【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その2

副題:恐怖!外付けHDDのデータが取り出したときに吹っ飛ぶ恐れ

Windows 10に外付けHDDくっつけて作業してたんですが、接続しているディスクによっては挙動がおかしいので、デバイスマネージャーを見てたんですがね…。

ちょっとやばいことに気づきました。

vpc2
これは普通のUSBメモリ

vpc3
これは内蔵のHDD

vpc
そして、一部の外付けHDDなんですが、デフォルトで高パフォーマンスオプションが有効になって書き込みキャッシュ有効。

どういうことかというと、ハードウェアの安全な取り外しをやらないと、下手するとHDDのデータが全部飛びます。

vpc4
確認するには、デバイスマネージャーのディスクを選んでプロパティを開く

安全な取り外しをやる習慣がない人は、クイック削除のオプションを選んで書き込みキャッシュは無効にしておきましょう。
後で、泣かないように…。

Windows10にupdateしたら、外付けディスクからデータが読み取れなく... - Yahoo!知恵袋
windows10の外付けHDDの認識について- その他(ハードウェア) | 教えて!goo
Windows 10 にアップデート後の外付けHDDの認識不具合について - Window... - Yahoo!知恵袋
ざっと検索しても結構いるような…。
こんなOSで大丈夫か?

【重要・LFSバージョン】特にWin 7 ⇒ Win10 にした場合は厳重注意!!!【HDDのファイル消失】 | 自作PCの道楽新館
このサイトでは、LFSバージョン の問題、高速スタートアップの問題が挙げられていますが。それ以外にもあるようです。

Windows 10でUSBメモリ取り外しに必須の「ハードウェアの安全な取り外し」を常時表示する方法~タスクバーに表示するシステムアイコンをカスタマイズ~ - enjoypclife.net
ハードウェアの 安全な取り外しアイコンを常に出しておきたい場合は
設定>システム>通知と操作>タスクバーに表示するアイコン>エクスプローラー(ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す)の設定が必要

|。・ω・)。o (怖い怖い。やっぱ地雷じゃないですかw)

【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!

やっぱりWin10って手抜きOSじゃないですか!その2 - 外伝 前篇

やっぱりWin10って手抜きOSじゃないですか!その2 - 外伝 後篇
やっぱりWin10って手抜きOSじゃないですか!その2 - 外伝 おまけ

おすすめ

14件のフィードバック

  1. にゃんにゃん より:

    vvvのときに喚いていたwindows10を悪く言うな君たちそっ閉じ

  2. _ より:

    >vvvのときに喚いていたwindows10を悪く言うな君たちそっ閉じ
    日本語でおk

  3. より:

    別にOSの問題でも無いような
    いきなり外付け外すような馬鹿はなに使っていたって壊す
    自分が悪いのにさも他のせいにするのは馬鹿を通り越して人間のクズだね

  4. より:

    ※2
    windows10を悪く言うな君、こんにちは!

  5. 黒翼猫 より:

    >> 自分が悪いのにさも他のせいにするのは馬鹿を通り越して人間のクズだね
    ちゃんと文章全部読みもせず、Windows10貶されたからって屑呼ばわりする方はお帰りください。
    Windows 2000はいきなり取り外すと問題があったから、システムトレイに取り外しアイコンがあった。
    XPはその必要がなくなったが、アイコンがあった。
    Vistaからアイコンが出なくなった。
    10ではまた取り外しの必要があるケースがあるのにアイコンが出てこない。
    だから手抜きOS
    コピーなどの作業が終わって、数分~数時間して取り外してこうなったって話だと思いますが、
    まさか、Windows XPや7は、それで問題なかったの知らない人ですか?

  6. より:

    >だから手抜きOS
    >コピーなどの作業が終わって、数分~数時間して取り外してこうなったって話だと思いますが、
    >まさか、Windows XPや7は、それで問題なかったの知らない人ですか?
    思いますがってソース無いあなたの感想ですよねソレ
    非推奨の方法で今までの問題無かったって言っても非推奨な方法な事には変わりない
    トレイに全く表示されない訳でも無いし普段から安全な取り外しを行っていれば問題が無かった事例

  7. 黒翼猫 より:

    Windows 7で普段からそういう操作してた人が、Windows 10で
    同じ操作していきなり吹っ飛んだから、そういう事例がたくさん起こってるんだと思うんですが。
    処理が変わったのなら、UIも優先的に変更するべきじゃないでしょうか?
    コピーや削除の処理が終わって、ディスクアクセスが止まったから、抜いても安全ってのが
    コンピュータにそれほど詳しくない一般のひとの判断だとは思いませんか?
    よくわかってない人に合わせるのがヒューマンインターフェイスの考え方ではないでしょうか?

  8. ,,, より:

    >よくわかってない人に合わせるのがヒューマンインターフェイスの考え方ではないでしょうか?
    そもそもよくわかってない人はいきなりぬいたりしません。ヒューマンインターフェースの観点から言えば、Win98やWin2kよりはだいぶ改善されているのでは無いでしょうか
    コンピュータのドライブを右クリックで安全な解除ができるんようになったのもインターフェースの改良でしょう
    そもそもよくわかってない人に合わせるって点ではWin2kの方が劣っているように感じられます

  9. 黒翼猫 より:

    PCよく分からない人が、パソコンの電源の切り方が分からなくて、電源ボタンで
    シャットダウンする事例が昔から大量にあったのに、なんで
    「わかってない人はいきなりぬいたりしません」って断言するんですか?
    じゃあ、外付けHDD壊してる人は、よく、分かってる人だってことですか?
    コンピュータのドライブの右クリックの取り出しで安全な取り出しができるの
    って昔からある機能でWin2000にもありますよ。改善でも何でもないんですが…。
    そもそも、Windows 8以降ってコンピュータ開くのがWindows 2000みたいに標準で
    デスクトップからすぐに呼び出せなくて、クイックアクセスからワンテンポはいるので
    使いにくくなってませんか?

  10. %temp% より:

    本当によく分かってない人は説明書を読むなり詳しい人から助言を得たりします。
    中途半端に知識を得て引っこ抜くのであれば自業自得です
    今どき電源ボタンを押せば終了メニューが出てくるようになっていたりスリープになるのはそういった人たちを巻き込んだ改善では無いでしょうか
    クイックアクセスに関してはドライブをまたいでイチから階層を辿るのであれば2クッションになったと言えましょう
    しかし、『よく分からない人』にとってはデータはデスクトップやマイドキュメント以下にあってよくアクセスするファイルが並んでいるクイックアクセスの方が見つけやすいのでは無いですか

  11. 黒翼猫 より:

    電源を押すと、シャットダウンが走るのが既定の設定になったのはそういった人たちがいたから
    改善したんでしょうね(Win2000も設定で変更はできますが)
    クイックアクセスに相当するものはWindows 2000にもあるんでWin10になったから改善された
    買って言うと微妙ですね。
    そもそも、デスクトップでタイトルが表示されていた Windows 2000時代と比較して、
    クイックアクセス自体がタスクトレイに格納されて初めて使う人にはわかりにくい。
    (先の理論でいうと、)よくわからないからクリックしてみようにはならないような気も
    するんですが
    多分我々はかなりPC使いこなしてるので、初めて使う人がどう感じるかってのを
    理解するのは難しいんだと思います。
    わたしは、Windows 10は超級者向けに使いやすくした OSなんだと思っています

  12. yoka より:

    ストローマンのテンプレかと思いました。

  13. 超初心者 より:

    俺は屁理屈マンなので6番サン的な思考もするから、黒翼猫さんの言われていることはなんかむかつくけどどこか突っ込もうと思ってよんでたら
    >買って言うと微妙ですね。
    くらいでした(笑)
    あとはあんたのほうが筋とおってるね。
    10の変態UIじゃなくてあんたみたいな方の意見がばりばり通るとUIもいい感じなんだろうな。

  14. 通りすがり より:

    殿様商売でくそばっか垂れ流すマイクロは社会のクズや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です