【15年前】49.7日問題→MS『タイマーを10倍にしたから大丈夫』
49.7 日後にコンピュータが応答しなくなる
Windows NT 4.0 で SNMP SysUpTime カウンタが 49.7 日後にリセットされる
Windows 95や NTで 49.7日後に1ミリ秒単位のシステムカウンタがリセットされて動作に不具合が出る問題があって有名でしたが、Vista や Windows 7では これを改善した10ミリ秒単位のタイマが使われてるのですが、同じバグがあって話題になっています。
やまひで日誌 ≫ Windows Server 2008を497日以上稼働させるとTCP/IPポートが枯渇するとか
497 日以上連続稼動させたときに生じる問題について - Ask the Network & AD Support Team - Site Home - TechNet Blogs
各システムでは TCP 通信を開始する際に通信するためのポート番号が自動的に割り当てられ、使用されなくなると自動的にそのポート番号は開放されます。ポート番号の数は有限ですが、数多く用意されているため、一般的な利用方法において枯渇することはありません。 しかし、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 および Windows Server 2008 R2 では、OS の再起動を行わずにシステムの稼動日数が 497 日を経過すると、一部の TCP ポート (TIME_WAIT 状態になったポート) が開放されずに残留し続ける問題があり、最終的にポート番号の枯渇が発生する可能性があります。 この問題はサポート技術情報 2553549 で報告しており、修正プログラムを公開しています。 Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 および Windows Server 2008 R2 で、システム起動から 497 日経過すると、TIME_WAIT 状態であるすべての TCP/IP ポートが閉じられない 修正プログラムを適用していない場合、システムの稼動日数が 497 日を経過するとTIME_WAIT と呼ばれる状態になったポートが開放されずに残留し続けます。 本問題が発生したことによる影響として、Active Directory に関するもので一例を挙げますと、次のようなお問い合わせをいただいております。 対象OS 本問題は、システムの再起動を行う事で対処可能ですが、497 日経過後はまた同様の現象が発生するため、恒久的な対処を行う場合にはサポート技術情報 2553549 の修正プログラムを適用する必要があります。 ただし、Windows Server 2008 R2 もしくは Windows 7 では、Windows Update で自動的に配信されるセキュリティ更新プログラム MS12-032 (KB 2688338) に 2553549 の修正が含まれているため、2688338 のセキュリティ更新プログラムが適用済みであれば、2553549 の修正プログラムを適用する必要はありません。 Windows Server 2008 または Windows Vista では、セキュリティ更新プログラム2688338 には 2553549 の修正が含まれていない為、別途 2553549 の修正プログラムを適用する必要があります。 |
Vistaちゃんと2008は手動でダウンロードして適用しないとダメ。
やっぱ、いらない子?・ω・
でもね…これ、Windows XPや2000でもあったバグで修正されたはずなんだよね?
[MS02-071] Windows WM_TIMER メッセージ処理の問題により特権が昇格する
Windows XP/2000/NT4.0において WM_TIMER メッセージのプログラムへの配信が停止することがある
タスクバー右下をダブルクリックして起動するの「日付と時刻のプロパティ」で、 497 日経過後、時計の時刻更新が行われなくなる。 上にウィンドウを重ねて、再度ウィンドウを移動するなど、 再描画したタイミングで値を更新するが、以降自動的には更新しない。 メモ帳のカーソルのブリンク が 497 日後に停止する。 |
Windows 2000 ベースのコンピューターを1 年以上を中断することがなく実行すると応答を停止します。
Microsoft Windows 2000 ベース コンピューター 1 年以上を中断することがなく、コンピューターの実行後に応答を停止します。コンピューターを Windows 2000 に付属しているハードウェア アブストラクション レイヤー (HAL) を使用する場合、コンピューター 497 日後に応答しなくなります。コンピューターにサード ・ パーティ製のカスタム HAL を使用する場合は、コンピューターを長い時間の後に応答しなくなります。 |
なんか、1から新しいOS作らずに、アップグレードしてたほうが素晴らしいOSになったんじゃないかって思います・ω・
各OSのコアの部分・・・とでもいえばいいんでしょうか・・・は、使いまわししてるだけじゃないですかね?
まさかと思うけど、アセンブラ読めない人が作ってたり・・・・
なんて・・・・まさかねえ。
各OSのコアの部分・・・とでもいえばいいんでしょうか・・・は、使いまわししてるだけじゃないですかね?
まさかと思うけど、アセンブラ読めない人が作ってたり・・・・
なんて・・・・まさかねえ。
Vistaでカーネルから作り直してますよ
こういった類のバグはみつけるのが難しくどうしても多少は残ってしまうもので、そういった意味で「枯れたコード」を評価する向きもあるんですよね
Vistaでカーネルから作り直してますよ
こういった類のバグはみつけるのが難しくどうしても多少は残ってしまうもので、そういった意味で「枯れたコード」を評価する向きもあるんですよね
家のXPは2週間毎に勝手にシャットダウンしますが、原因が不明です。
家のXPは2週間毎に勝手にシャットダウンしますが、原因が不明です。
普通は、イベントビューアにシャットダウン理由書いてると思いますよ・ω・
BSoDで落ちてるなら c:\WINDOWS\Minidump にファイルがあるだろうし
Windows Update(第2水曜日) と その他のアップデート(月末近く)の2回というオチは?・ω・;
普通は、イベントビューアにシャットダウン理由書いてると思いますよ・ω・
BSoDで落ちてるなら c:\WINDOWS\Minidump にファイルがあるだろうし
Windows Update(第2水曜日) と その他のアップデート(月末近く)の2回というオチは?・ω・;