東邦銀行の法人インターネットバンキング補償が微妙な件
法人インターネットバンキングサービスの不正利用による被害の補償について
被害補償の対象外または減額について 個別の事案ごとにお話を伺い、IDや乱数表、パスワードの管理に問題があった場合やご利用のパソコンのセキュリティ対策を行っていなかった場合など、内容によっては被害補償の対象外または補償額を減額させていただくことがございますのでご了承ください。 |
補償の減額についての記載があるのですが・・・
被害補償の対象外または補償額が減額される主な場合
・当行で推奨するセキュリティ対策または同等の効果のあるセキュリティ対策を実施されていない場合
韓国製のセキュリティソフトで、 ウィルスやGOMPlayer と同じ挙動をするセキュリティソフトSaATNetizen を入れることを推奨。
韓国 Ahnlab 製セキュリティ SaAT Netizen を解析してみたよ
・インターネットバンキングに使用するパソコンの基本ソフトやウェブブラウザ等、インストールされている各種ソフトウェアが最新の状態に更新されていない場合
・パソコンにインストールされている各種ソフトウェアで、メーカーのサポート期限が経過した基本ソフトやウェブブラウザ等を使用し続けている場合
・インターネットバンキングに係るパスワードを定期的に変更していなかった場合
ここも、馬鹿みたいに定期的なパスワード変更を勧めるんですか?・ω・
他のサイトで使い回ししてたことが判明した場合に減額の方が理に適ってると思うんですが。
東邦銀行の推奨環境でアクセスしたら情報漏えいする可能性があるんじゃないでしょうか?
・正当な理由無く、あるいは安易に他人にIDやパスワード等を回答してしまったことによって生じた損害
・お客さまの社内、ご家族、または使用人自らの行為、もしくは加担したIDやパスワード等の盗用によって生じた損害
・お客さまが他人に強要されたことによる不正使用の損害
・他人へ譲渡、貸与または担保に差し入れられたパソコン等の不正使用によって生じた損害
・パソコンが盗難にあった場合において、IDやパスワード等をパソコンに保存していた場合
パソコンにパスワード管理ソフト入れてて盗難にあったらアウトですね?分かります・ω・
・不正使用が発覚した日の翌日から30日以内に当行に届出が無かった場合
・警察に被害届をご提出していない場合
・被害調査にご協力いただけない場合
当行の推奨するセキュリティ対策
・セキュリティ対策ソフトは最新版でご利用ください。
当行ホームページよりウイルス対策ソフト(SaATNetizen)およびフィッシング対策ソフト(PhishWall)を無料でインストールいただけます。
とりあえず、私は SaATNetizen 勧めるような銀行のオンライン決済システム使わないほうがいいと思うんだけど・・・。
PhishWall は Symantec 系の会社が作った奴なので大丈夫っぽいですけどね
Comments