Windows 10『閉じるはキャンセルボタンじゃない』

どれをクリックしてもインストーラーが落ちてくる極悪仕様に、マイクロソフトさんがお墨付きを与えたそうですよ。閉じるボタンはキャンセルじゃない!!

http://twitter.com/NaomiSuzuki_/status/741262476352749569

どうしても、脳内に

rmt2

これが浮かんでダメっぽい ・ω・

そういえば、キャンセルを選んでも インストールされるマルウェアについて Symantec に、ユーザーの意図しないインストールを引き起こすのだから問題あるんじゃね?って質問したことがあったのを思い出しました
I found the virus which uses symantec Sub Digital Certificates. | Symantec Connect Community

昔から、こういうのあるにはあったよね。って印象。

つまり、Windows 10はウィルスになったのだ・ω・ #そうじゃない

マイクロソフトが記者説明会、Windows 10へのアップグレードをキャンセルする方法を解説 -INTERNET Watch
何で6月10日が「Windows 10の日」かわかんないけど、マスコミ向けにアップグレードの説明会があったらしい

「できるだけWindows 10へアップグレードをしていただきたいが、EURAの確認を加えると2回のステップがあり、アップグレードを回避する手段は提供していると考えている」(三上氏)とした。

とりあえず、EULAだと思う・ω・
というつっこみはさておき…。

こっちのニュースが問題

「Windows 10」の“半強制”アップグレード、法的問題はないか? 政府の答弁書公表 - ITmedia ニュース

「Windows 10」に意図せずアップグレードしてしまうユーザーが続出している問題で、半強制的なアップグレードに法的問題はないかただした参院議員の質問主意書に対し、政府が答弁書を決定し、参院のWebサイトで公表した。法的問題の有無については「答えるのは困難」と回答を避けている。

と書いて『政府が責任回避したような誘導』をしているが実際は

「指摘の意味が明らかではないが、消費者の利益を害する条項が含まれている場合は無効になる」との回答

というのが正しい。
書き方一つで全然変わるね ・ω・

話は戻りますが、Windows 10の半強制アップグレードみたいなマルウェアが今後増えそうで
そっちが心配ですね。

Microsoftが影響力を考えずにこんなUI作った罪は重いと思う ・ω・

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です