クラウドVPSを使ってMinecraft 鯖を立ててみた
Minecraftのサーバーを頼まれたので Windows 2000で立ててみた
以前、Windows 2000でマイクラのサーバーを立ててたのですが。
・CPUを1つほぼ占有し、CPU温度がとんでもないことになる
・メモリ2G平気で使う。
・上記の理由で他の事に使いづらい。
というわけで、2000上で動かさずに、VPS借りて立ててみようということにしました。
サーバーのプランはメモリ 4G確保できればとりあえずOKかなという感じで。
以下設定
useradd bwc //ユーザー作成 passwd bwc //パスワード設定 passwd //root パスワード変更 yum search jdk //Java バージョン探し |
bwc ユーザーでログイン
cd ~ mkdir minecraft cd /home/bwc/minecraft/ wget https://launcher.mojang.com/mc/game/1.8.9/server/b58b2ceb36e01bcd8dbf49c8fb66c55a9f0676cd/server.jar //サーバーダウンロード chown bwc minecraft_server.jar wget "http://minecraft.gamepedia.com/Tutorials/Server_startup_script/Script?action=raw" mv "Script\?action\=raw" minecraft vi minecraft //スクリプト設定 chmod 755 minecraft yum install screen iptables -I INPUT 1 -p tcp -m tcp --dport XXXXX -j ACCEPT // ポート開放 mv minecraft /etc/init.d |
SFTPでサービス開始前に MOD とserver_icon.png を転送。
ちなみに、MODが多いとサーバーSTART実行してからサービスが有効になるまで時間がかかる
よし、いい子だ・ω・
どこのVPS借りて立てたのですか?
参考までに教えてください
ServerManとSakura で借りて無料期間の2週間試して使い勝手のいい方を採用する予定です