Neko Project 21/W でネットワークの設定を行う その1

1.ハードウェアウィザードで新しいデバイスを追加。
 ネットワークデバイスを選んでWin2000CD \VALUEADD\3RDPARTY\DRIVERS.JPN\NEC98\MELCO\LGY98 からドライバをインストール
neko2

neko1
INTとIRQは対応表がインターネット上に転がってるので見ること
リソースの設定をNP21と合わせる

2. Host PCに TAP-WIN32ドライバ V9をインストール
多分 openvpn 2.2より前に入ってるV8ドライバは64bit版が存在しない

3.Neko21のネットワーク設定からTAPのデバイス名を選択する。
ホスト側のTAPのIPを192.168.137.1 NP21側は 192.168.137.98 とかにする

4. Neko21のコンフィグ設定はリセットでは反映されないので、 Save VM Config -> Load VM Config などを使う

5. SMB 1.0/CIFSファイル共有サポートを有効にする。
np2

6. \\192.168.137.98 にアクセスする。
 

おすすめ

1件の返信

  1. のん より:

    図のようにSMB 1.0/CIFS共有全体をチェックすると自動削除コンポーネントも有効になってしまうから、それはオフにしたほうがいいんじゃないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です