黒翼猫はWin9x で動くOpenSSL 1.1.0を作れるか?その1
OpenSSL 1.1.0g をダウンロードしてコンパイルしようとしたところ
プレフィックスが 絶対パスじゃないと使えなかったり、
シェアードライブラリの名前が libcrypto-1_1.dll libssl-1_1.dll になってたりで
そのままだと使えないようだ ・ω・ ガーン
libssl-1_1.dll を ssleay32.dll
libcrypto-1_1.dll を libeay32.dll
に変更すれば動くのかと思って調べてみたら
調べてみると 1/4程度の関数が増えたり減ったりしてる ・ω・
あと、大きな問題点として
Fiber コンポーネントを使用している点がある。
問題になるであろう関数は以下の通り
ConvertFiberToThread(XP以降)
ConvertThreadToFiber (98以降)
DeleteFiber(98以降)
SwitchToFiber(98以降)
CreateFiber(98以降)
InitializeCriticalSectionAndSpinCount(98以降)
うにゅー ・ω・
Fiberもどきを実装+それに合わせてソース修正、の合わせ技でどうなん
組み込みへのportでも似たようなことやってるはずだし
Fiberもどきを実装+それに合わせてソース修正、の合わせ技でどうなん
組み込みへのportでも似たようなことやってるはずだし
OpenSSL 1.0.2nが出ました。
この記事と関係ないですが、当方のAtom330マシンが壊れたので中古のIvyBridgeマシンを買いに行ったらSandyBridgeマシンとHaswellマシンしかなかったので悩んだ末にHaswellマシンを買ったのですが、魔改造版Win2kをインストールできなくて手抜きOS?(Win10x64)に堕ち付きました。
今後はopssl102m.cab(opssl102n.cab)とWin64OpenSSL_Light-1_0_2n.exeを混ぜて使っていくことになりました。
OpenSSL 1.0.2nが出ました。
この記事と関係ないですが、当方のAtom330マシンが壊れたので中古のIvyBridgeマシンを買いに行ったらSandyBridgeマシンとHaswellマシンしかなかったので悩んだ末にHaswellマシンを買ったのですが、魔改造版Win2kをインストールできなくて手抜きOS?(Win10x64)に堕ち付きました。
今後はopssl102m.cab(opssl102n.cab)とWin64OpenSSL_Light-1_0_2n.exeを混ぜて使っていくことになりました。