【ネタ】ティッシュペーパーを食べても大丈夫ですか?

ティッシュの比較表作りました!
ティッシュを食べてる方、これから食べたいと思ってる方は参考にしてください!
http://t.co/E5OP66TUPy

なんかツイッターで話題になってたので、これを張っておく必要があると感じた。

商品に関する よくあるご質問|ネピア

「鼻セレブティシュ」には保湿成分としてソルビットが含まれています。ソルビットは果実や海草類などに含まれている天然の甘味成分です。ソルビットは植物からとることもできますが、現在では合成の技術が発達して、じゃが芋やとうもろこしのでん粉を加水分解したブドウ糖を原料に量産されるようになりました。純粋なものは白色、無臭の粉末で、甘味、吸湿性があり、水に容易に溶けることから、食品の甘味料、保湿剤、柔軟剤などに幅広く利用されています。ただしティシュペーパーは食品ではありませんので、積極的に口に入れたり、食べたりしないで下さい。

ちなみに、トイレットペーパー溶けやすいからおなかにやさしいとか言ってる人がいたので、これも貼っておく

紙製の容器包装って安全? 安全な食べものネットワーク Alter[オルター]

4.ダイオキシン

1980年代までは、塩素が主に漂白工程で用いられていた。塩素と木材成分のリグニンが反応することによって、ごく微量のダイオキシンが発生することが問題となり、その当時、コーヒーフィルター、ティッシュペーパー、再生紙等からもダイオキシン類が検出された。現在は塩素漂白に代わって酸素漂白が主流となりつつあるためあまり心配することはないが、未だトイレットペーパー等を製造する一部の製紙工場では塩素系漂白剤が使用されている

|。・ω・) へー。

おすすめ

1件の返信

  1. yoka より:

    ついでにダイオキシンについても調べるといいと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です