ネットワーク上にある巨大圧縮ファイルの操作について

Q. PC1に大きな圧縮ファイルがあります。PC2でこの圧縮ファイルの中身が必要になった場合のストレージのアクセス負荷について教えてください。

A. 負荷を減らす方法を授けよう・ω・

PC1の負荷を減らす方法
・作業中のPC1のセキュリティソフトの設定で、該当ファイルの監視をOFFにする
(コピー元になるだけなので、オフにしてもリスクは少ない)
・圧縮ファイルをPC2にいったんコピーして作業するとストレージもネットワークも負荷は最も少なくなる。

PC2の負荷を減らす方法
・圧縮ファイル内にあるリソースをすべて利用する訳でないなら、全てコピーしないで作業した方が負荷が少なくなる可能性がある。(ただし稀)
・解凍ソフトによっては、カレントフォルダを一次解凍先にするものがある。そういう場合は手動で変更する必要がある。
・やっぱり、一旦PC2に全部コピーしてから作業する方が負荷が少ない。
・作業中のPC2のセキュリティソフトの設定で、該当ファイルの監視をコピーする時だけOFFにする
(解凍したり、実行したりするときはOFFにするのはNG)

おまけ:
ネットワーク上で巨大ファイルの複雑な操作をすると、エクスプローラーがフリーズしやすくなる
(裏で大量のパケットのやり取りが発生して輻輳が生じるため)
だから、できるだけ、ローカルにいったんコピーしてから作業しましょう ・ω・

おすすめ

11件のフィードバック

  1. 突然名無し より:

    いつも拝見しております。
    さて、先日グループポリシーやらユーザーポリシーを、ポリシーエディターで見ておりましたら、何やら不思議なSIDを見付けたので、消したり他にも何かした(よく覚えてない)ところ、

  2. 黒翼猫 より:

    アカウント周りの復元は回復コンソールでできたのではないかと
    あるいはユーザーを作る機能が Windows のハッキングツールなどにもあったかなと

  3. 突然名無し より:

    >アカウント周りの復元は回復コンソールでできたのではないかと
    >あるいはユーザーを作る機能が Windows のハッキングツールなどにもあったかなと
    offline Windows password&registry editor用いましたが、passwordresetは出来ても、policy変更までは出来ず。また、アカウント作成も出来ずじまい。guestaccountは使えますが、Administrator権限に昇格できず、お手上げですわ(苦笑)

  4. 黒翼猫 より:

    SAM の実態はsystem32\Config\SAM なので、上書きするとか
    あと、デュアルブートするかアカウント情報だけ上書きインストールして戻すとかいろいろありそう

  5. 通りすがりの七誌です より:

    > アカウント周りの復元は回復コンソールでできたのではないかと
    後学のためにやり方教えていただけませんか?
    > あるいはユーザーを作る機能が Windows のハッキングツールなどにもあったかなと
    ネコさんご推奨のツール、何がありますか?

  6. 黒翼猫 より:

    SAM ファイルの上書きコピーでアカウントマネージャーの復元はできます
    アカウントポリシーが破損した場合は、SYSTEMファイルの上書きで復元できます
    以前このBlogで紹介したことがある、CD版のWindows ハッキングツールでアカウント情報いじることはできた記憶があります・ω・

  7. 突然名無し より:

    聞いてばかりで恐れ入ります。
    >CD版のWindows ハッキングツール
    ツール名お分かりでしょうか?
    或いは該当ヘージのリンク等教えていただければ幸いです。

  8. 黒翼猫 より:

    少し、ぐぐって見つける技術を( ˘ω˘)
    http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1900572.html
    私の名前と それっぽいキーワード入れたら検索TOPに出てきましたよ

  9. 突然名無し より:

    >Offline Windows Password & Registry Editor
    既に持ってますが、パスワードはリセット出来てもポリシーまではリセットされず、使えませんでした。
    また、アカウントを新規に作成することもできませんでした。
    お手数をお掛けして申し訳ございませんでした。

  10. 突然名無し より:

    経過報告なんですが、ReNee PassNowがWindows2000でも使え、且つアカウントをバイパスして作成できるとのことで購入したのですが、騙されましたわ(苦笑)
    アカウントを作成されたとダイアログが出たので信じたら、何も変わっていないと言う・・・・
    4600円払ってダウンロード版購入してこれとは・・・・。
    いい商売ですな。

  11. 突然名無し より:

    ご親切にご指導頂きありがとうございました。
    何とか回復できたのでご報告いたします。
    %windir%Config/Repair/babkup
    のfileを全て
    System32/Config
    へreplaceしたところ、動作するようになりました。(backupのtimestampが一年前だったので、躊躇していたのです)
    小手先だけ直そうとするから上手くいかなかったようです。
    別パーティションへのinstall、そこからSAM等へのreplaceも考えましたが、助かりました。
    backupは何かのactionをする前には必要だと、身に沁みました。
    長く分かりにくいメールに、親切に対応していただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です