【PCデポ13】プランの値上げ、契約継続はお知らせしないよ・ω・

PCデポ、顧客の声に透ける過ちと期待  :日本経済新聞

別の会員も料金体系に不満を漏らす。
港区から碑文谷店を訪れた53歳の女性会員は「途中から月額料金が上がり、プランの見直しもできなかった」という。

日経の記事のこの部分についてのソースが出てきたので周知のために記事おこしました


prm1
まず、2013年ごろのプレミアムサービスについて。
元々は、 1250円のベーシックサポートから4150円のオールデバイスがっちり10サポートオールワイヤレスというサービス体系だったようです。
一番上、この表を見ると1650円ですが、月額200円のウイルス・スパイウェア・危険サイト侵入防止対策やメールアドレス追加がワイヤレスサポート動揺、オプションだった模様。

ところが、2013年12月のニュースリリースを見ると…。

prm2
XP需要ということで、もともとのサービスに500円/月盛っていますww

今の、サービスプランに、こっそりオプションの クラウドサービスを500円/月盛り込むっていう精神は、このころからあったんですね・ω・

まとめると2015年夏ごろまでの料金体系は以下の通り

課金額(円/月
)
ベーシックサポート 1250
サポート3 2250
オールデバイス何でもサポート3 2750
オールデバイスがっちりサポート6 3250
オールデバイスがっちり得々サポート10 3750

オプション:
ウイルス・スパイウェア・危険サイト侵入防止対策¥200/月
メールアドレス追加¥200/月

サービス内容 | プレミアムサービスのご案内 | パソコンショップのPC DEPOT
で現行のサポートに最近変更があったのですがこのときに、契約強制的に切り替えだったのが碑文谷店を訪れた53歳の女性の話のようで、
まとめると2015年夏ごろまでの料金体系は以下の通り

課金額(円/月
)
シングル 1500
シングルワイヤレス 2500
パーソナル 3500
ファミリー 4500
ファミリーワイド 5000

オプション:
クラウドサービス¥500/月

どうも、プラン体系の変更に伴って、1250円ほど月額を釣り上げたみたいですね ・ω・ (真顔)

ちなみに、長期プランの変更を勝手に契約主が変更すること自体は、罰則が何ももうけられていないため
契約書に、料金変更について記載されていれば全く問題ないのです

つまり、一回契約させてしまえば、料金プラン改定によって当初の課金額を釣り上げることもでき、それをユーザーに気づかせないなんて、ことも平気でやってたんでしょうね ・ω・

おまけ:

そう言えばPCデポの話もネット全くしないうちの母親が主婦コミュニティのなんかデマと真実入り乱れる口コミで「お店に行った10万20万するiPadを売りつけられるから行ったらアカンねんて」という恐ろしい魔窟みたいにして伝言ゲームされてて怖すぎると思った…いい事も悪いことも広がる…

2016/8/23 11:55

10万、20万する iPad 売りつけられるのがデマみたいな記述だけど、

・月額 800~1200円のiPad / mini を契約させられて、3年契約後解約しなければそのまま6年契約させられて
合計6~8万取られ、契約手数料と解除手数料で合計2万取られる。
・さらにスマートフォンサポートサービスと称して、月1500円~5500円とられるケースがあって上の6年にくっつけられるて『iPad 買ったら10~50万取られていたでござる』というケースも無きにしも非ず、なので事実なのだよ・ω・

PCデポ、パソコン2年延長保証問題。毎月カード引き落としをチェックしていて引き落としの月遅れか?と思っていたが一向に止む気配なく店にかけあいに行く。2年保証というのは「2年以内に解約したら違約金が取られますよ」という話。なんだこれ、だまされている人いっぱいいるのでは?

2011/8/4 19:55

PCデポで購入したパソコンの2年延長保証、1年のメーカー保証終わって2年目から毎月千円引き落とされるが2年間(24回)を過ぎても続いていた。黙っていると無限に続く契約になっていたとは。購入したときにそんなこと(自動延長)は言ってなかった。詐欺にあった思い。

2011/8/4 19:46

・契約が、2年とか3年で無料解約できる期間があるだけで、黙ってると契約が解除されずに引き落とされ続けるのはデフォルトみたいなので、iPad で数十万ぼったくられるのも現実味帯びてることが分かります・ω・

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です