XP/Vista/7等で使えるフリーのスキャンツール McAfee Stinger

…を Windows 2000で使ってみました。

Stinger | McAfee Free Tools
何故か日本語のサイトはリンク切れになってるのでこちらからダウンロード

How to Use Stinger | McAfee Free Tools
こちら使い方ですが英語ですね

stng
Windows 2000で起動してみました。
(何故か IE 8が死んでる Windows XPだと起動しても画面が出てこなかったでござる)

stng3
スキャンしてみたけど、脅威はありませんでしたとさ。

stng2
最新バージョンは 3/26 の11.0.0.207

stng4
設定について簡単に説明するよ。

Scan Targets(検出対象)

Process (動いてるプログラム)
Registry (レジストリ)
Boot Sectors (起動したHDDの重要な部分)
Rootkits (こっそり隠れているルートキットという悪質なソフトウェア)

Scan Option (検出の設定)

Scan subdiredtories (サブディレクトリも検出する)
Scan inside Archives (圧縮ファイルも検出対象にする)
Report Applications (アプリケーションの報告をする)

On Detection (脅威を検出した場合の動作)

Report (報告のみ)
Repair (復元する)
Rename (ファイル名の変更)
Remove (削除)

GTI Setting (マカフィークラウドソリューションの設定 / 要するに検出率の設定)

Sensitivity (感度)
Disabled (無効)
Low (低)
Medium (中)
High (高)
Very High (非常に高)

Quarantine Setting (隔離の設定)

Quarantine objects to repair (対象を修復するために隔離しておく)
Quarantine Folder: (隔離用のフォルダ)

Log Settings (記録の設定)

List all scanned files (スキャンしたファイルを全て記録する)
Save location (記録の場所)

・ω・こんな感じで分かるかな?
コンパクトなのでUSBなどに入れておくと便利ですね



おすすめ

2件のフィードバック

  1. 2sk405 より:

    いつもお世話様です。
    stinger、多分バージョン12からだと思うのですが、
    アップデート後にネットワークエラーが出て起動できません。ウチだけでしょうか。

  2. 黒翼猫 より:

    なんかざっと見てみたんですが、.exe 内部のリソースの表示に失敗してるみたいですね・ω・んー、なんでだろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です