Windows 2000に Pixia 6.02a をインストールしてみた

Pixia 6.00k を 魔改造版 Windows 2000で動作させてみた
約1年ぶりの挑戦

Pixia書庫室

px1
なんと、Vista すらも対象OSから削られてしまった模様…。

だが、あきらめるわけにはいかない


まず インストーラーを起動して %temp% から Pixia ver. 6.msi を取り出す。

そして、面倒だけどバイナリエディタで書き換え

NOT VersionNT = 500 のところを NOT VersionNT = 100 とでも適当に書き換える

インストールしてみる

1:とか変なエラーが出る

多分、あれが原因なので

msiexec.exe /i "Pixia ver. 6.msi" ISSETUPDRIVEN=1

でインストール

px3
残念ながら、このインストーラーは起動できない

px4
インストールできたけど何か足りない。

px5
Pix Explorer は起動できるね

どうやら Windows 8とWindows 7でバイナリが違ってて、それぞれ分岐してる模様

該当するのは
_A21BF67A_9130_49E4_8623_FD788E64EC6C_FILTER AND (VersionNT = 601)

これを

_A21BF67A_9130_49E4_8623_FD788E64EC6C_FILTER OR  (VersionNT = 500)

に書き換える

px6
こんどはインストール成功!

px7
はい、起動できました!・ω・

おすすめ

1件の返信

  1. . より:

    この記事を元にpix603gj.exeのインストールを試みました
    ver. 6.msiのNot Ver~の部分をすべて書き換えFILTER AND~も書き換え
    それでもWin7以上じゃないとのエラーが出るので
    なぜか msiexec.exe /i “Pixia ver. 6.msi” ISSETUPDRIVEN=1 を先に実行してから
    インストーラーを実行しなおすとインストール自体は無事に終了しました
    (インストールドライブを指定しなおしても、そこには空のフォルダばかりで、システムドライブのProgramFilesにちゃんとインストールされます
    が、pixia.exe を実行すると
    「プロシージャーエントリーポイント GetPointerPenInfo がダイナミックリンクライブラリ USER32.DLL から見つかりませんでした」
    となり、あえなく終了
    まあ無いものは無いので、こう言う事を試しましたというご報告までに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です