPKVHB.cab.002 + W2KHFPKVHB.cab.003 + W2KHFPKVHB.cab.004 W2KHFPKVHB.cab
2. COPY /B W2KHFPKVHC.cab.001 + W2KHFPKVHC.cab.002 W2KHFPKVHC.cab

日本語版

1. COPY /B W2KHFPKVHBEN.cab.001 + W2KHFPKVHBEN.cab.002 + W2KHFPKVHBEN.cab.003 W2KHFPKVHBEN.cab
2. COPY /B W2KHFPKVHCEN.cab.001 + W2KHFPKVHCEN.cab.002 W2KHFPKVHCEN.cab

English Version

hfs4
5. Extract All

5a) If you want not to use NT6 Compatible Binary, copy nont6 to HFEXPERT\WIN\system32.

5b) Edit REPLACE\i386\winnt.sif for input your CD-ROM Product ID and setting other options.

5c) If you do not need additional component , comment out in HFGUIRUNONCE\addtional.cmd

5d) Replace or delete HFEXPERT\WIN\system32\oeminfo.ini and HFEXPERT\WIN\system32\oemlogo.bmp

6, Run "hfslip-w2k.cmd"

hfs5
7. Read and Press Enter and Input "YES" on this screen.

hfs6

8. Wait for a moment, Finally created Integrated ISO Image.

hfs7
9. burn it to DVD and install 🙂

hfs8
10. I think that it requires at least 6Gbytes HDD.

hfs9
11. Progress of Setup

hfs10
12. After logon, wait for several moments

hfs11
13. When the installation completes, restart once.

hfs13
14. Installed components

* Extended kernel NT 6.x Game Edition .

* Extended Core. ( CPU 32 Cores and  Memory 32G available ! )

* All Windows 2000 Update.

* IE 6 SP1 + Tab Available

* OutLook Express 6 SP3

* SilverLight v4.1

* SATA Driver

* Fixed Intel Inf Driver.

* XP Compatible USB Driver + general USB 3.0 Drivers + iPhone/iPad Driver

* XP Semi-Compatible Audio Driver.

* .Net 1.0SP3/1.1/2.0SP2/3.5SP1 and all hotfix.

* Safari 6.0.5 and Firefox/Thunderbird 17.0.9 ESR

* XP Compatible Tool Installed

* MovieMaker 2.6

* MMC 3.0

* MDAC 2.8SP2

* Native Virtual CD Driver.

* Java 6 u 65

* Flash 11.7 / ShockWave 12 /Air 3.9

* Google Earth / Picasa

* Media Player 10 and Encoder 9

* Skype 6

* Included Process Monitor / Process Explorer / File mon /Debug View

* Windows Defender

* DirectX 9.0 and All June 2010 Update ,SlimDX and XNA

* VC++ Runtimes 2005/2008/2010/2012/2013

* Available command Processor Library.

* Power Shell v2.0

* Recent Daylight Saving Time Update.

* Recent roots certificate update.

* Recent MSXML and XMLLite.

* Recent Windows Update Agent

* Universal Audio Architecture (UAA) High Definition Audio class driver version 1.0a

* Customized Windows Installer v3.1 and Setting Tool.

* COM + 1.0 Rollup Package 38

* JavaScript Engine v5.8 and v9.0

* Remote Desktop Client 7.0

 

hfs12

You can easy to install XP compatible software with this Setting .

hfs14
You can also install .Net Framework 4.0 and Intelipoint 7.1 from link.

おすすめ

59件のフィードバック

  1. jm より:

    海外から問い合わせ多いとか?
    日本人にもありがたいですがw

  2. Al より:

    Had no luck installing OS from disc created using all these files and instructions. Installation starts successfully, but hangs after the timezone screen. Not sure why. Any ideas? Thanks.

  3. 黒翼猫 より:

    Hi Al.
    Same problem was reported on comment 45-58.
    the iso which you created can install to vmware ?

  4. yanakuro より:

    この記事を参考にしてインストールすることができたのですが、起動時のF8を押す画面でなぜか下のバーしか表示されません。気になっているのですがどこが問題でしょうか?

  5. Svyat より:

    Text-mode error message “Setup cannot access the Windows 2000 installation CD…” after slipstreaming English Version RC14a 2014/07/08

  6. 黒翼猫 より:

    Can you show me your broken ISO Image ?

  7. 質問 より:

    ノーマルのWindows2000使って記事の通りに
    作業してますが、SP4の当て方が解らん。
    画像が違ってませんか?
    説明と一致してないですよ。

  8. 黒翼猫 より:

    SP4パッチを充てるのは一般的な統合方法と同じなのでよくわからないようでしたら、そちらを参考にしてみてください。
    ちょっと確認してみます。

  9. あいうえ より:

    PC-98版 Windows2000 Proの場合SOURCE\NEC98に格納されているため、上記のやり方だとファイルが見つかりませんが大量に出ます(SOURCE\I386を見に行っているため)。
    PC-98版の手順はないでしょうか?

  10. K より:

    日本語版のページを作ってくれませんか。Google翻訳通してもわからないところがあるので。

  11. K より:

    それかこれを動画でわかりやすく説明してもらえるといいです。

  12. 通りすがり より:

    年末の12月版でディスク作成やってみた所、
    ファイルの数が増えたのか、8月版と違って
    iso作成出来ませんでした。
    (SOURCESS生成までは問題無し。母艦はWin10x64)
    Hfslip-w2k の中の、iso作成の部分だけ切り出して
    実行を見守った所、Juriet-tree作成に失敗して
    終了しているようでしたので、ImgBurn 利用にて
    isoイメージ作成しました。(ブートも問題無し)
    (iso9660/2048焼モードとやらに自動選択された)
    余談、Windows2000データセンタ版がちょっと手に入ったんでHFslip掛けてブートイメージを作り
    VMwareに載せて遊んでます..

  13. MORO より:

    お世話になります。
    hfslip-w2k.cmdの実行画面にたどり着きません。
    hfslipでは、ファイルが結合?出来ないので
    nLiteで結合使用と思いましたが
    cab使い方に疑問が出ました。
    cabファイル(B,C)は、事前に結合?してするのでしょうか?
    W2KHFPKVHB.cabにするには、何かをするのか
    W2KHFPKVHB.cab.001 002.003.004を4一緒にしておくだけでいいのか
    と思い質問しました。
    Cも同様です。
    3. Download HFSlip Package from here
     で全ファイルダウンロード
    4. Joint cab.00x files.
     ここからが上手く行きません

  14. MORO より:

    他の方の運用の仕方を見てみました。
    4. Joint cab.00x files.
    が上手く行って無いように思えます。
    各cabファイル(Bなら、001-004まで一緒に)を7-ZIP右クリックで解凍しますが、
    hfslip-w2k.cmdと言うファイルが出来ないようです。
    正しい解凍の方法を教えてください。
    環境、XP、2003 

  15. MORO より:

    何度も済みません。
    2003の方で空き容量を増やして
    Dを解凍したら、hfslip-w2k.cmdが出てきました。
    現在hfslip-w2k.cmdを実行するとエラーが出て
    止まるので、またお願いします。
    STDじゃいと保証出来ないよ?
    いい? って意味なのか
    YESの後 Aで
    実行しています。

  16. 黒翼猫 より:

    CABファイルの結合は画面下にあるコマンドプロンプトによるCOPYコマンドによって行います。
    単なるリネームだと、頭のファイルしか取り出せないので実行できませんよ

  17. MORO より:

    7-ZIPで解凍したのですが、ダメでしたか
    お手数おかけします。
    すみません良かったら教えてください。
    T:\w2K_RC15、内部コマンドまたは外部コマンド、
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されてていません。
    と出ます。
    DOSなのでT:\以下ではダメなのかと思い
    D:\に移行しましたが同じです。
    D:\Documents and Settings\xx(操作者 :アドミニストレーター)>以下で打ち込んでます。
    passが通って無いとかでしょうか?
    実際の打ち込みはこうです
    D:\Documents and Settings\xx>T:\w2K_RC15>copy /b W2KHFPKVQB.cab.* W2KHFPKVQB.cab
    コマンドプロンプトも同様です
    T:\w2K_RC15>copy /b W2KHFPKVQB.cab.* W2KHFPKVQB.cab
    T:\w2K_RC15 copy /b W2KHFPKVQB.cab.* W2KHFPKVQB.cab
    ファイル名を指定して実行
    結果
    T:\w2K_RC15>copyが見つかりません。
    名前を正しくうんぬん・・・・。
    T:\w2K_RC15>copy /b W2KHFPKVQB.cab.* W2KHFPKVQB.cab

  18. MORO より:

    DOSと平行ですみません。
    7-ZIPではダメなのかと思いましたが、
    展開されているような気配です。
    DOSの方がどうにも出来ないのですみませんが、気を悪くしないでください。
    7-ZIPでA-Dまで展開したファイルを見ますと
    ファイル数2858 フォルダ数133  
    です。
    B(001~004)の解凍
    HFGUIRUNOUCEが1フォルダ
    601MB ファイル数41 フォルダ0

    これではダメでしょうか?

  19. 黒翼猫 より:

    フォルダの例をそのまま打ち込む人初めて見た・ω・;
    最低限コマンドプロンプトの基礎知識が必要です。
    周りのもう少し詳しい人に頼んで、DVD作ってもらった方がいいかもしれません。

  20. MORO より:

    お手数掛けました。
    CHDIR T:\W2K_rc15 で移動してから
    copyで結合出来ました。
    明らかにファイル数が違いますね。
    Dosで解凍すると、ディレクトリが出来ずに全部解凍されますが
    expand w2khfpkvqb.cab -f.* T:\W2K_RC15 
    今から焼き直しします。

  21. 永遠の中級者 より:

    いつもお世話になっています。
    下記の場所で、止まってしまう原因が判らず、
    ご教示頂ければ幸いです。
    <環境>
     windows2000pro
     自作パソコン(もらい物)
    <止まる場所>
     手順10の次へをクリック後、下記のどちらかになる。
      1.1回のクリックだけなら、2時間以上放置しても変化なし。
      2.2回以上、クリックするとフリーズ。
    <対策>
     ・再度手順1から作成。
     ・手順5は、シンプル対応のみ。
      5a) コピーせず。
      5b) ProductIDのみ修正。
      5c) 何もせず。
      5d) 何もせず。
     ・手順6は、[yes]-[A]の選択。
     ・手順9は、内臓ドライブからインストール。
          (仮想環境では無くダイレクトです。)
     ・DVD-Rへの、焼き直し。
     ※結果変わらず。
    お手数ですが宜しくお願いします。

  22. 黒翼猫 より:

    同じ症状が出るPCが数件報告されてるのですが、
    現在理由が分からない状況です
    更新ファイルのどれかが原因と思われるので
    地道に入れ替えて確認してみるしかないようです

  23. 永遠の中級者 より:

    返答有難うございます。
     更新ファイルのどれか・・・orz
    入れ替えて確認となると、どのような入れ替え方法が、
    ありますでしょうか?
    ちょっと考え付かないので、もし何かあれば、
    ご教示宜しくお願いします。

  24. 黒翼猫 より:

    簡単に確認できるものとしては、ドライバ周りのsys ファイルを全部 SP4オリジナルの物や SRPから拾ってきたものに全部置き換えるってのが、確実でしょうか?

  25. 永遠の中級者 より:

    ご教示有難うございます。
    ん~やるだけやってみます(^^;

  26. 永遠の中級者 より:

    先日は有難うございました。
    私(知識が無いなり)の、無茶ぶりをしてみました。
    <とりあえずインストールは出来た>
     ドライバ関係との事、[HFEXPERT¥DRIVERCAB]の中身を、
     全て消して、[ISO-DVD-インストール]してみたら、
     問題無くインストールは完了しました。
     (途中で「コピー先に元ファイルより新しいファイルがあります。上書きしますか?」と
      2回尋ねられましたが、上書きせず。詳細メモらず。)
    <結果>
     一番初めのwindows2000と表示され、
     次は「windowsにようこそ」かと考えていたら、
     左上に「STOP:0000・・・」らしき表示が、
     一瞬出て再起動してしまいます。再起動ループ!
     (エラーコードはあまりに一瞬過ぎて2回とも確認しきれず。)
    ご報告までに。

  27. 永遠の中級者 より:

    今回の作成で下記の事があったので、
    併せてご報告をさせて頂きます。
    <CABの展開(解凍)について>
     CABの展開に使用するソフトによっては、
     ファイルが正常に展開されないとコメントにあったので、
     下記のソフトで試してみました。
     ・+Lhaca Ver1.24
      展開時にはエラー表示無く、正常に見えるが、
      W2KHFPKVQB.cab と W2KHFPKVQC.cab の
      展開ファイルに異常あり。
      (正常展開 → W2KHFPKVOE.cab W2KHFPKVPD.cab W2KHFPKVQA.cab)
      
     ・WinRAR Ver5.40
      全て正常に展開。
    ご報告までに。
    (展開・・・くぅ~解凍と書きたい世代です(^^;)

  28. 永遠の中級者 より:

    まさに残念orz

  29. QUALIA より:

    bynabook B452/23Fへのインストールです。
    どうやらHALの検出で引っかかっているようで、F7を叩いてACPIを無効にしないとセットアップが進行しません。
    ひとまずインストールすることはできたのですが、MPSユニプロセッサPCとして認識されているせいか、CPUを2コアで認識してくれなかったり拡張カーネルが入ってるのにRAMが4GB認識されなかったり色々です。シャットダウンで自動で電源が切れないとか・・・
    統合イメージの作り方が悪かったのかはたまたPCの相性なのか・・・

  30. 黒翼猫 より:

    HALの検出で失敗する場合は、BIOSとの相性で Windows 2000をインストールするのが困難な機種なのですが、素ではインストールできていたのでしょうか?
    今のところ回避方法は見つかっていないはずなのですが…。

  31. QUALIA より:

    最初、ディスクを入れて放置ではドライバをロードした後画面真っ暗でハングアップしていたので、無理なんだろうなと思いつつダメ元でF7キーを叩いたらセットアップまで進んだので・・・
    とりあえず数回やり直したのですが、ACPIさえ無効になっていればとりあえずインストール出来て普通に動いてます。
    ただしこの状態では拡張カーネルの恩恵はほとんど受けられていない感じですね・・・

  32. MORO より:

    以前に上で質問した者です。
    作業環境 OS XP SP3上です
    W2KHFPKVQC.cab.001
    W2KHFPKVQC.cab.002
    W2KHFPKVQC.cab.003
    COPY /B W2KHFPKVQC.CAB.* W2KHFPKVQC.CAB
    で結合しました。
    W2KHFPKVQA.CAB
    W2KHFPKVQB.CABも同様でできたっぽい
    解凍ソフトを変えてみました。
    Laplus1.74はダメ報告が有った気がします。
    同様にダメでした。
    lazのちょっと前の物です。
    最新版はインストール出来ません。
    書庫が壊れていますと出ます。
    HFEXPERT/WIN/FONTS/ipam.ttf
    W2KHFPKVQC.cab.001
    W2KHFPKVQC.cab.002
    W2KHFPKVQC.cab.003
    を他のPCでダウンロードして結合しても同様なのですが、なにかアドバイス頂けないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  33. 黒翼猫 より:

    書庫が壊れていますとでるようでしたら
    一度、500M 位の圧縮ファイルを適当に作ってみてください
    で、一度解凍した後、バイナリエディタで比較します。
    差異がなければOK
    あれば、その解凍ソフトはバグ持ちなのでNGです

  34. MORO より:

    出来ました。
    お手数おかけしました。
    ありがとうございます。このお礼は、コミケで直接言いたいです。
    別PC lhaz最新版で解凍して、チェックしました。 
    バイナリエディタで同じでしたので手順に従い進めて、DVD作成出来ました。
    1年も何やってたんだろうと思いましたです。
    以下余談
    インストール先
    富士通 NB55R/T
    ディスプレイアダプター Radion Xpress 200M 
    と言われていて、XP/2003でもそう表示されます。
    NB55R/Tの2000に入れると動かない。
    ThinkPadのR51eのドライバーは2000用もありますが、ダメ
    NB55R/Tに入れたXP/2003から抜いても
    動かず。
    ドライバーをRadion Xpress 200Mのドライバーを10個以上入れてたので、互換?を選択してみて
    X300のドライバー(たぶん同じ?)にしたら動きました。

  35. BB より:

    hfslip-w2k.cmdによるisoイメージの作成で以下のエラーメッセージが出て止まりました。この場合どの様な修正をすればいいでしょうか? ご教示お願いします。
    Can not open “SOURCESS\I386\disk1_”
    Can not open “SOURCESS\I386\disk1()1_”
    .ini’)の使い方が誤ってます。
    作業環境 XP SP3
    2KのCD PC/AT用リテール版SP4適用済

  36. 黒翼猫 より:

    イメージを置いてるフォルダーがデスクトップなど
    スペースを含む、比較的深い特殊な階層にないでしょうか?
    できるだけ、浅いフォルダで作業を行ってください
    また作業ディレクトリは、簡単な英数字だけのフォルダを作成してください。

  37. BB より:

    早速の返信ありがとうございます。
    作業用ディレクトリはこのページのやり方に従い、ルート直下に\HFSLIPディレクトリを作って行なっているので階層の深さと名前の問題はクリアしてると思います。

  38. 黒翼猫 より:

    ちょっと帰省中で、手元にWin2000環境がないので、細かい検証が
    正月明けになってしまうと思われます。
    環境に2000のCDにリテール版SP4適用済みと
    書いてありましたが、手動で適用したものなのでしょうか?
    もし手動で適用し、適用したソフト名などがあれば教えてください。

  39. BB より:

    正月早々ありがとうございます。お時間ある時で宜しいので(^^;
    2KのCDですが最初からSP4が適用されたProfessionalのリテールパッケージ版です。盤面にService Pack 4 適用済と書いてあるやつです。

  40. 黒翼猫 より:

    CDをコピーしたフォルダのスペル間違いがないかだけ確認してみてください。
    Uターン後、そのエラーの原因と対処方法について案内いたします
    よろしくお願いします

  41. BB より:

    お世話になります。CDをコピーしたディレクトリは大文字で\HFSLIP\SOURCEになります。エクスプローラーからディレクトリ名をコピーしてテキストエディタに貼り付けたのでこの通りのスペルになります。
    因みにcabファイルの解凍・結合にはWinRAR 5.31を使用しました。
    宜しくお願いします。

  42. 黒翼猫 より:

    CABファイルを使用したということは、サイトに公開してる 15fを使われたのでしょうか?
    それとも、英語版?

  43. BB より:

    お世話になります。
    以下のRC15f版の4つのcabファイルを使用しました。2KのCDが日本語版なので日本語版を使用しました
    日本語版 RC15f 2016/8/9
    (2016/8/9版)
    W2KHFPKVQA.cab
    *
    (2016/8/9版)
    W2KHFPKVQB.cab.001
    W2KHFPKVQB.cab.002
    W2KHFPKVQB.cab.003
    W2KHFPKVQB.cab.004
    **
    (2016/8/9版)
    W2KHFPKVQC.cab.001
    W2KHFPKVQC.cab.002
    W2KHFPKVQC.cab.003
    (2015/12/28版)
    W2KHFPKVPD.cab
    各cabファイル(B、Cは結合後)のサイズ(ディスク上のサイズ)は以下の様になってます。
    W2KHFPKVQA.cab 143,585,787バイト(143,589,376バイト)
    W2KHFPKVQB.cab 628,226,160バイト(628,228,096バイト)
    W2KHFPKVQC.cab 533,726,392バイト(533,729,280バイト)
    W2KHFPKVPD.cab 3,785,172バイト(3,788,800バイト)
    以下のオプションも入れないとマズかったですか?「オプション」なので入れなかったですが…
    オプション (.Net Framework Package)
    W2KHFPKVOE.cab.001
    W2KHFPKVOE.cab.002
    もしかしてRC15fより新しい版があったりします?(^^;

  44. 黒翼猫 より:

    確認してみたのですがエラーが出る要素がちょっと見当たりませんでした。
    hfslip-w2k.cmd の実行、コマンドプロンプトを起動後に実行しているでしょうか?
    また、文頭の @echo off を削った場合表示はどうなるでしょうか?
    実行後「YES」を入れるか所は1か所で、他の場所は改行で飛ばさなくてはなりません
    問題ないでしょうか?

  45. BB より:

    お世話になります。
    hfslip-w2k.cmdの実行はコマンドプロンプト(DOS窓と言いたい世代ですw)でカレントをHFSLIPに移動して実行してます。で、ご案内の通り@echo offを削ってやってみた所isoイメージの作成に成功しました。その前に一度cabファイルからの解凍を全部削除して再度解凍しなおしました。う~む……ファイルのどれかが解凍に失敗してたんだろうか……たまたまそのクラスタだけエラーがあったとか……(^^;
    ともあれ、これで2000が使える様になります。ご教示と素晴らしい拡張仕様をありがとうございました。

  46. まだまだw2kで・・ より:

    いつも情報ありがたく参考にさせて頂いております。
    今回、w2k魔改造版DVDを作成し、ThinkPad T60Pへのクリーンインストールに挑戦しています。
    DVDも無事作成でき、インストールもスムーズにいったのですが、どうしてもネットワークに繋がりません。
    周辺のアクセスポイントの検索をしても、ひとつも見つかりません。(普段は常時10箇所ぐらいある)
    wirelessアダプタのドライバも問題なくインストールし、インジケータランプもちゃんと点灯しています。
    ThinkPad Access Connection も ver.5 と ver.6 を試しましたがどちらもダメでした。
    どこか設定等を変える必要があるのでしょうか?
    なにかアドバイスがあれば頂けませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

  47. 黒翼猫 より:

    インターネットにつながらないというより、アクセスポイントにかんする
    クライアントアプリの話に見えますね
    無線クライアントは、ドライバが正常に動いていても、
    アプリ側が対応しているデバイス番号と異なる数字を持ってる場合、
    意図的に動作しないようにはじいているケースがあります
    Ralink の OEM ドライバなんかがそう

  48. まだまだw2kで・・ より:

    早速のアドバイスに感謝です。
    重ね重ね済みません。
    初歩的な質問ですみませんが、「クライアントアプリ」とは、この場合「ThinkPad Access Connection」の事ですか?
    もしそうなら何か軽い代替ソフトをご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか?
    ノーマルなW2KとT60Pでは上記の構成で問題なく動いていたので、このままでいけるとおもったのですが・・
    お時間がとれたときで結構ですのでよろしくお願いします。

  49. 黒翼猫 より:

    えーと。今までの環境で動いていたという情報がなかったので 。
    ちょっと試していただきたいのは、通常の環境に、
    拡張カーネルや拡張コアを導入したときに正常に動作していたかどうかということです。
    USB まわりや、一部のデバイスを XPと互換モードで動くようにしてるので
    Win2000と強制的に判定して動作してるアプリなどが正常に動作しない可能性があります

  50. まだまだw2kでいきたい・・ より:

    お返事有り難うございます。
    wifi不具合の件ですが、
    魔改造版のDVD(1枚の”決定版”)製作が目的のひとつでもあるので、「通常の環境+拡張カーネル/拡張コア導入」は未だ試していませんが、planexのUSB接続LANアダプタで、planex製クライアントアプリを導入して接続を試みた所、周囲のアクセスポイント達が検出され、リストに表示されました。
    ただ、自分のアクセスポイントに繋がっても、すぐに周囲のアクセスポイントを順次検出 →再び自分のアクセスポイントに来ると数秒程度繋がって、また順次検索・・・のループに入っているようです。
    暫く色々試してみます。
    とりあえず現況ご報告迄。

  51. W2Kbwc on T430 より:

    こんにちは。情報有難く拝見しております。
    最近新しい機種でW2kを使う必要が出て来た為、色々検索し貴ブログに辿り着きました。
    本ブログを参考にHFSlipDVDを作成し、それを使いクリーンインストールをしようとしましたがうまく出来ずに困っています。
    T430の方が本命なので、なんとかインストールしたいのですが、なにか手順に間違い等ありましたらお教えください。
    作業内容・状態 <どちらも事前にBIOSの “SerialATA” を “Conpatibl” に設定>
    ●T400
    setup(最初の青い画面)で画面下部で色々なファイルが次々に読み込まれる
    –> インストール確認画面に行く前の黒画面でカーソル点滅
    –> 数秒してHDDが回りインストール確認画面で導入先ドライブ・パーティション確認
    –> そのままでインストール完了
    ●T430
    setup(最初の青い画面)で画面下部で色々なファイルが次々に読み込まれる
    –> インストール確認画面に行く前の黒画面でカーソル点滅(HDD回らず)
    –> そのまま先へ進まずカーソル点滅が続く。
    T430はGPU(Nvidia NVS5400m)搭載機種の為、BIOSのDisplay項目を下記設定
    “外部GPUのみ”の設定と”Intel(統合)”を夫々試しましたが結果は同じ(GPU選択のOS制御はDisableに固定)
    ちなみにT430は素のW2Ksp4ディスクでも同様です。
    なにかアドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  52. 黒翼猫 より:

    まず、このキットで作成すると HDDの設定を Compatible にする必要はないと思います
    停止してるのは、一部の機種で見られる現象ですね・・・
    試しにインストール時に F5 をおしてCPUタイプを変更してみてください。

  53. W2Kbwc on T430 より:

    T430にインストールの件、下記にてインストール出来ました。
    ありがとうございました。
    BIOS設定
    SerialATA : AHCI
    CPU Multi Core : Disable
    CPU Multi thread: Disable
    F5選択
    StandardPC with C-step i486
    ただ、構成が標準PCになり、電源がボタン長押しでないと切れない状態で、
    再起動も黒画面でとまって電源入れなおしになってしまいます。
    ビデオとwifiのドライバーもうまく当てられていません。
    まあ、気長にやってみます。
    重ねてありがとうございました。

  54. 黒翼猫 より:

    C-Step 486 は、一番下位の電源管理なしバージョンなので
    もう少しマシなのが動くかもしれません・ω・

  55. UHM より:

    BWC Windows 2000 Integrated HFSlip DVD作成
    でcabファイル合成(W2KHFPKVQA.cab ,W2KHFPKVQB.cab,
    W2KHFPKVQC.cab,W2KHFPKVPD.cab)した上でisoイメージ
    ファイルを作成できてDVDに焼き付けて
    VAIO C1-MRXでW2Kを立ち上げてI-O DATA(DVR-UM16R)
    にDVDディスクでセットアップしてファイルコピー
    されるが再起動後、
    File \$WIN_NT$.~BT\halacpi.dll could not be loaded.
    The errr code is 14
    setup cannnot continue. Press any key to exit.
    というエラーが出てインストールが進みません。
    どこがまずいのか、どのように対策すればいいか聞きたくて書き込みました。

  56. 黒翼猫 より:

    >>57
    用意した 元のWindows2000のCDのバージョンと
    そちらで用意した、アップデートファイルはなんですか?
    (バージョンやファイル名など)

  57. いちごみるくけーき より:

    ☆コマンドプロンプトで結合できない人向け
    UniteMovie
    https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html
    【結合するファイルの一覧】の下
    この中にW2KHFPKVHB.cab.001~W2KHFPKVHB.cab.004
    を入れる
    【保存先】をポチッと押して【元ファイルと同じ場所に保存】にチェック
    (まだW2KHFPKVHB.cab.001~W2KHFPKVHB.cab.004をダウンロードしてないからファイル名の所までは知らん)
    ファイル名を【W2KHFPKVHB.united.cab.001】のような感じになってたら【W2KHFPKVHB.cab】に変更
    【結合】を押す
    【ok】を押し結合ができてるはず
    把握した?
    ☆解凍できない人向け
    Explzh
    https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se033494.html
    使い方まではめんどいからまかせる
    ふつうにW2KHFPKVHB.cabを開くだけだから問題ないでしょ?
    説明ってめんどいね
    w2ksp4.exeもExplzhで開いてSouceフォルダに解凍できなかったっけ?
    最近触ってないから分からんけど

  58. いちごみるくけーき より:

    QUALIAさんの見て思ったけど
    >>拡張カーネルが入ってるのにRAMが4GB認識されなかったり色々です。
    win2000の拡張カーネルだとRAMの壁って無いものなの!?
    メモリ2倍の8GBとかvirtualboxで出来るのかな?
    (ウチのところメモリそんな積んでないから無理だけど)
    でも普通に使ってても最高512MBぐらいで十分な気(私の場合)がするけど他の人はどうなんだろ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です