Conexant HD Audio Driver for Windows 2000【BM】

安物でバグの多い上に、最新ドライバのコントロールは.Net framework 3.0
必須と言うふざけたパッケージのConexant Audio、あんまり使いたくないのですが、Intel 4 Series や Intel 5 SeriesのIntelマザーボードに標準で載ってる事が多いので、使わざる得ないこともあると思います。


作ったパッケージの動作ターゲットのデバイスは

HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5066&SUBSYS_104318A3
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5069&SUBSYS_104318A3
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5068&SUBSYS_10F70000
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5068&SUBSYS_10F70100

HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA20FD
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA20FF
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA2100
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA211B
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA211C
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA211D
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_17AA211F

の4+7種類です。
べースドライバーのバージョンは 3.65.1.0

このドライバ、昔から現在の出力音量の通知がAPIに出来てないのはバグみたいなので、気にしないように|;・ω・)
3年間変わらないので、直す気は無いみたいです。

Filename:Cnxnt3651w2k.exe
Date: 2024/5/7(2010/6/5版)
Version: 3.65.1.0(v1.1)
Size: 6.93M
Language: Japanese
System Require: Windows 2000SP4 + SRP1

v1.1で Intel 4 Series でよく採用されているデバイス7種追加。

sample

おすすめ

3件のフィードバック

  1. よしお より:

    僕のPCもConexantのデバイスなんですが、HDAUDIO\FUNC_01&VEN_14F1&DEV_5051&SUBSYS_107B0390のWindows 2000向けのドライバが欲しいですね…。

  2. ゆうき より:

    はじめまして。日頃参考にさせて頂き、お世話になっております。
    CF-R9KWDCPS( i7-640UM)にWin2000 Pro SP4を仕上げようと苦戦しております。
    Conexant HD Audioがドライバを適用できそうにないので、「Cnxnt3651w2k11.exe」を再アップして頂けないでしょうか。
    KB888111を適用し「?High Defintion Audioバスのオーディオデバイス」を表示しております。
    現在はデバイスマネージャに?が4つの状態ですが、AtherosのWiFIに格闘しております。
    このCF-R9ではWin2000のセットアップディスクの統合を何度も試みたのですが、0x0000007Bが回避できず、別のCF-S9では何事もなくセットアップが完了しましたので、クローンでR9に移行が成功しました。
    お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

  1. 2024年5月7日

    […] 対応したファイルの状況を書いていきます2024/5/7 Conexant HD Audio Driver for Windows 2000【BM】 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です