PCの調子が悪いので何気なくタスクマネージャー開いたら…

PCの調子が悪いので何気なくタスクマネージャー開いてみたところ…
task
Idle Processの CPU時間が 4000時間超えてた…
(いや、5か月も起動してないんですが…)

のはいいとして、PIDがあらかた 6桁?!
あと、Skypeがフリーズして1G近いメモリ食ってました ( ・~・) もぐもぐ
訳が分からないよ。

PCの調子が悪いので何気なくタスクマネージャー開いたら…

PCの調子が悪いので何気なくタスクマネージャー開いてみたところ…
task
Idle Processの CPU時間が 4000時間超えてた…
(いや、5か月も起動してないんですが…)

のはいいとして、PIDがあらかた 6桁?!
あと、Skypeがフリーズして1G近いメモリ食ってました ( ・~・) もぐもぐ
訳が分からないよ。

おすすめ

3件のフィードバック

  1. ひろ より:

    スタンバイモードを繰り返していると増え続けていくみたいですね。恐らくリブートすれば直るんでしょうけど。

  2. 名無し より:

    タブブラウザ使用中に、同様のケースに合う確率が高く思えます。

  3. ななしさん より:

    CPU時間は1個の論理コアごとにカウントされるので
    Core i7のような4C8TなCPUをを500時間放置すれば
    理論的には4000時間とカウントされます。
    それなら20日少々で到達するのでMicrosoft Updateの
    適用で再起動されるまで再起動やシャットダウンなしで
    運用していたら十分考えられる数値かと思います。
    コメ2の方がおっしゃるようにChromeの類のブラウザは
    1タブ1プロセスになるので大量に開いて消したりなどを
    してるとPIDがすさまじい数値になるかもしれませんね。
    Windows 8/8.1はこのあたりの数値が通常のシャットダウン
    ではリセットされないのでより顕著に出てくる気がします。
    参考までに私の会社で動いているXeon E3なサーバは
    30日弱稼働で5300時間でした。。。
    相当暇してるらしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です