【PCデポ1】解約料がぼったくりじゃなくて明確な詐欺である理由を解説

80過ぎの老人がPC修理の際に契約させられた高額サポートを解約しにいったら10万円の解除料を払わされた話 - Togetterまとめ
この件、根本的な問題点に切り込んでる人が居ないのでわかりやすく解説をしてみるよ


1. 店外に持ち出されないように社外秘になってるらしいこと

kaiji
契約解除とはいえ、契約書なのに、『コピー禁止』『書写禁止』『店舗スタッフ外開示禁止』『店外持出禁止』
異常な契約内容であるため、秘密裏に法外な契約を結ばせているからと推測できる。
コピー禁止の契約書なんてきいたことねーわw

※つぶれてる所、お客様控え1枚可と書いてると中の人から教えてもらいましたありがとうございます

でも、徹底的に、ネット上に情報開示してませんよね。
詳しくは店頭でってなっています。

2. 解約料20万円の根拠

ファミリーワイドプラン解約料 ¥65000-(¥417 x 7 ) = ¥62081
ファミリープラン以上コース限定iPadプラン ¥42700-(¥631 x 7)=¥38283
日経ビジネス ¥43200-(¥1200 x 7)=¥34800
東洋経済・プレジデント・サッカーダイジェスト・ワールドサッカーダイジェスト・週刊ゴルフダイジェスト・Newsweek
¥36000-(¥1000 x 7)=¥29000
解約端末手数料 ¥10000 x 2
ozzio 光 転用解約手数料 ¥30,000

3. 二重契約
なぜ、日経ビジネスと東洋経済とプレジデントは競合誌なのに、同様の2つのプランを同時に組ませたのか意味不明。例えるなら、朝日新聞と毎日新聞と産経新聞を同時に契約させるようなもんだ。なんかの評論家でもない限り、80代の老人が全部読むとは思えないのだが。

4. 転用の謎
光の転用とあるが、フレッツ光から切り替わっていないらしい。転用には、かなり複雑な操作が必要なので、架空の転用契約を結ばせたのではないかと推測できるので調べた方がいい。
【詐欺】NTTを騙ったソフトバンク光の入れ替え工事【証拠は残さない】
本当に転用しているのなら、この解約でインターネットの光回線は使えなくなる。
光に関しては解約の必要なくない?

5. 限定 iPad プランは レンタル(リース)契約なのにめちゃくちゃ高い
ipad
ユーザー買い取りである SOFTBANKと比較してもひどいことが分かる。

6. 機会損失補てんなのに、消費税を取っている

 そもそも、この契約解除料は、本来サポートしていれば入ったはずのお金が入らなくなったことによる機会損失の補償のはずである。なのに、10万円に満額の消費税をかけて 8000円取っている
No.6253 キャンセル料|消費税|国税庁

本来得ることができたであろう利益がなくなったことの補てん金ですから、資産の譲渡等の対価に該当しないため課税の対象となりません。
 例えば、航空運賃のキャンセル料などで、払戻しの時期に関係なく一定額を受け取ることとされている部分の金額は、解約に伴う事務手数料に該当し課税の対
象になりますが、搭乗日前の一定日以後に解約した場合に受け取る割増しの違約金部分は課税の対象となりません。

分かり易く言うと、手数料以外は消費税取ってはいけない。

サポート自体が月\15000かかってる点と、メインのサポート契約の違約金に¥60000近く取ってるのはまぁ、仕方ないと思う(3万位が適正だと思うけど) 20万?論外でしょ

7. 2重課金?
ファミリーワイドプランはインターネットの光回線の契約である。これに、転用のozzio 光の違約金を取ったら二重課金になる。

この人に確認してほしい事。

・ 元々使っていた、フレッツ光が実際は解約されてる可能性がある
→ 解約されていないなら、契約自体が架空の可能性があり。(全額返還義務が発生するはず)
→ 解約されているなら、この契約解除でインターネットが使えなくなる。転用分が二重課金の可能性が高いので遠近してもらう。

・消費税分は返してもらう

8. 無駄に最上位のプラン

オールデバイス ファミリープラン と オールデバイス ファミリーワイドプランの違い

・オールデバイス7台まで→10台まで
(初期設定・サポート・ウイルス対策ソフトの強化・基本操作店頭説明・OSアップグレード・定期バックアップ・点検・トラブル復旧サービス・買い替え時データ移動)
・ワイヤレス機器がワイドの場合高速タイプになる(らしい)。
・月額4500円→ 5000円
・1年無料サービスがついた気がする。

プレミアムパーソナルプランは
月2950円で3台まで、

プレミアムサービスエリートパーソナルプランは月3500円で3台まで,
インターネット詐欺対策、遠隔ロック・遠隔消去サービス、ネットショッピングサポートがプレミアムパーソナルプランにつく

(台数は違うが、初期設定、ワイヤレス接続、ウイルス対策設定、基本操作店頭説明、店頭点検定期バックアップ、トラブル復旧サービス、電話リモートサポート(24時間年10回まで)、買い替え時
データ再設定、緊急地震速報(24 ヶ月無料) 、ozzio
メール登録設定(1アカウント)、トータルサービスコールセンター、クラウド自動バックアップ「ozzio CLOUD」(1
アカウント付、容量最大1TB) がつくのは共通)

普通に考えて、プレミアムサービスエリートパーソナルプランで十分だったんじゃね?
PCデポは客がiPad を欲しがったと主張してるけど、この老人iPad が存在すること自体覚えてないんだよ?
ファミリープラン無理やりつけたようにしか見えないよ?

PCデポ『IPad Air みなさん使われてるんでどうですか?便利ですよ』
老人『じゃあ、それもたのもうかの…』

多分、こんな流れじゃね?
iPad 抜きにしたら、一人暮らしの老人が3年間に10台も買い替えるわけないでしょ・ω・

9. 日経ビジネスは公式で契約したほうが安いし違約金がそもそもない。

日経ビジネス 定期購読 | 日経BPマーケティング
日経ビジネス3年契約すると 46,500円(税込)、しかし、PCデポだと、税抜43200円、税込みだと46656円
。実は安くないのだ(笑)
※デジタル版と書籍版は同じ価格。

解約すると、残りの未発行の分も1200円計算で全額払わされるのがPCデポ
公式で解約すると違約金は無。既に発送した分+1冊多い値段で1冊690円で精算する。
要するに、PCデポ丸儲け

日経BP書店|返品・解約について

これを見てわかるのは、要するに、PCデポは、違約金として、将来発生する支払金額をほぼ100%払わせる契約になっている。つまり、解約しても、しなくても、ユーザー側の負担は同じ。PCデポは、解約されるとコンテンツ分丸儲けする仕組み

depot
解約時期で、ユーザーが支払わなくてはいけない累積額を公式とPC-DEPOTで比較したのがこちら。
・公式の場合違約金は常に610円。次の月からのコンテンツ料金は発生しない。
・PC-DEPOTは全額回収。今まで払った額が減産されるだけなので、合計額は変わらない。

10. 正規の解約料を計算してみた

ファミリーワイドプラン解約料
7か月分無料になってたのを無効にして ¥5500x 7 +解約手数料 ¥10000 = ¥62081→¥48500が適正
¥62081
※無料になってるのは、プロバイダ料金でした
既に課金されていたので解約手数料とルーターの減価償却後の額 ¥62081→¥17081 が適切(ルーターの返却義務がない場合)
ファミリープラン以上コース限定iPadプラン 解約料
将来の利益分まで遡って違約金にしてるから不当 ¥38283→¥10000 + ¥4417(7か月分の使用分)のみが適正
日経ビジネス → 公式だと違約金は1冊分の定価固定 ¥34800→¥610
東洋経済他 → これも同じと思われる \29000→¥1000
解約端末手数料 これ、二重課金 ¥10000 x 2 →¥0
ozzio 光 転用解約手数料 解約自体必要ないので¥30,000  →¥0
(もし転用をやめるなら¥10,000前後が適正)
 
というわけで、6万円 3万円(~4万) くらいが適正金額だと思った

11. 月額は1万5千円ではない

【o'zzio光】特徴・料金などのまとめ | 光コラボ 比較マニュアル

※月額料金制の保守サービス「プレミアムサービス」の会員は、24ヶ月間月額料金が無料になります。
※最低利用期間は36ヶ月になっており、途中解約はできません。

プレミアムファミリーワイドプロバイダ料金が無償期間中、
さらに緊急地震速報も有料になるのでこれの課金がかかるようになると+¥5300円、つまり月額2万円になる。

12.契約者死亡時も違約金は満額

第13条(会員の地位の承継)
   
会員が死亡した場合、本契約は終了または承継されるものとし、相続人はそれを選択することができるものとします。ただし、当該会員の相続人等からの第15
条(会員による解約)に従った解約の通知または次項に定める通知がない限り、当社は料金等を請求できるものとします。

利用規約 | ozzio drive - マルチデバイス型大容量クラウドサービス

解約しない限り、死者からも料金を請求でき、
解約も違約時と同じ額が満額請求できる鬼畜具合。

おまけ

PCDEPOT(PCデポ)とのトラブル終了|たんなる ひとりごと

「違約金はいったいいくらですか?」と聞きましたら
なんと、¥80,000-だということでした。
違約金が8万円です!

 :
ということで、契約を結ぶことで値引きになった金額
¥33,600-を
私が支払うことですべてが終わりました。

ごねると半額になるのは相場らしい・ω・

PCデポの高額な解約金などが話題になっているが
PCデポ運営するo'zzio光、ソフトバンクの転用詐欺と同じ事が発覚
PCデポのクラウド利用規約がDTI系列のものと同じ件について【訂正】
PCデポの謝罪について考察。良心的ではなくただの火消しに見える件
PCデポの解約料金の内訳と適正額が明らかになったので解説するよ
PCデポのクラウド4TB付の1TB HDDの写真の正体を調べてみた

おすすめ

73件のフィードバック

  1. 名無しさん より:

    1. 店外に持ち出されないように社外秘になってるらしいこと
    の部分ですが潰れてよく見えない部分には
    お客様控えコピー可的なことが書かれてます。
    別に完全に外に持ち出すのは禁止ってわけじゃないですよ

  2. 黒翼猫 より:

    情報ありがとうございます

  3. ななし より:

    PCデポのサイトにコメント出てますね

  4. 通りすがり より:

    この件で契約していた電子雑誌は
    日経ビジネスと東洋経済のみ
    PCデポのこのサービスは出版社への
    仲介ではなく、デポが先払いして月々
    分割で回収する方式と思われる
    そのため、機会損失補填ではないので
    消費税が加算されるのでないかと思う
    また、転用(光コラボレーション)は
    あくまで回線自体は既存のフレッツ光のまま
    料金収容業務やサポート窓口を
    コラボ事業者に一本化するものなので
    解約後どこかのプロバイダに手続きしていれば
    インターネットは利用できる
    最後にファミリーワイドプランは
    PCサポートの契約で、光の転用とは別の契約
    重複する部分はない

  5. 通りすがり より:

    3、日経ビジネスと東洋経済両方必要ないというのは無理。私両方読みます。
    9. 日経ビジネスは公式で契約したほうが安いし違約金がそもそもないという指摘ですがPCデポは36カ月以降は無料という破格の契約です。

  6. 名無し より:

    8.それからファミリーワイドプランとパーソナルプランの違いですが、パーソナルプランはipad airがつかないですよね。それぞれのプランの違いよみましたか?
    それに、インターネット接続の対応の早さも地震速報サービスの無料も違います。何が普通にパーソナルプランでいいなのですか?
    これいい加減な風説の流布を広げ続けるなら株主損害賠償請求ものですよ。

  7. q より:

    通信会社の者です。
    フレッツ光からの転用は、工事不要でできます。
    なお、転用の申し込みも、複雑な処理は不要で基本的に電話で済みます。
    痕跡を残さない、の意味がわかりません。
    解約しているのならONUが壁から外れている筈です。

  8. ななし より:

    ttp://business.nikkeibp.co.jp/NBD/s/entry_digital01/
    日経ビジネスのデジタル版単独だと
    1年目2万2000円
    2年目以降2万4500円ですね。
    おそらく黒翼猫さんの金額は雑誌版のらくらく購読の金額だと思われます。
    デジタル版3年分だと安くなるかはちょっとわかりませんでした。

  9. 黒翼猫 より:

    >3、日経ビジネスと東洋経済両方必要ないというのは無理。私両方読みます。
    ビジネスマンでもない80代の一人暮らしの男性が両方読まないと無理って主張しますか。あなたは。
    >PCデポは36カ月以降は無料という破格の契約です
    36か月以降無料は違約金の話のはずです。よかったらソースをお願いします

  10. 黒翼猫 より:

    >なお、転用の申し込みも、複雑な処理は不要で基本的に電話で済みます。
    ありがとうございます。私の時はインターネット上の操作、本人確認のための簡単な認証がひつようで3段階ほどステップがあったため、用意がなければ店頭だけでパットできないイメージでした。
    >痕跡を残さない、の意味がわかりません
    支払いをしている契約者の息子さんがフレッツ光を使っているといってるので、契約の実態がないのかなと思いました。iPad Airは実はあるらしいとかいうはなしもあるので、そこは追加情報まちになりますね

  11. 黒翼猫 より:

    デジタル版は書籍版と同じ値段です。
    PCデポの価格と誤差1%未満なのでこの契約と同じとみていいでしょう。
    だから、正規の商品の価格は高くありません。
    解約料金が異常なだけです

  12. 黒翼猫 より:

    >それに、インターネット接続の対応の早さも地震速報サービスの無料も違います。何が普通にパーソナルプランでいいなのですか?
    あなたこそ、でたらめな契約内容をでっちあげてソースもなく、匿名でPCデポを擁護するのはよくないと思います。
    プレミアムサービスパーソナルプランには、緊急地震速報(24 ヶ月無料)としっかりかかれており、24時間サポート込になっています。
    「インターネット接続の対応の早さが違う」って契約によって順番を入れ替えて、インターネットが使えるようになる時期を操作するようなあこぎなこともやってるんですね。情報ありがとうございます。まぁ、老人が1分一秒でも早く使えなくならないと困るって言うのも変ですし、転用なので意味無いと思いますよ。
    この老人に、この意味のないと思われるプランにメリットがあったと思われる根拠はなんでしょう?

  13. 名無しのはーとさん より:

    3. 二重契約 については、
    新聞でも、昔から2紙購入していた社会人等であれば、引退後も2紙購入をすることは普通です。
    また、雑誌でも何誌も読んでいた人は、当然、年をとっても読むことは考えられます。
    「自分が読まないから」という理由で『80代の老人が全部読むとは思えない』というのは、「自分の主観のみ」が判断基準であり、客観性に欠けますので、控えられた方がよろしいと思います。
    「解約時の違約金根拠が不明瞭」という事は同意。

  14. 名無しさん より:

    ああ、失敬。
    プレミアムサービスパーソナルプランというのがパーソナルプランのことかと思っていました。
    ではこの老人にホームワイドプランに意味があると思われる理由はair padがある。ネット接続の対応が速い。ということではないでしょうか?普通に大きな違いですね^^。ipad airの有無はあまりにでかいでしょう。さあ、少なくともホームワイドプランが不要であった詐欺!という主張の訂正を要求します。これは風説の流布という犯罪行為になりかねない主張ですので。
    また必要がない山のようなプランを押し付けることは、大手の携帯会社が全ユーザーに日々やっていることで詐欺よばわりすることではないと私は思います。不動産会社も銀行もどこでも当たり前のようにやっている営業です。逆になんで企業はよく考えたらそんなに契約者にはいらんだろうけど企業には利益になるサービスを契約者にさせてはいけないのですか?例えばソフトバンクはあなたは詐欺会社だと思いますか?私は携帯会社から携帯を買えるたびにこの手のうんざりするようないらん山のようなプランを薦められますが。
    東洋と日経ビジネスの両方がいらないというのは無理というのは、あなたがそれを詐欺だと主張するのが無理筋だということです。私は両方読みます。両方読む人はごまんといるでしょう。この老人が読みたかったか、必要だったかは知りません。
    3年後は解約料のみ無料という件は理解しました。それは日経ビジネスに直接契約すれば、購読した分の月の支払いのみでいいのに、pcデポで契約すると、残りの月の分を支払わないといけないのはpcデポの方が明らかに筋が悪いですね。かかる経費以上の要求をしているように見えます。誤解していて申し訳ない。

  15. より:

    >>12
    横からで失礼。
    パーソナルプランとファミリー以上のプランだと、付いてくるルータが違うんですよ。
    300or866。
    なので、ネット回線がギガ得のプランだったとしたら、速度にはある程度影響するんじゃないですかね。どうせ体感できるほどには影響しないレベルだと思いますけど 笑

  16. 黒翼猫 より:

    通常引退後も読み続けている人が、広告などを見て、自分の定期購読のタイミングで電子版を切り替えて両方契約したならありうると思います。
    でも、パソコンの修理で店頭に行った老人が、その場で意欲的に両方的に契約したという可能性は限りなく低いのと、
    購読しているはずの電子雑誌が入った iPad の事すら覚えていないってのを鑑みると、二重契約はあり得ないと断言していいと判断しました。
    いかがでしょうか

  17. 黒翼猫 より:

    > パーソナルプランとファミリー以上のプランだと、付いてくるルータが違うんですよ。
    最上位で、ルータが違うのは既に記事に書いてるのでご確認ください。

  18. 黒翼猫 より:

    > 。ipad airの有無はあまりにでかいでしょう。さあ、少なくともホームワイドプランが不要であった詐欺!という主張の訂正を要求します。これは風説の流布という犯罪行為になりかねない主張ですので。
    参考に、PCデポは客がiPad を欲しがったと主張してるけど、この老人iPad が存在すること自体覚えてないんで本当だったのか怪しすぎる。ファミリープラン要らんでしょ?
    って内容にしました。

  19. 名無し より:

    >>参考に、PCデポは客がiPad を欲しがったと主張してるけど、この老人iPad が存在すること自体覚えてないんで本当だったのか怪しすぎる。ファミリープラン要らんでしょ?
    これはおかしいです。今覚えてなかったとしても契約時なんかipadairてかっこよさそうと思ったとしてもなんもおかしくないです。
    こういう真偽があやふやな情報で詐欺だとか騒ぐのは非常に悪質だと思いますよ。
    ファミリーワイドプランとパーソナルとはルータも違うipadairの有無も違う、インターネット接続も違う。いろいろ違うじゃないですか。
    よしんば我々が適切に精査すればこの老人に不要だったとしてもこの老人が契約時にこれを欲しがらなかった根拠はどこです?

  20. 黒翼猫 より:

    この老人の息子さんが、この老人から、PCの修理に行っただけで
    iPad については知らないって言ってるのが根拠ですね。
    PCの修理に行ったら、インターネット回線の必要ない転用をさせられ、
    サポートに加入させられ、特に必要なかった タブレット端末をリースされ
    よんでもいないコンテンツを多重契約していた
    常識的に見て、高齢者狙いの詐欺です。

  21. 名無し より:

    >>この老人の息子さんが、この老人から、PCの修理に行っただけで
    iPad については知らないって言ってるのが根拠ですね。
    >>よんでもいないコンテンツ
    いったいどこにこんなことが書いてあるんですか!またこれ風説の流布ですよ。
    この人が言っているのは、この人がipadが見当たらないといっているだけですよね。おじいさんに聞いたともいってない。そもそも実はおじいさんが死んでいるとも生きているとも入院しているともいっていないですよね。おじいさんがなくなったから変わりに色々な契約を解除しているだけなのかもしれない。私も親族の死後、いろいろなネット契約の解除しましたから知っていますが、こういうのでなぜ本人がやらないかというと遺族がやっているからのケースって多いはずですよ。
    ところがリースipadには会社のソフトが入っているようだと。このipadには会社の操作のため、ソフトが入っていて使用履歴が残っていると報告されているじゃないですか。

  22. 黒翼猫 より:

    普通に考えると、iPad の設定をした時のログであって
    コンテンツを読んだログかはわかるはずがないわけで
    それだけで問題ないって判断しちゃう方が危険です。
    ・・・むしろ、レンタルした端末で何やってるか分かるようなソフト
    仕込んでるとしたら、それ自体が炎上案件になると思います。
    面白そうなので、詳しく調べてみましょうか?

  23. もき より:

    それ自体は規約に書いてあるそうですよ。
    リース製品なので当然のことかと。

  24. もき より:

    ttp://www.orixrentec.jp/tabren/support/
    例えばオリックスレンテックのリースipadです。ソフト入れてあって普通にログがわかるので紛失しても大丈夫と宣伝してます。どこもこんなもんでしょう。参考になれば。もう少しいろいろなことに慎重に発言はされた方がいいのでは?

  25. 黒翼猫 より:

    ≫例えばオリックスレンテックのリースipadです
    ありがとうございます
    MDM プロフィールは私も扱ったことあるんで分かります。
    機能制限、設定の固定、位置の把握ができるのは知ってるんですが、
    あれってログも取れたんでしたっけ?
    流石に強制的にログ取るためのクライアント入れないとダメなんじゃないかと思いました
    このあたりは、リース規約がないと、判断できませんね

  26. もき より:

    リンク先ぐらい読んでください。
    端末の紛失に備える
    スマートデバイスは、MDM(モバイル端末管理ツール)を活用してリモート操作や位置情報の検出が可能です。紛失連絡を受けてロック・ワイプを行うことでリスクを抑えることができます。
    また、MDMを活用して、全国に導入配備後にOSやアプリの更新、利用できるアプリのON/OFFなどのコントロール、ログ監視など利用状況の確認が一括して行えます。

  27. 黒翼猫 より:

    > リンク先ぐらい読んでください
    いや、そこよんだ上でです。
    単なるMDMにはそんな機能はないので、ログ取得する場合、MDMを活用した統合プラットフォームアプリを導入して実現してるんじゃないですかね。
    やっぱり、そのあたり、規約に書いてないならまずいんじゃないかな・ω・?

  28. なるほど! より:

    最近のPCデポは店舗の2/3ほどをサポートコーナーにしてしまって、ほぼ売り場を放棄していたのはこういうことだったんですね。物を売るよりボロ儲けできる商売を見つけたんだ。親切さをアピールして見せていたが実態は恐ろしい。

  29. ななし より:

    いや、ちゃんとリンク先読んでる?
    雑誌版は通常購読コースで51700円なの。
    初回のみ支払いをカードにしたら10%offの46500円になる
    でも必要なのは電子版でしょ?
    電子版は3年分の契約はないの1年ごとの契約なの
    単純計算するとデジタル版は3年分で7万超える。
    確かに途中解約すると金額が違うというのはわかるけど
    大元の値段差が大きいのをごまかすのはちょっとひどいと思う
    ttp://business.nikkeibp.co.jp/NBD/s/entry_digital01/
    ここの利用料金読んで
    1年目は一括カード払い22,000円
    2年目以降は24,500円
    3年分の契約の選択肢はないよ
    同じHPないの雑誌版は6か月、一年、三年のなかから選べるようになってる。
    きちんと調べてから書いた方がいいと思うよ。

  30. TT より:

    自分はIT業界ではないのですが、自分の業界でこんな無理矢理なことをしたらいくらでも訴えられますね。契約の基本である相手に理解してもらうということにどれくらい尽力したのか疑わしいですね。

  31. 黒翼猫 より:

    > きちんと調べてから書いた方がいいと思うよ。
    元は、togetter で
    『電子版3年契約はないが日経のサービスは書籍とデジタル版の価格は同じため、同額だと推測できる』って話から引っ張って来てる文章です。
    なので調査済み。
    企業向けにデジタル版、2年、3年などのサービスも提供しているのと、
    実際の合計金額が誤差100円以内になる事からも同一のサービスが存在することが分かるので
    調べていないわけではありません。
    嘘ではないので、togetter のコメントのところを確認してみてください。

  32. はてな より:

    よくわからないんですが企業向けに三年契約があるっていうのはどこにソースがあるんでしょうか。
    あなたやネットの推論などどうでもいいです。
    また仮にそうだとすると個人が契約すると七万かかるものをpcデポがなんらかの形で特別に契約することで三分の二の価格になっているという素晴らしい仕組みな気がしますが。

  33. はてな より:

    ここまででわかったこととしてはPCデポというより黒翼猫さんのまとめのほとんどの部分が大問題であることであるように見えます。
    早急に間違っていたとわかったところは修正すべきでないでしょうか。

  34. ななし より:

    いやいや、トゲの誰ともわからん人の情報を
    しかも推測しますって話にならんし。
    せめて公式のコメントぐらい取りましょうよ
    記事にするってのはそういうことでしょ?
    PCデポを詐欺呼ばわりする記事書いてるのに
    中身の根拠が推測、公式外の推測コメント。
    ホント危険ですってば。
    PCデポを擁護するつもりはないし
    貴方を批判したいわけでもない。
    こういう記事を(しかも詐欺と断罪)するからには
    慎重に詰めないと危険です。
    あんだけまともじゃないプラン組ませる会社ですよ?
    訴えられたりしたらめんどくさいでしょうに。
    日経bpにメールなりで確証とって
    それでこの記事に繋がるなら信頼性も増しますし
    情報ソースとしても価値が出ると思いますので
    まずは公式の価格確認をお勧めします。
    メールの価格の記載を掲載できればなおいいと思います。

  35. 詐欺業者PCデポ潰せー より:

    バイトの擁護コメが溢れてぶきみ
    批判に負けず悪徳業者に全力で行ってほしい
    PCデポにMDR壊れたHDD持ってったら
    PCごと新調+データレスキューうん十万とか
    いわれた
    コマンドライン一発で直るのにふざけてる

  36. mike より:

    高齢者サポートで炎上のPCデポが謝罪 今後は75歳以上の契約解除を無償に
    PCデポ側が契約内容についてあらためて精査した結果、「使用状況にそぐわないサービス提供があった」ことが判明。

  37. イ$ より:

    もう個人ブログを訴えるどころじゃないね

  38. 炎上屋 より:

    黒猫翼さんはブログネタと称して叩きやすい(主観)ネタを選んできて記事にしているのはここの読者ならわかりきったこと
    調査能力も個人としてはある方だがいまいち正確性に欠けるのが玉にキズ
    なお、滅多なことでは記事は修正されない模様

  39. BVL より:

    二重契約で読むわけが無いってそれは貴方の主観に基づく感想ですよね?それで第三者が詐欺だと騒ぐのは筋が違うんじゃ
    当人から直接話を聞いたなら別ですが、老人だからといって上から目線で決めつけるのは当人にとっても失礼に当たる行為です
    FWの契約がアレではないかとは理解できるが、裏を取ってないあやふやな情報で断定するのはおかしいしと思う

  40. TT より:

    気づいたのですがozzioシアターは値段からするとU-NEXTの雑誌見放題つきのプランだと思いますがU-NEXTの雑誌見放題には週刊東洋経済が含まれています。
    もしかしたら週刊東洋経済の個別の契約ではU-NEXTのよりは色々な利点があるのかもしれませんがそこらへんのために二重に契約するとは考えにくいです。

  41. 名無しのプログラマー より:

    詐欺デポ胸糞だな
    二度と行かない

  42. 黒翼猫 より:

    老人本人がそんなものないって言ってるのを根拠にしてるのに失礼も何もないでしょう

  43. 名無し より:

    >>老人本人がそんなものないって言ってるのを根拠にしてるのに失礼も何もないでしょう
    いや、だからそんなこといっとらんてw
    ケンジさんが、ipadが見当たらないと言っているだけ。指摘したのに、なんで間違いなおさんの?
    この老人本人がどこで何しているのか、なんて語られてないよ。もう亡くなっているとか入院とか意思疎通がむずいとかで、家族がかわりにいろいろな契約解除して回っているのかもしらんし。
    いい加減なこと仰山書いて炎上しておいて、反省も訂正もなし、誤った情報は垂れ流し続けるっていうのはPCデポ以上にひどいですな。

  44. 名無しさん より:

    >>40
    U-NEXTは動画だけのプランです。
    毎月1,000円分のポイントバックがあって、それで新作レンタルできるサービス。
    新作すぐに観たい人にはHuluと同じくらいで利用できるという内容。

  45. TT より:

    Twitterを見る限り1990円のプランでU-NEXTのホームページを見ると雑誌読み放題が基本的についてるみたいだすが

  46. boo より:

    火消しに必死な輩がいるな

  47. 武井宏憲 より:

    ※29
    ttpはおやめください。
    リンク隠しの手法です。
    禁止ワードだというなら、ここの管理人が不精しているだけですね。不便を利用者に押し付けているか、そもそも無意味な禁止です。

  48. 武井宏憲 より:

    で、本題ですが、そもそも契約したのはPCデポのはずですよ。各種サービスの会社と直接契約しているわけではありません。
    遺失機会があるのは、PCデポもです。
    そっちの都合で違約金を取るのはおかしいとは思えませんが。

  49. 黒翼猫 より:

    >> 禁止ワードだというなら、ここの管理人が不精しているだけですね。不便を利用者に押し付けている
    無精って言うけどね。これやらないと、うちのような中規模なサイトですら、毎日20~50件広告付き書き込みが来るんだぜ…。
    >遺失機会があるのは、PCデポもです。
    逸失機会の補填料をある程度とるのは、悪くありませんが、いつ解約しても、3年分を100%とるのは異常です
    例えるなら、飛行機のフライトキャンセルが1か月前であっても、
    1円も戻ってこないのが正しいということになります

  50. もっちもち より:

    ここで必死に擁護コメを打ってる奴はPCデポの回し者か?

  51. 武井宏憲 より:

    > うちのような中規模なサイトですら、毎日20~50件広告付き書き込みが来るんだぜ…
    いちどやめてみてもらえませんかね?
    さもないと言い切りですしデータも足りておりません。
    最近はフィルタが相当に高度化しています。
    うちでもTeacup掲示板持っていますが、全部フィルタされて表に出ません。
    > 例えるなら、飛行機のフライトキャンセルが1か月前であっても
    異常(この場合はレアケースという意味)であっても説明で納得して契約しているなら違法でも不道徳でも無いですよ。
    問題は、契約者にどこまで説明があったのかが憶測でしかないことにあります。そこが明確にならないと、一方的なバッシングにしかならないでしょう?
    PCには素人でも、「契約に素人」なおじいちゃんがいるとすれば、それは痴呆というものです。

  52. 武井宏憲 より:

    >飛行機のフライトキャンセルが1か月前であっても
    ついでにいえば、減額しない解約もありえます。
    プロバイダの期間契約がある場合は、どこで解約しても定額で、減額しませんね?

  53. 武井宏憲 より:

    ttpについては、ユーザに不便を押し付けているのは事実ですね。それも無意味なNGワード化の可能性がある。
    ブログで投稿制限かかっていないとこって結構ありますけど、最近じゃ広告はまず見ません。
    それもこの指摘の根拠です。

  54. 黒翼猫 より:

    >> うちのような中規模なサイトですら、毎日20~50件広告付き書き込みが来るんだぜ…
    > いちどやめてみてもらえませんかね?
    >さもないと言い切りですしデータも足りておりません。
    昔 httpをフィルタしてなかった時代に毎日20~50件来て嫌になったんです。
    データ足りてないって何ですか?意味わかんないんですが。
    > ついでにいえば、減額しない解約もありえます。
    > プロバイダの期間契約がある場合は、どこで解約しても定額で、減額しませんね?
    プロバイダの場合、事務手数料と称して、殆どの場合、減額しませんね。
    ただし、大手プロバイダの違約金調べたら5000円~15000円でした。
    PCデポはプロバイダの解約金だけで30000円です

  55. 武井宏憲 より:

    >昔 httpをフィルタしてなかった時代に毎日20~50件来て嫌になったんです。
    「今」同様の制限無しで見ないというだけですね。
    もちろん義務はありませんが、不正に使われる可能性があります(もともとリファラ遮断するリンク隠しの作法ですので)。
    こちらとしてはおやめ願うのみです。

  56. 武井宏憲 より:

    > PCデポはプロバイダの解約金だけで30000円です
    んー。
    光もっと割は解約3年3万とかありますね。
    それはプロバイダによるとしかいえません。
    また、そこは、プロバイダ契約の解説料金として余分に料金を取るかどうかによりますものね。
    そのへんはやはり説明があったかどうかにかかわる話です。

  57. 黒翼猫 より:

    > 光もっと割は解約3年3万とかありますね
    光もっと割は、1年目で解約すると違約金1万です。
    また、長期間使い続けることを条件に、月々の利用料が普通の料金よりも¥1000以上
    安くなるプランです。
    ですから、3年目で解約した場合に3万円の違約金が発生しても、月々の料金が通常の
    コースよりも累積で2万5000円以上安くなっており適切な額と判断でき、PCデポのケース
    とは全く異なることが分かります。

  58. 武井宏憲 より:

    それにですね。
    もっと根本的な話としてお伝えしますが
    老人だから相見積もりしないと?
    違約金について注意しないと?
    それはそれで無礼な話かとおもうのです。
    また、契約には付加価値がある場合があり、たとえば、PCデポさんの他店にないサービスが気に入ったので、プロバイダ単体で見れば割高でも契約する・・・などというのは有り得る話なのですね。
    おじいさんですから義理人情の世界ですし、地方の電化店もお年寄りサービスで生き残っているところは結構あるのですよ。

  59. 武井宏憲 より:

    >光もっと割は、1年目で解約すると違約金1万です
    その代わり3年目には3万円の別サービスに自動更新されるのですよね。双方とも事前説明があったとして自動更新で高額化するケースと、最初から高いケースでどっちが不正とは言いがたいですよ。
    また、プロバイダ料金8000円としてこれは同じことです。結局は説明があるかどうかと相見積もり、もしくは付加価値の話になってしまいます。

  60. 黒翼猫 より:

    > 不正に使われる可能性があります(もともとリファラ遮断するリンク隠しの作法ですので)。
    コメントにURL書いてあっても、自動リンクにはならない仕様になっておりますので、
    コピペするのは変わりませんのでユーザーの不便になるという意味が分かりませんし、
    リファラ自体無関係です。
    そもそも、不正に使われるって何でしょうか。

  61. 武井宏憲 より:

    黒翼猫さんはなんかとか「悪質」という方向にもっていこうとしていますが、事前説明があるかぎり、また錯誤させる要素がない限りは詐欺にはなりません。
    記事中に違法性がありそうなのは消費税くらい、それも会社が錯誤している可能性すらあり、悪性だとは直ちには言えないですよ。

  62. 武井宏憲 より:

    ※60
    それでOKだとすると、問題ないと勘違いして広まりますからね。そのなかに悪意がまじると判別つきません。
    悪意があるかどうかは第一にはリンクされた人が判断する話で自己矛盾を起こすのですよ。この作法は。

  63. 黒翼猫 より:

    >その代わり3年目には3万円の別サービスに自動更新されるのですよね。双方とも事前説明があったとして自動更新で高額化するケースと、最初から高いケースでどっちが不正とは言いがたいですよ。
    全然違います。
    3年目の途中で解約すると、最大の違約金である3万円が発生するだけです。
    長期契約の条件として、月々¥1000以上値引きされているのですから当たり前です。
    例えるなら。
    大家「家賃5万だけど、5年以上住んでくれるなら4万にしてあげるよ。」
    住人A「2年半棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「契約違反だから値引いた分合わせて3万円払え」
    住人B「1年半棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「契約違反だから値引いた分合わせて2万円払え」
    住人C「半年棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「契約違反だから値引いた分合わせて1万円払え」
    PCデポ大家「家賃5万です」
    住人A「2年半棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「違約金3万円払うって、契約書に書いてるよね。よろしく」
    住人B「1年半棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「違約金3万円払うって、契約書に書いてるよね。よろしく」
    住人C「半年棲んだけど、やっぱ引っ越すわ」
    大家「違約金3万円払うって、契約書に書いてるよね。よろしく」
    こんな感じです。
    この説明でもわからないのなら、公式サイトで勉強してきてください。

  64. 武井宏憲 より:

    >全然違います。
    3年目の途中で解約すると、最大の違約金である3万円が発生するだけです。
    で、それすらも「高いか安いか」の違いでしかないんですよね。そこに「悪質さ」を見出すことはできません。
    逆にお聞きしますけどね。
    PCデポさんにお世話になったとか、普段から話相手になってもらっているとか、同じ会社でいいサービスがあるから一緒にしよう、とか、そういう理由で契約したとして「悪質」といえるかどうかです。

  65. 黒翼猫 より:

    > 逆にお聞きしますけどね。
    > PCデポさんにお世話になったとか、普段から話相手になってもらっているとか、同じ会社でいいサービスがあるから一緒にしよう、とか、そういう理由で契約したとして「悪質」といえるかどうかです。
    この老人の息子さんが、転用詐欺と断言している以上この時点で悪質です。
    違約金は、悪質かどうか論じる以前の問題です。
    ついでに、ご当人、PCデポのこの数日の対応があまりにも、
    酷くて激怒されていますからさらに炎上することが予想されます。

  66. 武井宏憲 より:

    > 例えるなら。
    > 大家「家賃5万だけど、5年以上住んでくれるなら4万にしてあげるよ。」
    この例えにしても、大家「違約金3万円払うって、契約書に書いてるよね。よろしく」で悪いかと言われると実は「何も悪く無い」。単に違約金額が高いだけです。3年契約で固定ですが、他のサービスが1年単位では固定であることを考えると、厳密な意味ではデポ以外でも問題があることはあります。
    また、PCデポのozzio光とフレッツ光との光利用料比較もありますが、それを見る限り特に高いとも言えません。

  67. 武井宏憲 より:

    > この老人の息子さんが、転用詐欺と断言している以上この時点で悪質です。
    > 違約金は、悪質かどうか論じる以前の問題です。
    それすら錯誤していたらどうするんですか?
    おじいさんからハンパな話きいて勝手に怒った上にネットに書いちゃった、なんてひどい話ですがありえますよ?

  68. 武井宏憲 より:

    だいたい、転用詐欺と決めつけていませんか?
    回線がNTTひかりでもプロバイダが独自って、そりゃ面倒くさいですが、このおじいさんの話を効く限り解約するところまで考えてえいるようには見えないわけですよ。
    解約するならプロバイダ移動の問題が出ますが、そこまで考慮しないか考慮しても問題ないと判断したか。
    そりゃ広告で非常に誤解しやすい記載があるなら問題あるかもしれませんよ?
    ですが、それにしても個人個人の契約でみれば、店頭説明があれば事情が違うし、やはり錯誤の問題になって、よくわからんとしか言えないのです。

  69. 黒翼猫 より:

    > それでOKだとすると、問題ないと勘違いして広まりますからね。そのなかに悪意がまじると判別つきません。
    >悪意があるかどうかは第一にはリンクされた人が判断する話で自己矛盾を起こすのですよ。この作法は
    例えばどんな悪意でしょうか。
    「h」ttp の文字列を削るのは、検索エンジンで大量のワームがこないようにするための
    マナーだと聞いた事もあります。
    削ることが作法だって言うのは、広告マーケティングなどの観点を重視するかたからの
    意見のようにしか思えません。
    それなら、今の時代、URLを直リンクにしないことよりも、大手セキュリティソフトによって
    リファラ―が無効にされる数の方が圧倒的に多いわけですから、大手セキュリティソフトの
    仕様変更を訴えたほうが手間は少なく、効果も大きいんじゃないですかね・ω・?
    一人ひとりに、消すのは作法に問題があるって言って説得できるとも思えませんが。

  70. 武井宏憲 より:

    > 今の時代、URLを直リンクにしないことよりも、大手セキュリティソフトによって
    リファラ―が無効にされる数の方が圧倒的に多いわけですから、大手セキュリティソフトの
    仕様変更を訴えたほうが手間は少なく、効果も大きいんじゃないですかね・ω・?
    そりゃ追跡サービスとの兼ね合いで個人が選択する話ですよ。少なくとも投稿した人間と飛ぶ人間の両方(h保管)に迷惑かけることには変わりないし、リンク隠しの意味も消えません。
    > 検索エンジンで大量のワームがこないようにするためのマナーだと聞いた事もあります。
    サイトとしてクッション設けるのは自由ですが、クッションがあっても、リンク元が不明になるわけでもない(やはりデフォルトでは出力されるか選択で、誰かはリファラアリで飛ぶのです)。

  71. 武井宏憲 より:

    > 例えばどんな悪意でしょうか
    これも「リンク隠し=反論禁止」になりますから、「反論封じの意図」自体は消えません。
    知らずにやっている人間もいますが、書いたとおり必須ではないし、やる意味もありません。単に邪魔になるだけです。

  72. 黒翼猫 より:

    それ、結論としてリンクされたサイトの人がうちのリンク貼るときはちゃんとプレフィックスから書いて、省略しないでください。リンク元を把握したいので、っていうならまだ多少、分かりますが、そのサイトと何の関係もない人が、リンク隠しだって言うのって、整合性が取れないんじゃないですか?
    リファラーなんて、一部のサイトを除いて、一派ユーザーに開示されることがない代物ですよ。
    誰から、どこにリンクを隠すためのものなのか、
    リンクを隠すことによって反論が封じられるという根拠がさっぱりわかりません。

  73. 失笑 より:

    一つも「詐欺」の理由が無くて笑った。
    特に日経ビジネスとダイヤモンドを購読する話はごく普通の行為だろ。
    ジャンプとマガジン買うのと同じだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です