【PoisonTap対策】USBをセメントでふさがなくていい『もっと』簡単な対策方法

あらゆるPC/Macから情報を抜き取れる5ドルのラズパイデバイスが公開 ~対抗手段はUSBポートをセメントで固めること - PC Watch
Samy Kamkar: PoisonTap - exploiting locked computers over USB
【PoisonTap対策】USBをセメントでふさがなくていい簡単な対策方法を紹介してみる
前回デバイスを無効にするバッチコマンドを紹介したのですが、もっと簡単な方法を思いつきました

psptkill.cab
という訳で、アプリ作っちゃいました。

常駐してスクリーンセーバーが起動している間は、USBポートやLightningポートに何を差しても、未インストールのデバイスなら利用することはできません。

注意点としては、一旦ドライバをインストールしてしまったハードウェアに関しては問題なく使えてしまうということです。
あくまでも、未知のデバイスのインストールを阻止するアプリなのです・ω・

対抗手段はUSBポートをセメントで固めるだけ、とか大げさなこと言ってますが、こういった単純な方法でブロックすることができるわけです

※間違ってブロックしてしまったデバイスを認識したい場合は、一度エラーの出てるデバイスのドライバを
デバイスマネージャーから削除してください。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. Peperoncino より:

    セキュリティ対策の観点から、とても有用なソフトだと思いましたので、
    早速、VMWare上のWindows7 SP1 (x64)で試して見ました。
    pspkill.exeを立ち上げてBlockにチェックを入れた状態で
    試しにUSBメモリを差し込んでみると、通知領域に
    「デバイス ドライバー ソフトウェアは正しくインストールされませんでした」
    という吹き出しが出てUSBメモリは認識されませんでした。
    うまくブロックできたようで、ここまでは良かったのですが、
    その後ブロックしたUSBメモリを今度は正常に認識させて普通に使いたいと思い、
    一旦pspkill.exeを終了し、デバイスマネージャ上の「!」マークがついている
    「ほかのデバイス」>「Flash Disk」を削除した上で
    「ハードウェア変更のスキャン」を行いましたが、さきほどと同じく、
    「デバイス ドライバー ソフトウェアは正しくインストールされませんでした」という
    吹き出しがでてしまい、うまく認識ができません。
    USBメモリを一度抜いてから挿し直したり、OSを再起動してみたりもしましたが治りません。
    そのUSBメモリ自体に問題があるのかもとも思いましたが、
    VMWareをpspkill.exeを試す前の状態に戻して再度同じUSBメモリを差し込むと
    きちんと認識されますし、実機でもきちんと問題なく認識されます。
    pspkillで誤ってブロックしたデバイスを正常に認識させるには
    どのようにしたら良いのでしょうか?

  2. 黒翼猫 より:

    一度ブロックしたデバイスドライバを削除して、ソフトを無効にした状態で再度
    認識させればインストールできるはずです。
    ご確認くださいませ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です