【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!その38

[Windows 10]設定アプリ、または設定アプリの各種設定が起動できません。 - FMV サポート

本現象は、Windows 10の不具合です。
設定アプリの必要な情報が保存されている、manifestファイルが破損した場合に発生します。

Windows 10 不具合で、プログラム開け無くなったり、起動時にリセットかかって、無限ループすることがあるけど、特定のこのファイルが壊れるのが原因らしい。

わたしは、Windows 8.1 以降の、NTFS のジャーナルファイルの扱いとキャッシュ、高速起動モードの間で起こってるバグでファイルが破損するんだと思ってるんだけど ・ω・

ちなみに、ここで示されてる  CSSEmerg67758.diagcab の初出は、 2015年7月28日
Windows 10 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (2015 年 7 月 29 日)
に不具合があって出たものが最初である

Windows 10 用の累積的な更新プログラム2016 年 6 月 15 日
に不具合があって出たものが、 startmenu.diagcab と言う名前で 2016年6月15日の署名になってる
Troubleshoot problems opening the Start menu or Cortana - Windows Help

今年もそろそろ新しいのが出てくる予感?・ω・ wktk

それにしても、使い込んでると、システムファイルが、ひと月に1回ペースで壊れるOSってすごいですね

おすすめ

6件のフィードバック

  1. 永遠の中級者 より:

    ユーザーの対処レベルを試しているのかも?

  2. 永遠の中級者 より:

    ユーザーの対処レベルを試しているのかも?

  3. 名無し より:

    同レベルに考えちゃダメなんでしょうけど、9x系のWindowsの方がマシに思えます。

  4. 名無し より:

    同レベルに考えちゃダメなんでしょうけど、9x系のWindowsの方がマシに思えます。

  5. RRX より:

    とりまこちらで発生しているバグ情報
    ・クリック連打リングで連打するとExplorerがバグってアイコンがクリックできなくなる。ログオンしなおさないと治らない
    ・VmwareにおいてゲストOSの解像度を切り替えたりした場合
    にVmwareがクラッシュする
    障害が発生しているモジュール名: ucrtbase.dll、バージョン: 10.0.15063.0、タイム スタンプ: 0xe880f7dc
    ・IEでTwitter文字入力等特定のページでクラッシュする
    ・IEで新しいタブページでマイニュースフィードを開くとクラッシュする
    ・空きメモリを極端に少なくし、システムデータをHDDにスワップするとメモリ使用率を10%前後にした後でもPCを再起動するまでエクスプローラの動作が遅いままになる。
    ・スリープ復帰でHDDが読み込まれなかったりBSODになったり、とにかくOSが不安定になる事がある。(これは一概にOSの問題とは言えない
    ・thilmera7でハンドルリークが発生していたのだが
    CUになってからこのハンドルリークに対するOSの
    自動修正?がなんらかの形で動作しなくなったみたいで
    OS再起動等のログオン時に放置しておくとコミット値が肥大化してやがてメモリが足りなくなりOSにログオンできなくなったりする(thilmera7の最新版でハンドルリークにたいする修正が行われています。
    今回のOSはやたらバグが多い気がする…
    もしかして…デバッグさぼってる?w

  6. RRX より:

    とりまこちらで発生しているバグ情報
    ・クリック連打リングで連打するとExplorerがバグってアイコンがクリックできなくなる。ログオンしなおさないと治らない
    ・VmwareにおいてゲストOSの解像度を切り替えたりした場合
    にVmwareがクラッシュする
    障害が発生しているモジュール名: ucrtbase.dll、バージョン: 10.0.15063.0、タイム スタンプ: 0xe880f7dc
    ・IEでTwitter文字入力等特定のページでクラッシュする
    ・IEで新しいタブページでマイニュースフィードを開くとクラッシュする
    ・空きメモリを極端に少なくし、システムデータをHDDにスワップするとメモリ使用率を10%前後にした後でもPCを再起動するまでエクスプローラの動作が遅いままになる。
    ・スリープ復帰でHDDが読み込まれなかったりBSODになったり、とにかくOSが不安定になる事がある。(これは一概にOSの問題とは言えない
    ・thilmera7でハンドルリークが発生していたのだが
    CUになってからこのハンドルリークに対するOSの
    自動修正?がなんらかの形で動作しなくなったみたいで
    OS再起動等のログオン時に放置しておくとコミット値が肥大化してやがてメモリが足りなくなりOSにログオンできなくなったりする(thilmera7の最新版でハンドルリークにたいする修正が行われています。
    今回のOSはやたらバグが多い気がする…
    もしかして…デバッグさぼってる?w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です