Kaby Lake-S(Core i7-7700K) は、実は凄くないことが判明

「Sandy Bridgeからの買換えがお勧め!」 Kaby Lake-S発売記念イベントが開催 - AKIBA PC Hotline!
ASCII.jp:Core i7-7700K速すぎ!待望のKaby Lake-Sこと第7世代Coreの5モデルを一気テスト (2/3)|最新パーツ性能チェック

clock2

この記事の、Sandy Bridgeと決定的な性能差 のグラフが気になりました・ω・
だって、2600って 2.8/3.8G なのに 7700Kって 4.2/4.5G ですよ?

という訳で、Single 性能 / ターボブーストクロック、Multi 性能 / ベースクロック
なグラフ(ただし Single は見にくいので4倍)したグラフにしてみた

clock

結論

・Kaby Lake の Core i7 も、マルチCPU性能はほぼ進化していない。
・シングル性能は 第3世代(Ivy)から第4世代(Haswell)で躍進したと言われてるけど、
第5世代(BroadWell)と比較した場合は、コスパが 第5世代の方が勝る結果に
第6世代(Skylake)と比較した場合は、コスパは変わらない結果に
*Core i7-6700と6700Kの間違いがありました

Kaby Lake が凄いのではなく、Haswell / Broadwell が凄いだけ
でその後の進化は大したことないので、安くなった数世代前のCPUを買った方がいいと思う

正直、4790Kとか6850K の方がいいんじゃねって思った

おすすめ

26件のフィードバック

  1. 名無し より:

    詳しい人が今のCPUを買い替える理由は、古くなったシステムを新しくするか、チップセット目当てが主だと思います
    第3世代以降のCPUを持っているなら、PCIe接続のSSDとか新機能目当てじゃなければ旧CPUで十分っていうのは他でもよく言われていますし、CPUの性能の発展はかなり限界に来ているように感じますね
    ただ、KabyLakeは製品としてクロックの向上による性能の向上を狙ったコンセプトであるため、ただ対クロック性能だけを見てボロクソ言うのは少しフェアじゃなく感じられます

  2. 名無し より:

    詳しい人が今のCPUを買い替える理由は、古くなったシステムを新しくするか、チップセット目当てが主だと思います
    第3世代以降のCPUを持っているなら、PCIe接続のSSDとか新機能目当てじゃなければ旧CPUで十分っていうのは他でもよく言われていますし、CPUの性能の発展はかなり限界に来ているように感じますね
    ただ、KabyLakeは製品としてクロックの向上による性能の向上を狙ったコンセプトであるため、ただ対クロック性能だけを見てボロクソ言うのは少しフェアじゃなく感じられます

  3. 名無しで御免よ より:

    実際の所、Intelの4コアは、そろそろ性能的に限界ですからね
    何せ、プロセスルールを小さくしていかないと性能上がらないので
    その度に、ソケット仕様変わってるのは自作PCやってればわかりますよ
    ついでに言うと、IPC性能向上をAMDよりも声高に言ってたのに、今回はだんまりなのも、その辺りから頷けるでしょう
    今回、コアクロック比で性能向上を果たしてるのは、
    RYZENですからね、こっちは期待したいです
    Kaby Lakeは、第7世代でありながら、マルチ性能も上がっていない、IPC性能は、第6世代と同等となると、
    買う意味は薄れますよね
    そうなると、ボロクソ言われて当たり前の結果です
    AMDは、そういう点では、色々言われてますけど、
    寧ろ進化し続けてますよ

  4. 名無しで御免よ より:

    実際の所、Intelの4コアは、そろそろ性能的に限界ですからね
    何せ、プロセスルールを小さくしていかないと性能上がらないので
    その度に、ソケット仕様変わってるのは自作PCやってればわかりますよ
    ついでに言うと、IPC性能向上をAMDよりも声高に言ってたのに、今回はだんまりなのも、その辺りから頷けるでしょう
    今回、コアクロック比で性能向上を果たしてるのは、
    RYZENですからね、こっちは期待したいです
    Kaby Lakeは、第7世代でありながら、マルチ性能も上がっていない、IPC性能は、第6世代と同等となると、
    買う意味は薄れますよね
    そうなると、ボロクソ言われて当たり前の結果です
    AMDは、そういう点では、色々言われてますけど、
    寧ろ進化し続けてますよ

  5. 黒翼猫 より:

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB_%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF
    このあたり見ると、KabyLake にはほとんど意味がないのが分かります

  6. 黒翼猫 より:

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB_%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF
    このあたり見ると、KabyLake にはほとんど意味がないのが分かります

  7. より:

    AMDはいままでが酷すぎたので上がる余地が沢山あるかと。新APUかなり期待してます。
    しかしHaswellが凄かったのコメントは吹きましたwww
    当時同じようにボロカスに言われてた気がするのですが、まさか今頃評価される時が来るとは思いませんでしたw

  8. より:

    AMDはいままでが酷すぎたので上がる余地が沢山あるかと。新APUかなり期待してます。
    しかしHaswellが凄かったのコメントは吹きましたwww
    当時同じようにボロカスに言われてた気がするのですが、まさか今頃評価される時が来るとは思いませんでしたw

  9.   より:

    各世代がどういう位置づけの製品かきちんと読まないで騒いで楽しいですか?
    販売価格と動作クロック乃至ベンチの数字を並べても
    現代のCPUはすでにそこには重点は置かれていないのだから何を言っているのか、という事にしかならないと思うのですが

  10.   より:

    各世代がどういう位置づけの製品かきちんと読まないで騒いで楽しいですか?
    販売価格と動作クロック乃至ベンチの数字を並べても
    現代のCPUはすでにそこには重点は置かれていないのだから何を言っているのか、という事にしかならないと思うのですが

  11. 黒翼猫 より:

    引用元記事がCPUのパフォーマンス的な視点ですごいから乗り換えるべきって書いてるので、
    批判記事の、アプローチ的には間違ってないと思います
    「Sandy Bride 使ってる人はCPUのアップグレードすべき」って書いてますが、
    4Kディスプレイ使ってるとも思えず、新機能はあんまり意味ないと思うんですがね
    H.265使うにしても、Skylake。
    CPUのセキュリティバグの問題考慮すると Broadwell でよくねって思います ・ω・

  12. 黒翼猫 より:

    引用元記事がCPUのパフォーマンス的な視点ですごいから乗り換えるべきって書いてるので、
    批判記事の、アプローチ的には間違ってないと思います
    「Sandy Bride 使ってる人はCPUのアップグレードすべき」って書いてますが、
    4Kディスプレイ使ってるとも思えず、新機能はあんまり意味ないと思うんですがね
    H.265使うにしても、Skylake。
    CPUのセキュリティバグの問題考慮すると Broadwell でよくねって思います ・ω・

  13. 黒翼猫 より:

    Haswellはバグだらけだった上に、マザボの互換性がなく、XPのサポートを切ったので
    ボロカス言われてましたね。
    2014年以降に出たやつはTSX問題を除けば悪くなかったと思います。

  14. 黒翼猫 より:

    Haswellはバグだらけだった上に、マザボの互換性がなく、XPのサポートを切ったので
    ボロカス言われてましたね。
    2014年以降に出たやつはTSX問題を除けば悪くなかったと思います。

  15. 名無しで御免よ より:

    技術的な観点から見れば、Kaby Lakeはマザーボードの更新位でしか目ぼしい点が無い上に
    前にも触れていますけど、『プロセスルールを小さくしないと性能向上が出来ない設計』なので、
    正直、買うに値しないと言い切ってもいい(既に突かれてるけど、精々、x256のエンコ程度には使われる位)
    Wiki見てきたんですけど、その理由がキッチリ書かれているのには、驚きました(普段、目にしてないのでw)
    Soket仕様毎回変わってるから、そうなんだろうなぁと思ってたので
    それにしても、こぞって持ち上げてる記事をそこかしこで見てると、
    自ずとそういう事が透けて見えてくるので、きちんとしたデータに基づく比較と検証は大事ですね
    にしても、本当に、性能上がってないんだなぁw
    Intelに限っては、どのCPU買っても問題ないみたいな感じになってて、草
    AMDが実に、楽しみです

  16. 名無しで御免よ より:

    技術的な観点から見れば、Kaby Lakeはマザーボードの更新位でしか目ぼしい点が無い上に
    前にも触れていますけど、『プロセスルールを小さくしないと性能向上が出来ない設計』なので、
    正直、買うに値しないと言い切ってもいい(既に突かれてるけど、精々、x256のエンコ程度には使われる位)
    Wiki見てきたんですけど、その理由がキッチリ書かれているのには、驚きました(普段、目にしてないのでw)
    Soket仕様毎回変わってるから、そうなんだろうなぁと思ってたので
    それにしても、こぞって持ち上げてる記事をそこかしこで見てると、
    自ずとそういう事が透けて見えてくるので、きちんとしたデータに基づく比較と検証は大事ですね
    にしても、本当に、性能上がってないんだなぁw
    Intelに限っては、どのCPU買っても問題ないみたいな感じになってて、草
    AMDが実に、楽しみです

  17. Anonymous より:

    2600K を 4.5GHz で動作させるにはどれだけ苦労がかかるんでしょうかね

  18. Anonymous より:

    2600K を 4.5GHz で動作させるにはどれだけ苦労がかかるんでしょうかね

  19. 黒翼猫 より:

    >2600K を 4.5GHz で動作させるにはどれだけ苦労がかかるんでしょうかね
    わたしは、BroadWell (最高クロック 4G)で十分って言ってるのに わざわざ2600Kを出してくる 意味が分かりかねます ・ω・

  20. 黒翼猫 より:

    >2600K を 4.5GHz で動作させるにはどれだけ苦労がかかるんでしょうかね
    わたしは、BroadWell (最高クロック 4G)で十分って言ってるのに わざわざ2600Kを出してくる 意味が分かりかねます ・ω・

  21. 若者 より:

    KABYはオーバークロックしやすくなっているみたいですよ。

  22. 若者 より:

    KABYはオーバークロックしやすくなっているみたいですよ。

  23. 若者 より:

    追記
    なんでも、オーバークロック耐性がかなり上がって、殻割り5ghz常用可能だとか。要はオーバークロッカー向けのおもちゃです。

  24. 若者 より:

    追記
    なんでも、オーバークロック耐性がかなり上がって、殻割り5ghz常用可能だとか。要はオーバークロッカー向けのおもちゃです。

  25. 匿名 より:

    なんで2600のスコアを2600Sのクロックで割ってるんだろう

  26. 匿名 より:

    なんで2600のスコアを2600Sのクロックで割ってるんだろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です