iOS と Wifi のアクセスポイントについて
無線ネットワーク内で iOS だけつながらない現象について調査してみたら色々情報が出てきたのでまとめてみました
WiFiの接続手続きのはなし|Wireless・のおと|サイレックス・テクノロジー株式会社
このように、接続失敗原因の殆どは設定ミスですが、稀にバグも含めた「相性問題」が起こることもあります。例えば AP 側の設定で 802.11N を禁止して 802.11b/g モードにしたとき、本来なら載ってはいけない HT Capabilities Information が半ば壊れた状態で(例えば length=0 のヘッダのみ、中身なしフィールドとして)ビーコンに入ってしまうバグ持ちの AP があるとして、ある実装(たとえば Windows PC)は壊れた情報を無視するので接続できるけれど、別の実装(たとえば iPhone)は壊れた情報をエラー扱いするのでつながらない、などという現象として発現します。この場合は AP 側の設定で 802.11N を許可すると HT Capabilities Information が正しく載るので、「互換性を高めようと思って b/g モードにすると何故か iPhone だけつながらず、11n モードに設定したほうが互換性が高い」という謎現象となり、素人さんには何がなんだかわからないと思いま |
APのファームウェアのバグによりiOS だけ接続できなくなってしまう事例。
AP の設定で解決できたりするということが実際あるのだそうな ・ω・
WPA(WPA/WPA2) を使用している場合、AP は一定期間毎にマルチキャスト鍵(GTK)の更新を行います。GTK 更新に伴い、AP は接続配下にある STA に対し鍵更新通知(EAPoL Group Key Message, 1/2)を送信します。これを受信した STA は適切な鍵更新処理を行い、鍵更新受理(EAPoL Group Key Message, 2/2)を返送しなければなりません。通常、この処理はドライバ上位で動作するサプリカントに実装されます。 AP |
なんかどっかで見た不具合が((((・ω・))))
Roaming behavior and Client Troubleshooting
海外の大手WiFi ベンダーのトラブルシューティングでこういう物がありました
非制御下のクライアント
iOS がない場合 IOSの存在下 IOSクライアントは、コントローラによって複数の認証解除が送信されると再接続を試みない状態になります。 2つのしきい値がまだヒットしていない場合は、 "T"のフラグと共に "I"フラグが表示されます |
・ω・ どうやら、Wifi と iOS の問題は根が深いようだ
Comments