【PCデポ2】運営するo'zzio光、ソフトバンクの転用詐欺と同じ事が発覚
Twitter で、NTT回線、NTTのプロバイダでo'zzio 契約したのにおかしいってのを見かけました
Cデポで光回線はNTT回線、ozzioプロバイダもNTTのもの借りてると聞いて契約したのにどう見てもSoftBankのIPアドレス降ってくる... |
公式サイトを見て見ましょう。
PCデポでo'zzioと契約するとソフトバンク光の転用と同じ件
新規受付中(東日本エリア) - 超高速インターネット o'zzio光(オッジオひかり)
Q.インターネット接続はどのキャリアですか
A.上流回線は、ソフトバンク系となります
(意味:NTTの物理的な回線をレンタルしてもらっているソフトバンクが管理するソフトバンク光系列です)
Q.プロバイダーの乗り換えが必要ですか
A.「o'zzio光」は、NTT東日本光回線、プロバイダーサービス、設定サポートをまとめてご提供するサービスとなっています。
(意味:NTT東日本の光回線をレンタルしてもらってるだけで、管理・設定サポートはソフトバンク光に丸投げするサービスになっています)
これみて、何か思い出しません?
【詐欺】NTTを騙ったソフトバンク光の入れ替え工事【証拠は残さない】
そう、NTTを騙った、ソフトバンク光の転用詐欺と実質同じなんです
NTTの光回線を物理的に使ってるのは事実ですが、この人の場合、プロバイダもNTTの物を借りているという虚偽の説明をPCデポで受けています。
これは、詐欺として、クリーンクーリングオフできる案件だと思います
※NTT以外のほとんどの光回線は物理的にはNTTの光回線なので当たり前
PCデポ酷いな・ω・ ソフトバンクの回し者かよ
PCデポで契約したときのユーザーの希望と実態を絵にしてみた
@bunnzi2 回線はフレッツ光で間違いないんだけどさ...で、店舗に電話したらozzioプロバイダは完全に自社でしていると言ってきた |
物理回線はNTTの物ですけど回線の管理は『転用』という言葉を使ってるので、間違いです。
bunnzi2さんの本来の希望
物理回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | NTT系列プロバイダ |
支払 | o'zzio |
bunnzi2さんのイメージ
物理回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | o'zzio (NTTのはずがソフトバンク系!?) |
支払 | o'zzio (PCデポ) |
実際
物理回線 | NTTが施設した光回線 |
管理 | ソフトバンク光による管理 |
プロバイダ | o'zzio (PCデポ) |
支払 | o'zzio (PCデポ) |
光アクセスサービスがNTTでないとき(転用)のデメリットについて
・o'zzio 光に問題があった場合にほかのプロバイダに転用できずに、新規契約しなくてはならなくなる。
・o'zzio 光がつぶれた場合などに、ISDNやアナログの電話番号などが引き継いでつかえなくなる可能性が高い。
「フレッツ回線はそのままで安くなる」という甘い言葉にご注意~変更するならリスクを理解してから!~: ななめ上で行こう!
光コラボレーションで本来できること
bunnzi2さんがPCデポで契約した場合に希望に沿った形でできるぎりぎりの契約を書いてみます
・回線自体はNTTの施設したもの(これは当たり前)
・管理はo'zzio (バックボーンがソフトバンク系)光回線
・プロバイダはNTTで契約
将来PCデポがつぶれた場合などにデメリットをこうむる可能性が高いので、私はフレッツ光で契約するのをお勧めします。
光コラボレーションで ozzio 光に転用して大失敗!(…でもなかった): ひでのブログ
PCデポのクラウド利用規約がDTI系列のものと同じ件について【訂正】
PCデポの解約料がぼったくりじゃなくて明確な詐欺である理由を解説
PCデポの謝罪について考察。良心的ではなくただの火消しに見える件
PCデポの解約料金の内訳と適正額が明らかになったので解説するよ
PCデポのクラウド4TB付の1TB HDDの写真の正体を調べてみた
ozzioが回線業者ではないので(VNO)バックボーンがソフトバンクであっても問題ないかと思われる
しかもこの契約のミソは請求かPCDepotに一括統合して設定を管理出来るところにあるので論点が違うんじゃないか
そもそも、光回線だけ提供してプロバイダは別というプランを用意しているo’zzio
客にプロバイダはNTTにできますっていって契約したのに、全部自社製品で出したのだから
詐欺にあたるわけで、論点が違うってのはごまかしでしかないです。
さて…この後の対応がクソだったという燃料がここにあるわけだが。
どうすべきか・ω・
クリーンオフ>クーリングオフ
誤字以前に用語を正確に使って下さい。
クーリングオフは行政機関も用いている言葉で、特定商取法等で規定される制度を指します。
金額、期間などの要件はありますが、契約時の説明に虚偽があったかどうかは
関係なく完全に善意であっても無条件で利用できるものです。
詐欺は刑法上の犯罪ですからそれ以前の問題です。