2001年にロシュ・富士通が導入したインターネット医療システム、未だにパスワードが脆弱なことが発覚
国内初のインターネットを利用した 医薬品市販後調査収集システムの導入について : 富士通エフ・アイ・ピー
日本ロシュ株式会社(代表取締役社長 小川 渉:東京都港区)と、富士通エフ・アイ・ピー株式会社(代表取締役社長 池田隆夫:東京都江東区)は、"IT技術を使った顧客との新しい関係を構築する"プロジェクトの一環として、このたび共同で我が国初のインターネットを利用したASP型医薬品市販後調査収集システム(仮称PostMaNet)を開発し、2001年2月から試験的な運用を開始いたします。
医薬品は承認までに様々な試験が行われたのち発売となりますが、発売された後にも多くの患者さんを対象とした市販後調査が行われます。市販後調査で得られた情報は、他の医薬品との併用による場合や小児・高齢者が使用した場合など、実際の使用実態下における効果や副作用発現の傾向が把握され、日常の診療に役立てられております。 従来このような調査は調査票と呼ばれる用紙に医師が記入し、それを医薬情報担当者(MR)が回収、その情報を医薬品メーカーが分析して、より治療に役立つ情報として医療機関に情報提供がされてきております。これらのデータの収集や信頼性確保のために医薬品メーカーや医師は、多大な労力と時間を要しています。 PostMaNetは、医薬品メーカーから医療機関への調査票記入依頼電子メールの送信、利用者である医師の認証、調査票の登録時における症例重複チェック、入力データの論理チェック、再調査事項の明示機能、版数管理等々のモニタリング支援機能を充実させております。また、患者さんの個人情報についても暗号化するなど、システムにより保護されております。さらには、単に調査票情報収集だけでなく、その結果を基にして医薬品を安全で適正にご使用頂くための情報を迅速に医療機関に提供する調査票情報の閲覧機能も提供いたします。 |
Q. 新パスワードに変更していますが、エラーが表示されます。文字制限がありますか? エラー表示例:「入力された新パスワードは使用されている文字が1 種類です。パスワードには「半角英字・半角数字・半角記号」の内、2 種類以上を使用してください。」 A. パスワードは文字数や文字の種類に制限があります。お手数ですが、下記の制限内で設定をお願いします。 【文字数】 更新日:2015年7月27日 |
こんなの笑う・ω・
PostMaNet (ポストマネット)モニタリングサービス
eCPMSクロザリル患者モニタリングサービス 簡易操作マニュアル
■: パスワード: 初回ログイン時は、 、 利用者 ID( ( 登録番号) )と と 同時にお知ら せしている「 「 仮パスワード」 」 を「 「 パスワード」 」 欄に入力してください。 。 ※ 全角は入力できません。半角の入力をお願いします。 (メモ帳などからコピー&ペーストで入力する場合、ご注意ください。) ※大文字と小文字の区別はありません。どちらでも使用できます。 【例】 abcd1234 、 ABCD1234 どちらでも可 |
「どちらも使用できます!」じゃねーよww
これ、パスワード10回入力したらロックされる仕組みにはなってるんですが、
語呂合わせなどで、大文字小文字組み合わせていた人が、そのまま大文字だけで単語入れてしまうケースが増える分、よろしくないと思うんですが ・ω・
後、万が一、キャッシュや、パケットにパスワードが含まれてた場合、小文字を含まない文字列はパスワードではないかと推測しやすくなる欠点もある
そもそも、大文字小文字の区別のない50字種のパスワード6~20文字って、普通のパスワード94文字種でいうと 4~12 5~17文字の強度ですよ
※すみません、計算せずにやったら全然違いました
流石、電子カルテ業界シェアNo.1の 富士通さんですね!
富士通さんの作ったパスポート更新申請のPDF、その後
パスポート更新申請のPDFの仕様が酷いと聞いたので確認してみた
PostMaNet がロシュ から Novartis になってるのは、資金提携みたいですね・ω・
ロシュ、資金状況改善で買収も視野に - WSJ
PostMaNet ご利用条件
Windows Vista Microsoft InternetExplorer 7/Firefox 3.x Windows7 Microsoft InternetExplorer 11.0 Macintosh 10.x (10.0は除く) Safari 2.x/Safari 3.x |
利用環境、わーい楽しー ・ω・
富士通さんが作った HumanBrigeは 区別する模様
Comments