Windows 2000で 林檎ロゴ  (u+F8FF)を表示してみた

ag2
Windows 2000だと、Unicodeの 0xF8FF が化けて正常に表示されない…
これは、なんて文字なんだろう?

と気になったので調べてみたところ、Apple の 林檎のロゴだという事が分かりました。

『表示するためには、 Apple Symbol.ttf が必要!』という情報があったので、苦労して、Windows 2000に取り込んでみましたが…


デマ でした

ag5

実は、このフォントが入ってるのは、AppleGothic.ttf の方だったのです ・ω・ じゃん!

Free Online Font Converter

うちのMacOSX に入ってるフォントですが、そのままだと使えないので、Free Online Font Converter というサイトで変換させてもらうことにしました

変換後、インストールすると

ag4

IE6は、キャプションとタブはちゃんと表示できるようになりましたが…
HTMLではダメですね…。

次 Firefox

ag
既定フォントを入れ替えてみる実験
ag3

・ω・ おお、表示できた!
でも、何故かタブが ばけらった!!

ちなみに、この u+F8FF ってコードエリア である、U+F8D0 - U+F8FF には Windows は Klingon(*クリンゴン)というフォントを定義してたり、Unicode では 私用領域 (Private Use Area, PUA) として私的利用のために予約されている領域になってたり、複雑なんですよね ・ω・;

*よーするに、スタートレックのクリンゴン語のためのフォント領域に使ってるという(笑)

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です