助けて!Windows NT 6系 OSの仕様の改悪や不具合で死にそうなの!

仕事で Windows 2012 R2 サーバーいじってるんですが色々ひどいことになってるので書くよ・ω・

・Hyper-V の仮想スイッチのバグ

どうも、バグがあるらしくて、通信が阻害される模様。
本来できるはずの ゲスト-ホスト間通信が片方しかできなかったりするよ。
Hyper-V 2012 R2 Virtual machine creation date resets to 01/01/1601 after host reboot
後なぜか仮想PCの作成日が 1601年1月1日になるんだけど…バグかよ。

・インターネット接続の共有 (ICS) とルーティングとリモート アクセスの動作のバグ

本来同時に使えないはずなんだけど、使ってみたところ
・なぜか同時に使える
・ICSを無効にしてるのに、ICSが有効なので無効にしてくださいと警告が出る
・ルーティング使用中にICS起動するとサービスが落ちる。

という3とおりの奇妙な現象が出たよ!

IE11で証明書表示すると応答がなくなる

先日のブログに書いた通り、なんで直さないんですかw

・モーダルダイアログが出た瞬間にマウスをたまたまクリックすると、ダイアログの範囲外をクリックしたのにOKを押したことになる?

Windows 7とか10使ってて一番不可解なのがこの動作
意味わからん・ω・

・ 自動クラッシュ復元機能が作業の邪魔をする

しばらくアプリが重い処理をしてると、ダイアログをだして終了するか聞いてくるんだけど邪魔。
上の仕様とのコンボで、アプリが意図しない強制終了を起こしたことも2~3度ある。

・圧縮ファイルの自動スキャン機能がフォルダーツリーベースのアプリを重くする

フォルダーのツリー構造を表示して処理をするようなアプリを使ってると、Windows Vista 以降では致命的なほど重くなります。なんでこんなに重くなるんだろう。って思ったら、同じフォルダにCABやZIPがあるんだけど、どうもその中までスキャンしてるみたいなのね・ω・やめてよ!

・システムフォルダのファイルが、ネットワークの共有フォルダに直接コピーできないよ!

HDDがいっぱいになったので、データを移そうと思ったら、一度別の場所にコピーしろとのこと。いや、だから容量がないんだってば・ω・!
セキュリティの為なんだと思うけど面倒だよ
後、共有フォルダのファイル実行しようと思ったら、アクセスのために一度認証して、さらに実行のためにまた認証させるのはどうなのかと思う。

・“お使いのコンピューターには適用できません”が分かりにくい

更新プログラムの必要条件満たしてないんだと思うんだけど、何が足りないのかさっぱりわからん。使いにくいだけやんか ・ω・

・コピーや移動のバックグラウンド動作の問題

Windows 7以降、ファイルのコピーや移動のバックグラウンドの検証処理を表示しなくなったため、一見コピーが始まってからすぐ終わるように見える…だが実際は裏で処理してるので、「反応がないなぁ…」ともう一度アクションを起こすと、確認ダイアログがずらっと並んで表示されるようになってしまった。未処理の全く同じタスクと判断したら、まとめるなりすればいいと思うんだけど、処理速度のチートのために表示しない何てことやるからこうなるんだと思う・ω・

・とにかくファイルの検索が使いにくい

なぜかヒットするはずのキーワードでもファイルが出てこないことがあってイライラする。
OS標準の検索は使い物にならない

・全体に処理が重いと感じるとき

イベントビューアなど、サーバーの緊急メンテナンスで素早く見たいデータがもっさりして、開けないという事態になってるのが最近の Windows サーバー。どうしてこうなったのか?

・時々行方不明になるファイル達

原因はアクセス権なのだが、プログラムからは特定のフォルダにあることになってるのに実はProgramDataの中だったり、VirtualStore の中だったり…。分かりにくいよね・ω・

・更新ファイルがとにかくでかい

サービスパックでもないのに1Gの更新プログラムを見たときは何の冗談かと思ったよ…
そんなの作らざる得ないなら、サービスパック出してくれよ!・ω・

・タスクバーが使いにくい

2行目以降のタスクバーのアプリを続けて終了させようと思っても、タスクバーがスクロールしてしまって同じアプリの処理を連続でできない。
タスクバーの上にファイルをドラッグするとアクティブにできるのだが、2行目以降のにあるとできない。

正直メンテナンス性は下がって使いづらいOSになったようにしか見えない。Windows 2003 サーバー更新し続ければよかったんじゃね?ってホント思う

なんかいい対処方法あったら、コメントで募集するよ・ω・

おすすめ

8件のフィードバック

  1. しらんがな より:

    所々はバグっぽい動作だし素直にレポートしなさいとしか言いようがない
    後半にかけては仕様なのに主観的に『不具合』としてる感じ

  2. @dark2green_ より:

    “ダイアログの範囲外をクリックしたのにOKを押したことになる?”
    これ、”ポインターを自動的に規定のボタン上へ移動する”の設定がONになってるからじゃないんですかね?

  3. 黒翼猫 より:

    >これ、”ポインターを自動的に規定のボタン上へ移動する”の設定がONになってるからじゃないんですかね?
    それが、なってないのにたまに勝手に有効にしたのと同じ動作になるんですよね…
    参った・ω・;
    > 後半にかけては仕様なのに主観的に『不具合』としてる感じ
    タイトルに仕様と不具合って書いてるよ!・ω・

  4. 名無し より:

    とりあえず分かる分だけ
    ・ 自動クラッシュ復元機能が作業の邪魔をする
    →応答なしと判断されるまでの時間(HungAppTimeout)を変更する
    ・圧縮ファイルの自動スキャン機能がフォルダーツリーベースのアプリを重くする
    →圧縮フォルダ機能の無効化を行う
    どっちも検索すればすぐ見つかると思いますがレジストリを弄る必要があります
    ・とにかくファイルの検索が使いにくい
    →インデックスを使わない事で多少改善されますが、抜本的解決にはOSに頼らず検索ソフトを使うしかない様です
    Vista以降OS上では設定できないことが増えてレジストリエディッタや外部ソフトを使用しなければならないケースが増えましたが仕事用のPCで自由に弄る権限がない場合難しいでしょうね

  5. nazo2000 より:

    こんばんははじめましてnazo2000です。
    このたび私ブログを開設したのでlnk張って欲しいです。
    URL→こんばんははじめましてnazo2000です。
    このたび私ブログを開設したのでlnk張って欲しいです。
    URL→アメーバ.jpのnazo2000
    ぜひお願いします。
    遅れましたが、コメントです。
    僕も感じてるんですよ、Vista以降のは自由がないし、使い方によっては、meより重いような気がします。msさんもなんとかしてくれないん
    ですかねー。
    ぜひお願いします。
    遅れましたが、コメントです。
    僕も感じてるんですよ、Vista以降のは自由がないし、使い方によっては、meより重いような気がします。msさんもなんとかしてくれないん
    ですかねー。

  6. 鉄人 より:

    >>・とにかくファイルの検索が使いにくい
    これは“Windows7に限っては”、“everything”てソフトがメモリ4GiBもあれば検索早いですよ。
    質問!
    cygwin x86がWindows10にインスール出来なかったと、黒翼猫さんが前に書かれていましたが
    現在はインスール出来る様になりましたか?

  7. 黒翼猫 より:

    インストールができなかったのはβ版ビルドのバグだったようです。
    ただ、マイクロソフトアカウントで使うと、一部のコンポーネントがブロックされて
    正常に動作しないことがあります

  8. AMD785G より:

    私も、XPと比較するとwindows7の使い勝手の悪さに
    辟易している面もありますし
    互換シェルも検討した方が良いのかも知れませんね
    取り合えず折を見てClassic Shellでも使ってみます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です