SublimeText で日本語が勝手に変換されてデータが壊れることがある?

sl
ある日、突然 SublimeText 2 で保存してたデータが文字化けするようになったよ!

sl2
無理やり EUC で開いてみたら開けたけど化けてる…。
sl3
元データ a1 bc が 8f a2 ed 60 になってるんだけど法則がない?
色々なエンコードの組み合わせで試したんだけど分からない…。

バックアップをさかのぼってみた。
sl4
最初UTF-8(BOMなし)で保存していたのだけど、途中からEUCで保存されるようになってる…。
どうやら、UTF-8はBOM付きで保存しておいた方がよさそうっすね…。

Plugin のバグだと思うんだけど、復元は不可能ってのはつらい…。

Shift_jisで書かれたファイルが文字化けしてしまいました。元に戻せますか?(13208)|teratail
この人SHIFT-JISで保存してるけど、化け方がうちと同じ…。ってことはプラグイン関係ない?

と思ったら
Sublime Textの作業効率を飛躍的に上げるプラグイン31個 | aucfan Engineers' blog

●ConvertToUTF8

文字エンコードをUTF8に変換し、セーブした時にまた戻してくれる良プラグイン。 sublime
textはshift-jisに対応してないのでeuc-jpとかsjisとかプロジェクトによって文字コード違ったりする時に
いちいち気にしないで良くなります。 また、新規ファイル作成時のエンコード設定も出来るので楽になりますね!

※注意点としては、ファイル開いて、文字コード変わった後に 「あ、このファイル修正しないでよかったやつだ。command + zとかで戻る戻る!!!」とかやって変換される前の状態でセーブすると文字化けしたまま保存されます
FAST PIC
使う場合は注意してくださいね!

こんなの見つけた…。

文字化けでデータが破壊される現象数か月に一回くらいのペースで起こってるのでBOM付きでちょっと様子見て見るかな…(・ω・)

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です