日経等のマスメディアがAmazon完全無料スマホアプリの核心を書いてない話

完全無料でスマホアプリやゲームを提供 米アマゾン  :日本経済新聞

米Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)は、新たなAndroid(アンドロイド)搭載端末専用アプリケーション「Amazon Underground」を現地時間2015年8月26日までに公開した。従来のAndroid向けアプリケーションストアで提供している全機能に加え、「1万ドル以上に相当するアプリケーション、ゲーム、アプリ内課金アイテムが実質無料になる」としている。

日経の記事を見ると、Amazonから無料アプリが提供されるということだけ取り上げていて、このニュースの核心に触れていない…これはひどい。

他のニュースサイトも似たような記事…。

それではここで、海外のニュースを見てみましょう

Amazon Strikes Back at Google with 'Underground' App Store - NBC News

What's the catch? You can't get it from the Google Play Store — you have to "sideload" the app by downloading the file directly from Amazon, okaying installation of apps from "unknown sources" and installing it yourself.
Amazon

If that sounds kind of shady, that's because it is. Sideloaded apps aren't subject to Google review or automatic checks for malware (Amazon does their own). You can't get automatic updates for security issues, and there's no way to read reviews. It's potentially a hacker's paradise if they can trick you into installing their app.

Normally, then, it's a bad idea to sideload stuff unless you know what you're doing. But, of course, Amazon isn't a hacker. It's a big and trusted company that wants to sell you stuff, and the original app was used by millions.

To be sure you don't open up any security holes, though, make sure that after you make the settings changes needed to get the Amazon Underground app (and any apps you want from inside it), go back in there and change them back when you're done. This will prevent accidentally downloading malicious apps from elsewhere on the web, but you'll have to switch it back when you want to download more from Amazon.

このニュースの核心が書いてあります

海外ニュースの 要点をまとめると…。

・Amazon は無料アプリを目玉に大量のユーザー加入をめざし、そのユーザー数の魅力で Androidアプリ開発者がたくさん集まってくるのではないかとしているようだ。

・今まで、アマゾンアプリをインストールするために、ユーザーはセキュリティの設定を変更し、Googleによる身元確認がされていないアプリのインストールを許可せねばならず、設定を戻さないのはセキュリティーホールになり、これが、導入の妨げになっていた。

・Amazon Underground アプリをインストールしてしまえば(最初だけ設定を変更して戻す必要がある)、サードパーティのAmazon アプリのインストールは Amazon のアプリが行うために、Googleによるレビューやマルウェアのチェックを経由する必要はなくなった。一聞すると、これはハッカーの楽園になるような仕組みに聞こえるが、Amazonは信頼できる大企業であり、彼らが店頭に出したいと思ったアプリだけが、数百万人のユーザーにがそのアプリを提供する仕組みになっている。

要するに、仕組みは、DMMストアアプリと同じですね

|・ω・)。o ( まぁ、ソフトウェア導入のたびにセキュリティホールを開ける設定をするのは、元に戻すのを忘れる危険もありますし、セキュリティ的にはこっちの方がいいですね。 )

おすすめ

1件の返信

  1. 猫又にゃぉ助 より:

    楽天アプリ市場に『配慮』したんじゃないかなぁっと邪推。セキュリティ設定の話に触れると、楽天アプリ市場からインストールするときに「提供元がPlayストアではないアプリのインストールを許可する」をONに変更する必要がある事を書かないといけなくなるので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です