フリーのインストール系のOCRソフトがGoogleレンズに比べてまだ実用に耐えない現状
Windows PowerToy のOCRソフトと Capture2Text を試してみました。

正直、Capture2Text は日本語対応してるものの、実用に耐えません。

特に、英語が混在しているとまともな文字列になりません。
Windowsの方は多少ましというレベル。
試してみたら、「バスワ ー ドが正しくありません。入力し直してください。」となりました。
まともに変換できるのは英語位ですね。

一方、Google レンズはほぼパーフェクトです。

同じ読み込みを Capture2Text と Windows にやらせると、見るに堪えない結果に・・・。

ちなみに、i2OCR使うと、Google レンズと同じ結果になりました。

昔紹介した QTranslate はイイ感じで変換できる模様。
Comments