Hyper-V の Linux 2.4 に tulip Driver をインストールしてみた
実際に導入してみました
既定のネットワークアダプターは使いません。
あらかじめ用意した vhd イメージを使います。
ネットワークアダプターは削除しておきます
レガシーネットワークアダプターを追加します。
コンパイルしたドライバを ISO イメージにして
mkdir /mnt/cdrom
mount -t iso9660 /dev/cdrom /mnt/cdrom
でマウントしてシステムフォルダにコピーし
modprobe tulip.o でインストールします
ifconfig でIP当てると認識できてるのが分かります
後は linux のディストリビューションによってネットワーク設定を書き込んでおけば次回再起動時にも有効になります ・ω・
Comments