NT Technology が N10 Technology ではなく New Technology Technology である根拠
NTは「New Technology」の略ではなかったとMS技術者が証言 | 日経クロステック(xTECH)
米Microsoftの技術者が,Windows NTの「NT」は「New Technology」の略ではなかったことをこのほど明らかにした。同OSを扱う数々の書籍では「New Technology」の略と書かれているが,Windows NTのオリジナル・アーキテクトの1人であるMark Lucovsky氏が新しい事実を証言した。
同氏によると「NT」の名前の由来は,Intelのi860というRISCプロセッサをターゲットにしていた初期の開発段階にあった。そのころ,Intelチップの開発が遅れていて,Microsoftは「N10」と呼ばれるi860エミュレータを使わなければならなかった。NTはこの「N-Ten」上で動くことから付けられたという |
これ有名な逸話だと思うんですが、じゃあなんで New Technologyって話が出たのかっていう事になるわけで調べてみました…。
BILL GATES' NEXT CHALLENGE His aim: to lead the information revolution of the 1990s. That will land Microsoft, already the envy of its rivals, in a vast new competitive free-for-all. - December 28, 1992
ここで、ビルゲイツが、ゼロから作成された「New Technology」を意味する Windows NT が 1993年の試験が始まるって言っちゃってるんですよね(˘ω˘) これは1992年12月28日の話ですがもっとさかのぼってみましょう。
Windows 3.1 PDC Windows & OS/2 Conference
セミナーは開口一番、マイクロソフトの上級副社長で DOS、Windows、OS/2、NT などの責任者である Steve Ballmer の大声でスタートした。この大柄な自信家は1時間にわたって DOS、Windows、そしてNT(New Technology)とよばれる新しいOSについて概略を説明した。 |
スチーブバルマーが NTと呼ばれるOSについて New Technologyだと1991年8月12日の時点で公言している。
更に、1991年3月3日のニューヨークタイムスを見てみましょう
The Executive Computer; Operating Systems for PC's Grow More Confusing - The New York Times
At the same time, Microsoft disclosed plans for an intriguing operating system called NTOS, for New Technology Operating System, which includes a core operating code that analysts say is what Microsoft used to call OS/2 3.0. Like OS/2, the NT kernel described by Microsoft is envisioned for high-end personal computers. |
MicrosoftがニューテクノロジーOSと呼ばれるNTOSの情報を開示した。
とあります。
公式発表が New Technologyなのだから、のちに出版された書物もそうなるのは必然ですよね。
それがなかったような記事になっているのは謎なのです・ω・
そんなわけで NT Technology は頭痛が痛いと変わらないことが分かりましたw。
Comments