拡張カーネル簡易版 後継 v1.8j リリース

先日 拡張カーネル簡易版 v1.8iをリリースしたんですが、最近のFirefoxとかVC++2012アプリとかが
動作しないのが分かったので、最低限、PaleMoon 26系程度は動作するところまで拡張しようってことで
3つほど関数追加しました。

GetNumaHighestNodeNumber
GetLogicalProcessorInformation
あたりの追加です。
CPUのコア数の判定などの処理がはいってるので結構な差分になっています。

Windows 2000 Kernel32 改造計画【BM】

おすすめ

8件のフィードバック

  1. hi6se より:

    この簡易版はバニラ用でしょうか?
    HFSLIP RC15e でインストールした魔改造版 Windows2000 にも適用可能でしょうか?
    または HFSLIP RC15e に組み込めるでしょうか?

  2. 黒翼猫 より:

    バニラをちょっとだけ拡張したい人向けの改造版です。
    魔改造版DVDのやつに、入れると多分関数不足でBSoDで動かなくなってしまうので無理です。

  3. ka-chan より:

    メンテナンスありがとうございます。

  4. abcd より:

    更新ありがとうございます
    早速1.8jをインストールしてみたところ
    Windows Defender起動時に
    アプリケーションの初期化に失敗しました起動しなくなりました0x80004005エラーを特定できません
    と出て起動しなくなりました
    普段は使用しないので困らないのですが一応報告背さていただきます。

  5. abcd より:

    すいません、報告した時はは再起動しても起動しなかったのですが
    一晩たって試してみたら起動しました。
    問題なさそうなので、このまま使用させていただきます。

  6. 黒翼猫 より:

    念のためこちらでもまっさらの環境に v1.8j入れてから Defender 入れて更新してみましたが
    問題なさそうです
    MPSigStub.exe を2003互換モードに登録してなくて、更新に失敗したとかじゃないですかね?

  7. abcd より:

    設定とかよく分からないので提供して頂いたソフトはインストールしてそのまま使っています。
    変わった事といえばFirefoxをインストールする時に
    アプリを特定しないOSバージョン偽装ツールNNN4NT5.exe
    を使ってXP SP3環境に偽装した事くらいでしょうか。
    お手数おかけしました
    ありがとうございます

  8. 黒翼猫 より:

    XP環境に偽装したままDEFENDER使うと確かにエラーで落ちた記憶があります。
    多分XPのファイアーウォールの設定をロードしようとして失敗するからでしょう
    どうしても偽装したまま使いたいのであればfcwinで不具合の出るアプリを
    Win2000互換で動かすよう登録してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です