WLUpdate v 1.5 is released

Windows Legacy Updator for WLU File  v1.5 is released.

* add "extract" option 

/x を付けて起動するとファイル名と同じ名前のフォルダを作成して解凍する機能を追加しました
あと、プチFIXですが、メッセージBoxプログラムに改行が入るとごみ場はいる不具合を修正

おすすめ

7件のフィードバック

  1. アキジイ より:

    黒翼猫;今年も宜しくお願い致します。
    「Windows Legacy Updator for WLU File」はWin2kようですか?今回Xpで拡張子の「Wlu」のファイルを「WLUpdate v 1.5」を使用して展開しようとしましたが、エラーコメントは記憶が曖昧ですが「???DLLがない…」でした。「WLUpdate v 1.4」を使用しても結果同じエラーで展開出来ませんでした。
    以上曖昧な内容の質問で申し訳御座いませんが御教授お願い致します。

  2. 黒翼猫 より:

    >>1
    普通にファイルを全部どこかに解凍してからインストーラーを実行してください。
    説明書も入っています。

  3. アキジイ より:

    黒翼猫殿;早速の返信有難う御座います。
    貴殿の返信通り且つWIN2Kの場合と同様な方法で実行しましたが?エラーが表示され実行出来ません。前回の質問の時、エラー表示をうろ覚えでしたので、今回エラーを携帯で撮影した文字を見ながら記載しました。スクリプト D:¥WLUpdate v1.5cab\wlupdat15\wiupdatevbe 行 106 文字 3 エラー ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。’GetObject’ コード 800A01AD ソース MicroSoft VBScript 実行時エラー   
    尚アキジイの場合、貴殿の様なソフトをインストールで誤操作等の復旧を早くする為、マルチOSにしています。CドライブがWin2KでDドライブがXPです。
    以上ご教授宜しくお願い致します。

  4. 黒翼猫 より:

    >>3
    恐らくXP側でregsvr32 で登録できてないコンポーネントがあるのが原因だと思います
    %SystemRoot%\system32\wbem
    に入ってるDLLに対して
    片っ端から、 regsvr32 で登録してみてください。
    失敗しても実害はありません。
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1516079.html

  5. アキジイ より:

    鄢翼猫殿
    毎度お世話になっています。早速のご教授有難う御座いました。ご教授に基づき%SystemRoot%\system32\wbemの内「winmgmtr.dll」「wmiapres.dll」「framedyn.dll」「wbemcomn.dll」「provthrd.dll」の計5個が「DllRegisterServerの「取得」に失敗した以外全ての「dll」をregsvr32 で登録しましたが、「WLU」ファイルが全て「Windows Legacy Update Package」ファイルに変更されました。regsvr32でどの「DLL」を登録した為に変更したのかを確かめる為、「DLL」を1個づつ解除&登録して検証しましたが、結果わからず。「Windows Legacy Update Package」ファイルを「WLU」ファイルに戻せません。ファイルを元に戻す方法及び使用可能な方法を再度ご教授下さい。以上

  6. 黒翼猫 より:

    >>5
    アンインストーラーは提供していませんが必要という事でしょうか?

  7. アキジイ より:

    鄢翼猫殿;
    早速の返信有難う御座います。
    鄢翼猫のご質問の「アンインストーラーは提供していませんが必要という事でしょうか?」件ですが、「アンインストーラー」が原因なのでしょうか?。先の問い合わでregsvr32で登録出来なかった「DLL」で鄢翼猫殿が提供してない「アンインストーラー」がインストールしている事が「判明したのでしょうか?もしかしたらアキジイが何も考えずWin2Kで使用している「アンインストーラー」をそのままXpにもインストールしたかも知れません。不要で今回の原因となるなら「アンインストーラー」の具体的なファイル名を教えて頂ければ「アンインストーラー」を削除します。
    以上ご教授をお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です