メモリを解放するソフトを使ってみましたが

MetaboFix は、Firefox が使用しているメモリを定期的に開放するソフトウェアです。
そう、Firefox のメタボ対策ソフトです。

というのがあったのでちょっと使ってみました。

120Mほど使用していた物理メモリが。。。


10Mほどに軽減。仮想メモリなどはほぼ変わらないようです。PF使用量が増えている?

でも、コミットチャージや利用可能物理メモリはほとんど変動しない模様。
多少効果はあるけれども、劇的な変化は無しってところでしょうか?
つまり、見かけだけ?(^^;

引き続き クロノス・クラウンの「めもりーくりーなー Light」で試してみます。

hkcmdやigfxpersなどの物理メモリ使用量が減少、しかもコミットチャージが50M増えました!
こちらは効果あり?(しかしPF使用量がさらに増えている?)

Firefoxはそのまま変動無し。
この状態でeMem というソフトを使ってみます。

あれ、Firefoxのメモリも減ってますね。しかも物理メモリの利用量可能量が増えています。

さらに追加実験。
メインマシンでも試してみます。

ここでeMEM実行してみます。


50M程ですが物理メモリの利用可能量が増えてますね。
ただ、いずれのケースも、全体のメモリ使用量が増えてるのがちょっと気になるところでしょうか。

つまり、これらのツールは、「全体のページファイルのメモリ使用量が増えるが、物理メモリの使用可能量が増える」という共通点があるようなので、
物理メモリが少なくて、仮想メモリがたくさん割り当てられるようなPCの場合は効果がある。

という結論なので、うちのメインPCには適さないのかも。メモリ等裁量の少ない、モバイル向けといったところですね。

おすすめ

12件のフィードバック

  1. くまっち より:

    MetaboFix劇的にメモリが開放されるみたいに書いてあったので僕もちょっと気になってましたw。
    昔からこういうメモリークリーン系のソフトっていっぱいありますけど、あまり効果を体感できたことがないので常駐させてリソース減らす位なら入れないほうがいいやーって思うようになって、最近はめっきり触手が伸びないですねーヽ(´ー`)ノ。

  2. くまっち より:

    MetaboFix劇的にメモリが開放されるみたいに書いてあったので僕もちょっと気になってましたw。
    昔からこういうメモリークリーン系のソフトっていっぱいありますけど、あまり効果を体感できたことがないので常駐させてリソース減らす位なら入れないほうがいいやーって思うようになって、最近はめっきり触手が伸びないですねーヽ(´ー`)ノ。

  3. くまっち より:

    MetaboFix劇的にメモリが開放されるみたいに書いてあったので僕もちょっと気になってましたw。
    昔からこういうメモリークリーン系のソフトっていっぱいありますけど、あまり効果を体感できたことがないので常駐させてリソース減らす位なら入れないほうがいいやーって思うようになって、最近はめっきり触手が伸びないですねーヽ(´ー`)ノ。

  4. blackwingcat より:

    劇的に一時的に解放された様に見えるだけで。
    実は仮想メモリに物理メモリ上のデータを退避してるだけみたいなんですよね。
    だからアプリが動けばすぐ戻るので、減り続けたように見せるためには、常に監視し続けないといけないというわけなのですね(笑)
    本当に無駄に確保している領域を解放出来るのならいいんですけどねぇ。

  5. blackwingcat より:

    劇的に一時的に解放された様に見えるだけで。
    実は仮想メモリに物理メモリ上のデータを退避してるだけみたいなんですよね。
    だからアプリが動けばすぐ戻るので、減り続けたように見せるためには、常に監視し続けないといけないというわけなのですね(笑)
    本当に無駄に確保している領域を解放出来るのならいいんですけどねぇ。

  6. blackwingcat より:

    劇的に一時的に解放された様に見えるだけで。
    実は仮想メモリに物理メモリ上のデータを退避してるだけみたいなんですよね。
    だからアプリが動けばすぐ戻るので、減り続けたように見せるためには、常に監視し続けないといけないというわけなのですね(笑)
    本当に無駄に確保している領域を解放出来るのならいいんですけどねぇ。

  7. mt より:

    Firefox3 に関してはメモリー断片化に対して改良が重ねられているので下手に解放するほうが抵抗がありますねぇ。
    http://blog.pavlov.net/2007/11/10/memory-fragmentation/
    http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?Firefox3MemoryUsage
    この手のメモリー最適化を標榜するものは NT 系のメモリー管理では不要だと思います。
    (参考 URL がなんだか書き込めないようなので「βえんどるふぃん -タスクマネージャーメモリ使用量の怪-」で検索してみてください。)

  8. mt より:

    Firefox3 に関してはメモリー断片化に対して改良が重ねられているので下手に解放するほうが抵抗がありますねぇ。
    http://blog.pavlov.net/2007/11/10/memory-fragmentation/
    http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?Firefox3MemoryUsage
    この手のメモリー最適化を標榜するものは NT 系のメモリー管理では不要だと思います。
    (参考 URL がなんだか書き込めないようなので「βえんどるふぃん -タスクマネージャーメモリ使用量の怪-」で検索してみてください。)

  9. mt より:

    Firefox3 に関してはメモリー断片化に対して改良が重ねられているので下手に解放するほうが抵抗がありますねぇ。
    http://blog.pavlov.net/2007/11/10/memory-fragmentation/
    http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?Firefox3MemoryUsage
    この手のメモリー最適化を標榜するものは NT 系のメモリー管理では不要だと思います。
    (参考 URL がなんだか書き込めないようなので「βえんどるふぃん -タスクマネージャーメモリ使用量の怪-」で検索してみてください。)

  10. SHIMOM式 2.0 より:

    MetaboFix で Firefox のメタボ対策

    タブブラウザFirefox のメタボが日々進行しています。 そこで、Firefoxのメタボ対策として、MetaboFix…

  11. SHIMOM式 2.0 より:

    MetaboFix で Firefox のメタボ対策

    タブブラウザFirefox のメタボが日々進行しています。 そこで、Firefoxのメタボ対策として、MetaboFix…

  12. SHIMOM式 2.0 より:

    MetaboFix で Firefox のメタボ対策

    タブブラウザFirefox のメタボが日々進行しています。 そこで、Firefoxのメタボ対策として、MetaboFix…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です