Vector から パッカー使用禁止のお知らせが来たよ
ベクターから、パッカー(実行ファイルのサイズ縮小化ソフト)の使用禁止通達が来てた。一部ウイルス対策ソフトがパッカーを使っているだけで、理由をよく示さず警告を出すからだという。きっと、ベクターに、一部過激なユーザーからのクレームが殺到しているんだろうなぁ。かわいそう。 |
INASOFT さんのつぶやき見て、てっきり、圧縮ファイルにする(アーカイブ+圧縮)ことを禁止するのかと思ったら、メール見たら実際違ったでござる・ω・
===================================================================== 本メールは、全ライブラリ作者の方へお送りさせていただいております。 ===================================================================== (株)ベクター ライブラリサービスです。 表題の件ですが、弊社ライブラリに公開されるソフトの作成の際にパッカー※と ※パッカー(Packer)とは、実行ファイルを実行できる状態のまま圧縮や暗号化を パッカーの使用を制限させていただく理由といたしましては、以下の理由を挙げ 1.パッカーは、実行できる状態で圧縮や暗号化を行うツールであることから、 そのため、パッカーが使用されていることに対して、複数のセキュリティ 一般のユーザーの多くはセキュリティソフトが嫌疑を出した場合、 また、近年のセキュリティソフトにおいては、嫌疑が出たことのみを表示し、 2.パッカーで圧縮可能なファイルサイズは、現在普及しているメモリやディスク そのため、パッカーを使用するメリットはほぼない状況となっております。 そのため、今後は弊社での公開検査においてパッカーの使用が確認されたソフト 以上となりますが、何卒、ご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。 --- |
あー、EXE Packerのことか
ASPACK/PECOMPACT/UPX/MEW/FSG 辺りが有名ですかね
Windows EXE Packer Test
でも、改造とかされるのを嫌うゲームなどの作者ってコードじゃなくてリソースを暗号化するために使ってることがあるよね?
全部禁止するんじゃなくて、コードへのパッカー使用を禁止するだけにとどめた方がいいんじゃないだろうかって思うんだけど ・ω・;
そのため、パッカーが使用されていることに対して、複数のセキュリティ ソフトが嫌疑を出す可能性があります。 一般のユーザーの多くはセキュリティソフトが嫌疑を出した場合、 |
嫌疑を出すってなんやねん・ω・ノ って話なんですが、多分嫌疑をかけるって言いたいんだと思いますが…。
Vector さんが使ってる セキュリティソフトのうちの1つである、 ウィルスバスターが誤検出するのは、Packerだけのせいじゃないんですが! ってのだけははっきり言いたいでござる ・ω・
ところで、昨日あたりから、知らない間にウィルスバスターが無効になってたって人がちらほら…。
大丈夫なんですかね ・ω・?
Comments