Windows 2000で foobar2000を使う - リベンジ編1&2

リベンジ編1

foobar2000の0.9.5及び、0.9.6 でfreedbで落っこちるという報告を受けたので、早速チェックしてみました。

e686b407.jpg

Retrieveをクリックすると。

640394f6.jpg

ほんとだ!落ちる!



Debug版KDW Kernel32で監視してみたところ、ws2_32でぬるぽをコールしてることが判明。

ws2_32.dllをEz Installして、再度トライ。
70a0a2e0.jpg

Retriving Server List という表示が出てきてうまくいった様子。

198d3a2e.jpg

チェックしてみると、ちゃんと使えてるようです。

そして、次が、フォント関連の問題。
どうやら、uxthemeが臭いと言うことで、関数を7つほど追加してみました。

65535071.jpg

じゃん。
うまくいったようです。

最新版の KDW v0.73に新しい uxtheme を同梱しておきましたので、これをご利用ください。

リベンジ編2 *ここから11/22の追記

sppn さんから
・View->Equalizerのウィンドウが横に物凄く長い。
・ツールバー上のOrderなどのコンボボックスのドロップダウン範囲が異常に狭い。

という報告を受けていたので、がんばって対応してみました。(KDW0.74で動作します)

64029e14.jpg

ついでにBeta5が出ていたのでインストールなのです。

361db474.jpg

さて、ここが問題の個所、うまく見えるようになってます。

85623281.jpg

そして、イコライザーです。
うまく表示できてるようです、原因はSendMessageでWindows2000だと動作しない部分があったことでした。

追記:
foobar 9.6.4 から kernel32.dllの Wrapperと Windows XP SP3 か Windows Debugging Tool に入っている最新の dbghelp.dll が必要になりました。

関連記事:
foobar2000 v9.6.2 + iTracker v5.0を Windows2000で使ってみたよ
foobar2000 9.6 Beta3 を Windows2000で使ってみる
foobar 2000 9.5.x を Windows2000で

おすすめ

18件のフィードバック

  1. arlue より:

    なんと!もう調べられたのですか!
    私も文字の方は再設定でうまくいきましたがもう不要ですねw
    あれから調子に乗って他のDLLもインストールしたところWindowsのログオンで落ちて起動できなくなってしまいました(;´Д`)
    OS再インストールはめんどくさかったですw
    ちょっと懲りたのでしばらくは素のままで使いたいと思います(´・ω・`)

  2. arlue より:

    なんと!もう調べられたのですか!
    私も文字の方は再設定でうまくいきましたがもう不要ですねw
    あれから調子に乗って他のDLLもインストールしたところWindowsのログオンで落ちて起動できなくなってしまいました(;´Д`)
    OS再インストールはめんどくさかったですw
    ちょっと懲りたのでしばらくは素のままで使いたいと思います(´・ω・`)

  3. arlue より:

    なんと!もう調べられたのですか!
    私も文字の方は再設定でうまくいきましたがもう不要ですねw
    あれから調子に乗って他のDLLもインストールしたところWindowsのログオンで落ちて起動できなくなってしまいました(;´Д`)
    OS再インストールはめんどくさかったですw
    ちょっと懲りたのでしばらくは素のままで使いたいと思います(´・ω・`)

  4. blackwingcat より:

    Windows ログオンで失敗と言うことは、たぶん user32.dllの書き換え失敗です。
    (セキュリティソフトがブロックすると、稀にシステムファイルが消えてしまうんですね)
    マニュアルに、回復コンソールからの復帰方法が書いてるので、ちゃんと読んでくださいw
    ちなみに、foobar2000は、OSのシステム書き換えずに、EzInstallで動くので、ログオンできなくなるという自体は避けることが出来ますよ。

  5. blackwingcat より:

    Windows ログオンで失敗と言うことは、たぶん user32.dllの書き換え失敗です。
    (セキュリティソフトがブロックすると、稀にシステムファイルが消えてしまうんですね)
    マニュアルに、回復コンソールからの復帰方法が書いてるので、ちゃんと読んでくださいw
    ちなみに、foobar2000は、OSのシステム書き換えずに、EzInstallで動くので、ログオンできなくなるという自体は避けることが出来ますよ。

  6. blackwingcat より:

    Windows ログオンで失敗と言うことは、たぶん user32.dllの書き換え失敗です。
    (セキュリティソフトがブロックすると、稀にシステムファイルが消えてしまうんですね)
    マニュアルに、回復コンソールからの復帰方法が書いてるので、ちゃんと読んでくださいw
    ちなみに、foobar2000は、OSのシステム書き換えずに、EzInstallで動くので、ログオンできなくなるという自体は避けることが出来ますよ。

  7. ICENE より:

    windows2000ユーザーです。主にパソコンで音楽を聴いています。おかげさまでfoobarを快適に使うことができるようになりました。
    すばらしいブログですね。
    spiderplayerも新しいヴァージョンからXP以降の対応になったのですが、KDWを入れたらインストールすることができました。感謝です。

  8. ICENE より:

    windows2000ユーザーです。主にパソコンで音楽を聴いています。おかげさまでfoobarを快適に使うことができるようになりました。
    すばらしいブログですね。
    spiderplayerも新しいヴァージョンからXP以降の対応になったのですが、KDWを入れたらインストールすることができました。感謝です。

  9. ICENE より:

    windows2000ユーザーです。主にパソコンで音楽を聴いています。おかげさまでfoobarを快適に使うことができるようになりました。
    すばらしいブログですね。
    spiderplayerも新しいヴァージョンからXP以降の対応になったのですが、KDWを入れたらインストールすることができました。感謝です。

  10. blackwingcat より:

    情報感謝です。

  11. blackwingcat より:

    情報感謝です。

  12. blackwingcat より:

    情報感謝です。

  13. sppn より:

    更新お疲れさまです。
    foobar2000で正常に動くようになったのを確認しました。
    この修正の影響で、GoogleChromeのオプション画面やアドレスバーの星ボタンを押した時のボタンのサイズがおかしい問題も解決したようです。
    (コンボボックスの挙動がfoobar2000と一緒だったので関連した問題かなとは睨んでいました)
    すばらしいツールをどうもありがとうございます。

  14. sppn より:

    更新お疲れさまです。
    foobar2000で正常に動くようになったのを確認しました。
    この修正の影響で、GoogleChromeのオプション画面やアドレスバーの星ボタンを押した時のボタンのサイズがおかしい問題も解決したようです。
    (コンボボックスの挙動がfoobar2000と一緒だったので関連した問題かなとは睨んでいました)
    すばらしいツールをどうもありがとうございます。

  15. sppn より:

    更新お疲れさまです。
    foobar2000で正常に動くようになったのを確認しました。
    この修正の影響で、GoogleChromeのオプション画面やアドレスバーの星ボタンを押した時のボタンのサイズがおかしい問題も解決したようです。
    (コンボボックスの挙動がfoobar2000と一緒だったので関連した問題かなとは睨んでいました)
    すばらしいツールをどうもありがとうございます。

  16. blackwingcat より:

    あ、ほんとですね、ボタンの大きさがおかしかった問題が全部直ってます!
    たぶん報告が無かったら気づかなかったです(笑)。

  17. blackwingcat より:

    あ、ほんとですね、ボタンの大きさがおかしかった問題が全部直ってます!
    たぶん報告が無かったら気づかなかったです(笑)。

  18. blackwingcat より:

    あ、ほんとですね、ボタンの大きさがおかしかった問題が全部直ってます!
    たぶん報告が無かったら気づかなかったです(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です