@IT のスタティックルート設定でヤバいIPアドレスを見た話

「2枚目のNICを使ってLANサーバをDMZにも参加させたい場合のルーティングテーブル設定について(RedhatLinux)」(1) Master of IP Network - @IT
この掲示板の質問見てたらヤバいなというIPがあったので

■現在見られている現象
・ServerD1から10.0.0.0.96にPingは飛ぶ
・10.0.0.0.96からServerD1にPingは飛ぶ
・ServerD1から10.0.0.0.96にtraceroute不可
・10.0.0.0.96からServerD1にtraceroute可
・ServerD1から10.0.0.0.96にwget可
・ServerD2(上図には書いていないが、2つめのDMZ領域のサーバ)
 から10.0.0.0.96にPING不可、wget不可

■困っている点
ServerL1のルーティングテーブルのゲートウェイには、
10.0.0.96のネットワークが登場していなかったので、
DMZへのルーティング情報を登録する必要があると思い、
route add -net 10.0.0.96 netmask 255.255.255.240 gw 10.0.0.0.97 eth1
とコマンドを打つのですが、
『SIOCADDRT: ネットワークに届きません』と返事が来てしまい、
ルーティングテーブルに追加できません。
(なお、10.0.0.0.97はPING応答は切っております。関係ないかもしれませんが)

どうやら、IPv5がある並行世界らしい (((((・ω・)))))

ちなみに、NetWorkの勉強してないからだとか、蒟蒻問答になっていますが

route add -net 10.0.0.96 netmask 255.255.255.240 gw 10.0.0.0.97 eth1
とコマンドを打つのですが、『SIOCADDRT: ネットワークに届きません』

となる理由は、ネットワークカードからの経路が定義されていないからで
前もって

route add -net 10.0.0.96 netmask 255.255.255.240 eth1

しておけばいいんじゃないかと思ってる

勉強しろ云々でマウントとるのはともかく、シンプルな話だと思うのだ (・ω・)

おすすめ

4件のフィードバック

  1. みけCAT より:

    gw 10.0.0.0.97 eth1の10.0.0.0.97を赤くしていないのはなんでだろう?

  2. みけCAT より:

    gw 10.0.0.0.97 eth1の10.0.0.0.97を赤くしていないのはなんでだろう?

  3. IPv4の4とは より:

    セグメントが5つでIPv5ということなのか?
    それならIPv6はIPv8ですね^^

  4. IPv4の4とは より:

    セグメントが5つでIPv5ということなのか?
    それならIPv6はIPv8ですね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です