iTunes 7.2.6.9 をWindows2000で動作させるまで

Windows 2000で iTunesの最新版が動きました

7.4.3までは動作していたのですが、7.5以降は、起動中にフリーズしてしまって、原因が特定できなかったんですが、Kernel32.dllのデバッグモードを眺めていて、読み出し不能のDLLがあることに気づいて、コピーしてみたら、
見事に起動しました。

ちなみに必要なのは、sccsccp.dllと sccbase.dllというファイル。
Windows 2003 SP2を解凍してでてくる 同梱の 5.2.3790.3959というバージョンのファイルを使用してみました。
どうやら、これらはInfineonベースのSmartCard 用の暗号APIのようですね。


で、iTunes 7.6がWindows 2000で起動したというだけでは心許無いので、実際に 第3世代のiPod Nano を買ってきました。

ところが、差しても、iPodを認識しない。
Apple Device Support が入ってるのにおかしいなと、usbaapl.sysを見てみると、欠陥exportが!

とりあえず、usbaapl.sysを削除して、 usbstor.sysを usbaapl.sysにリネームしたところ、なぜか正常に読み出すことができたのでした(^^;


気を取り直して、iTunesを起動したところ。。。。。クラッシュ!
 
え、どういうことなのだろう。

ちなみに、7.4.3だと 「ipod"IPOD"を使用できません。使用するには、iTunesバージョン7.6以降が必要です。」 と出てきてしまいます。

call    SUB_L77DE4301
test    byte ptr [eax+19h],02h

見てみたのだけれども、帰り値のeaxが 0になる可能性が多大にある処理。。。
ただのUSER32.DLLのバグじゃんか!

というわけで、パッチを当てることに。

jmp_Patch DWORD offset Patch


  call DWORD[jmp_Patch]
  nop
  nop
  nop


Patch:
  call    SUB_L77DE4301
  and eax,eax
  jz      L1
  test    byte ptr [eax+19h],02h
L1:
  ret

応急処置完了。


どうやら起動成功。

そんなわけで、認識完了!


これだけじゃ、不安なので、一応ゲームなどをダウンロードして入れてみたのでした。

KDWはシステムファイルを置き換えるために、初心者の人が失敗するとWindowsが起動しなくなることがあります。
KDWにはシステムを置き換えず、特定のソフトにだけWrapする簡易モードがあります。
詳しくは関連リンクをご覧ください。

過去のコメント:

[1]  黒翼猫 さんのコメント

2008/07/09 10:41:30
すみません、どうもmaglogがコピーペーストした際に意図しない場所に行が挿入されることがあるらしく、手順が入れ替わってる箇所がありました。
Windows2000のクリーンインストール環境で、試してみたのですが、iTunes同梱のQuickTime9.50がEzモードだとインストールに失敗して iTunesが起動できないということがわかりました。
これも含めて簡易インストールを別コンテンツにまとめて再度アップしますので、少々お待ちください。

[3]  名の無い猫さん さんのコメント

2008/07/08 22:53:09

お返事ありがとうございます。現在試したところやはり同じような結果になりました。
ひょっとして旧VerのiTunesをインストールした上で、ガイドに従って導入しなければならないのでしょうか
>・regsvr32.exeは itunesフォルダにコピーして実行しているか。
に関してはそう書いてありましたので前回も今回もそうしました。ですが、やはりLoadLiblary(”C:\Program Files\iTunes”) failed - 指定されたモジュールが見つかりません。
という前回と同じエラーが出て終わります。恐らくregsvr32.exeがiTunesフォルダに置いていなければこの反応すら返ってこないと思います。うちの環境固有の問題かもしれません。
>・iTunesフォルダにはKDWのkernel32.dllがあるか。
これがないのが原因かと思ったのですが、ここまでの工程で入る要素がなく、入れてみてもやはりダメでした。
そこでひょっとしていきなり7.6.2.9を入れようとしたことが悪いのかと思いました。
ここまでの工程ではiTunes他3つのmsiファイルをKDWで書き換えてインストールまでですので、
この段階でiTunesフォルダにkernel32.dllが入る理由がどうもわかりません。
>・Kdllinstを実行した時に Ez KDレジストリのチェックは入っているか。
itunesminiplayer.dllの導入で詰まっているので、この工程までは進めていません。
このdllの導入を飛ばして以降全てを試してみましたが結果はダメでした。
どうやら私に導入は難しいようなので諦めます。黒翼猫様、お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

[4]  黒翼猫 さんのコメント

2008/07/08 06:46:00
以下の点を確認してみてください。

・regsvr32.exeは itunesフォルダにコピーして実行しているか。
・iTunesフォルダにはKDWのkernel32.dllがあるか。
・Kdllinstを実行した時に Ez KDレジストリのチェックは入っているか。

[5]  名の無い猫さん さんのコメント

2008/07/07 23:28:32

どうも初めまして。Win2kでiTunesを使いたく、初心者のためのKDWの簡易インストール方法を
試しているのですが、「コマンドプロンプトから、regsvr32 itunesminiplayer.dllを実行」のところで
行き詰まっています。やろうとすると
LoadLiblary(”C:\Program Files\iTunes”) failed - 指定されたモジュールが見つかりません。
と出て(注:なぜかうちの環境でここのコメ欄に¥マークを半角入力しようとするとスラッシュに化けてしまうのですが、Windowsの表示上は¥の半角です)
そこから先の手順に進めません。コマンドプロンプトを起動し、ルートフォルダをiTunesにし
regsvr32 itunesminiplayer.dllと入れてDOS時代っぽく実行で手順は間違っていないと思うのですが・・・
なぜかregsvr32をXP互換に設定してみてもitunesminiplayer.dllをfcwin2kでいじってみても
同じエラーでこのdllの導入が上手くいきません。検索しても記事が新しく対処法が出ないので
申し訳ないですが、質問させて下さい。よろしくお願いします。

[6]  名の無い猫さん さんのコメント

2008/08/03 22:10:25
すこしがんばってみます。

[7]  黒翼猫 さんのコメント

2008/08/03 12:13:20
下の関連リンクに詳細がありますので、そちらを参考にしてください。
手順が詳しく書いてあります。

[8]  名の無い猫さん さんのコメント

2008/08/02 15:34:18

windows2000のパソコンに、iPod nano 3rdの組み合わせで、困って
このサイトにたどりつきました。
素人の私で申し訳ないのですが、
どうやったら、Winodws2000でiTunes 7.6が動くようになったのか
さっぱり分かりません。
教えてください。

関連リンク:
QuickTime7.2以降を使う方法
初心者のためのiTunes インストール with KDW

トラックバック:
Windows2000で使えるiTunes
iTunes 7.3.2 for Windows 2000
iTunes 7.3.2 for Windows 2000
iTunesがWindows2000未対応に、でも脆弱性が残った
Windows2000版のiTunesはどこ?
Windows2000用のiTunes
「Windows 2000サポート外」増加中
iPod & iTunes & Windows2000
新しいiPodシリーズを検討中の皆様へ
ipodとWindows2000
【iPod】最新iTunesはWindows2000未対応?!

iTune Windows2000対応
Windows2000とiTunes
最新iTunesでWin2000はサポート外
iTunesと対応OS
itunes windows2000に関して教えてくれ
iTunes for windows2000
Windows2000でiTunesを使う
iPod video SoftwareUpdate1.2を適用するとWin2000が動作対象外に
Windows2000で動くiTunes / 沙朗
iPod nanoとiTunes7.4とWin2k
Win2KのiTunesはiPod nano 3rd.では使えない。
Win2K版iTunes
AppleのWindows向けソフトウェアに関するメモ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です