おいマイクロソフト!これどっち押せばいいんだよ!
おい新卒!これどっち押せばいいんだよ!! pic.twitter.com/BvBDfucPA5 2013/5/30 13:43:33 |
これ見てて思い出したのが、マイクロソフトのダイアログ
入力したパスワードに合ったドメイン サーバーは ありませんでした。ネットワーク リソースにアクセスできない可能性があります。
Windows(R)Me で、起動時に「Microsoftネットワーク」のエラーが表示される場合の対処方法: dynabook.comサポート情報
昔は結構こういうの多かったよね。
OK や キャンセルを押したらどうなるのかが、全く予測できないというね ・ω・;
ちなみにサーバが死んでるだけなら、OKを押せば、PCのパスワードハッシュのキャッシュを使ってログオンしたことにするで、キャンセルはログオンせずに使うだったかな ・ω・
逆に分かりにくくなったのがこちら
昔「ファイルには新しいバージョンの Windows が必要です。 Windows をアップグレードしてください。」
今「~ は有効な Win32 アプリケーションではありません。」
どうしてこうなった ・ω・
「~は有効なWin32アプリケーションではありません」は、FormatMessageの結果をそのまま表示しているだけという気がします。手抜きですね。
新しいバージョンのwindowsは有効でないwin32アプリを実行する機能があるということでは?