【BM】Skype 6.1からのとんでも仕様でレジストリ馬鹿食いな件
Skype 6.1を Windows 2000で起動しようとすると、Runtime Error 217 at 0053CE7D で落っこちるのですが、実は、これにはとんでもない 仕様が隠されていました。
Skype.exe をそのPCのユーザーが初めて利用しようとするとき
ユーザーレジストリへのCOMLIBを行います。
これの何が問題かというと、
登録レジストリスクリプトにして 250kものレジストリが書き込まれるという事なのです。(64Bit版だと 2倍書き込まれるかもしれない…)
しかも、アンインストールしても、この登録したレジストリは起動したことがあるPC内のユーザーレジストリに全部残るという…。
メリットは、インストールしなくても、管理者権限のない ユーザーが自分のフォルダに skype.exe を置いておけば起動できるって事かな?
というわけで、専用のインストーラー・アンインストーラー を作ってみた
v6.2用
skypew2k.cab
v6.3用
skpw2k63.cab
v6.5用
skpw2k65.cab
v6.6用
skpw2k66.cab
v6.7用
skpw2k67.cab
Windows 2000の人は インストールもこれでやってください。
でないと起動できないよ
XP以降の人はアンインストール後、レジストリが残ってるユーザーで uninst.reg でやってみてね
Windows 2000で 6.1.0.129 も 6.2.0.106 も起動するようになります。
後、Microsoftに買収されたころから、Windows 2000で文字化けするようになったのですが、馬鹿馬鹿しい理由がありました
該当箇所に Helvetica という Windows にない Mac 向け(?) フォントを使っているのです
そりゃ、表示できないよ ・ω・
というわけで、このインストーラーつかったあと再起動すると、文字化け直るよ
Helveticaですが、Adobe Acrobat Readerに入ってたはずです。(Reader\Resouce\Font\)
それをFontフォルダに入れてやればOKです。
Helveticaですが、Adobe Acrobat Readerに入ってたはずです。(Reader\Resouce\Font\)
それをFontフォルダに入れてやればOKです。
Thanks a lot BlackWingCat!!!
Unfortunately it’s still impossible to send text messages 🙁
Thanks a lot BlackWingCat!!!
Unfortunately it’s still impossible to send text messages 🙁
WindowsでHelveticaを指定すると、Arialが使用されます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%81%E3%82%AB
フォントの中でももっとも使用され、古くから使用されているため、フォントの元祖といっても良いものです。
WindowsでHelveticaを指定すると、Arialが使用されます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%81%E3%82%AB
フォントの中でももっとも使用され、古くから使用されているため、フォントの元祖といっても良いものです。
XPマシン利用者です。^^;;;
Win2KをOracle VM VirtualBoxで動かしています。
故有って、このWin2K上にこちらのSkype(skypew2k.cab)
をインストールしましたが、うまく動きませんでした。
残念です。。。
XPマシン利用者です。^^;;;
Win2KをOracle VM VirtualBoxで動かしています。
故有って、このWin2K上にこちらのSkype(skypew2k.cab)
をインストールしましたが、うまく動きませんでした。
残念です。。。
Skype の古いバージョンは Microsoft からすべてキックされるようになったので、
最近書いた記事のような対策が必要になります。
Skype の古いバージョンは Microsoft からすべてキックされるようになったので、
最近書いた記事のような対策が必要になります。
2kでしばらく使えていた4.2.0.183が遂に繋がらなくなってしまったので、4.2.0.183をアンインストールせずそのままこちらからダウンロードしたv6.2用をインストールしましたが、繋がりませんでした。
その為、v6.2をアンインストールしてからv6.7用をダウンロード、インストールしましたが、こちらも同様に繋がりませんでした。FWは通信を許可していますし、ID/Passともに間違っていません。
アップデートを確認すると最新バージョンがあると言われるのですが、これをダウンロードしても恐らく2k上では動きませんよね…。
どうやったら繋がる様になるでしょうか?
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」には、4.2.0.183の情報が残ったままになっていますが、コントロールパネルからアンインストールの操作を行って問題ないでしょうか?
以上よろしくお願いします。
2kでしばらく使えていた4.2.0.183が遂に繋がらなくなってしまったので、4.2.0.183をアンインストールせずそのままこちらからダウンロードしたv6.2用をインストールしましたが、繋がりませんでした。
その為、v6.2をアンインストールしてからv6.7用をダウンロード、インストールしましたが、こちらも同様に繋がりませんでした。FWは通信を許可していますし、ID/Passともに間違っていません。
アップデートを確認すると最新バージョンがあると言われるのですが、これをダウンロードしても恐らく2k上では動きませんよね…。
どうやったら繋がる様になるでしょうか?
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」には、4.2.0.183の情報が残ったままになっていますが、コントロールパネルからアンインストールの操作を行って問題ないでしょうか?
以上よろしくお願いします。
最近の記事を見てください
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1871701.html
最近の記事を見てください
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1871701.html
>最近の記事を見てください
ありがとうございます。そちらの記事は拝見しておりましたが、先にこちらのV6.*の導入を試してみた次第です。
Skype42i_patched.exe をダウンロードし、正常に接続されました。ただ、パネルの文字が全て□などで文字化けしていて読めない状態です。
こちらのV6.*に含まれている skypew2k.reg をインストールする事で、Skype42i_patched.exe の文字化けも直せるでしょうか?
>最近の記事を見てください
ありがとうございます。そちらの記事は拝見しておりましたが、先にこちらのV6.*の導入を試してみた次第です。
Skype42i_patched.exe をダウンロードし、正常に接続されました。ただ、パネルの文字が全て□などで文字化けしていて読めない状態です。
こちらのV6.*に含まれている skypew2k.reg をインストールする事で、Skype42i_patched.exe の文字化けも直せるでしょうか?
直ると思います。
ただし、再起動が必要です。
もしまだ化けてるようならば過去のフォントリンクの記事をご覧ください
直ると思います。
ただし、再起動が必要です。
もしまだ化けてるようならば過去のフォントリンクの記事をご覧ください
>直ると思います。
早速 skypew2k.reg をインストール・再起動した所、バッチリ日本語で元通り表示されました!
ついでに、V6.*のアンインストール後にブラウザも別の日本語フォントに変わってしまったのですが、これも元に戻りました。
いやぁ、Skypeの件もフォントの件も、ほんと助かります。ありがとうございました。
>直ると思います。
早速 skypew2k.reg をインストール・再起動した所、バッチリ日本語で元通り表示されました!
ついでに、V6.*のアンインストール後にブラウザも別の日本語フォントに変わってしまったのですが、これも元に戻りました。
いやぁ、Skypeの件もフォントの件も、ほんと助かります。ありがとうございました。