NHKなどの大型液晶詐欺のニュースがわかりにくい件。これ1年前のアレだよ!

DMM大型液晶「機能実体なし」|NHK 首都圏のニュース
DMMに再発防止命令 4K画面の宣伝、優良誤認 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

動画配信サイトなどを手がける「DMM.com」が販売した液晶ディスプレーについて、映像を滑らかに表示する機能があると宣伝していながら実際はこうした機能が全く備わっていなかったとして、消費者庁は「DMM.com」とメーカーの「UPQ」に対し、こうした宣伝を行わないよう命じました。

ぱっと見ると、最近の問題なのかと見えるのですが、どうやら違うようです
これ、実は、1年前、カタログのミスという主張で、問題になっていた UPQ の液晶の話です。

UPQの120Hz対応モニタの対応の経営判断について

UPQの120Hz対応モニタの誤記、実は最近まで放置だったのだよ

どういうことかって言うと、
景品表示法 違反が1年経ってようやく認められたと言うニュースでした
遅いわw

UPQとDMMに措置命令 「誤記」騒動のディスプレイ広告は「景表法違反」 - ITmedia ビジネスオンライン
こっちはちゃんと期間書いてる

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です