Microsoftの脆弱性緩和ツール EMET って何?

emet
Microsoft から、脆弱性緩和ツール『EMET 2.0』 というのが出ていたので Windows 2000にいれてみました。


emet2
起動すると、非対応OSというエラーが出ます。

無理やり、 XP SP3モードで実行すると・・・。

emet3
今度は、エントリポイントがないというエラーが。
調べてみると、XP SP3から追加された、GetSystemDEPPolicy という関数でエラーが出ていました。

emet4
最新版のkdwでもサポートしていない関数なので、追加して、実行してみたのがこれです。

どうやら、 DEP(Data Execution Prevention)/SEHOP(Structured Exception Handling Overwrite Protection)/ASLR(Address Space Layout Randomization) のプロセスごとの設定ツールだということがわかります。

DEPはXP SP2で追加された機能なので、 2000では使えませんし
SEHOPはVista SP1以降に追加されたセキュリティ機能なので、XPやVista RTM以前のOSでは使えません。
が、EMETではSEHOPをXPや2003にも提供するそうです(ただし、ASLRがないので、実効性に問題があるとか)
EMET による SEHOP 実装の 改良の提案

ASLR も Vista で追加されたセキュリティ機能なので、 XP以前のOSでは使用できません。

というわけで、Windows 2000で実行する意味はないツールです。

簡単にそれぞれの機能を説明すると

DEP は メモリの想定外からのエリアからの実行を防止する機構。
ASLRは関数のメモリアドレスをランダムにすることで、乗っ取って書き換えに使う関数アドレスを推測しにくくする技術。
SEHOPは SEH(構造化例外処理)チェーンの検証を行うことでその上書きが行われるのを防ぐ技術です。

関連サイト:
Enhanced Mitigation Experience Toolkit
Microsoft、脆弱性緩和ツールの新版『EMET 2.0』を公開(インターネットコム) - livedoor ニュース

おすすめ

10件のフィードバック

  1. kawai より:

    はじめまして
    ロジクールのLogicool Webcam Software v2.0を
    win2000にインストールしたいと思っています。
    http://www.logicool.co.jp/ja-jp/435/6817?section=downloads&bit=&osid=1
    ド素人ですがよろしくお願いします。

  2. kawai より:

    はじめまして
    ロジクールのLogicool Webcam Software v2.0を
    win2000にインストールしたいと思っています。
    http://www.logicool.co.jp/ja-jp/435/6817?section=downloads&bit=&osid=1
    ド素人ですがよろしくお願いします。

  3. 名無し より:

    システムワイドに設定できなくてプロセスごとの指定にHeap SprayやExport Address Table Access Filtering等があります

  4. 名無し より:

    システムワイドに設定できなくてプロセスごとの指定にHeap SprayやExport Address Table Access Filtering等があります

  5. 名無し より:

    EMETはXPだろうとSEHOPを提供するそうです
    http://www.fourteenforty.jp/research/research_papers.htm

  6. 名無し より:

    EMETはXPだろうとSEHOPを提供するそうです
    http://www.fourteenforty.jp/research/research_papers.htm

  7. blackwingcat より:

    ありがとうございます。
    追記しました。

  8. blackwingcat より:

    ありがとうございます。
    追記しました。

  9. 名無し2 より:

    はじめまして。かなり前の記事ですが。
    Windows 2000はこの記事の3ヶ月前に延長サポートさえ終了しました。その影響もあったのでしょう。
    延長サポートが終わると、セキュリティパッチなどが配布されなくなりますから注意が必要ですね。またこういったソフトやハードも対応してないのがほとんどだと思います。
    ご注意下さい。

  10. 名無し2 より:

    はじめまして。かなり前の記事ですが。
    Windows 2000はこの記事の3ヶ月前に延長サポートさえ終了しました。その影響もあったのでしょう。
    延長サポートが終わると、セキュリティパッチなどが配布されなくなりますから注意が必要ですね。またこういったソフトやハードも対応してないのがほとんどだと思います。
    ご注意下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です