K-Lite Codec Pack 7.70 を Windows 2000に入れてみたよ

kl
K-Lite Mega Codec Pack 7.70 / K-Lite Codec Pack 7.70

 は XP SP2 以降を要求するので、現在のバージョンをインストールできません。


kl2
しかし、XP 互換モード(K-Lite_Codec_Pack_770_Full.tmpを登録)にすると、 Class TBevel not found となって起動できません。
これは、以前解説したWindows 2000の kernel32 のバグです。

Innounp Packer で圧縮されたファイルを解凍する
Windows 2000でインバリアント・カルチャは使えない
Windows 2000 Kernel32 改造計画 更新しました

kl3
拡張版 kernel32 の v7 以降をインストールすればインストール可能になります。

kl4
インストール中エラーが出るので、エラーメッセージが出たら
Filters\vsfilter.dll, Media Player Classic\mpciconlib.dll, Filters\avisplitter.ax に kernelXPの強制リンクをfcwinで設定

Media Player Classic\mpc-hc.exe には userXPと kernelxpを設定します。

KDllInst で kernel32と user32の動的設定ができていれば

regsvr32 で上記DLLとAXファイルを登録したときに成功メッセージが出ます。

 kl6
Windows 2000+WMP10 で m2ts を再生してみたよ。

おすすめ

4件のフィードバック

  1. Y.S.K より:

    CCCPなどの他のコーデックパックも今回の記事と同様の方法で入れる事ができそうですね。

  2. ちゅーりっぷ より:

    VP9対応版が入れたかったので
    K-Lite Codec Pack 10.1.0を入れてみたら作動
    しました。fcwin2kでK-Lite_Codec_Pack_*.tmpを
    登録するときは、ファイルがないと互換保存できなかったので、空のテキストファイルをリネームして
    作ったらうまくいきました。
    また最新のK-Lite Codec Pack 11.2.0も入れてみましたが、インストール時にregsvr32のバージョンが
    古い為か壊れていると出るがインストールは続行
    できました。しかしインストールは成功しましたが、動画再生時にエラーで落ちました。
    とりあえず10.1.0で間に合うので、どこまでバージョンが上げられるかと落ちる原因を調べるまではやっていません。

  3. ちゅーりっぷ より:

    “K-Lite Codec Pack(Full) 1.1.2.5をインストールしHEVC/H.265, VP9/動画をWin2000で再生する”
    すでに黒翼猫さんの記事がありましたね。
    K-Lite Codec Pack 11.x系もいけるみたいですね。

  4. 黒翼猫 より:

    ネタ不足で記事2日くらい遅れてます。
    ネタ感謝・ω・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です