【ハフポス】国連女性機関の月曜日のたわわの広告への抗議記事、調べてみたら出所が同じ件について

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポスト NEWS
ハフポスも朝日系列なので、問題のすり替え等多いのは知ってるんですが、記事を読んで
「性的な対象として未成年の女性のステレオタイプを固定化するような広告」「3つのP」

なんか既視感がある内容だ

「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは? | ハフポスト NEWS
調べてみたら、1週間前に ハフポスが 東京工業大の治部れんげ准教授にインタビューした内容とほぼ同じじゃないか。

アンステレオタイプアライアンス | UN Women – 日本事務所
UN Women(国連女性機関)が主導するアンステレオタイプアライアンス日本支部 アドバイザー
が治部れんげ准教授だったというおち。

治部れんげ准教授のインタビューや主張にはかなりおかしいところがあるんだけど
そのまま確認もせずUN Womenが声明を出しちゃったんじゃないかな・ω・

・18禁でもない作品が本当に性的な暴行や虐待を助長するものだとは思えない。
・作品の内容にまで踏み込んで広告の伝えようとしているメッセージを妄想するのはちょっと頭おかしい気がする(著名な作品なら分からなくもないけど)
・そもそも、大半の作品の内容を知らない人は広告を見て元気をもらったんじゃないのだろうか。一部の人が不愉快化連想をしただけで、規制されていいものなのか謎。

月曜日のたわわ広告:治部れんげ「見たくない表現に触れない権利等3つの問題」の評判 - 事実を整える
その辺の問題点はこのサイトに書いてることがその通りだと思う。



おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です