手抜きOS Windows 10 Part119 / 不具合が直ってないのに次の大型更新が出るOS
「Windows 10 October 2018 Update」で見つかっている不具合のまとめ(2019年2月4日更新) - やじうまの杜 - 窓の杜
リリースから半年経とうとしている Windows 10 October 2018 Update(1809)
2月で概ね問題解決とか言う記事も出ていますが、
Windows 10 October 2018 Update(1809)後にWindows UPDATEができなくなる不具合
解決ソフトのリリースが3月だったり、完成するのは 2019年4月になるのではないかとおもってるのですが、どうやら、マイクロソフトはこのまま、April 2019 Update も出すつもりのようで Windows 10ユーザーはさらなる混沌に巻き込まれそうです ((((・ω・))))
以下は海外の記事ですが深刻さが伝わってきます。
Windows 10 October 2018 Update はまだまだアップグレードを受け入れさせるのに苦労している件について TechRadar
最新の統計によると、October 2018 Update のWindows 10更新プログラムのロールアウトは加速していて、ついに20%を突破しましたが、April 2018 Update 向けのの更新プログラムと比較すると明らかに少数です。 AdDuplexからの2月(や、それ以外の殆どの月)の数字は、October 2018 Update向けの更新プログラムが世界中のWindows 10 PCの21.2%にインストールされていることを示しています。 ただし、これは(Microsoftストアアプリを介して)会社の広告を掲載しているPCで、統計の取得元は(分析された10万台を超えるコンピュータ)です。 これは、前回1月の統計から飛躍的な増加です。October 2018 Update がマシンの12.4%で行われたことを示しています。その前の月 - 2018年12月 - の数字は6.6%だったので、数字は毎月でおおよそ2倍になっていることがわかります それでも、October 2018 Update プログラムの展開は痛ましいまでに遅いままで、April 2018 Updateプログラムは少なくともAdDuplexの統計(明らかにかなり限定的な見方を示している)によると、その Windows 10 PCの大多数(71.6%)のコンピュータにインストールされているWindows 10の異なるバージョンが該当する |
半年たっても、不具合で、まだ1/5程度しか導入されていない 未完成の更新があるにもかかわらず、次のアップデートが出るって、品質の維持が本当に大丈夫なのか疑問に思います。
そもそも、October 2018アップデートである、Build 17763 ってWindows Server 2019 (長期サービス チャネル)向けの安定バージョンだったはずなんですけどね!
やっぱり、どんどん欠陥OS になる宿命なのでしょうか|。・ω・) ?
MS社内では先行検証してると言うけれど
それなりに標準化されてるとかで条件網羅出来てないんでしょう
次の2019春からCB/SAC-TとCBB/SACの区切りも無くすとか秋リリースを3年サポートにするとか
わざと枯れるまで時間かけて法人利用をProでなくてEnterprise誘導したいんじゃないの?
不具合、致命的なバグを根絶して
「何処が悪かったか」、「何処が良かった」や
「ここを直して欲しい」、「この機能が難しい。簡単にアレンジして欲しい」などのユーザーの生の声を
よく聞きながら、大型更新を出すべきなんじゃないかと僕は思います。
これじゃあユーザーを離れさせるだけじゃなく、
企業にも対応の無駄な時間を増やすことになる事をMS運営は忘れているんですかねぇ…?