|U・ω・)。o (ねぇ、知ってる?ITmediaと百度がコラボで販促記事を沢山書いてるんだって)
モバイル機器をスマートに使いこなす - ITmedia Mobile
ITmedia のモバイル使いこなしサイトにこんなコーナーがあります。
Simeji × ITmedia - ITmedia Mobile
百度(Simeji)とITmedia がコラボを組んで、特設コーナーを公開しているようです。
ちなみに、NAVITIMEやUNiCASEなども、特設コーナーでレビュー記事やPR記事を公開しています。
ちなみに、こんな記事があります。
「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… (2016/06/30) え、日本語入力アプリなのにスタンプが作れる? 「Simeji」の“クリエイティブ”な機能に迫る これ聞いちゃって大丈夫? Simejiユーザーが気になる広告への疑問 10問10答 「Simeji」が2000万ダウンロード達成 Android版をリニューアルした理由とは?(2016/03/23) ディープラーニングでIMEはさらに進化する!――続々「Simeji」の日本語入力システム入門 “いれたてのおちゃ”で分かることって?:精度改善のキモはログ解析 その重要度とは?――続・「Simeji」の日本語入力システム入門 クラウド辞書とキラキラネームの関係とは?:スマホやPCはどのように“言葉”を扱っているのか?――「Simeji」の日本語入力システム入門 産みの親が語る「Simeji」のこれまでとこれから――純国産アプリが見た“これが世界か!” 中の人に直撃! これで解決「Simeji」の疑問 |
記事を開いてよく見ると…
[PR/ITmedia] 宣伝記事であることと
自社提供記事であることが分かります。
おまけの突込み
“いれたてのおちゃ”で分かることって?: 精度改善のキモはログ解析 その重要度とは?――続・「Simeji」の日本語入力システム入門
「いれたてのおちゃ」「ばすがいどがてんじょうする」と言えば、20年前のATOKのCMで話題になった変換ワード
ATOK総合ページ:ATOKの作り方~「入れ立てのお茶」のナゾ~
・ω・ うん、これだ。
お茶だけに、二番煎じ感が半端ないです、百度さん!
「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile
どんな厳しいチェックなのか仕組みを見て見たんだけど。
今回のプログラムでは、「スマホの乗っ取りが可能かどうか」「パーミッション(許可)を取得しているもの以外の情報取得が可能か」「『Moplus SDK』が使用されているか」という3つの項目をチェックしています |
と書かれているので、この記述に異議あり。
Simeji のAndroid版は以下のパーミッションがある
アプリ内購入 このアプリ内からの購入をユーザーに許可します 連絡先 電話 画像/メディア/ファイル マイク Wi-Fi 接続情報 端末 ID と通話情報 |
どっちかというと、連絡先情報や電話番号、通話履歴などを外部ネットワークに送信していないか、
Wi-Fi情報や端末IDを、ユーザーに意図しない方法で使っていないか、
マイク入力された音声が不正利用されていないか
等が、危ないアプリかどうかの判断基準である。
「スマホの乗っ取りが可能かどうか」
…乗っ取り可能な時点で論外、乗っ取らなくても許可したデータがユーザーの意図しない方法で利用されたら危険なソフトである。
「パーミッション(許可)を取得しているもの以外の情報取得が可能か」
…パーミッション許可したものがユーザーの意図しない方法で利用されてたら危険なソフトである。
「『Moplus SDK』が使用されているか」
…かつて脆弱性があった百度 自社製PushSDKが使われていた時でさえ、『Moplus SDKは使っていないから安全です』と断言した位なんだから、『危険なソフトウェア開発キットを組み込んでいないかどうか』を争点にしないと安全は成り立たない。
『この3点をホワイトハッカーにチェックさせてクリアしたから、安全です』ってのは、PRでもなんでもない、『我々は利用者を馬鹿にしています』って宣伝記事だ。
これ、記事にする前に、自社でどう思われるか検証しなかったのか?って本気で思います。
バイドゥ ジャパンの広報担当者の人にはこの文章を読んで、じっくり、考えてほしいですね ・ω・
だってITmediaって朝日なんですもの。
朝日ちゃう、ソフトバンクっす・ω・
営利企業である以上広告記事は仕方ないにせよ、よりによって百度かよっていう感じはします。
まぁ、SBと百度、類友で分かりやすいですけどw
悪質提灯記事に加えて、最近はキュレーションサイト(笑)化が酷くITmediaは最早オワコンっすなぁ…
> 朝日ちゃう、ソフトバンクっす・ω・
あー、なんか勘違いしてました
素でCNETと間違えてました
今の今まで誤認してました
大変失礼しました
不安を煽りつつ素人には理解不能な根拠を並べて、動作検証すらしないで安全ですと言う。
完全に詐欺の手口。
ああ、拝金親中親韓バンクソか。
クソは全員死ねば良いのに。
ソフバン=特亜
ってのがよくわかる。